FUJIFILM FUJINON Xマ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/08 08:23:12.61 1lcZoHOB0.net
立ったわ

3:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/08 08:29:15.00 1lcZoHOB0.net
前スレ最後に出てたのを転載しておこう
999 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6702-CzlZ) sage 2022/09/08(木) 06:00:49.60 ID:LFKr40WS0
XF56mmF1.2 R WR
レンズ構成:8群13枚(非球面レンズ2枚、EDレンズ1枚)
最短撮影距離:50cm
最大撮影倍率:0.14倍
絞り羽根枚数:11枚(円形絞り)
フィルター径:67mm
サイズ:φ79.4 x 76mm
重さ:445g

4:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 875f-CzlZ)
[ここ壊れてます] .net
>>3
軽量化などには脇目も振らず高画質のみを追求する姿勢は良いですね。

5:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/08 12:31:16.42 hEepNTfv0.net
リニアモーターじゃないんだな
てっきり新シリーズはR LM WRで統一するもんかと思ってた
F1.2じゃ難しいんかな

6:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/08 17:00:26.40 /tgaewFZ0.net
>>3を信用して新旧比較すると
XF 56mm F1.2 R → XF56mmF1.2 R WR
レンズ構成:8群11枚(非球面レンズ1枚、EDレンズ2枚) → 8群13枚(非球面レンズ2枚、EDレンズ1枚)
最短撮影距離:70cm → 50cm
最大撮影倍率:0.09倍 → 0.14倍
絞り羽根枚数:7枚(円形絞り) → 11枚(円形絞り)
フィルター径:62mm → 67mm
サイズ:φ73.2 x 69.7mm → φ79.4 x 76mm
重さ:405g → 445g
重さは頑張ったけど体積はだいぶ増えたな
画質が大幅に向上してるなら許容できそう

7:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/08 17:43:54.79 R8iisKDg0.net
50/1.0を出したのに56/1.2もリニューアルするんだね

8:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/08 18:12:24.56 H+sU/QO+0.net
11枚羽根の力を見せてもらおう

9:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 06:48:33.91 OlEjBS/N0.net
H2のキットレンズ16-80だけど40MPに耐えられるのかな

10:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 07:15:18.98 yeVSbuZE0.net
>>5
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
今どきDCモーターかよと思ったが、意外に使われてるものだな。
レンズに搭載しているモーターと特徴を教えてください
URLリンク(digitalcamera-support-ja.fujifilm.com)

11:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 07:21:19.82 GmIH10NL0.net
>>9
HPにある40Mフル対応レンズに16‐80はないな
標準レンズだと16‐55F2.8と18‐120F4だけ

12:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 07:33:24.95 P9Mtzlwd0.net
XF16mmF2.8 R WR
XF18mmF1.4 R LM WR
XF23mmF1.4 R LM WR
XF23mmF2 R WR
XF27mmF2.8 R WR
XF33mmF1.4 R LM WR
XF35mmF2 R WR
XF50mmF1.0 R WR
XF50mmF2 R WR
XF56mmF1.2 R WR
XF80mmF2.8 R LM OIS MACRO
XF90mmF2 R LM WR
XF200mmF2 R LM OIS WR
XF8-16mmF2.8 R LM WR
XF16-55mmF2.8 R LM WR
XF18-120mmF4 LM PZ WR
XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR
XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR
だってさ

13:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 07:35:16.10 P9Mtzlwd0.net
XF16mmF1.4はリスト外なのな

14:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 07:43:10.53 U3A3IlYM0.net
>>10
フォーカス群の質量が120gと重いのが影響しているようですね。

15:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 08:22:27.56 4SYXcxAW0.net
>>12
一本も持ってない _| ̄|○
絞ればなんとかなる?
OISのないレンズが多いし、40MP機にIBISは必須なんでしょうね。

16:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-hBz6)
[ここ壊れてます] .net
>>12
6本持っててひとつもかすってなくて草枯れる

17:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2710-z4et)
[ここ壊れてます] .net
タムロンの17-70、18-300、シグマの16、30、56、コシナの23、35(35マクロ)は4000万画素に対応できる?
誰かわかったら教えてください

18:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW c701-SNxv)
[ここ壊れてます] .net
今後SやT二桁なんかには40MPは採用しないのかな。せっかく手軽に使えるXCレンズが対応してないと、全体のラインナップとしてちぐはくになっちゃうよね。

19:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 09:37:07.82 m7BGrPgu00909.net
>>12
評価の悪い16/28がこんなとこに

20:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:01:28.95 U3A3IlYM00909.net
>>19
XF16mmF2.8はそれほど悪いレンズではないですよ。

21:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:14:30.39 7gNTsxcN00909.net
>>12
40Mに対応できるできないの差って具体的になんなんだろうな。
例えば3514が急にクソ画質になるわけでもないだろうに。
旧プライムが対応してないのにコンパクトプライムは対応してるとか
意味分からんわ。

22:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:17:25.18 G+ElluN500909.net
>>19
XF16mmF2.8の解像度は、この種レンズでは、半端なく高いよ

23:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:26:39.57 U3A3IlYM00909.net
>>21
単純に、画面中央の解像力で決定しているのではないでしょうか。

24:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:27:55.94 G+ElluN500909.net
16mm(フル24mm)、23mm(フル35mm相当)、35mm(フル約50mm相当)と
小口径で全部40MP対応OKとは嬉しい

25:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:28:26.54 pkDocnzK00909.net
>>21
上のリストは対応できるできないではなくて「40MPを最大に活かせる」ということらしいぞ
リストにないレンズを40MPにつけたら26MPのボディにつけるより解像感は上がる
しかし40MPを最大に活かせてはいない

26:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:32:14.86 OlEjBS/N00909.net
α7RIVだって最大限活かすにはレンズ選ぶって言うしな
公式にリスト出してくれるだけマシかもしれない

27:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:32:23.98 pkDocnzK00909.net
ソースはfuji rumors
In short: the new 40MP sensor will make every single XF lens perform at its best possible in terms of resolution.
And yet, not all take full advantage of the new 40MP sensor.
And Fujifilm was kind enough to provide us with a list of lenses, that will get maximum benefit from the X-H2 40MP sensor.

28:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:37:13.84 tAyG/BAGp0909.net
>>20
>>22
そうなの?持ってはいるけど買ったころしか使ってなかったからなー。また引っ張り出して見るか

29:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:45:02.04 8rKDSu/o00909.net
1614がリスト外なの謎だな
同じ絞り値なら1628なんかより隅々まで解像するのに
3514も3520より解像する

30:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:48:15.09 8rKDSu/o00909.net
100-400なんて中央でも24MPすら解像しきれてねーじゃん
適当すぎるリストだな
メーカーとしてはこのようにして売ってます以上の意味はなく、実態とはかけ離れてる

31:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:51:36.45 MsYi6RnQ00909.net
>>29
解放で使えるかどうかでしょ

32:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:54:05.45 pkDocnzK00909.net
中央解像度(だけ)ではないと思う。XF60/2.4もないし
製造精度(レンズの曲率を決める金型の精度とか)の都合で
『初めから24MP程度までしか保証してない』というレンズもあるかもな
Xは昔は特に、当たり玉外れ玉の議論は多かったしね。まあ、これは単なる推測

33:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:58:07.65 8rKDSu/o00909.net
>>31
>>32
開放でかつ隅々まで40MPに対応してるレンズで限定したらこのリストの大部分はアウトだろ

34:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 10:59:13.29 j/Diz0X400909.net
NikonもD800シリーズ出す際に高画素適合レンズ一覧出してたな

35:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 11:15:15.20 rCFDRgLTx0909.net
>>32
同じく6024ないのは不自然だなーと思ってたけど、読んでなるほどなと思った
上で上がってる1628も悪くないけど、それで1614がないのもなーと
このリストに載ってないレンズで実際どんな絵が出てくるのか早く検証が欲しいね

36:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 11:32:59.66 FVyHJfLS00909.net
F2.0シリーズが適合レンズなのか
たしかに50mmF2.0はパッキパキになりそう

37:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Srbb-kJmG)
[ここ壊れてます] .net
全群繰り出しが軒並みダメだし解像度だけでなくピント精度に自信がないレンズも非対応になってるのでは?

38:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 675f-CwK0)
[ここ壊れてます] .net
昔の解像度乏しいレンズは柔らかいという表現でフォローします

39:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 11:52:18.02 ncV7xVJKr0909.net
今まではレンズの分解能力>センサーの解像度で、
センサーの能力を100%発揮するのと引き換えにレンズの性能は持て余していたのが、
一部のレンズでレンズの分解能力<センサーの解像度になって、
レンズの性能を100%引き出す代わりにセンサーの能力を持て余すようになったってだけだろ
それがなんで旧式のレンズの性能が今までより悪くなるみたいな話になってんだよ
少なくとも旧センサーで余らせていた性能を出しきってアラも見えてしまうかもだけど旧来以上の解像度で写るんじゃないの?

40:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 11:56:54.32 U3A3IlYM00909.net
>>32
XF60mmF2.4はフォーカス調整のステップ数が荒すぎるので、
4000万画素ではピント合わせの精度が出ないのかも知れません。

41:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 12:16:43.27 MiqFUoXor0909.net
比較的新しい16-80が対応レンズに入ってないんだな

42:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 12:56:46.02 FVyHJfLS00909.net
単焦点90mmを使用すれば「ドヤッ!」な写真が撮れそう

43:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 12:56:59.93 pkDocnzK00909.net
>>40
旧式のDCモータのレンズは全滅しているしAF精度の問題はありそうですね

44:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 12:58:10.11 4lf/Yo4a00909.net
>>37
あーーーなるほど。それだ。

45:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 13:04:31.97 pkDocnzK00909.net
>>41
リストにはないけれどH2のキットレンズは16-80なんだよね
あのレンズの写りを40MPにする理由があるかと聞かれると確かにオーバースペックっぽい

46:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 13:34:45.99 e6ano3VI00909.net
H2出たか
後は実写待ち

47:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ e77c-p21s)
[ここ壊れてます] .net
静止画撮るばかりの俺はT5待ち

48:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 13:59:52.59 G+ElluN500909.net
Pro4はどうなるだろう?
シティスナップ手持ちで、手ぶれ補正なしボディでいけるんだろうか、、、

49:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 15:36:38.29 /X8vhuppM0909.net
>>48
たぶんHより少し劣化した手ブレ補正載る

50:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 15:47:43.35 G+ElluN500909.net
もしそうなったら、E後継に無理な期待をしないでProに転向するか、、、

51:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 16:30:41.27 e6ano3VI00909.net
新56は16万円か

52:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 675f-CwK0)
[ここ壊れてます] .net
APDに対抗できる立派な価格になりましたね

53:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 675f-CwK0)
[ここ壊れてます] .net
シグマ56の4本分

54:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 18:30:44.33 pkDocnzK00909.net
価格帯までガチでぶつかってきていよいよ50mm1.0との棲み分けが謎めいてきた

55:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 18:38:17.87 U3A3IlYM00909.net
>>54
開放F値に焦点距離、画作りの方向性の違いが明確だと思います。

56:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 18:41:42.82 Q2xEegGWr0909.net
フルサイズの純正85mmF1.8が370gで5-6万、シグマ85mmF1.4が10万だから、Xマウント縛りの人でなければ選択しずらい
Xマウントでも280gで4万のシグマ56の方が大部分の人にとって幸せになる

57:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 18:41:54.81 EBazHtw000909.net
この価格設定だと新型18、23、33や90よりも更に上の写り目指してくる感じか

58:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 18:45:58.34 EBazHtw000909.net
で、純正レンズ推し達が新56レベルのレンズでこの価格ならむしろ安いとか言って絶賛してくれることだろう

59:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 18:56:41.81 U3A3IlYM00909.net
シグマ・タムロンの本格参入によって、安価で小型軽量・そこそこの写りのレンズはサードパーティに任せ、
純正は画質性能を追求した高価なレンズをリリースするという形でユーザーに選択肢を提供できるようになりましたね。
良い傾向ではないでしょうか。

60:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 19:03:30.71 EBazHtw000909.net
ジェットダイスケがYouTubeでX-H2とMACRO APO-ULTRON 35、18-135、新56を組み合わせたレビューをやるらしいね

61:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 19:05:19.18 pkDocnzK00909.net
>>55
明確とまで言うのなら、その方向性をそれぞれご教示願います

62:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 19:09:34.74 Ojqr8R8L00909.net
ユーチューバーのレビューはいいと思うのだど
日本人も外人も顔ばっかりだしてしゃべりだけの奴はやめてほしいさー

63:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 19:42:20.53 EBazHtw000909.net
最近のフジのレンズは「収差を徹底的になくした」をずっと強調しているな。このためにデカ重高価となっても止む無しみたいに

64:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 20:14:15.59 e6ano3VI00909.net
>>59
シグマ56はそこそこの写りどころではないよ?

65:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 20:15:01.16 P9Mtzlwd00909.net
999ドルで発売のレンズが16万円って変な笑いが出そう
H2Sが出た頃より1ドルが10円くらい円安になってるしなんなの

66:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 20:26:06.00 CFqqPqN/00909.net
aps-cのレンズにこんなお金出せんわ。フルサイズ乗り換えた方が精神的に満たされるだろ

67:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 20:35:10.72 Kbt+nDpJM0909.net
APS-Cなんて趣味用かサブ機なのにな

68:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 21:15:37.45 oAlIJR/d00909.net
α7VやWの中古が安く流通しだしたら終わりやね

69:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/09 21:30:23.46 j/Diz0X400909.net
>>68
コ□ナ・半導体不足による品薄、ウクライナ戦争によるエネルギー源高騰・円安によるインフレでそいつらの価格がしばらく下がりそうにないという

70:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a83-ZPvP)
[ここ壊れてます] .net
>>62
ホントにねぇ
とはいえ、そいつらが再生も登録も伸びて、作例メインで見せる様なYouTuberが零細のままなのは、需要と供給なんじゃないか?

71:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 07:01:49.58 kfc1GzWU0.net
>>62
これ
作例見せろっての

72:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 08:21:59.93 gaeopeecM.net
>>67
趣味用として最高のレンズラインナップでは?
>>62
あるある(笑)
>>71
作例を載せて何で取ったか注釈がないyoutuberも見にくくて困る

73:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 08:39:31.68 JrjZmPIH0.net
作例は現像で誤魔化したりレタッチができないから写真ヘタなのがバレちゃうから難しいよね
好きでやっている人だから上手下手はどうでも良いとおもうけれど人に見せるのは恥ずかしいんじゃない

74:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 08:56:58.04 wjkY5erC0.net
>>62
カメラ系YouTuberって9割以上そんな感じだよね。カタログに載ってそうなことしか話さないし欠点もクッソどうでもいいことしか言わない
まー動画づくりが非常に楽な上に写真ヘタでもやれるからああなるんだろう

75:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 09:03:17.49 SOAklHzM0.net
>>72
インタビュー聞いても最近のラインナップはプロに使ってもらうこと意識してるからなあ
そもそもAPS-C使うプロがどれだけいるのかって話

76:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 09:21:09.94 2EEHilpKM.net
>>75
プロ用ということにして一般ユーザーの自尊心をくすぐってるだけでは
OMのレンズのProって言うやつもそんな感じでは

77:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 09:34:58.21 JrjZmPIH0.net
メディアに出ている人でもフジのAPS-C使うプロカメは何人もいるじゃない
比率は少ないけれど、フジのシェアから考えたら妥当では?

78:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 10:05:48.36 SOAklHzM0.net
それってフリーランス寄りのプロでしょ
報道とかスタジオで使われてる例ほぼ知らないわ

79:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 10:12:52.91 JrjZmPIH0.net
そらま、プロにも色々いるとしか……

80:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 10:49:05.18 jPspOGbq0.net
Hスレでちょっと前に報道ネタあったような

81:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 11:29:41.77 5XyN7PPf0.net
おばちゃん:すみませーん このカメラで撮ってくれますか?
通りすがり:1000円になります
おばちゃん:えっ???
通りすがり:プロですから

82:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 11:44:46.12 Aofu0lPF0.net
全然有名じゃないけどフジの中ではモチふぉとは作例多くない?

83:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 13:01:47.41 wvMIVwUb0.net
プロとは一体
というのは置いといて、魚眼がほしいけどこれ!っていう鉄板製品がないね?
だいたい無限遠が出ないとかちょいちょいネガがある
TTArtisanの 7.5mmが解像高めと聞いたけど、使ってる人いる?

84:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 13:53:16.53 mLIwyIik0.net
>>78
先日のXサミットにも出演していたAFP通信の千葉康由氏は2020年世界報道写真コンテストの大賞受賞者ですが、その作品はX-H1とXF16 F1.4で撮影されたものです。
URLリンク(globe.asahi.com)
千葉氏が大賞を受賞した2020年の世界報道写真コンテストの入賞者使用カメラを調べた記事がありますが、千葉氏以外にもX-T3、GFX100、X-T10、X100シリーズなどを使っているカメラマンが何人か居り、意外にも第一線の報道カメラマンにも結構富士機使いが居るようです。
URLリンク(www.thephoblographer.com)
2022年の同コンテスト入賞者でも、富士機使いはそこそこ居ますね。
URLリンク(digicame-info.com)
スタジオ写真館ではスタジオマリオがX-T一桁機を使ってますね。

85:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 14:21:56.04 /nZ8E2mJH.net
ほんとだ。なんか意外だな
カメラメーカーの面では、富士フイルムとニコンが大きな勝者です。Nikon のハイエンド DSLR はフォトジャーナリストに人気がありますが、Fujifilm X シリーズも同様です。GFX 100 を使用しているフォトグラファーが 1 人います (これは非常に魅力的です)。そして、ソニーはミラーレスの売上高を独占しているように見えますが、このセグメントのプロの間ではあまり人気がありません。Nikon と Canon のミラーレス オプションも、このリストにはありません。しかし、最も魅力的で目を見張るようなカメラは、富士フイルム X100 シリーズ、ライカ M10、そしてフィルム シューターです。

86:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 14:59:13.27 garfkfwC0.net
GFX、H、T一桁あたりはフジのプロ向けミラーレスとしてわかる
X100系もこの写りを撮影ジャンルによっては必要となる軽量コンパクトでってことでわかる
でもある意味一番フジらしいProシリーズは第一線のプロに使って貰えてないのはProを冠した機種として不甲斐ない?
まあPro3で物議を醸したhidden抜きに考えてもプロ用途にProシリーズはT一桁とかに比べて中途半端なのかなというのは想像に難くないけど
逆に言うとプロ用途も他に任せて本当に趣味に走ったフジらしい機種ではあるんだろう

87:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 15:04:21.17 JrjZmPIH0.net
「プロがAPS-Cを使うかどうか」はやっぱ設定が雑すぎるんだよね
プロ向けの機材として信頼性を担保して作っているかどうかでしょ?

88:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-2m22)
[ここ壊れてます] .net
>>86
「撮影行為を楽しむ」というのはプロ機に必要な要素なのか?というのはある。
必要なのは効率と確実な結果?
プロって言ってもいろいろあるんだろうけど。

89:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 18:23:57.93 v1R3rb0FM.net
プロは暗所で動きある被写体だとやはりAPS-Cが厳しいと言っているね。日中のスナップなんかは大丈夫だと

90:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 18:45:12.52 Vl2gU7phM.net
プロはフルサイズしか使わないよ
リアルな話

91:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 18:49:38.95 IkYpzcCi0.net
大道がコンデジ持って新宿ウロウロしてたぞ
岩合がオリンパスでライオン撮ってたぞ

92:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 18:55:24.52 n5fLLkEN0.net
言うてサブ機として持ち歩いてんだろ。それをメインで使うプロとか頭おかしいやつ。

93:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 19:03:19.62 JrjZmPIH0.net
「プロ」の一言でまとめられるほど狭い人たちではないよ
ジャンルも稼ぎも色々でしょ
動体撮影だったらテレコンがわりにAPS-Cは普通だったし
そもそも >>84 でちゃんと実例でているじゃん

94:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 19:03:28.09 +KJVQT/O0.net
プロじゃないやつがプロはこう!とかおこがましいと思わないのか

95:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 19:07:29.76 ngMf/sHL0.net
プロが使ってると同じカメラ使ってる自分が気持ちよくなれる人たちが一定数いるから仕方ない

96:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 19:11:00.94 vKtc2PLx0.net
プロカメラマンの矢沢隆則氏がプロはフルサイズしか使わないって自身のYouTubeで語っていてすごい納得した

97:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 19:14:01.08 cN+pF4wYp.net
明日、フェス行こうと思ってる人
悪いこと言わんから、考え直せ
規模は2019上野の10%くらいに縮小されてる
中身は空っぽで目新しいものは何もない
X-H2は触れるが、量販店で触れるX-H2Sと判別困難
シャッターカウント測定やXメンテナンスみたいなサービスもなにもない
何もなさすぎて驚くレベル
ちなみに、ノベルティはボールペン
特に遠くから行こうと思ってる人は、マジのガチでやめとけ

98:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 19:15:52.15 gHs6i2Q20.net
写真で稼いでるプロならクライアントを納得させるためにフルフレームで撮るでしょ
でも趣味で撮るならセンサーサイズは自由
好きなのを使えばいいだけ
あとFUJIFILMはそろそろズームレンズを更新しろよ
無理ならSIGMAかタムロンの邪魔はするな

99:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 19:19:53.64 VoYURx7j0.net
macro apo-ultron 買った
これまで使ってた ultron vintage line 35mm F1.7 VM と比べると専用設計のおかげか画質は少し上
中遠距離でピントリングの回転角が小さいのが懸念点だったが、使ってみるとたいして気にならなかった
最短撮影距離が小さいのはやはり便利
ただし質感は VM 版のほうが数段良い
総合的には悪くない買い物だったと思う

100:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 19:24:21.60 Q1eMOPzN0.net
>>86
最初にProを冠しちゃったからProシリーズになってるけど別にPro向けの機種ではないね
X-ProシリーズからX-Pシリーズに名前変えてもいいんじゃないかと思ってる

101:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 19:27:19.13 vKtc2PLx0.net
>>100
最初の頃からpro(笑)とか馬鹿にされてたもんなあ

102:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 19:52:37.31 IkYpzcCi0.net
>>97
BMXの若者も可哀想な狭さだったよな
あれ満足した客いないだろ

103:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 19:55:32.59 5XyN7PPf0.net
こんな動画を作るのに金を使ってんのかー

www.youtube.com/watch?v=_lphRMdpyrs
LENS STORIES: Charlene Winfred x XF33mmF1.4 R LM WR/ FUJIFILM

104:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 22:38:42.95 oVKFr6I90.net
>>97
六本木行ったけど、データの持ち帰りできて良かったけどな。
H2S+XF18-120と、H2+新XF56でモデルさん撮ったけど、H2+新XF56の圧勝だった。

105:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 22:40:12.75 naW/Kxa90.net
ジェットのレビューが一番ひどい。
作例も何これレベルだしオールドレンズ着けたがるし。

106:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 22:46:36.06 yyW6BpAl0.net
>>97
運営会社別なんだっけ?
あれ何なんだろ
最近なんかセミナーとか製品発信とかやってるけどなんか素人というか
イメージングとダダ被りじゃないの?

107:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 22:48:06.87 yyW6BpAl0.net
いや違う
やってくれるのはやはり良いものだ
発信頻度が増えるのはありがたいもの
どんどんやってほしい

108:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 22:54:18.92 kfc1GzWU0.net
>>105
わかりみが深い
あとヒゲは常に剃って欲しい

109:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 23:26:32.22 n5fLLkEN0.net
フジは本当にプレゼンが下手くそだよなあ。

110:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/10 23:35:08.67 mS8yYnPzM.net
>>105
オールドレンズではなくコシナの新製品では?
オートフォーカス、電磁絞りではないので安易に勧められても困るけど
バカ正直に既存のズームでは新機種の画素数を満たす解像力がないと言ってるのは評価できる
この辺は3000万画素を超えると本当に気になるが忖度して言わない人が多いようだ
キヤノンのR7もキットズームの解像度が不十分と思われる

111:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-EzVQ)
[ここ壊れてます] .net
>>110
ジェットが指摘しなくても、富士自身が40MPセンサーにフル対応するレンズリストを公表しちゃったので、既存ズームはレッドバッジとXF70-300以外は全滅というのが明らかになってるね。
このリストからはXF14やXF16 F1.4やXF60が落ちているので、解像力不足以外の要因(AF精度?)もありそうだけど、ズームに関してはリストに載っているレンズとそれ以外には明らかな写りの差があるので、解像力不足が原因でしょうね。

古いレンズやXCは仕方ないけど、本来なら主力標準ズームにならないといけないXF16-80はもう少し頑張って欲しかったな。

112:名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM69-B+N5)
[ここ壊れてます] .net
>>111
発表してるから忖度が要らないというのはあるのか
でも自前のズームレンズで試写してコメントしたことは評価したい
キヤノンとか高画素化で問題になりそうなレンズを次々に出してるけどちょっと考えて欲しい

113:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 01:14:27.77 vUJUDevu0.net
>>111
それな
XF16-80F4と古い設計使い回してリメイクしたXF10-24F4はXF70-300と共に小三元的な主力にならなきゃいけないレンズのはず
早急な作り直しが必要だと思う

114:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 01:30:16.95 f9Zt+tQn0.net
レンズの解像度よりセンサー解像度が低い場合にエイリアスが生じるわけで、逆の場合に致命的な問題が生じることはないという認識

115:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 04:25:18.63 zyjOhznI0.net
そんなに解像度要る?とは思うけど (解像度優先でボケ味が悪化するのは嫌だし) 、公式発表したということは、改訂版を出す布石に見えるよねやっぱり

116:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 07:02:52.39 lB7ONa5Lr.net
リストにないレンズが“非対応(使えない)”ってわけではないのだけど、
カタログスペックって実効性よりも心象が大事だったりするから、いらん機能性能までずらずらと書き並べるわけで、
リスト落ちは結構致命的だよな

117:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 08:40:05.07 YpUrKm5D0.net
メーカーとしては技術刷新もしないといけないから(次のレンズ買ってもらいたいし)
人気がなくなって自然な流れでディスコンした方がいいだろう
昔のボディで今まで通りスナップ写真撮る人には古いレンズも悪くないと思うが

118:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 08:53:44.00 +UPjITEV0.net
フジが無駄に格好つけてフル対応(キリッ とか書くだけで詳細何も書いてないから、本当かどうかも分からない話が勝手に独り歩きして既成事実化して行くんだな

119:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de4d-ZPoQ)
[ここ壊れてます] .net
NOKTON35mmの美品がマップにクソほどあるな
評判に釣られて買ったはいいけどコレジャナイってなって速攻売った人どんだけ居るんだよw

120:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 12:36:32.40 vMKDNeQH0.net
このタイミングで、タムロンさんには、
「うちのXマウント用レンズは、すべて40MP対応済です、キリッ」
とアナスンスしてもらいたい
ついでに11-20も出しておk

121:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 15:10:38.43 8GS5HRFYp.net
>>119
いいレンズで僕も使ってるけど、
見た目的にベストマッチのX-Pro3でMF使いにくいのも原因じゃないかな
折角距離の情報持ってるのに、OVFだとピント合ってるかわからないし

122:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 15:14:39.56 sDV9Jrd90.net
シグタム「40M対応とか対応じゃないとか言われても、基準がよく分かんねーし…」

123:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 15:18:44.31 Yjur4uWh0.net
>>105
このごろ、オールド言うチューバー多いなービンボ臭くてたまらん
チューバーもひところより閲覧回数激減してる
機材は借り物だし、語りはカタログ読みと変わらんし

124:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 17:06:27.27 bfVKqWPw0.net
>>119
使い勝手の評価(要するに常時MFのめんどくささ)を知らずに
画質の評判だけ聞いて買うやつがそれだけ多いってことでしょ
このスレに限らずレンズスレって画質のマウント合戦しかしてないじゃん
使い勝手や自分の好みの焦点距離を考える奴がどんだけ少ないことか
俺みたいに元ペンタユーザでその頃からAFレンズでもMF99%の使用率でした
みたいな変態じゃないと使いこなせないんじゃね

125:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 17:29:55.02 YpUrKm5D0.net
MFは広角側のレンズを絞ってパンフォーカス(目測)で撮るくらいのスナップ撮影か
完全にマクロ撮影ならば諦めもきくけど、普段は面倒だな

126:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 18:24:50.49 IHSxe7+y0.net
ファインダー覗く前にある程度フォーカス合わせるくらいの練度ないとMFレンズ扱うの難しいよ

127:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-RDUP)
[ここ壊れてます] .net
mf楽しむ道楽屋なら最初から本体もそういうカメラ使うよな
af搭載した現代カメラでわざわざmfレンズ使う中途半端なマニアなんてそんな居るわけない

128:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 20:33:19.35 NyQlMd+6M.net
>>127
せやろか
>>126
現行MFレンズは電磁絞りでないので絞り値を変えるとフォーカスの感覚がズレるのが厄介
オールドレンズのアジガーだと開放だけで済むんだろうけど

129:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ab1-Glmm)
[ここ壊れてます] .net
>>127
AF搭載してないレンズ交換式デジタルカメラなんてライカしかないじゃん
レンジファインダーじゃなくてレンズスルーでピント合わせしたいんだよ
まあ確かに俺みたいな道楽者はあんまりいないのは同意するけどさ

130:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 20:58:18.18 NPVyCNlx0.net
MFで撮ってる時の方が圧倒的に楽しいんだが・・・

131:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 21:24:05.06 g0xSdt5Nd.net
>>129
レンズ一体型式でフィルムカメラなら膨大にある
好き者はむしろそこまで拘る人の方が多いでしょ

132:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 21:26:25.17 mIkdCwf70.net
本体一台にmfレンズを一本追加で持ってくより、オールドコンパクトカメラとデジタル一眼を2台持っていく選択する人の方がマニアには自然じゃない?

133:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/11 22:35:07.81 IcTJc7fN0.net
自分の考えが全てだと思ってる馬鹿多すぎ
フィルム機でも写りを求めてF100に現行レンズ使うのも趣味人
デジタルにオールドレンズもまたしかり
植田正治のベス単と同じようなもんでしょ

134:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/12 07:09:38.79 +zBaC/zJ0.net
趣味なんで結局自分の好きにすれば良いだけのことだけど
NOKTON35mmに限らず、開放F1.2の大口径のレンズをMF初心者が使うのはハードル高いよね

135:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/12 08:08:47.35 Ldm1oHhMd.net
なんか読解力ないアホいるね
自分が何が好きとか全てとかいう話はしてないだろ

136:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/12 10:57:01.05 +zBaC/zJ0.net
まあいちいち馬鹿とかアホとか言わずにやろうよ

137:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/12 19:23:22.35 4n9jzBBfF.net
30mm macroマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

138:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/13 00:37:55.94 9lt1rJyY0.net
NOKTON 35mm はさ、ピントが合ったところはシャープなんだけど
同じF値でも被写界深度が浅いというか、
F8くらいに絞ってるのにパンフォーカスにならなくて、
奥行きのある街並みを撮るのにはうまくいかなかったから、手放したよ
価格コムのレビューでもそれに近いことが書いてあるんだよね

139:名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMb1-B+N5)
[ここ壊れてます] .net
>>138
何に変えたの?

140:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/13 01:26:22.39 hNuSg/Yv0.net
>>138
オーバーインフあるレンズだと無限遠は回し切ったところより少し手前なんじゃないの

141:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/13 02:09:08.49 9lt1rJyY0.net
>>140
たとえばF8に絞って、無限遠じゃなくて10メートルくらい先にピントを合わせると、
XF35/1.4やXF33/1.4だと等倍で見ても満足できるくらいのパンフォーカスになるんだけど、
NOKTON35mmだと、パンフォーカスとは言えないレベルで遠くがボケるんだ
レビューサイトとかのサンプルを見ても、だいたい同じような感じなんだよね
ピントが合ってるところはとてもシャープだから、ポートレイトなんかには良いかもと思うけど・・・
>>139
手放しただけで、買い替えてはいないんだ
今はとりあえず、XF35/1.4とXF33/1.4の2本で運用中

142:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/13 03:44:40.25 hnRW7L+K0.net
みんなアポウルに買い替えたのかと思ってた

143:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/13 05:38:32.38 WmocVBpE0.net
MFレンズってセカンドカーみたいなもんだから買い替えじゃなくて買い増しでしょ

144:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/13 07:20:38.18 1OWYCrlp0.net
>>141
デッコマヒッコマってやつじゃないのか?

145:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/13 09:53:50.67 hNuSg/Yv0.net
>>144
ライカのレンズにある奴か。そういう独特の写りが好きな人と、やはり普通に見られるレンズのような写りするのが安心な人とに分かれるのかもね

146:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/13 20:51:38.37 9lt1rJyY0.net
>>144
デッコマヒッコマというのは聞いたことはあったけど、NOKTON35mmがそれなのか
開放付近はともかく、絞れば今風の描写だと思ってたんだけど、ちょっとアテが外れた感じ
まあ、俺の使い方には合ってなかったと思うしかないかなー

147:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/13 23:10:12.02 RR0gBLlVp.net
XF561.2Ⅱが髪レンズになる予感しかしない
ポートレートはもちろんスナップにも風景にも面白いと思う
XF50F1.0を下取りしようと思う
800g台の重さ、絞りリングのゆるゆるさに辟易している
富士は作りが甘いよなんなんだよ下手くそ
と思うが、今度の奴はわずか3分の1段しか変わらないのに軽い

148:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/13 23:19:20.43 CjhOrEv50.net
絞りリングの固さがバラバラ問題って個体差ではなくレンズの種類ごとであって、同じ種類のレンズでは安定してるんだもんなあ
なんでそうなっちゃうんだろう

149:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/13 23:46:25.78 v7lGHkJ50.net
また髪の話?

150:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 01:20:39.58 akBIj+Fw0.net
フジにはハゲがよく似合う

151:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 08:15:24.32 Bdhw/MoI0.net
viltroxのxマウントも消えるんかな。13mm買うなら早めがいい?

152:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 09:05:18.21 E4JMYoTh0.net
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))ハゲで何が悪い!!
 (( (´・ω・`) ( つ  )
    ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

153:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 09:08:44.45 ymDPMKk30.net
>>151
RFマウントが販売中止になった事なら別にそんな風潮フジには無いし気にしなくていいんじゃね
なんならケンコーがライセンス取って正式販売する予定じゃん

154:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 09:22:56.08 3f0Ur+Ol0.net
18-55の防塵防滴の新型モデル出してくれんかなぁ
16-80は持ってるけどやっぱでかいんで、現行機向けの小型軽量標準ズームが欲しいわ

155:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 09:47:46.86 YMAmV9hha.net
23みたく56の安売りまだかな
解放緩いの好きなんだ

156:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 10:44:39.21 KZh56CJl0.net
>>154
『現行機向けの小型軽量標準ズーム』かぁ
私も過去にはそう考えていたけど、15-45で画角の微調整もできるようなってからは、
標準ズームはこれでいいやとなってる

157:名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxbd-ici2)
[ここ壊れてます] .net
富士の小型機はボディが皆防防じゃないからね
結局F2シリーズ除いて防防の小型レンズが少ない
小型ズームは手ぶれ補正ないけど年末のシグマ18-50に期待かな

158:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 12:41:49.55 kEDuwz8qr.net
シグマのも今時18mm始まりだし絞りリングないしズーム逆だし、前評判ほど人気出そうにないよなぁ
ただ今のXFに代わりがないのも事実だが

159:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 12:46:06.62 ZmxG0rA90.net
Xマウントユーザーの性格的にはシグマ18-50は結構受け入れられるんじゃないかと思う。価格的にも求めやすくこれが標準ズームの定番になる可能性もある

160:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 13:05:02.84 nDo0DNyr0.net
シグタム来ればフジのレンズなんて売れなくなるような勢いで煽られてたのになぁ

161:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 13:16:38.85 4WWhwD2S0.net
それにしてもXF56mmF1.2 WRは高いな。当分シグマの56mmF1.4で我慢することになりそう。
XF18-120mmF4を買おうか思案中だが、タムロンの17-70と18-300で足りるなら、こちらもしばらく我慢することになりそう。

162:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 13:21:02.11 RNkYkAnt0.net
>>158
むしろ 今どき なのでは?
ズームレンジ狭くても小型軽量がタムロンa036(フルサイズ28-75f2.8)以降のトレンドだし
まぁRF70-200f2.8やFE24-70GM2/FE70-200GM2で流れ変わってきた感あるけど
まぁ富士がさっさとxf16-55f2.8リニューアルしてせめてFE16-55f2.8ぐらいに小型軽量にしてくれればいいんだけどね

163:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 13:22:10.39 RNkYkAnt0.net
>>160
絞りリングの有無は富士ボディだとデカいわよね

164:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 13:46:50.49 ZmxG0rA90.net
>>160
少なくても新型純正レンズはそんなに売れていない

165:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 20:21:29.49 s76hfToK0.net
>>160
思った以上にフジタムの映りが微妙だったから売れんかった。
しかもタムロンに至ってはズームのバグ(メーカーからは仕様らしいw)あって使いもんにならん。

166:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 20:22:20.52 s76hfToK0.net
>>165
フジタム>シグタム
の間違い

167:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 20:40:16.03 i3jDXAp8d.net
最近のフジはカメラもレンズもフルサイズ並だな....

168:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 21:24:18.98 lCBJSdIX0.net
>>160
隣の芝が青かったのとレンズの差だと思ってた要素の多くがフジとソニーのセンサー側の違いだった

169:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 22:00:09.81 ZmxG0rA90.net
コシナはそのままの写りだが、タムロン・シグマはAPS-Cの廉価版レンズ中心に出しているからそんなでもないのか。タムロンのフルサイズ向けやシグマのF1.8通しズームなんかは明らかに圧倒的な写りするが

170:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 22:04:05.24 tf2cP+yLa.net
トキナー、11-18/2.8のデザインいいね
Xマウント出たら確実に買うわ

171:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/14 22:54:06.29 Q/F8pflu0.net
>>169
タムロンのレンズ、全体的にスペック稼ぎ的な(ベンチマークで高得点が取れるような)ごまかしを感じる
良くいえば平均点を上げる設計思想。値段が高ければかなり良いところまでいくがAPS-Cレンズではほどほどか
シグマは、18-35/1.8の頃のレンズは自社のFoveonの要求が高すぎて、本当にカリカリ路線だったな

172:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/15 18:31:14.51 w3En1Ir9M.net
URLリンク(lensreview.xyz)
ここではボロクソな評価の旧XF5612
このサイトだとなかなかよさげな評価だな

173:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/15 19:13:45.41 5xOI6JgS0.net
>>172
初めて見ましたが、なかなか面白いサイトですね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

584日前に更新/78 KB
担当:undef