Canon RFレンズ専用ス ..
[2ch|▼Menu]
960:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 17:01:13.73 25QIXVs9a.net
CANONにたのんでカラバリ出してもらおうぜ。がわが金属じゃなくなったからやりやすいだろう。黒白赤青黄に緑迷彩と受注生産で(笑)
俺は白にするがな。70-200のf2.8なら

961:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 17:02:40.76 sVLukw7gM.net
前玉ってペンやクロスで拭いたらせっかくのSWCコーティングがダメにならないか?

962:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 17:42:29.83 pSgwjcBa0.net
昔ミノルタの白ボディを叔父からもらったな
フィルムだけど
叔父さんがソ連の人工衛星がどうのこうの言ってた
内緒で処分したが二束三文だった思い出

963:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 17:45:30.64 ExpFO6Wgd.net
白ボディなんて手垢で汚くなるだろ

964:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 17:45:55.12 nSz9X5qy0.net
>>958
 色は、外部からの熱吸収(反射)に影響あるが、内部からの放熱(放散)には関係無いぞ?
 あと、レンズは熱膨張で鏡筒変わると、ピントや収差とかも変わるから、熱を吸収しない方が良い。

965:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 18:12:07.47 vmwyLBgI0.net
>>958
白の1dx見たことないのかw

966:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 18:36:36.32 wWnSCIqq0.net
>>961
普段触れる可能性がある前玉や後玉の露出してる側にSWCコーティングなんかするわけないだろ、フッ素コーティングと勘違いしてるんじゃないか?

967:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 18:45:41.06 DBnTilWb0.net
>>965
どっかのカメラマンが白く塗ってたな。
手垢で黒くなるのになって。

968:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 19:04:18.38 wuPu7H27r.net
色塗ったりロゴ塗りつぶしたり、なんか見た目のカスタムって相当センスがないと一気にダサく見える

969:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 19:32:16.86 NshwGmkv0.net
>>957
俺に言うな

970:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 21:08:27.09 knoav1EtM.net
>>966
そうなの? じゃどこにしてるのさ?

971:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 21:31:58.04 knoav1EtM.net
>>966
ここ見る限り前玉のように見えるな

972:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 21:32:27.55 knoav1EtM.net
global.canon/ja/v-square/22.html

973:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 21:55:34.10 tToBxQlw0.net
レンズの構成図とか見ないのかよ
SWCが何処に入ってるかちゃんと書いてあるぞ

974:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/07 22:50:41.03 .net
次スレ
ワッチョイIP有り・オカヤマン猿害防止テンプレ有りのみが本物
Canon RFレンズ専用スレ Part16
スレリンク(dcamera板)

975:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/08 08:26:18.03 qjURfvd1d0808.net
>>971
その動画をどう見たら前玉の「露出してる側」にコーティングされてると思うのか理解に苦しむが、俺が書いた文字が読めてないだけか?
もう一度書くが、前玉や後玉の「露出してる側」にSWCなんかしない。拭いたらダメにならないか、程度をメーカーが考慮してないとでも?
あとほんとレンズ構成図くらい見てから発言してくれ。一部を除けば記載されてる
もしお前が前玉の裏側拭けるレンズ持ってんなら、多分ブッ壊れてるから修理出した方がいいぞ

976:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/08 09:15:13.21 BwOkT83V00808.net
戦場で武器と間違われないために白にしてるとか聞いた気がする

977:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/08 09:41:07.31 LSZam1Uy00808.net
遠方に見える「レンズが見えるモノを構っている物体」がスナイパーかカメラマンかなんて、戦場じゃとっさに判断できないでしょ……

978:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/08 12:56:41.66 LEzmmp9B00808.net
レンズの反射がスコープの反射と勘違いされて砲弾撃ち込まれた話は聞いたことがある

979:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/08 12:57:09.13 NhbVoff1d0808.net
白レンズの理由は熱対策って明言してるよ
URLリンク(global.canon)
戦場については逆で、反射で見つからないように黒テープでレンズ面以外を覆ってるらしい
渡部陽一の例しか知らんが、戦場じゃ無害アピールより見つからない方が大事だと思う。テロリストなんか民間人とか無関係に拉致するだろうし
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

980:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/08 21:56:40.86 MwuYVE2Rd0808.net
次スレです
ワッチョイIP有り・オカヤマン猿害防止テンプレ有りのみが本物
Canon RFレンズ専用スレ Part16
スレリンク(dcamera板)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

677日前に更新/233 KB
担当:undef