Canon PowerShot G1X/G3X/G5X/G7X/G9X series ★17 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 20:58:47.62 gvouk221M.net
>>947
それはこういう意見も目にしたから。

909 名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-Cqve) sage 2023/01/19(木) 16:06:00.32 ID:/3hNlOUtd
mark3は遅いね。オールオート時はストロボ発光時もかなり遅すぎる

G7Xmk3に関して、ここでレリーズタイムラグが遅いって感想書いたらイケないの?購入する前にスレで様子をさぐるのは普通でしょ?

951:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 21:01:12.76 .net
レリーズタイムラグは、煩いだけで、遅くないよ

952:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 21:04:28.68 gvouk221M.net
>>951
ま、念の為他の店でも展示品触ってみるよ。その上で遅いかどうか自分なりに判断する。
とりあえずこのスレでは遅いと言う人と、遅くないという人がいるのはわかった。

953:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 21:11:00.54 .net
そうね、一応大丈夫だとは思うけど、販売店によっては展示機のファームウェア古いままだったりするから、
キャノンの販売員がしっかり展示機整備してる販売店で触るとよいぞ

954:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 21:20:50.83 915rK8Or0.net
スレが伸びてるから新型でも出るのかと期待してみたら、がっかりしたwwww

955:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 21:40:34.45 WifFf0dq0.net
ソニーは映像だから写真には不向きなメーカーだから俺は意地でもソニーは買わない

956:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 21:43:34.54 3/wkilJQ0.net
>>955
意地とプライドと先入観はドブにでも捨てなさい

957:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 21:43:44.27 gvouk221M.net
>>955
panasonicはどう思う?

958:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 21:54:25.95 Jtnkd2ekr.net
そういえばTX2の後続出ないね

959:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 22:01:13.04 Jtnkd2ekr.net
ごめんTX2D出たの知らんかった

960:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 22:08:18.21 yBoAlpeXM.net
>>959
重すぎ。でも15倍ズームはいいよな。

961:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 08:33:05.40 FtvRm5Fnd.net
>>957
ヴィーナスエンジンのイメージモデルに浜崎使ってたから予想覆すこと無く低画質だったわ
IXY DIGITAL400から出端の奴に買い換えて大失敗した

962:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 11:55:32.91 .net
パナソニックも自社製センサーやめてソニー製センサーにしてからは画質上がったよ。

963:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 12:03:13.36 4sm/JVgIp.net
放送用カメラを作っていた時も自社のCCDじゃなくて池上のを使ったというしな

964:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 13:46:18.83 G0qZSFL2M.net
電源ついてると常にランプが緑点滅してるけどこんな挙動だっけ?故障?
撮影はちゃんと出来て保存もできてはいるんだが

965:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 18:27:20.69 3LpubqPO0.net
レリーズのタイムラグは無いな。ただ、モニタに画像が表示されるのが
ちょっと遅い。0.5秒も無いけど、撮影してから一拍あるな。

966:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 21:43:45.06 Q+0kT7tx0.net
>>959
ズーム倍率下がってもいいからAPS-Cだったら浮気して買ってたかも
>>962
え、今パナソニックってそうなの?

967:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 21:58:53.89 Q+0kT7tx0.net
↑追記
てか、黒ボディに赤ナイキみたいなワンポイントが嫌いでニコンじゃなくて
キャノンにした自分としては、なんでこのデザインなのって思うわ
キャノンさん負けずに新製品出してよ!!

968:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 22:14:37.95 .net
一眼レフをも止めたキャノンが、無駄な開発にリソース割くとは思えん

969:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 12:48:54.81 tT+/aeD7M.net
ビックカメラ、ヨドバシ秋葉原店にてG7Xmk7のシャッター動作、レリーズタイムラグが長いかどうか触ってきた。
結論、少し遅くて撮った画像を表示するのも遅い。
使用感はソニーRX100mk7に大きく劣る。
よって自分はG7Xmk7の購入は見送ります。

970:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 13:02:01.60 OzqX2nmYM.net
安定のテテンテンテン

971:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 13:11:26.60 .net
空想だよなぁ。

972:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 13:31:47.23 gOumIc0e0.net
>>969
↑訂正
ビックカメラ、ヨドバシ秋葉原店にてG7Xmk3のシャッター動作、レリーズタイムラグが長いかどうか触ってきた。
結論、少し遅くて撮った画像を表示するのも遅い。
使用感はソニーRX100mk7に大きく劣る。
よって自分はG7Xmk3の購入は見送ります。

973:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 13:34:39.66 .net
妄想だよなぁ。

974:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 13:52:25.78 gOumIc0e0.net
>>973
キヤノンのメーカー関係者?
ここで悪く言われないように見張ってるの?

975:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 13:53:58.27 gOumIc0e0.net
そういえばIDも見えなくしてるし。怪しい

976:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 13:57:28.40 OzqX2nmYM.net
YKFZでNG入れたらいいか

977:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 13:59:50.20 gOumIc0e0.net
>>976
勝手に入れれば?こちらは一切困らない。

978:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 14:03:58.78 .net
RX100M7もG7XMK3も持ってるから妄想や空想を容易く見抜いてしまうんだ。

979:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 14:10:04.66 jZFZs4Nta.net
実際問題半押ししてピントが来てるもしくはコンティニュアスできてる状態でシャッター切ったら0.5秒遅れた映像が撮れてたらみんな大問題にしてるわな。
なんか話が撮影後プレビューまで混ざり始めてるしもうわけがわかんないよ。
俺はG7XM3持ちじゃなくてG1XM3とG9XM2で世代的には古いけどそんなことでおかしいと思ったことはないなぁ。

980:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfda-YKFZ)
23/01/23 14:18:07.65 gOumIc0e0.net
>>979
機種によって差異はあるものだよ。でないとキヤノンのコンデジは全て0.5秒遅れってことになってしまう。
実際は明らかになってるのはG7Xmk3だけで。そもそも販売台数がiphoneほど多い訳でもなく、他に同時にRX100mk7を使ってる人はもっと少ないと考えると、シャッター動作が遅いことに気づかない人がほとんどだとしてもおかしくない。

981:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-pBtB)
23/01/23 14:28:16.20 ivLUARjVd.net
ディズニーのパレードでキャラクターがこっち向いて1枚撮影、はい次撮影したらそっぽ向かれてる。
それだけ反応遅いG7mark3

982:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 14:40:45.23 .net
で、両方持ってる俺は差異が無いと言っているわけでね。
むしろ気になるのはRX100M7の起動の遅さと、G7XMK3の起動の速さのほう。

983:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-gMbv)
23/01/23 14:42:47.15 MFRjaAbRd.net
そんだけ酷いならレビューが荒れそうだけどそのへんどうなってんの
おれはmk2だからわかんねぇわ

984:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfda-YKFZ)
23/01/23 14:43:53.05 gOumIc0e0.net
>>982
あんたの感覚とこちらの感覚違う。こっちは自分の感覚を信じる。

985:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfda-YKFZ)
23/01/23 14:46:08.41 gOumIc0e0.net
>>983
たまたま声をあげてる人がまだいないか、そんなもんかなぁって思ってる人がほとんどだからじゃない?

986:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-gMbv)
23/01/23 14:47:53.20 MFRjaAbRd.net
欠陥あるならYouTuberがこぞってネタにしそうなもんだけど

987:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 14:48:01.62 .net
>こっちは自分の感覚を信じる。
それでいいと思う。
感覚には優劣があり、お前は劣っているという事なのだから。

988:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfda-YKFZ)
23/01/23 14:48:18.70 gOumIc0e0.net
>>987
そのまま返してあげる

989:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfda-YKFZ)
23/01/23 14:49:14.87 gOumIc0e0.net
>>986
YouTuberが取り上げて、視聴回数稼げる?

990:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-Zyja)
23/01/23 14:50:18.25 YputOzUmM.net
こりゃもう「絶対遅いんだ僕の言ってることは正しいんだ」バイアスが出来上がっちゃってるわ。

991:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 14:52:06.91 gOumIc0e0.net
>>990
わざわざ3店で検証した結果だよ。
別に最初からG7Xmk3サゲする理由なんて無いし、こちらは。

992:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 14:58:02.65 .net
バイアスと言うか、これが優劣の証なんだよ。
人にはハッキリとした優劣がある。
ID:gOumIc0e0 [10/10]の感性は、劣っている。
ただ、それだけの事なのだ。
それ以上の意味合いは、無い。

993:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 14:59:17.23 gOumIc0e0.net
>>992
こっちはあんたが劣ってるように見えるの!
おわかり?

994:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 15:00:23.18 .net
解るよ。
劣っている者のは、そう見えている事が、分かる。
高次元の話は、劣っている者には、理解不可能なのだから。

995:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 15:00:51.87 gOumIc0e0.net
>>994
そのままブーメランw

996:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 253日 14時間 41分 30秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

496日前に更新/242 KB
担当:undef