FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part46 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
1:
22/05/11 17:39:00.23 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■Xシステム
URLリンク(www.fujifilm.com)
■スペシャルサイト
URLリンク(fujifilm-x.com)
■Xマウントレンズロードマップ
URLリンク(fujifilm-x.com)
■サポート
URLリンク(fujifilm-x.com)
■XFレンズギャラリー
URLリンク(xseries.tokyocameraclub.com)
■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part45
スレリンク(dcamera板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 17:41:46.44 okJfVOy70.net
>>1
スレ立て乙

3:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 17:42:56.68 5TSK2r8GM.net
>>1
新スレおつです

4:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 17:43:53.48 z+/qCIYJa.net
>>1おつ

5:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/12 02:06:27.00 r4rXngjM0.net
なんでスレ番巻き戻しとかバカなことになってんだ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part87
スレリンク(dcamera板)

6:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/12 03:30:52.24 U4++EbDE0.net
別にどうでもいいです

7:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/12 03:58:38.54 iX97vHhsM.net
おめでとうございます

8:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/12 16:08:23.21 LRD2TBrO0.net
AFと一味違う描写かつ高画質MFレンズであるノクトン35か次出るノクトン23のどちらかは持っておきたい

9:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/12 18:24:13.92 xcww0rWBp.net
X Talk上野x大曾根対談よかったな


10: シグマ名物の交換サービスが足枷となって絞りリングつけられないって話なら 差額の負担・返還で対応出来ないものかとも思ったけどそれは面倒過ぎるか~



11:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/13 09:56:49.41 79CvvFfjM.net
売れるか売れないかわかんないのにそこまで開発コストかけられないのが本音でしょ

12:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/13 13:30:29.52 BB0aaG5FM.net
>>10
逆に
俺らのレンズでXマウントユーザーを増やしてやる
くらいの気概を見せられんのか

13:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-bdCN)
22/05/13 16:35:15 JDqnOXjxa.net
フォトショップとかのレタッチでレンズの個性って昔より強みが無くなってきたけどこの先どうなるんだろ
レンズの進化より明らかに加工ソフトの進化の方が早いから近いうちに解像度と画角以外はどうとでもなる時代が来そう

14:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 00:53:02.78 7c5tCjBb0.net
前スレ4年前のスレ再利用したのにスレ番治さず次スレ立てたバカのせいで過疎ったな…
こっちの方がスレ番が新しいという有り様
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part83
スレリンク(dcamera板)
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part85
スレリンク(dcamera板)

15:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 01:34:41.20 b8Vo+Qxia.net
もうグチャグチャだよ

16:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 03:36:42.40 ukSgjPO80.net
もはやXレンズに話題が乏しいからスレ番なんかどうでもいい状態で進行してんだよ
無理してこのスレで騒いでないで>>13のスレへ出ていけばいいのでは?

17:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 09:43:28.33 gUbEQDNHp.net
XF35 F1.4に結局戻ってきた
XF35 F2,ノクトン35 F1.2,XF33,TOUIT32ときて

18:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 10:19:20.87 PbivQt/g0.net
その理由をお聞かせ願えませんでしょうか

19:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 10:53:38.35 gUbEQDNHp.net
>>17
軽さ
見た目
柔らかくもかっちりとも撮れるコントロール性
動画は撮らない
ボケの柔らかさ
明るい

20:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 11:01:54.44 ZH66CiykM.net
>>15
じゃなくてスレ番めちゃくちゃ古いせいで、
ここが一番新しいスレだと気付かれてないんだよ
前スレそこそこの勢いあったのにね

21:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 11:38:30.06 dRXhqluIM.net
>>16
俺は XF3514→XF3520→XF3514→Nokton35→XF33
と来てる。3520以外は所有してる。
このあとどれに落ち着くかなあ
XF33は35よりわずかだけど広いのがいい
X-Pro3に一番似合うのはNokton
3514が本妻なんだけど、他も魅力的で浮気しちゃうんだよな~

22:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 12:10:19.26 84aGDB280.net
>>13
もうグチャグチャだな
ホント馬鹿ばっか

23:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 13:40:36.33 3igvDKL40.net
ぎやーぎゃーいうな見苦しい

24:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77f-BiEz)
22/05/15 21:17:19 6UTg/uHb0.net
やっとスレできたか

25:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b01-TonU)
22/05/15 21:18:27 RIjw2b6E0.net
このIDなし、IP節穴でスレ立てたり
めちゃくちゃ荒らしてたゴミ野郎だよ

26:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 16:14:30.44 qdJ08ueo0.net
XF18-120は F4通しなのだろうか
そうなるとXF16-80と被ってしまって、うーむ
XF18-120が F2-2.8もしくは F2.8通しで手ぶれ補正5.5段か6段ならありがたいのだが

27:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 20:45:51.98 d+pVCRjq0.net
それはとても大きいであろう

28:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 21:09:49.59 2yiTbkPu0.net
とてつもなくデカくなるだろうが
それ以前に、フジフィルム社にそのような尖ったレンズ作れるのか????

29:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 21:15:30.79 O7lpoiho0.net
ボディだけどpro3は割と尖ってるゾ

30:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 21:15:54.23 O7lpoiho0.net
8-16f2.8も無駄にデカくて重くて高くて尖ってるゾ

31:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 21:41:52.80 86XFzoqi0.net
50mm f1 もAPS-Cと思えない重さと大きさとボケ味で尖ってるゾ
でも、僕がフジに求めるのは初期3レンズの様な軽くコンパクトで一癖ある可愛いレンズ達だゾ

32:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 23:50:09.56 HgFWuATB0.net
今度でる150-600もテレ端F8は大分尖ってるゾ

33:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 00:38:51.74 tI/Ck69ya.net
うめ

34:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-ixXN)
22/05/17 03:41:34 cKMmv01d0.net
タムロンが17-70さえ出してくれればいいのに…

35:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM17-yvGd)
22/05/17 06:01:47 6tHIdUpBM.net
タムロンは8-400を作ればすべて解決

36:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 07:54:17.23 kqH94SPJ0.net
>>31
600mmでf8とか終わってる
レンズは暗黒でボディデカオモじゃ意味ないんだよなぁ

37:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 12:15:07.11 69vuUoAZH.net
他社の現像ソフト使ったら
フジのデジカメである必要がなくなりますか?

38:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 14:50:18.30 kbEZGyIG0.net
>>36
写真的には現像するならフジで有る必需は無い
画質妥協してAPSCを活かした軽量コンパクトにしないと値段的にもフジのメリットは無いかも

39:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 14:54:13.26 6tHIdUpBM.net
>>36
レンズの多い軽量システムとして重宝

40:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 15:20:05.24 9nUVd7yyr.net
>>36
現像するならフジのカメラが最も適してる
LRディテール強化でxtrans本来の画質性能を引き出すことが出来、解像力の高さとモアレの無さはベイヤー機を上回る
FSもほとんど遜色のないのがプリセットであるから問題ない
むしろ、撮って出しのフジの絵はかなり最悪の部類で木々を撮ればアーティファクトが現れ、階調は潰れ、詳細部分の本来ある色が抜けたりする
撮って出しの運用なら他メーカーの方が良い

41:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 15:50:11.64 kfc1GzWU0.net
aps-cのミラーレスでまともなレンズ揃ってるのは富士だけではある がしかし

42:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 15:53:08.62 6tHIdUpBM.net
が、しかし、撮って出しは盛大なポップコーン
今年の桜もみごとにポップコーンが咲きました
ついでにアカシアもポップコーンになりました
せっかくのxtransを開発しておきながら自社技術では現像できないとはなんたること

43:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 17:40:05.01 E5RCCryf0.net
フィルムシミュレーションの仕組み
結構複雑で現像で同じ色を再現するのは無理だと思う
URLリンク(www.imaging-resource.com)

44:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 17:52:34.37 kbEZGyIG0.net
>>42
別に同じじゃ無くても良いしな
プリセットだから自分の気に入るやつに近いのを選んでただけで、自分でやったら完全に気に入るやつに出来る

45:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-fDvQ)
22/05/17 18:20:51 4Kgl12V+M.net
オレンジとか撮って出しとライトルームで大分変わる気がする

46:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-BiEz)
22/05/17 18:27:25 EiRo+friM.net
キャプチャー1使ってる人はいるのかな

47:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-pw99)
22/05/17 18:33:59 By3VzTmLr.net
>>42
英語読める自慢UZEEEE

48:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd2f-BJic)
22/05/17 18:47:47 yD+sxf+ed.net
Capture one使ってるけどいいよ、おすすめ
もともとLRClassic使ってたけど、ディテール強化をすると抑えられてた収差とフリンジが戻るし、書き出しで肌が土色になって困ってた
無料版もあるから

49:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 19:38:41.30 E5RCCryf0.net
>>46
頭悪い自慢ほんと鬱陶しい消えろ

50:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 19:46:35.77 9nUVd7yyr.net
>>46
虫ケラか?

51:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 20:04:45.56 AaFBW5gi0.net
>>46
どうせ日本語で書いてあっても理解できないくせに

52:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 20:19:35.64 k3dJkY8q0.net
>>36
他社の現像ソフトとはLR、ルミナー、シルキーピックス等のことかな?
シルキーピックスプロ11を使っているが、FSに対応しているぜ。
ルミナーは知らないが、LRも対応しているらしい。
FSBKTをベルビア、ブリーチバイパス、クラッシッククロームに設定している。ブリーチバイパスをベルビア風に現像し直すと何とも言えない表現になる、面白いぜ。
従ってフジのデジカメである必要は大いにある。

53:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 22:06:34.94 lwNjV3ZFa.net
>>47
C1は買ったはいいが、使い方がよくわからない
LRと全然違う

54:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 22:49:12.51 YYLzr178H.net
LRで現像すると色がおかしくなる
自分が使いこなせてないだけなんだけど

55:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 02:01:17.64 8Hsz7CW4a.net
>>46
レス古事記NG

56:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 08:41:48.65 WAxVus97p.net
今度のサミットで一番の注目株はXF18-120だ
間違いない
今度こそ便利ズームの決定版であって欲しい

57:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 09:39:03.10 RmOYw5a2H.net
なんつーの?
倍率高いほど不利なイメージがあるが
ニッコンの古いレンズで
1870は写りよかった

58:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 09:46:06.23 I0jHFSbM0.net
>>42
フィルムを現像から印画紙に焼き付けまでプロラボと印画紙により色等は変わってくる。又フィルムスキャナーでスキャンするとこれ又全く違う色と画像になる。
何を持って、「結構複雑で現像で同じ色を再現するのは無理だと思う」になるのか?教えてくれ。

59:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 11:53:06.57 kGRZn3qy0.net
>>57
「フジのフィルムシミュレーションが好みで、それを他社の現像ソフトで再現しようと思っているなら、完璧にやるのは難しい」という話でした
べつに自分なりの色哲学があってそれを追求するんであればどれでもいいと思いますけど

60:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 11:55:16.96 RFmKgcNk0.net
フジ以外のカメラでも色設定自体は多種あるからね。色設定をブランドイメージとして確立させたのがフジってだけで

61:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 12:18:28.24 4OIY/XZ30.net
>>55
現行ラインナップの弱点だった動画向けズームレンズ需要担うだろうからそういう期待はしない方が…

62:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 18:11:36.63 +aojdAKta.net
Lightroomとかのフィルムシミュレーションってフジが情報提供してるのかね
それとも解析とかでなるべく近いものを独自に作って使ってるのかな
商標登録されてる名前使ってるから多分フジの協力があるんだと思うが

63:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 19:10:29.74 pwgRIDPlM.net
商標は使っていいが中身は独自に研究して、という態度では?
もちろん商標利用料は取る

64:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 19:13:58.50 JiVqRb800.net
ポップコーンにならない16-50
18-55はもっと高解像なのかね。
URLリンク(iup.2ch-library.com)

65:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 19:22:27.56 hIzoYgA5M.net
>>63
X-T10はもともとめだたない方だと思う。
私はT10とT3持ちだけど、T3にして初めて気になるようになった。

66:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 19:34:13.97 4OIY/XZ30.net
>>61
URLリンク(digitalcamera-support-ja.fujifilm.com)
富士が協力してる

67:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 19:36:36.83 v3qjbGLQ0.net
>>63
普通にポップコーンになってるじゃん
階調潰れてグニャグニャだよ

68:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 21:02:43.05 uwusZc7d0.net
ポップコーンって諧調じゃなくて解像じゃね

69:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 21:53:25.17 H5YbkBDhM.net
オレにも情報提供してくんないかな
富士フイルムさんよ

70:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 23:56:09.14 /P3x4EuK0.net
シルキーピックスにも提供したれよ
V調P調A調あるけどコレジャナイ感凄いぞ

71:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 895f-OLR9)
22/05/19 00:42:46 Sw5y83Cf0.net
>>69
汁はフジならカスタムイメージ選べるでしょ。

72:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/19 17:33:12.07 JuguJTio0.net
Xトークシグマ後編きたけど
シグマのアナモルフィックレンズはこれ期待していいのか?
たんなる与太話だろうけど期待するぞこれ

73:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/19 22:17:33.32 Qos5R0TI0.net
いい話だったね

74:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/19 22:56:11.62 F75JjjC40.net
アナルファックみたいでなんかいやらしい名前だなって調べたら変なレンズだった

75:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/19 23:14:40.60 FvTuMUDX0.net
動画レンズやで

76:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/20 11:58:02.71 Jn7dGE+nr.net
XF135まだぁ?

77:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/20 12:03:16.07 HVl8Imj0a.net
標準はXF35mmf1.4を越えてこない

78:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/20 12:30:07.00 g1xKvoVu0.net
Tokina SZ 33mm F1.2か

79:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/20 12:30:34.82 8wUrpEt8d.net
超えてるかどうかはともかく、XF33なかなか良いよ
AFが近距離でもピタッと決まる
18もそうだけど新世代のはやっぱり良いね

80:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/20 12:47:06.33 MBSJmko5p.net
XF400 F4の一本があればいいんだけどな
150-600はこのままいくとハズレかもしれん

81:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/20 21:47:47.63 JEBDYJCGr.net
>>77
MFで605g
APS機に最もいらないタイプのレンズ。。

82:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/20 22:08:40.37 CeHZy3Iz0.net
>>77
viltroxよりも安っぽい見た目やな

83:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/21 04:22:30.56 kw2fgskD0.net
フォトショが使えなくなったからサブスク入ったけど、今のってフリンジも上手い具合に補正できちゃって驚いたわ
気兼ねなく大口径レンズを使える
トキナーのはMFと聞いてズッコケタ
ボケはたしかに良さげだが、MTFを見せてくれないと買えない

84:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/21 04:28:08.33 kw2fgskD0.net
XF33は真に開放から使える上に前後のボケにクセがない
標準レンズ以下でそんなことは個人的には初めて

85:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/21 10:24:56.90 Ab1aoRvNa.net
XF3514の流れを汲むレンズだし気合入れてるだろうしな
それでいて味付けは違ういいレンズだよね
ちょっと大きいけど

86:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/21 11:25:55.66 b0/MMrSEd.net
2ミリだけどワイドなのもいいね

87:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/21 16:37:33.25 fP3+5+H1r.net
18mmと違ってAF静かだしな

88:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/21 17:43:32.62 NbI6TXY30.net
XF33も23も外観がもうちょいレトロチックだったらな。Viltroxやsigmaっぽいのはサードがいくらでも作るやん

89:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/21 18:32:23.56 sjyQl/Fza.net
xf27、マップで2週間前に注文したらもう届いた。早いね。供給落ち着いてきたんかな

90:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/21 21:28:00.28 nsJn+CSN0.net
レトロチックなレンズの例を

91:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-khQZ)
22/05/22 01:52:16 4IFWUBPMa.net
27mmf2.8は売ってなさすぎて誰も話題やレビューしない悲しいレンズ

92:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7ec-/vzy)
22/05/22 09:28:41 pGjoFp1I0.net
27f2.8、光学系変わってないし
ここの住民はパンケーキよりも明るいレンズの方が興味関心深いだろうし

93:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7da-JK5Q)
22/05/22 09:33:42 GR4zgb1f0.net
27mm F2.8のフードキャップがゆるゆるになってきた
落として無くしそう

94:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7ec-/vzy)
22/05/22 09:35:34 pGjoFp1I0.net
35f1.4のフードはゆるくなっていつのまにか落ちててなくなった

95:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7602-ROOH)
22/05/22 09:44:50 guyrrHyC0.net
X-E4に27mmwr買ったけど一番よく使ってるの35mmf2だわ

96:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 09:56:29.96 3fXnrUTyM.net
18f1.4のフードは最初からゆるかった

97:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 09:57:16.00 OrqLSSlK0.net
>>90
画質や品質は酷いもんだからウダウダ気にする人には不満が出る。
小ささだけが身上のレンズだから見て気に入ればすぐ注文すべき。

98:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 09:57:17.49 IyVihPyg0.net
>>90
実際はそんなことなくても
常に3ヶ月待ちって表示されてて怖くて買えないイメージ

99:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 10:09:33.93 vLHx4gOoM.net
XF27の旧型を展示品特価で買ったけど、スナップにはちょうどいい

100:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 10:11:33.26 guyrrHyC0.net
大口径単焦点に比べたらそりゃ写りは平凡だけどあの小ささであれ位写せれば上等だろ

101:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 11:14:01.55 guyrrHyC0.net
フリマで安く買えたXF90が届いた
確かにこれは凄い使ってて楽しいレンズだな
天気いいしスナップ撮ってこよう

102:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 11:31:29.67 0/MbNQr+M.net
換算135とかいう、絶妙な盗撮(カメラを気にしない写真が撮れるという意味)焦点距離

103:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 18:20:02.00 w77n/LqRp.net
身軽さ狙いでXF27mm F2.8(新旧問わず)+E4なら
正直X100Vのほうがレンズも一段明るいし良くね?

104:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 18:57:07.46 3w3wnbXtd.net
>>102
2728しか付けないならそうかもね

105:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 19:05:31.93 UcIn8oy/0.net
ノクトン35いいよこれ
開放も味ある写り
絞るときっちりかっちり改造
見た目もかっこいいし、マニュアルの操作が楽しいね
ピント合わせもEVFだと楽
AFがないと不便だーという人も使ってみて欲しい
ピント合わせる過程で主題を活かせているか考えながら撮るようになる

106:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 19:10:32.18 N24B8XHT0.net
>>104
マニュアルフォーカスの時はピーキングが分かりやすいですか?

107:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/23 13:38:57.84 tEEBwzQE0.net
>>105
MF撮影時は設定でピント部分に色を付けられる

108:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-rccA)
22/05/23 13:54:29 zjMW5cXNp.net
X RAW STUDIOのiPad版はよ
かなり需要あるやろ

109:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/23 14:20:24.68 04fwVYbA0.net
xf23新型買ったのだけど3514とか1614と比べると艶がなくて薄い感じ。23旧型でもそうなのかな? 

110:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/23 14:40:28.32 KkoMmkqY0.net
16mmに関しては純正一択だな (`・ω・´)
URLリンク(asobinet.com)

111:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/23 15:01:55.68 Mrha3bJEM.net
>>109
酷いねコレ

112:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/23 15:33:43.80 hsEOliskM.net
そうすると56mmは本当に価格に見合わない出来になってるんだな

113:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-hHan)
22/05/23 16:21:47 5qaPHiotr.net
その前身だった19mm,30mm,60mmも60mmは飛び抜けて解像良かったけど残りはそんなでもなかったから

114:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/23 17:41:46.07 mxxJaKHca.net
フォーカスさえ完璧ならSIGMA56mm買ってたと思うけど純正56mmの新型待つわ

115:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/23 18:26:12.65 v3ICNtd5r.net
フォーカスの不備なんて特に感じないけどソースある?

116:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/23 20:58:17.32 YWVA89Vi0.net
>>112
あの値段であの解像はすごくコスパ良かったんだよな
まあ解像だけではなって早めに気づけるレンズでもあった

117:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/23 22:50:56.95 Wrsa3c5O0.net
>>114
早いとか合うとかより動作がダメだった。
ヨドバシとかで試してみるとわかるよ。

118:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-Gm6X)
22/05/24 00:30:20 C0xo7wCt0.net
参入したサードのレンズもそれぞれ売りが違う

コシナのノクトン
写りと小型軽量さ

タムロン
18-300のスペック

シグマ
単焦点はF1.4に対するコスパ
18-50 F2.8はスペックに対する小型軽量さ

119:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/24 01:48:33.33 dNizdzeZa.net
56mmでふんわり写るレンズが案外少ない 

120:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/24 01:54:27.57 +mGgE62L0.net
便利枠としてのタムロン18300は魅力的
あそこまで色々詰め込んでたら少々描写が甘くてもお釣りがくる
お守りの一本として欲しい

121:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/24 09:16:59.34 7PhOfXT70.net
>>118
60が一番柔らかいんじゃね?

122:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/24 12:11:09.02 qsDDCRdK0.net
晴れた日は最近もっぱらタムロン18-300
単焦点だと無駄に「作品」を意識してダラダラ撮る事があるけど
18-300の場合ハナからそこは捨てて何でも片っ端から撮るのが楽しい
ぶっちゃけ3514と18-300の2本あればフジXは9割満喫出来る気がしてきた

123:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/24 13:00:24.34 i+FMHYdcM.net
>>121
AFはどう?
xc50-230のAFでなんの問題ないと思ってるので、とんでもなくダメじゃなければいいんだけど

124:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-Gm6X)
22/05/24 13:30:25 C0xo7wCt0.net
ズームは純正で50-140除きそこまで画質良いのないし基本、利便性重視で高倍率がいいね
18-300 16-80 18-135辺りから好みで

15-45 16-50 50-230みたいな軽さに振り切ったXCレンズも良い。シグマの18-50にも期待

標準域単焦点も好みで
27 30 32 33 35(F1.4 F2 ノクトンF1.2)などから1-2つ選べば良い

超望遠は純正の150-600待ちか100-400、AFアダプタと他マウントレンズの組み合わせでいくか

125:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/24 21:59:52.85 PGPL+yB50.net
シグマの1850f2.8はいつ出るの…

126:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/24 22:08:33.40 y0KIDz2Xa.net
>>121
迷ってたけどあんたのレスで18-300買っちまったよ届くの楽しみ

127:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/24 22:47:02.60 14qNI17q0.net
Xサミット告知キタ

128:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/24 22:52:43.26 PdT5bYz2M.net
広島開催?

129:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 00:00:04.78 vRJ0LyZR0.net
>>122
俺も50-230から18-300に乗り換えで、AFは大差ない印象
誤合焦するってレビューも見たけど撮れ高見てもヒット率は余裕で9割超えてる
200gの重量増と引き換えに超高倍率とハイパー近接能力を手に入れた感じ
>>125
オメ
俺個人は凄く気に入ってるし用途を勘違いしなければ良いレンズだと思う

130:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 01:13:36.35 gvUGfOid0.net
皆さんにおききしたいのですが、初めてのxfレンズとして18-55を中古で購入しました。
いままではx-s10のダブルズームキットでxcレンズしかつかった事はありませんでした。
いざ使ってみると、絞り羽根がジジッジジッとカメラを動かす度に鳴るのですが、これは仕様なのでしょうか?

131:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 08:55:26.75 4wJkGNrXd.net
>>129
私のはそういう音しないです

132:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 09:21:48.31 vyRqKs0jp.net
>>124
Eマウントバージョン持ってるけど
絞りリングないし、ズームリングの回転方向が反対で
イマイチ扱いづらいんだよなあ
写りはXF16-55mmF2.8と大差ないかちょっとシグマが良いくらい
だが、ソニーのSEL1655Gと比較するとパッとしない感じ

133:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 09:31:31.16 cjuc+hPLd.net
>>130
個体差なのでしょうかね。
カメラの向きを変えてみると、周りの明るさの変化に応じて、絞り羽根が頻繁に閉じたり開いたりしています。そのたびにジッジッと開閉音がするんですが、気にしてるからか中々に目立って聞こえてきます。
そして、羽根が動く度に液晶画面も点滅というか、チカチカする感じです。
xc15-45や50-230ではこういう現象なかったのです。

134:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 10:46:30.29 vyRqKs0jp.net
>>129
富士の仕様だと思うよ
AモードやSモードだと絞り羽が光に応じて勝手に動く
Mにすると固定されると思うからやってみ

135:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 11:48:33.12 KsptfflEM.net
3514で動画のAF-Cやってるとジージー言いまくる

136:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 13:51:23.01 dJPCblZa0.net
富士のカメラ使う人はそういう音は気にしないと思うけどなぁ
静音とか無音撮影する時は気になるのか

137:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 14:54:03.99 oqflhZTlM.net
>>135
動画は外部マイク使わないと音入るぞ
発表会とか静まりかえってる時は写真でも目立つけど

138:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 14:56:49.78 YEVwt9bN0.net
K-3 MarkIIIが出た時、実店舗に見に行って手に取ったら「いい感じじゃん」と思った
電源を入れオートフォーカスを試すと「ギュィィィィ……!」
そうだペンタックスってこれだった……と立ち去ったのであった
あと、一眼レフだともうF2より暗いレンズ使う気にならないな
一眼レフ使ってた頃はF2.8は許容できたんだけどな

139:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-wCcA)
22/05/25 16:34:44 cjuc+hPLd.net
>>133
たしかにMモードだと鳴らなくなりました。
xcは羽根の音聞こえなかったので、すごく違和感を感じました。ありがとうございます。
仕様とわかれば、割り切って使えそうです。
しかし、xcの電動ズームが嫌で1855を購入しましたが、ワイド側の開放での画質が、縦の色収差が結構あって自分の用途ではイマイチだったかもしれません。
動画用としては手ブレ補正も自然でいい感じですが…

140:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-av4/)
22/05/25 16:58:13 HMkeu5pDa.net
>>137
スゴイな
時が止まってる....

141:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 17:15:34.79 3P0McXtq0.net
18mmF1.4買ってみたのだが、絞りリング緩くない?
手元にある50-140と33mmF1.4と比べるとかなり緩いのだが、、、
まぁ、50-140と33mmも絞りリングの硬さちがうんだがな
安い物じゃないんだからこういう所均質化してほしい・・・
同等のサイズの単焦点だと違いが目立つ

142:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 17:50:41.58 kVHSmzjMr.net
>>140
18mmは緩いよ
見た目統一してるのにクリック感統一してないの謎だよな
ものづくりが甘いんだよなフジって

143:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 18:13:58.44 oqflhZTlM.net
動画の時はクリック感無い方が良いのかもしれない

144:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 18:18:29.30 kVHSmzjMr.net
じゃあなんで33mmは18mmよりもしっかり目になってるんだよ
そもそもT4のmovieモードじゃ絞りは本体ダイヤル操作になるし、H2Sもそうなるだろう

145:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 22:15:39.63 Y0mW121Ya.net
EOS R7、すごいカメラが出てきたな
APS-Cの王者になるようだ
つまり富士最大のライバルカメラの登場

146:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 22:22:35.22 iWpmxnCgr.net
どうせAPS用レンズ揃わないからどうだろ
でもキヤノンだからフジより売れる機種にはなるだろうな。

147:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 22:27:35.34 N3mMgz5c0.net
>>144
野暮ったいデザインがね…

148:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/25 22:43:28.71 rOeGeRDz0.net
富士にもVR3D魚眼レンズ出して欲しい

149:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 00:19:18.22 jnPe8mCR0.net
Canonのハイエンドaps-cのR7が20万か。H2sは20万以下で出さんと勝負にならんだろうな。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 00:58:48.24 ywShdEpM0.net
値段の割にレンズしょっぱいの付いてるからいくらキヤノンでも飛びつくやつは多くなさそう

151:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 01:10:09.84 WGhfoaaPM.net
タムロン18-300買ってしまおうかな
10-24もタムロンは挑戦してくれ

152:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 01:16:43.05 vP//cg/L0.net
タムロンはSP単焦点と高倍


153:ヲじゃないズーム、シグマはF1.8通しズームなどのArtライン、のレンズが画質メチャ良かった。Xマウントでもそういうの出してほしい



154:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 01:24:15.92 WiQzsoHc0.net
レンズ付きなんて初心者しか買わない
付いてくる分には売れば良いだけ

155:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 01:52:38.70 3zAIFpuca.net
Canonのレンズ高い印象ある

156:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 07:22:54.10 kdiykJqCa.net
>>146
Canonのなで肩ぬぼーっとしててどうもかっこいいと思えない
kissMなんかはかわいいのに

157:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 07:34:07.47 caQvsEPBM.net
>>146
>>154
同じ感性の人いてちょっと安心してる俺
Nikonはレフ機もそこまでまんまるおデブちゃんじゃないのにな...

158:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 07:34:25.16 rJrBHu5va.net
R7は新レンズがキット含め魅力的じゃないのと形がどうも受け付けん

159:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 07:35:56.88 caQvsEPBM.net
>>131
あの小ささ軽さでxf16-55f2.8より良いなら御の字や!
画角16はないけど
絞りリングないのは富士では使いづらそうだな...

160:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 07:38:51.17 caQvsEPBM.net
ところで新型23f1.4や33f1.4購入された方、
使用感はいかがですか

161:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 08:02:56.00 WhLojUalM.net
売れてるのか心配になるくらいネットに作例やレビューが無いよな

162:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 11:09:54.21 B6DlfI7c0.net
>>158
良いですよ。光学性能は申し分ないですし、操作感やビルド品質も文句ありません。
画角が好みに合致し、価格とサイズ・重量、デザインに問題を感じないならば、購入して損はありません。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 11:24:42.73 Rk/SONMAr.net
タムロンの18300って倍率は素晴らしいけどフジのボディに似合わないんだよなぁ

164:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 12:08:44.41 A9jyyOPaM.net
タムロンってお爺ちゃんが使ってるイメージ

165:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 12:39:13.37 c1M3ms11p.net
URLリンク(youtu.be)
「(2011年)当時、XF35mmF1.4と一緒に開発していたボディはX-Pro1だった。
そこで光学全長が長くて前に飛び出るレンズは見た目のバランスが悪いし、
カタログの表紙にも飾られるのでこの大きさになった。」
ほんとこれなんだよなあ、MKIIは光学性能は文句なし
だが、とにかくダサい
ロゴと機種名にテープ貼ったS10やH2につけたら
もはや富士のXシリーズだと認識出来る人少ないんじゃねーかと

166:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 13:44:13.93 v2L1jI6td.net
標準ズームは16-55と16-80どっちの方がいい?

167:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 13:59:37.60 WGhfoaaPM.net
50-140以外のズームは一番かるくて安いのでいいと思う

168:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 14:11:34.46 gDyuOzGhd.net
>>163
そう言


169:、点ではNOKTONはデザインがいいんだよね~ 写りは断然33mmだけども 味とかはここでは言わない



170:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 14:13:23.33 QgmMbYoGr.net
光学系完全無欠だがデカオモクソダサレンズよりも、写りはそこそこでコンパクトなオサレレトロレンズのノクトンのようなのが結局売れるんだよなフジでは

171:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 14:20:53.48 B6DlfI7c0.net
両方の方向性のレンズが必要なのですから、純正とサードパーティ製でしっかりカバーできている
理想的な状態ではないでしょうか。

172:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 14:37:09.83 1vNm9w4D0.net
>>158
Xf23新型は静かでピント早くて解像度も高く、何より寄れるので使い勝手は良いです。
画角もx100fのより狭めで私には整理しやすいです。またxs10の内蔵フラッシュでも蹴られなくて良いです。ただ色が艶がないと言うか色鉛筆的に感じます。

173:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 15:19:26.68 MXU7KAh5a.net
一番お気に入りのレンズってなに?
俺はXF90mm

174:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 15:20:24.76 gt81+Mkg0.net
>>159
売れてないだろうな。
旧型がどちらも価格性能コンパクトさかっこよさ写り申し分ないもん。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 15:42:08.42 B6DlfI7c0.net
>>170
XF18mmF1.4です。

176:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 16:00:17.75 caQvsEPBM.net
>>163
どのレンズも長いNikonZェ...
画質追求していくと長くなりがちらしい

177:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 16:16:21.93 U/naySEWd.net
作例少ないってのはどこの話?
フリッカーとかインスタとかじゃだめなん

178:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 17:05:08.87 HKkjWQ6Fd.net
前も同じこと言って、突っ込まれると後出しで条件限定する人だから気にしなくて良いと思います

179:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 17:18:43.45 lr3bRMnDM.net
>>174
解像度が売りなのに等倍鑑賞できないんじゃ話にならなんよ

180:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 17:49:35.46 njmc4Dt/a.net
フリッカー等倍鑑賞できなかったっけ

181:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 17:52:09.18 kqUQ3Pna0.net
ホントに後出しできた
>>176
フリッカーは等倍いけるでしょ

182:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 18:52:50.25 m3HUGnHjd.net
>>171
XF2314(旧)

183:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 19:36:27.43 Q+fyLCw6r.net
リニューアルで一番期待が高かったXF33が価格comのレビューが3件しかない過疎っぷりだから売れてないのかな?ってオレも思ってた

184:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 19:41:41.69 zgSuYLF10.net
世界最大手のB&Hじゃ33mmがフジのレンズで一番売れてる
レビュー数も同時期に出たレンズの中でも多い方

185:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 19:42:06.82 hrj6VFWuM.net
XF18F1.4は中央が滅茶苦茶解像する
XF23F1.4は全体的に均一に解像する
それに比べると33F1.4はボケの美しさを意識してるのかなって感じがする
XF35F1.4があるんだからもっと振り切ってもらってよかった

186:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 21:00:59.91 kwo58L0lp.net
値下がりしてた旧型の方のXF23mm f1.4買って全く不満なく使えてる

187:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 076e-cjEd)
22/05/26 23:22:22 VIAZtwhu0.net
>>177
>>178
そもそもフリッカーにも作例全然無いやん
あっても旧型だし
価格やガンレフやフォト人にも全然無いやん
下手したら中華レンズ並の作例の少なさじゃね?

188:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 00:08:51.46 NDALWT3S0.net
>>184
レンズグループに投稿されてるのだけで1000枚近くあってもちろんそれ以外にもある
発売時期が全然違うビルトロとかの何倍もあるんだけど
その他同時期発売のレンズと比べても少ないわけでもないし
何をどう見てぜんぜん無いって言ってるのかがわからん
検索下手なん?

189:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 00:25:57.55 dO6uQX8h0.net
>>185
どこが?
XF18新型,XF33はそれぞれたったの数百枚程度
XF23に至っては新型はグループすらまだない
だいたい価格やガンレフやフォト人に全然投稿が無いし
日本ですら人気無さ過ぎじゃね?

190:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 00:36:08.19 NDALWT3S0.net
>>186
いやマジで何の話してるかわからん
flickrの話だよね
何か違うところ見てる?
新23mmのグループもあるし
xf33mmのグループは似たような時期に発売されたz40mmやRF16mmよりユーザー数も投稿数も多いよ

191:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 00:37:18.44 aFTcoYFq0.net
>>186
新XF23mmF1.4はR LM WRを付けて検索すると良いですよ。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 00:51:11.79 hircofdpM.net
>>188
たったの100枚に泣いた…
え?世界でたったのこれだけ?

193:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 09:35:47.51 QqvPMr590.net
フジには誰もこんなレンズ望んでなかったということだね

194:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 09:38:42.87 dlTizTDCM.net
ただまあ、解像度の低いカメラとしては動画に向いていくのもよいかと

195:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 09:51:02.88 6SwDPEa+0.net
ノクトン23は売れるんかな。発売日延期でXFと衝突避けられたが
ノクトン35の時のご祝儀含め注文殺到みたいなことはなくなって、しばらく品切れで買えなくはもうならないか

196:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 10:12:08.80 aFTcoYFq0.net
>>190
私は望んでいましたから、「誰も」というのは言い過ぎかと。

197:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 10:36:26.29 97ahwxcpM.net
マジでことごとく後出しで発言してて笑うわ
俺だったら予言された時点で恥ずかしくてしばらくスレから消えるね

198:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 11:11:15.02 XxqH2Tmdp.net
信者がどんなにアクロバティック擁護をキメても
旧型35mmF1.4が常にTop10~Top3入りしている一方で
新型33mmはずっと低空飛行を続けている現実は変わらんのよね
URLリンク(kakaku.com)
正直、機動力や見た目を捨てて高解像度を求めるなら
フルサイズにいくらでも選択肢があるからなあ…
悪名名高いニコンのエリンギだって選択肢に入ってくる

199:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 11:17:13.35 gkrfp43O0.net
新23は欲しいけど35はF2で十分な俺

200:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 11:19:26.77 aFTcoYFq0.net
自分が欲しいと思わないレンズならば、売れていようがいまいがどうでも良いのでは?
何故そこまで過剰に意識するのか理解できません。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 11:21:43.59 x7H7JgDY0.net
>>194
新型F1.4が不人気なのが証明されてしまったではないか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

300日前に更新/232 KB
担当:undef