Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part9 (ワッチョイ無し) at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 04:21:12.00 qwanELSf0.net
S1買う人って三脚使って動画用の人が多いから重さは気にならないんじゃないの
俺は殆ど静止画しか撮らないから実物を持った瞬間に「無理!」て思ったけど

551:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 06:49:38.06 I8rYNGLJ0.net
オリンパスとの縁切りでSSWFはもう無いよ

552:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 08:00:35.75 50MZC23c0.net
>>531
比べてみたらマジでS1はD850を指標にして作られたのかもね
D850がヒットしたからこれくらいのサイズと質量までならミラーレスでも許容されるだろうと
でもNikonもCanonもさすがにミラーレスは一眼レフより小型軽量にしてきてパナS1のデカさ重さが悪目立ちしちゃったな

553:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 08:35:17.95 XMix9gmd0.net
手持ちスチル用途でS1使ってるよ。重さは気にならない。
他のメーカーのボディも持って試してみたけど1番しっくりくるのがS1だった。S5はS1に比べてちょい握りにくかった。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 08:41:39.03 ZoFWlXOw0.net
>>531
SONY のα1にも縦グリないでしょ
縦グリのフラッグシップあるのは、NIKONとCANONだけだよ

555:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 08:52:35.23 xDuMGe6O0.net
>>535
俺も、、、、、
特にグリップ側の三角環がジャマで
あと操作系な、、、左側のレリーズモード変更の専用ダイヤルはいらん
フリーに割当てられるなら兎も角
必要なのは、動画スチル変更かISOダイヤルだろうが、、、、

556:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 09:21:00.42 notkG/LE0.net
s1系の肩液晶はいる?

557:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 09:48:19.33 rWXzsC6E0.net
>>534
個人的にはだからこそ一眼レフの感覚に近くて馴染みやすかったけどね、ファインダーも綺麗だし

558:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 10:43:12.18 hih9h0oU0.net
>>536
そう、矢澤も縦グリがないのを批判してたけど.この前 7R Ⅴ 見てきたけど縦グリ付けてもらったのを握らせてもらったんだよ。
そしたらさ、ビックリした。

元々SONYの筐体は小さく作られてる分だけ追加の縦グリは深く&少し大きく作られていてすこぶる握りやすかった。

もちろんS1のグリップも握りやすいしゴムの質感も凄くいいんだけど、SONYの縦グリにはビックリしたよ。
縦グリ追加型のカメラってどうしても縦グリの部分が小さいから握りにくい印象だったけど、SONYくらい小さく作るとそのデメリットがなくなるんだなと認識を改めた。
(とはいえ動画の安定性はネガティブな意味でやっぱりSONYだな、とは感じたけど)

559:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 12:11:45.35 BFqwLdTO0.net
カメラのターゲットを何処にするのかだろうね。
プロ用スチル機であれば、縦位置での操作性が重要なので縦グリ必須。
センサー性能も積層型が当然必要。
ハイエンドの動画機であれば、縦グリ不要で撮影中の動作停止は許容出来ないのでS1のコンセプト維持は悪くない。
S1Hの後継機の立位置は後者で良いのだろうけれど、S1やS1R後継機の立位置は微妙でS5後継機に吸収が妥当。
S1のラインを維持しつつ本気でプロ用スチル機をやるなら前者の方向性だろうけれど、そこまでやるならレンズのラインナップの充実も必要なので難しいのでは。

560:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 12:42:33.81 ZoFWlXOw0.net
>>540
わりー
縦グリ付けるなら、最初から縦グリ一体機買うわ
半端なα7Rv買うなら Nikon Z9買った方が幸せだよ
EOS R3でも

561:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 17:27:31.21 JQJby4VZ0.net
>>542
それはなぜ??
グリップの握りにくさなのかな
自分もそういう認識ではあるけど(縦グリ追加機は握りにくい)、その認識が必ずしも当てはまらないのがSONYだな、と。
SONYにも良いところがあるんだなと感じた次第。

562:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 21:26:03.15 RFR0vKNw0.net
>>543
SONY は
α7SⅢ、FX3、FX30しか興味ないな

563:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 22:10:57.83 y4N9ysGc0.net
動画機ならそのへんだよな

564:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/27 15:16:43.24 sL3CsK1Y0.net
LUMIX S5 Mark IIのリーク画像出回ってるな
やっぱり海外からユーザー集めてレビューやってたんだろう
URLリンク(i.imgur.com)

565:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/28 06:56:42.65 wev5nsGc0.net
URLリンク(asobinet.com)
LUMIX S5 Mark II
・2023年2月のCP+で発表
・位置づけや価格が現行モデルよりも高くなるかもしれない
・新開発のAF
LUMX S1 Mark II
・2023年Q3

566:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/28 09:41:46.23 FChxdzKv0.net
おそらくS5後継機は2種類出て一つはAFを強化して画素数を上げた機種
もう一つはSH1のような動画強化版?

567:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/28 10:59:20.57 ZrXuIucj0.net
普通のS1は廃止だろうなぁ

568:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/28 11:34:34.49 TqT1Ae+70.net
現行S5は発売当初24万だったから28万くらいか?
キャッシュバック、ポイントで現行S5が16万くらいで買えちゃうから
めちゃくちゃ高く感じてしまうかもな~

569:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/28 11:47:23.84 FVgNOIrO0.net
>>550
ソレをいい出したら、今、S1も安いぞ
S1ボディで20万くらいだろ
ちょっと重い以外は、
ファインダーから手ブレ補正、アンチダスト、操作性、シャッター耐久性、、、、、っと全て格上で

570:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/28 12:35:33.24 2/GzAYrp0.net
Hが売れたらしいので動画機が無くなるのは無いとして。スタンダード機廃止で派生機Hが残るてのは無いんじゃないのかなー
冷却用スリットもありそうだしS5Ⅱを動画盛り盛りでS1Hを統合した方が売れ線がHとS5に別れるより良くない?
S1Ⅱ=次期スタンダード機
S7?9?=高画素機(実質S1RⅡ)
S5Ⅱ=動画機(実質S1HⅡ)
的な
まあ何にせよ久しぶりにwkwkできる話題が来て楽しい

571:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/28 13:00:25.75 wev5nsGc0.net
静止画重視派もいること忘れないでくれ

572:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/28 13:13:20.16 CEu9mLra0.net
つい最近パナのトップが動画に特化させるって記者会見したばっかだしなぁ…

573:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/28 13:22:36.80 FVgNOIrO0.net
>>554
アレ 馬鹿だよな~
既にFX3みたいな動画特化機が開発済で、発表と合わせて言うならともかく。
既にGHやSシリーズで、十分に動画特化してるじゃねえか
今後の動画特化の製品のビジョンが、全然わからん
下手な発表だったよな

574:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/28 17:39:20.72 5ZWeKuL10.net
LUMIX Webcam Softwareが更新
軽微な修正っていうけど
Apple Silicon版ZOOMでドライバ見えないって
致命的な不具合がやっと直ってくれた

575:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/28 20:43:09.66 Y6RBuCn80.net
>>552
S1Hをファインダレスにしてシネマ機に進化させ
S5Hをファインダレスにして動画専用機にしてほしい
S1m2はフラッグシップ機
S5m2は入門機のままで

576:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/28 22:23:26.03 LPNYtySB0.net
>>553
忘れてTwitter賑わせて、動画派You Tuberがとやかく言うまでがワンセットじゃなかった?

577:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 05:05:02.48 FbTZpaHw0.net
パナはS1Hを8K動画機種として進化させS1/S1Rはディスコン
そしてS5を動画強化版と高画素版の2機種にして来年は3機種体制になると思う

578:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 07:41:20.22 V2z089U+0.net
S5M2Xってほんと謎だよな
高画素版なら"R"だろうし、冷却ファン搭載の動画向け版なら"H"だろうし
そのどちらでもないから"X"なんだろうけど
例えばオリがE-M1Xってのを出してたけどS5M2Xはまさか縦グリ一体型じゃないだろうしな
パナは電動ズームキットに「DMC-GF6X」ってつけたりするけどリークに電動ズームキットはないし

579:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 07:54:43.31 LqUJy3h50.net
>>559
そんなデカ重機体は要らなかったんや、ってこと?

580:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 08:04:51.94 3g+8rkOK0.net
技術レベルが上がれば軽量コンパクトにできる
S1シリーズは試作モデル

581:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 08:30:09.08 V2z089U+0.net
どこも初号機は試作モデルみたいなもんだしな
ソニーα7、ニコンZ6/Z7、キヤノンEOS R

582:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 09:00:06.06 SOK7C/kr0.net
今年GHユーザーになったんだが外から眺めてたPanasonicの印象は
ムービーはm4/3、スチールはフルサイズって認識だった
S5とかで動画撮ってる印象は持ってなかったね

583:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 09:04:18.19 OZmbVVD80.net
S5Ⅱ、、、
ファインダー両脇のベント 謎だよな
あんなとこに放熱ベントって意味あるのかな
ファンでのアクティブ冷却じゃなく、パッシブ冷却?

584:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 09:18:05.62 wemAmw2/0.net
メニュー項目に
Fan Mode(Auto1 / Auto2 / Fast / Normal / Slow / OFF)
ってあるから空冷ファン搭載は確定したな

585:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 11:58:58.19 E+oBhLdD0.net
画素数据え置きは残念。
有機CMOSは高望みし過ぎとしても、GH6センサーのフルサイズ版くらいは期待したのにな。
個人的に魅力に感じるのは電子シャッターの速度アップくらいで、微妙過ぎる。

586:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 12:15:31.89 SOK7C/kr0.net
位相差AF対応したじゃないの
それだけでもいいんじゃない?
自分はGHユーザーだから関係ないけどさ
散々前振りがあったLiDARは無関係ってのがどうにも気になる

587:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 12:38:17.20 EEcArrJD0.net
S5ⅡとS5ⅡX、S1Ⅱの三台が出るの?

588:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 15:59:36.73 E+oBhLdD0.net
>>568
もちろんそれはまぁ喜ばしいんだけども、S1Rを満足して使ってる身としては位相差AFはそこまで望んでなくて、画素数と基本性能の格段のアップを期待してたんでね。。
今のところの仕様だと購入は無さそうだけど、S1/Rの後継がどうなるかを占う機種として正式発表を座して待ちたい。
確かにLiDARの噂とファインダー横のスリットの秘密はちょっと気にはなる。

589:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 16:34:20.52 FbTZpaHw0.net
自分も来年1月の?開発発表があるまでとりあえず様子見
スペック内容によっては投げ売りになるはずのS5を買うかもしれない

590:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 16:42:18.24 EEcArrJD0.net
現行機で割と満足してるから
どっちにしろ当分様子見
しかし値段はまだしも重量が増えたら嫌だなあ

591:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 18:06:28.84 OZmbVVD80.net
>>570
おれも同じ感じだな、S1 2台で運用してるけど特に不満無いし
強いて言えば、
スマホやタブレットをワイヤレスでテザー撮影出来たり、ワイヤレスで外部モニターに出来ればな、、、、
アタッチメントとか無しで、、、、

592:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 19:07:12.61 fMmGNlzE0.net
>>562
つまりガンダムってことよね

593:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 21:05:37.20 4831IINT0.net
Lidarって誰が言い始めたの?

594:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 22:48:39.11 V2z089U+0.net
LiDARは最初からどうでもいいと思ってたから像面位相差になったのが感慨深いな
他社と比べてどのレベルに達してるか
S5M2XはApple ProResとIPストリーミング機能対応(Wi-Fi・USB・有線LAN)が追加されてるだけ?

595:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 23:05:18.50 PQFHozPD0.net
4K60Pがクロップってのがダメだな
またあのジャギー出まくりの低画質4K60P動画を続けるつもりか
GH6は2500万画素で4K60Pはクロップなし、さらにクロップなしの4K120P動画まで撮れる
R6 MarkIIでも2400万画素像面位相差AFでクロップなしの4K60P動画が撮れるというのに
他社のカメラに対する優位性がなさすぎる

596:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 23:11:20.38 E0Fqp9uQ0.net
パナさんちょっと今回は厳しいですよ
生粋の信者のボクが買う気しないですもん…
S5から買い換える要素がまるでない

597:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 23:21:38.29 JtxhbUW/0.net
軽量コンパクトなS5の良さを殺してしまったな

598:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/29 23:47:15.62 V2z089U+0.net
S5はクラスが上がるって噂だから下にS7とか出すんじゃね?
それが今後のエントリー機になるとか

599:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 01:53:12.23 rv5JMtZr0.net
もしかしたら他社のようにS5を併売し
それがパナフルサイズの下位機種になるのでは?

600:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 06:34:16.11 k6ztKPVe0.net
S1HやS5使ってるパナチューバーが考察やリアクション動画あげてるかな?
と思って検索したけど誰も何も言ってなかった
というか、みんな動画あげなくなってた

601:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 07:13:50.76 0Ihr91Hp0.net
パナチューバーは新機種の噂が出始める時期になると機材提供受けてレビュー動画の作成とかしてるだろうからな
情報漏らせないから何も喋れなくなるのは仕方ないが、みんなで考察とかしたい、見たいのもわかる
それとは別に自分が見てる人たちはみんな動画投稿頻度が落ちて生配信ばかりになってしまってるので少しつまらん

602:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 07:47:16.21 rv5JMtZr0.net
1月4日?の開発発表まで情報は出せないだろう?
もしフライングしたら金銭含む何らかのペナルティが課せられるはず

603:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 08:45:25.04 k6ztKPVe0.net
>>584
日本時間で1月5日0時の新製品発表のライブ配信だとさ
URLリンク(www.youtube.com)

604:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 08:45:41.49 ejWmByqu0.net
ここにきて位相差AF積んだことにどういう言い訳すんだろね。
まぁどこのメーカーも似たようなこと過去にいくらでもあるんだけど。

605:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 08:52:33.50 0rEYtVLE0.net
L2 Technologyの成果でーす

606:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 09:00:10.19 tHDw9tc20.net
>ここにきて位相差AF積んだことにどういう言い訳すんだろね。
今までは問題(ソニー機ではハーレーションに点が浮かび上がる)を回避できなかったが、新デモザイクアルゴリズムを開発することで
やっと問題を解決できたので実装、などといくらでも言える。

607:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 09:26:56.72 RGSlIcv10.net
>>585
やっぱCESに合わせて発表か

608:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 09:43:02.49 jBq7BloH0.net
4日ならCESで発表てことよね
しかし位相差搭載だけなら弱いなぁ

609:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 10:30:44.89 k6ztKPVe0.net
LiDARの別売りアクセサリーも発表だろう
Sシリーズ全機種対応だけでなくGHもFWで対応
LiDARをホットシューやリグ組んでつけてUSB接続
AFが補完される

610:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 13:31:43.66 k6ztKPVe0.net
S5 II とS5 IIxの製品画像もう出回ってるじゃん
ここに貼ってもあれだからみんなもう見てるんだろうけど
ボディデザインほとんど(というか全く?)変化なし
S5 IIXはLIMIXロゴ黒抜きがかっこいいね

611:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 13:49:21.21 Rk+dwCLH0.net
結局、ⅡとⅡXはなにが違うんだ?
URLリンク(dclife.jp)

612:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 14:18:58.93 soStqiSl0.net
すげー地味な事だけど
ストラップホールが三角環をつけるタイプじゃないのが良い
あと黒カッケェ

613:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 14:19:17.84 qfwnZHkF0.net
>>593
Xは、高画素版か?

614:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 14:23:03.34 0tUYk0b60.net
横幅さらに小さくなった?

615:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 14:31:13.15 ShRXoZjG0.net
>>595
画素数など基本は一緒
Xはさらに動画に振り切ってるっぽい
S1とS1Hみたいな関係じゃない?

616:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 15:03:24.13 iNt+lDTP0.net
大した進化はないな
gh5→gh5mk2程度か

617:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 15:24:55.42 Dh7+P4QY0.net
S5IIxは見た目ペンタックスのJet Black Editionのようだね。

618:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 16:25:37.40 O9J0WMeg0.net
マネシタ電器(ボソッ

619:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 16:27:12.35 ul4NPO4V0.net
>>600
誰が上手いこと言えとw
というか懐かしいw

620:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 16:43:25.62 nShoUqQj0.net
ロゴの黒消しなんてもう古いくらい他の業界では使われててんだろ…

621:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 16:45:35.84 un6vOxkr0.net
少し前のパナ機は曲面が多くてジオンな感じだったが、


622: 直線基調になってペンタ部が立ち上がって連邦感 >>602 海外版G7のガンメタに黒文字はカッコよかった まだ円安でもなかったのでわざわざB&Hで買ったw



623:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 18:40:47.30 rv5JMtZr0.net
発表はS5Ⅱ&S5Ⅱxだけかな?
m4/3のG9後継機の発表にG100後継機の発表もあればいいのに

624:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 18:46:33.01 Rk+dwCLH0.net
S1Ⅱもやろ

625:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 20:02:58.30 dhKdP0pk0.net
ダイヤルのメタリックな赤が苦手だったから5IIx良いわ。

626:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 20:05:28.15 /6wPWP0f0.net
>>603
つまりS1はガンダムってことですね

627:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 20:52:04.32 RGSlIcv10.net
S5IIXって発売がS5IIより数ヶ月後になるって噂あるけどそんな遅れる要素ないように思えるんだが
見た目は印字が黒くなってるくらいしか違いないように見えるし
そもそもS5クラスの機種で印字が黒いバージョンを出す意味ってあるのだろうか
プロ向けのS1クラスならわかるんだが

628:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 21:07:09.02 v58eL5po0.net
>>606 確かにXの黒ずくめのほうがシブい感じか いい

629:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 21:52:47.97 ShRXoZjG0.net
S5m2X方が高くなりそうだが、フラグシップだったGH6の裏面にボス穴があったのに対して、どちらのS5m2にもないからフラグシップという位置付けではないんだろうな
GH6はフラグシップなのにコスパの良さもあったが、S5m2はどうなるだろうか?
値段の付け方間違えたらS5からの移行減りそう

630:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 21:55:37.90 i60RSD0Z0.net
S5からの移行はあんまり想定してないと思うがな

631:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 22:01:15.05 l7R5a8M80.net
いずれにせよ高けりゃ売れない

632:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 22:11:37.58 Rk+dwCLH0.net
ファンなんて付いてる?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

633:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 22:31:39.02 v58eL5po0.net
m2X.....像面位相差
m2.....コントラスト
ということ?

634:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 22:37:02.11 RGSlIcv10.net
>>614
どっちも像面位相差という噂

635:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 23:29:00.79 Dh7+P4QY0.net
>>613
もっと検索したら?

636:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 23:31:38.59 BFY1lMCU0.net
>>613
なんか変わったよなぁ
目立たない形でとはいえ、見た目はスチル機なのに当たり前のようにファンが内蔵されるようになるなんてさ
S5m2はよほど動画に強いんだろうな

637:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 23:44:38.42 uw6IsAKi0.net
>>610
ボス穴ってなに?

638:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/30 23:48:13.00 uw6IsAKi0.net
>>614
像面位相差じゃないから画像が綺麗だというなら、とことんDFD突き詰めてほしいんだけどなぁ。
でも、実際理論上以外で像面位相差じゃないからこんだけ綺麗だよっていう意見聞かないんだよなあ

639:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 00:04:38.26 jF4gRXkt0.net
>>618
あれかな、ビデオ三脚にはネジ穴の他にボス立ってて
それ用の穴がボディに無いねって言いたいんだろうね。
一応スチルカメラとしても使うんだから要らないっちゃあ
要らないよね。

640:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 00:44:58.94 ZASGlhJf0.net
>>619
こう言っちゃうと身も蓋もないけど
正直画質の差はもう無いと思う
勿論重箱の隅つついて火のない所に虫眼鏡あてて無理矢理煙出せばあるんだけどさ
プロですら普通に使う分にはどのカメラ使っても必要十分レベル
そういう中でのDFDで画質劣化がないっていう優位性って
真夏の太陽の下で計測する懐中電灯のルーメンみたいなもんだと思う

641:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 02:05:11.91 0MMQCPVC0.net
プロ写真家の中に像面位相差が嫌だからパナ選んでる人なんているのかな?
いないよね
いたとしても像面位相差でも気ならないって人のほうが圧倒的に多いだろうな
むしろコントラストオンリーだったからパナは選択肢にすら入らなかったって人が多そう

642:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 02:10:02.87 k+EBAA750.net
これまで像面位相差をやるための開発をしてきて今までかかったわけだから、
それまではDFDを採用する理由付けが必要で、無理やり画質を理由にしてきたんでしょ。

643:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 02:35:29.21 qOAyZcJ+0.net
廃熱孔とかホコリが入りそうで嫌なんだが
雨に少しでも濡れたら内部に浸水すんじゃん

644:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 03:34:10.83 jaZxwg2C0.net
>>621
ニコキャノソニーのユーザーで、「くっそー、画素が位相差に撮られたせいで綺麗に撮れんかったー」みたいな愚痴言ってる奴見たこと無いしな

645:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 07:11:23.93 jF4gRXkt0.net
白飛びしやすいのはあるらしい 

646:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 08:29:42.26 TmnW1WwZ0.net
>>624
そこはS1Hで対応済みだろう?

647:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 10:29:40.33 jF4gRXkt0.net
あれやな、S5とS5II、似てるようだけど比べるとかなり違うようだね。

648:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 10:33:44.42 iJRUXRoY0.net
結局パナはスチルは諦めてムービーに特化するのか

649:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 13:16:52.35 qWeWJ4uD0.net
>>620
なるほどありがとう
回転防止って訳か。
それはそれでいいねえ。
自分は静止画撮りながらビデオ録ってるときに手でクルンクルン角度変えられる(少し緩めておく)ようにしておくこともあるから不要といえば不要かも。
>>623
結局DFDとは何だったのか
像面位相差が他社で開発出来ていなかったときには優位性があったというなのことかな
像面位相差になっても480回/sのAF演算(これ意外なことにα1より多いよね)は活きるのかが知りたい。せっかくS PRO レンズ買ったんだし。
この演算処理回数の多さによって、動体撮影ならPanasonicみたいに言われる日も来るのかな

650:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 13:33:25.10 QjEI/neS0.net
パナが像面位相差を載せてきたということは
他メーカーの性能と同等なものができたってことだろう
像面位相差では後発なメーカーなワケだし
パナも他のメーカーを十分見比べて研究しつくしているはず
見切り発射などしないだろ

651:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 13:45:47.35 qAueMBec0.net
位差差AFって、センサーの付属物が違うのか
ソフトウエアが違うのかどっち?

652:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 14:16:10.10 h+SjziDl0.net
好意的に捉えれば、当然基礎研究はしつつここまで引っ張って(なおかつGH6にすら搭載せずに)ようやく搭載ってことは、ハイブリッドなりで既存とは一線を画する性能、なのかもしれない。。
(少なくとも、売り文句としてはそんな感じで推してくるハズ)

653:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 14:25:51.93 82mAUWTD0.net
>>632
ソフトはもちろん違うだろうけど
センサーの付属物ではなくセンサーそのものが違う
センサー上に位相差検出画素がある

654:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 14:35:30.21 I3Djcw9k0.net
>>630
> 像面位相差になっても480回/sのAF演算
480fpsでの読み出しって積層センサーじゃなくてもできるのね

655:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 14:41:49.45 TcqycaaS0.net
>>632
URLリンク(i.imgur.com)
こんな風にオンチップレンズとフォトダイオードの間に半分だけ遮光する金属が入ってて、この画素はボケの片側だけが写る
ピントが合っていればボケがないから他の画素と同じものが半分暗くなって写るし、ピントが


656:O後にズレていれば像も左右(や上下)にズレて写る その像のズレを相関取って信号の位相差として検出してピント位置のズレを修正するつまりフォーカシングするからPhase Detection AF



657:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 16:42:46.90 h5pk43YE0.net
現行S5と画像貼り合わせて比較してみたけど、ボディとグリップは若干厚み、出っ張りが増してて、
ファインダー部分が上に少しと前後に大きくサイズアップしてる感じだな。

658:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 17:14:44.93 bZ4H98MI0.net
>>631
パナはやれば出来るメーカーなイメージはあるな
そもそもの道を間違える印象しかないが

659:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 17:18:03.12 noMzwzDO0.net
S5Ⅱでまたも間違えてる感あるしな
S5も動画よりにするならS1Ⅱはどうすんだろ

660:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 18:05:55.08 4f1wsiul0.net
後継機はファインダーどれくらい改良されてるのかな
振っただけで像がグワングワンするファインダーなんか今時どこのミラーレス探してもないから

661:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/31 19:30:25.31 nsROoW3Z0.net
S1の後継機ではなくS1Hの後継機が出そうな気がする。
業務用途ではEVA1などと一緒に、まだまだ現場で投入されているから、シネマラインの移行先として強化してきそう。
突き抜けてるわけじゃないがS5m2はメカ連射で9コマ、電子で30コマまでアップしてるからスチル要素はS5m2でどうぞって感じがしている。
メカはせめて10コマまで上げて欲しかったが。

662:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/01 06:16:53.65 DIX8Dhue0.net
動画に注力してくって言ってるからHは続くだろうね
S1HM2はさすがに8k撮れるようにしてくるだろうな
ソニーのFX3みたいなEVFなしの筐体になるかもしれないし
もしかしたらS1はHだけになったりしてね
m4/3のGH6と同じようにハイエンドは動画向けの1機種だけっていう

663:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/01 06:32:02.33 2eWTczi/0.net
>>642
8k機種ってことになると(FUJIH2のように)4000万画素機種ってことになり、高画素静止画機種ってことにもなり、S1シリーズの統合体になりそうだ。
(他社でいえばα1,Z9のようなイイトコ取り。なんでも屋)

664:
23/01/01 08:55:42.37 lwsLuGmV0.net
S1HがSシリーズでは世界で一番売れているから
当然後継機は8Kで更に動画機能を強化して今年中には出るはず
そしてS1シリーズは動画スチルも使えるハイブリッドになり?

665:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/01 12:43:20.94 jQGPsj6v0.net
S1は何となくS1Hに統合されそう。
S5が出た時もS1の立ち位置は?みたいな事を言われていたし。
ただ操作ロックレバーがなかったり、フラグシップ機にあった機能がS5m2にはないんだよな。

666:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/01 13:49:04.79 B6oe/Fn70.net
ベストバランス機はS1なんだよな。
EVF、シャッターユニット、SSWF、操作性等々。
センサー解像度も必要にして十分。
ローパスレスだし高感度耐性も良い。

667:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/01 14:02:06.80 2eWTczi/0.net
>>644
>>645
ここでまたもや6k機種しか出せないようなら、Panasonicが見切りを付けられる決定打になりそう。
ちゃんと8k機種出してくれるかなあ

668:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/01 14:08:34.98 5oeSOXB/0.net
>>642 そうだね S1Hm2は像面位相差AF積んで
EVFレスでいいから内臓NDにすれば、相当なインパクトあると思う
あと電動ズームレンズもいいかげん更新してほしい

669:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/01 14:23:02.41 9VzxFNPB0.net
>>646
同意
俺もS1 2台運用するくらい気に入っている

670:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/02 02:19:34.56 qF8gaAVG0.net
>>647
現状8K用途の殆どがオーバーサンプリングの4Kだから、実用面を重視する


671:pナはまだ載せないような気がする。 高ビットレート、長時間記録など業務用途で止まらず撮れる事を重視するんじゃないかな。 ボディサイズを凄くデカくしたS1Hm2とかなら、冷却機構にも余裕が出来るから可能性はあるかも。 S5m2の2機種の進化が像面位相差だけだったら、ちょっとガッカリだな。 ダイナミックレンジブーストみたいな新しい技術は載せてきて欲しい。



672:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/02 07:54:58.63 3ChuPLzW0.net
>>650
そうなると、S1Hの新型出す意味がなくなるような。
現行機種でいいじゃん、と。
まさかAFシステム変えただけでは新機種出さないだろ‥いや、出すんかぁ

673:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/02 08:31:31.66 xKsQSI/n0.net
むしろ1000万画素のS1HⅡが欲しい

674:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/02 10:25:11.39 RShzSj6L0.net
S1Hm2も2機種出て40MPの8K機と12MPの4K機(α7SIIIと同じセンサー?)だったら面白いが

675:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/02 19:42:18.08 b5/c4crv0.net
>>652
>>653
α7 S と、差がなくなるような‥
流石にあちらも1200万画素なら熱暴走起きないだろうし、安定性あるだろうしなあ。

676:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/02 20:43:08.48 qF8gaAVG0.net
1500万画素のS5噂はあったな
ただS5もISO8000ぐらいまではs3と張り合っていたから、スチル性能も踏まえると2400万ぐらいがベストバランスなのかも

677:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/02 21:12:26.19 KuiPl0Tn0.net
全て動画特化の似たり寄ったりな機種出すよりx-t5のフルサイズ版のようなの1つ入れてくれた方が個人的には嬉しいんだが、、

678:
23/01/02 21:39:46.93 reOyAvMs0.net
レンジファインダー風のような機種を一つは入れて欲しい
イメージ的にはGX8のフルサイズ版のような感じで

679:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 01:14:33.50 AZO66Ud50.net
つか画素数にこだわってる奴はどんな環境で画像みてんだろ?

680:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 06:24:02.56 EtXJEdVd0.net
>>656
パナがクラシカルデザインなボディ出しても買う人少ないと思う
やっぱそういうのは老舗メーカーならではの強みでしょ
>>657
それはもうα7Cがあるから厳しいと思う

681:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 08:41:09.59 FphEqpfk0.net
>>658
猫の顔とか拡大して見たときに解像度欲しい

682:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 09:01:00.38 zMurSYRY0.net
単純にクロップ耐性、擬色も出辛くなるから高画素のメリットは明確にあるでしょ

683:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 09:30:48.59 WnQ3Gsp50.net
画素数アップは高感度維持が前提かなぁ
半端なEVFつけるならいっそのことEVFなし3軸チルトの小型軽量化コストダウンしたのが欲しい

684:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 19:23:45.57 Ap5kTQNw0.net
8Kになると4KやFHDがピクセルビニングやラインスキップになって画質落ちるのがなぁ…
8Kで撮って編集で4Kにすりゃ画質落ちないけど
流石に8Kで撮るのはストレージ的にもPCの処理能力的にも時期尚早過ぎるでしょ
とりあえず今は4Kの画質優先でやって欲しい

685:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 19:33:35.70 +y0WxVRY0.net
>>663
それで商機を逃したのがGH6だろ
画質考えるのなら、むしろ8kからオーバーサンプリングで4k収録出来る機種作ればいいわけで。
8k撮れるってだけでFUJI H2 購入する層もいるんだし。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 19:53:58.16 Ap5kTQNw0.net
>>664
α7s3やFX3が馬鹿売れしてるのにその理屈は説得力無いな
GH6は仮に8Kだったとしても売れなかったよ
GH5からもう少しだけ買い替え増えたかな?って程度
8Kオーバーサンプリングのカメラとか現実的じゃないでしょ?
そんなの作れるならもっと前に8Kのカメラ


687:出してたよ



688:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 21:05:23.37 I2NeBk7e0.net
>>665
そうかな?
もう2年前、今となっては3年前の8kからオーバーサンプリング4kが撮れるR5なんかバカ売れでずっと価格を維持してるでしょ

しかもあいつスゴいよ。
8k撮りながら4k動画も同時に撮れるわけで・・・

取り敢えず8k撮れるってことで、オリンパスやペンタとかスチール重視なのはおいておいて、動画に強いってことを標榜するなら他社に最低限横並びになっておくことは一般の人に向けての訴求力になると思うけどなあ

689:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 22:42:07.38 Ap5kTQNw0.net
>>666
流石にR5は熱に弱過ぎてな…
夏場だと動画どころか静止画ですら熱で落ちるレベル
あれで8K撮れますオーバーサンプリングですって言われてもなぁ
絵に描いた餅みたいなスペックは要らんのよ
あれは性能とか使い勝手気にせず「とりあえずCANONっての買っとけば良いんやろ?一番高いのくれや」ってタイプの人が買うもんでしょ
パナにその手のユーザーが集まるとは思えん

690:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 22:45:31.15 1NBQwzT50.net
ペンタックスのスレッドによくいたコンサル気取りがこっち来てんのか?

691:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 23:41:43.16 1rb2lHj70.net
メインはG9+中三元で十分満足はしているのですが、フルサイズも使ってみたく、中古でS5本体&ズームの購入を考えています。
最初に買うべきズームのお勧めを教えて頂けないでしょうか?

692:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/03 23:47:29.19 P8TtQxms0.net
>>669
中三元がライカ12-60だと仮定すると広角が弱いから普通にキットレンズの20-60でいいんじゃね
24-105ならセンサーサイズによる写りの違いを味わうこともできるけど

693:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 00:32:08.43 B8KvgdDY0.net
>>670
すいません。
ライカの8-18、12-60、50-200の3本所有って意味でした。
S5には20-60が軽くて使いやすいって事は聞いていますが、センサーサイズによる写りの違いを感じやすいのは、やはり24-105でしょうか?
シグマの24-70も気になっているのですが、実機を触った事が無いので使っている人の感想が聞きたいです。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 00:51:41.00 mEuteaFZ0.net
>>671
12-60と比較しやすいって意味で24-105を上げたけどシグマ 24-70の重量でもOKならそっちの方がいいんじゃないかな、24-70は使ったことないや
G99と併用してたけど低感度で絞った場合はあまり写りに差は感じないし、色味はパナレンズ同士だとほぼ同じで写る、ボケや高感度、現像耐性は断然S5、軽さはやっぱりMFTって感じ

695:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 01:06:11.10 B8KvgdDY0.net
>>672
シグマ24-70は私にとっては、重過ぎて結局持ち出す頻度が少なくなりそうなので諦めます。
20-60と24-105のどちらかで、もう少し悩んでみます。
ありがとうございました。

696:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 01:22:08.24 YbYoLSnm0.net
普段24始まりのレンズしか使ったことなくて20-60を使ってみたが正直あまり変わらなかった
逆に望遠側が60だと足らない
広角は24が使いやすいと改めて実感したから重さ妥協できるなら24-105がいいかも
広角は20よりもっと広角じゃないとあまり体感できない

697:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 01:30:03.08 /knY1VmX0.net
24-105とシグマの24-70の両方持ってるけど
24-70はAFつかいものにならんと思った方が良い

698:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 02:13:24.59 42waXwgM0.net
>>667
まあ去年LIVEハウスで使ってたら2台中1台はすぐ熱暴走しましたからねぇ‥
一応熱暴走しないアップデートが夏にあったので、やっとこさそのうち1台は撮り続けられたけどさ
安定性はPanasonicと比べたら不安よね
ただまあ、8k機種出さないでユーザー増えるんかな?っていう純粋な心配があるよ

699:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 06:41:14.03 Iv4Lnlnf0.net
シグマの24-70は埃が入りやすいと言うレビューを国内外のYouTubeコメントで見かけたからlumixの方にした
AFはシグマと大差ないみたいだけどフォーカスクラッチが意外と便利

700:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 07:17:19.18 +OlUpfHi0.net
>>676
デジカメ板でも動画の分析はいいんだが実務の感想が乏しい
実際に使っていて熱暴走したというレスは貴重
ビデオカメラ板は過疎過ぎて質問してもレスは来ないし
どこで誰に質問したら答え返ってくるのか不満だわ
結局、ちゃんと動画撮ってるやつって結構少ないんだね

701:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 07:20:46.58 JPbd/C3h0.net
8k動画機はS1シリーズのほうで今年中には出すんじゃないか?
キヤノンソニーニコンフジと8k動画機出してきててパナがずっと放置はないだろう
フルサイズに参戦したのも8kやるにはm4/3じゃ厳しいからだと思う
像面位相差の準備も整ったから2023年には動きがあると思いたい

702:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 07:21:25.50 TIRQ4Oyk0.net
ちゃんと動画撮ってる奴はハメ撮りスレにいる

703:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 07:40:21.26 +OlUpfHi0.net
さっき見に行ったけど確かにスレ番おおくて勢いある
でもなんていうか、風俗広告ある場所でしかマトモなレス来ないのかよってイメージ
ユーチューバーに質問しても既読だけでレスこなかったりするし
「ん? じゃあ聞くが何を知りたいの?」って言われてもスレ違なるのでやめとくわ

704:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 08:03:40.11 zi3LNiJc0.net
???

705:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 08:13:44.87 TIRQ4Oyk0.net
ハメ撮りスレの連中はメーカー関係なく情報共有してるからな
アンチが蛆虫のように湧いてくるデジカメスレより健全

706:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 08:18:47.75 +OlUpfHi0.net
デジカメ板ってどこも勢いあってレスはのびるがアンチ多くて脱線するんだよなぁ
pinkちゃんねるみたいなとこでしか話聞けないのもどうかなって

707:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 08:20:28.44 42waXwgM0.net
>>681
一応の熱対策レビューね。
保冷剤で冷やしながら持ち運んでたR5、去年のアップデートで動画撮影時メニューに[自動電源オフ温度:標準/高]が追加された。
当然、[高]に設定して撮影した結果、1台は無事だった。
ちょっとバクチ要素が大きいような気がするかな。
保冷剤要らずのPanasonic機はちゃんとしてるよなあ。あとは待望の8k機。これでユーザーが戻って‥は来ないけど新規は呼び込めるんじゃないかな

708:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 09:14:26.83 mEiFMolf0.net
Lマウントに未来はないと思うゾ
強大なライバル多すぎ

709:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 09:24:04.06 jKJDoznu0.net
保冷剤つけたら結露しそうで怖い。
何処で結露するかわかんなし。

710:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 09:25:06.77 lUykmbTS0.net
日本時間5日0時からS5Ⅱ&S5Ⅱxの開発発表その他があり
自分はその時間仕事の関係で寝ているが明日の朝のレポを見るのが楽しみ

711:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 14:12:11.72 YndO6xQ30.net
2018年、他社と同じ時期にミラーレスフルサイズ出した時に像面位相差機出すべきだった。競争力に差が付き過ぎた、勿体ない

712:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 14:26:43.91 vZfEPPf


713:L0.net



714:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 14:50:41.27 42waXwgM0.net
>>686
まぁな。、
ライバル多すぎなんよな。
従来ライバルだとは考えてなかったFUJIなんかも8k採用で、高感度耐性やボケなんか考えなければ、ピントの合い易さやレンズの豊富さ、スーパー35mm ってことで一躍ライバル候補に躍り出たしなあ
せっかくMFTで8k機種をいち早く民生化しそうだったSHARPが勝手にポシャったのに、その空いたニッチにPanasonicは入らなかった。

715:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 15:10:29.96 pbp0VIct0.net
110g重くなってんだな

716:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/04 19:35:31.06 TIRQ4Oyk0.net
北米価格
DC-S5M2:1997.99ドル
DC-S5M2K:2297.99ドル
DC-S5M2X:2197.99ドル
DC-S5M2XK:2,497.99ドル
S-R1428:797.99ドル
2と2xの差が僅か数万円だから、他社に払うライセンス機能程度の差っぽいな
ちょっと残念
やはり位置付けとしてはミドルレンジで、フラグシップではないみたい

717:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/05 00:17:40.24 6d6KeHAQ0.net
盛り上がってませんなあ…

718:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/05 00:18:59.08 EfLxqgJ00.net
AFは普通に仕上がってるな
それよりも手ぶれ補正の進化がやばい

719:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/05 00:51:53.93 OkBXr09c0.net
たしかに手ぶれ補正エグいな

720:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/05 02:48:54.73 GQzHuZEr0.net
こりゃ只でさえ安いS5の買取価格がさらに…

721:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/05 02:56:34.93 tCRmoA7I0.net
海外のレビュアーの動画観て来たが、AFの性能がいきなりSONYと並んだな。
ローライトの状況下での7s3との比較が、同等かそれ以上になってる。
合焦速度はS5m2方が速い。
正直、像面位相差が載っても最初はSONY、Canonと並ぶのはキツイと思っていたんだが。
手ぶれ補正はマジでエグい。
PVの中でチャリ乗ったまま片手で撮ってたぞ。

722:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/05 04:53:41.95 74jN/1td0.net
ファインダーの見え具合はどうかな?
S5は何か変な色合いに見えそれでパスしたがS1並みだったら買い

723:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/05 05:27:30.14 0pGf4mgM0.net
色々試してみて、キットレンズ使用で車載動画を撮るのに最も最適な一眼ミラーレスカメラという事が判明。
GH5、GH6よりも優れている。

724:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/05 05:34:37.10 3gHx5UNF0.net
是非mkⅡの人柱になって下さい

725:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/05 06:03:39.86 OkBXr09c0.net
>>699
ファインダーの見えは最終的には自分自身で覗いてみて判断するのが一番だと思うよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

369日前に更新/249 KB
担当:undef