□□ SONY VLOGCAM ZV ..
[2ch|▼Menu]
2:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb5f-0Zjp)
22/04/15 16:54:00 VscaKcbD0.net
税抜き価格75,000円→84,000円

3:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/15 17:53:53.34 yhPEGi5ua.net
買っといてよかつた

4:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/15 21:39:46.84 t1xvqHCR0.net
ほんの数ヶ月での価格差は大きいな

5:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/16 01:09:22.31 x4M4aDybd.net
価格.comにあった店の在庫は全部なくなったってことかね?

6:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/16 16:41:02.73 vhufi0m1a.net
材料の高騰でもしてんの?

7:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/16 21:51:05.73 2fdjERqgd.net
普通に不足して高騰してるんじゃない?

8:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/18 12:03:45.18 zzAn8XQNM.net
コロナの影響、半導体不足、原料高騰と言えばなんでも出来ると思ってるのか
数万出してα7cの中古買った方が良いな

9:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f5f-mbkD)
22/04/19 14:07:10 Nu8pn+zG0.net
レンズセットが17万で売ってるからワラタ。

10:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/20 16:56:50.46 Ln6Kk+ro0.net
昨年出た直後に7万弱くらいで勝った気がする
倍になってるな
そんなに欲しいかな、これ
16-50で撮ったらスマホと変わらんくてどうしようか思案してるうちに放置してしまった

11:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/20 19:34:47.29 cNkEVniV0.net
7万で買ってバリバリハメ撮ってる
タムロンレンズも買っていい感じだ!

12:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/20 19:37:43.33 Qt/6fNNQd.net
>>10
キットレンズしか使わないとそうなるかもね

13:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/20 21:44:21.62 pXRrkwBOr.net
APS-Cだしキットレンズでもスマホより全然良いもの撮れるんじゃないの?

14:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/20 23:56:55.46 0RKVeQh30.net
ズームもあって小さいレンズというとキットしか無いよな

15:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/21 00:58:32.94 SRd9tSged.net
>>13
スマホはピンキリだから比べづらいけど
ハイエンドなら補正が優秀だから
環境によっては逆転することもあると思う
キットレンズだと1型のRX100の方が良く撮れる印象

16:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/21 00:59:28.72 iIoKhBhkd.net
>>14
SIGMAのコンパクトなのがあるけど
それでもキットレンズの倍くらいありそうだもんね

17:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/22 01:02:15.38 r4S/H4rEd.net
やっぱりキットレンズは残しておいた方が便利かな?

18:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/22 07:11:30.47 5qsPgc460.net
デカいレンズを付けてしまったらこのカメラの一番の売りの小型・携帯性が死んでしまう
とはいえその沼へ誘導する機種でもある

19:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/23 00:21:16.47 dKioOwyQd.net
キットレンズとSIGMAの18-50mmを持ってる人が
敢えてキットレンズを使うことはあるのかな?

20:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/23 20:53:34.27 X8my4E6ya.net
webカメラと定点自撮り用途で買ったし、どうせ三脚に据え置きだから携帯性は気にしないかな
iPhoneと変わらないと持ってて意味ないので広角の単焦点買った
手持ちのvlogに適したレンズはわからん

21:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-bmb8)
22/04/23 21:15:10 YHdmBk1U0.net
オルラン10落として、EOSをゲットしよう

22:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/23 21:43:12.51 /DOzFbrt0.net
>>21
Kiss X9iだぞw

23:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/23 22:30:21.59 TnpIORng0.net
買取価格17万なら
前の奴に乗り換えるんだけどね あれのほうがカバンに入れやすい

24:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/24 00:51:26.66 qc6O17AC0.net
>>19
他にもレンズ持ってるならアレだけどその2つしか持ってないなら残しておいたほういいよ
そうそう無いけど前ピン後ピンとかのクセが気になったときやトラブルなんかで原因がカメラなのかレンズなのか確認するとき使う

25:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/24 01:01:46.43 xqS/BygCd.net
>>24
なるほど!ありがとうございます
未使用なのでキットレンズを売って購入することも考えていましたが
売るのは少なくとも3つ目を買う時にします

26:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/27 16:24:25.41 QfEltMmWa.net
夏までに本体供給できるんかな
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

27:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/27 19:54:05.97 p4yj56VD0.net
付属ストラップで18105G付けたら首が痛くなった

28:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd2a-sVJS)
22/04/29 04:41:04 1ikS+a+od.net
皆さん動画の画質設定って使い分けていますか?
再生機器にもよると思いますが
このカメラでホームビデオ的な動画を撮るなら
今は4K30fpsが無難でしょうか?

29:名無CCDさん@画素いっぱい
22/04/30 14:56:22.27 c15ljqgP0.net
本体なくてもグリップだけで撮れるアプデでも計画しとるんかいな、と早とちりするくらい間抜けなグリップアナウンス。

30:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/01 19:55:53.77 leDng4eUd.net
キットレンズのレンズの内側の端に小さな白いゴミ
みたいなのがついてるのですが新品でもこんな感じですか?

31:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/01 20:38:17.15 FaAAWjvO0.net
光学機器を異物挿入の具材にするのはおすすめしません

32:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe0-vnhZ)
22/05/01 21:10:03 UI7zsj2o0.net
>>30
サポートに写真送って聞いてみれば?

33:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-JKOq)
22/05/02 03:27:37 qFRhQUbFd.net
>>32
ありがとうございます
そういう場合って使ったらダメですよね?

34:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe0-vnhZ)
22/05/03 21:05:31 OS2Ydt5e0.net
それもここじゃなくてサポートに聞くことでしょw

35:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe0-vnhZ)
22/05/03 21:07:50 OS2Ydt5e0.net
俺ならSNSで相談したらサポートに問い合わせてみることを提案されたっていうw
実際そうだし

36:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/04 07:45:03.55 I2WGKhZVd.net
>>34
すみません
サポートにも問い合わせていたのですが
結局は購入店の判断で修理扱いになるだろう
との回答でした。

37:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/04 21:13:16.91 bZKirqRKd.net
この機種はON状態でないと再生することはできませんか?

38:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/07 18:47:44.60 /VmzLt35M.net
>>28
ワイは画質の設定よりも手ブレ補正の設定のほうをよくいじる
ZV-E10の4Kは24pよりも30pの方が少しセンサーの読み出し速度が速いから選択肢としては30pになると思う
画質だけ重視なら4K24pの手ブレ補正なしの方がよいんだけどね
あと、歩いて撮るか立ち止まって撮るかで設定が変わってくる
歩いて撮るならFHDにしたほうが読み出し速度が速くなる影響からかアクティブモードの安定性も4Kと比べて格段に良くなる
ただ、画質とブレ制御とのトレードオフになるんで画質重視なら個人的にはあんまおすすめしないが、それでも滑らかに撮りたいならFHD60p一択になると思う
静止している状態ならば4K30pのアクティブモードは手持ちで問題ない

39:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/07 22:28:30.88 +hXLkcL50.net
評判の良いSIGMA16mmf1.4をメインに使ってるけど
色味やisoやシャッター速度のオート調整が
キットレンズ装着時の方が圧倒的に優れてるから
意外とキットレンズで撮った方が綺麗に撮れてる場面がある
SIGMAのレンズで撮った時は色味が薄暗い灰色になり過ぎてたり
iosが下がり過ぎててシャッター速度が極端に遅くなってる場面がかなりある
毎回Mモードで手動設定して撮ればいいんだけど
状況によっては設定してたら間に合わない場面もあるから難しい所…
自社製レンズはカメラ側もちゃんと合わせて調整されてるから
いざという時は使いやすいと思うわ

40:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/08 00:34:51.14 GHZTg298d.net
2本目はSIGMAのを考えていたのに悩ましい

41:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/08 02:32:16.61 Aj4+vBkr0.net
16mm f1.4装着時にPモードにすると
何故かシャッタースピードを落としまくってでもiso100で撮ろうとする
だからブレる上に暗くなってしまう
今までisoを弄ったりMモードで調整したりしている間に
何度もシャッターチャンスを逃してしまった
他社レンズだから仕方ないんだけど
そもそもf値低い純正レンズを買う金が無いから
このカメラ買っとんねん!…って思ってしまう

42:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/08 15:26:18.43 YQhu+JaUd.net
SONY>SIGMAなんですか?

43:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/08 21:23:12.12 vajLaK3a0.net
あのキットレンズは糞みそに叩く人いるけど解像力が低い以外はヌケが良くて色再現性は高いしボケもF値が大きい割には綺麗だし玉ボケも悪くないしで動画用途としては割と優れてるからな

44:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/09 02:44:25.17 vVULoxR/M.net
キットは開放では甘いが、f/8で割とシャープになる
持ってて損はない

45:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/13 21:04:09.51 H1M+z4L40.net
販売再開は有るんだろうか?

46:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/14 00:03:52.45 zbQMwYSKd.net
>>38
詳しくありがとうございます。
私は家で撮ることがほとんどなので
基本的には4K30pで撮ろうと思います
ちなみにビットレートについて
勝手に普段使いは60Mのイメージだったのですが
100Mも普通に使うものなのでしょうか

47:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/14 04:24:13.85 kfBFaE4mM.net
>>46
ビットレートが高い方が基本的には画質が良くなる
撮って出しではそこまで大差は見られないんだが、ビットレートが高いとより正確に色情報が素材に記録されているというのが大前提
色情報が正確な場合と不正確な場合では、ポストプロダクション(後処理。つまり動画編集)かけたときに色の破綻が発生したり暗所にノイズが目立つ様になったりとか弊害が出てくる
ZV-E10は従来のカメラと同じ8bitカラー機なので、最近の10bitカラー機と比べると色の階調に粗さがあったりしてポスプロ耐性が小さい傾向がある
なので、例えば普段撮りがメインで撮影時も日照条件とかどうであろうが「やっぱHLG最高!そんなオイラはPP10!」って感じでPP調整しない人だったりとか、「自宅のPCの容量あまり余裕がないからデータは小さいが正義!」とかなら60Mbpsでいいと思う
けど、上記の説明通りポスプロかけて動画作っていきたいとなると、素材に少しでもビットレート稼いでおきたいよな・・・って考えるよね

48:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 10:21:23.57 D4P4LQiNd.net
Blu-rayに焼いて人に渡したいんだが、SONY純正のPlayMemoriesって、こいつに対応してないんだなorz
おまいら、オーサリングは何使ってる?

49:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33da-ltJl)
22/05/15 21:40:11 pWGVhcEt0.net
前スレ、ゲーム部門がやばいの知らんのか、とか
オワコン産業とか言ってる奴いたけど
ゲームもセンサーもめっちゃ収益良かったんだな
ソニー関連のスレって、買い替えに合わせて数年ごとに見てるけど
ずーーーっと、もう終わり、オワコンって言ってる奴がどのスレにもいるな
ソニーの収益ってずっと上がり続けてるのに、なんであの人たちの情報は更新されないんだろう

50:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 16:57:51.91 GWst4fKw0.net
そうあって欲しいという願望と現実の境界線が無いんだよ
逆恨みで人殺すタイプ

51:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 11:49:10.21 X1UWvw5Ja.net
発売日に買ったものの7m4購入後はとんと使わなくなりどうすんべと思ってたらこの値上がり
ボディのみでも購入時より3万も高く売れたわ
噂によるといくつかのAPS-C用レンズ
11mm f1.8
15mm f1.4
10-20mm f4 が近く出るらしいね
それなりの価格にはなりそうだが7m4でも動画用途に使えそう

52:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b5f-68Eh)
22/05/18 15:44:25 KMYZtZ2Z0.net
>>51
売っちゃったんだろ?
どう使うんだよ?

53:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 16:35:26.83 WDe+xdJya.net
7m4でもアクティブ手ブレ補正を入れたり
4K60にすればどしどしクロップされるのは変わらんので
APS-Cのレンズは出番あるよ
が、サムヤン12mmf2が5万なので
11mmは6万~?
Viltrox 13mm f1.4のX版もそのくらいするし
広角は高いね~、、、

54:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 16:44:48.34 4sCxtsTwd.net
>>51
なぜこのスレに書いたのか……

55:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 19:55:15.91 ixKwQ0Kma.net
そりゃ軽量な(筈w)広角でしかも純正となれば動画には最もニーズが高いでしよ
まぁまだアナウンスされてないし状況考えると延びる可能性ありありだが
ほんとは何かカメラも予定あったらしいが、、
ボディの在庫全滅だから何か発売予定があるのかどうなのか

56:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 20:23:06.70 d8RDV6Amd.net
有名メーカー以外でレンズの評判の良いところってありますか?
高品質ではなくコスパが良いとか

57:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 20:52:32.61 QkV3TaCYa.net
とりあえずAFのみソニー以外 日本で普通に買えるのは、、
シグマ
16mm 30mm 56mm 各f1.4
18-50mm f2.8
タムロン
17-70 f2.8(手ブレ補正有)
11-20 f2.8
サムヤン
12mm f2
Viltrox
23mm 33mm 56mm 各f1.4
13mm 発売予定
YONGNUO
50mm f1.8(YN50 DA DSM)
APS-Cはこれで全部では?
個人的にはViltroxが好き
金属外装で性能もまぁまぁ 値段も安め
ソニーEってAPS-Cのほうが歴史が長いのにシグマの単焦点以外はほとんどが最近に出ていて、選択肢は非常に少ない

58:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddb-isnK)
22/05/19 01:05:29 4h4aOyrZd.net
>>57
ありがとうございます!
やはりあまり多くはないのですね

59:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/19 01:40:06.94 /4zlwdXk0.net
>>57

60:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33ba-/VJc)
22/05/20 23:22:49 pw1vH6Ej0.net
シグマのレンズは青みが強くてシャープネスが強めにかかる気がする
タムロンのレンズは黄色みが強くてふんわりする気がする
勿論レンズにもよるだろうけど体感的にそう感じる
黒の発色は純正レンズがかなり綺麗なんだけど値段がね

61:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/21 22:30:47.37 2c02UNUN0.net
そうすると人物と食べ物はタムロンの方が合ってるのかな

62:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 06:10:42.94 Thk5sQ1E0.net
来月から受注再開の噂が

63:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 14:16:37.10 TlzVtieba.net
シグマが青いのは昔から言われてるね

64:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 14:30:35.56 WZl+3bfC0.net
>>62
もしかして新レンズ出るからか!?

65:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/22 14:56:46.53 HMk/+gxid.net
転売ヤーが買い占めそう

66:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 16:04:41.50 tmyeByI2M.net
>>48
適当なライティングソフトでデータ形式で書きこむ
じゃあダメなのか?

67:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 18:57:46.83 PRo62t9Fd.net
動画に関してテレビでもLINEでも音声が
対応してないらしく送信再生できないのですが
ソニーのカメラは特殊な形式なんですか?
コーデックを調べても他との違いは
高ビットレートなことくらいしかわかりませんでした

68:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 20:00:59.28 G3CQfqvT0.net
6400は受注開始したな

69:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a1d7-AEoY)
22/05/30 09:00:10 56yigF060.net
いつになったら供給されるんだろ…
TAMRONの11-20mmと合わせて動画作りたいのになぁ

70:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/30 10:50:37.95 MWQcSlI3M.net
諦めた頃に供給されます

71:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/30 12:30:03.32 ZKSGpBg3M.net
どれくらい値上げになるのかが心配。

72:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/30 22:28:19.38 56yigF060.net
なんか色々調べてたらFUJIFILMのX-S10の方がいい気がしてきた

73:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 01:21:35.61 W9gR2ZeD0.net
せやな。Bye-bye

74:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 07:09:49.68 7/tFQCUU0.net
割と性能の良いマイクで気軽に撮りたい人向けで
性能や画質に拘る人は選ぶべき機種じゃ無いからね

75:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 07:34:04.87 C/A0TT8r0.net
どっちにしろ拘る人はこの価格帯では無理だからね

76:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/02 08:35:28.17 Tuel2QEuM.net
15万くらいでBIONZ XR搭載のZV-E60出せということだな
待望の広角が3本も出たし

77:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/03 08:10:18.21 wSxurdiya.net
ファインダー外して軽く安くして
目的に特化した良いカメラだと思うけどな
なんでも撮るためのカメラじゃない

78:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/03 13:03:25.88 i/zPLwK5M.net
Vlogcamなのにぐわんぐわんの電子手ぶれ補正しかついてなくてクロップもすごいし致命的

79:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/03 13:29:25.63 9CMxCKowa.net
そのぶん値段が手頃
ジンバル買ってもまだ安い
とっかかりとしてはいいんじゃないの
何でもできるやつが買えるならそりゃいいがな~すぐ30万40万になる世界だからな、、

80:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-Y1IU)
22/06/03 16:25:15 ZUSJ2Il90.net
ぶっちゃけこれでvlog作れる工夫ができなきゃ何使っても大したもん取れないけどな

81:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/03 18:27:14.37 yLBVMc2h0.net
>>78
映像作家向けのじゃなくてVlog向けだからだろ
ビデオブログはまず撮れること(手軽にとれること)が重要

82:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/03 19:18:58.06 eJPFZpi00.net
小さなジンバル持ってれば、今回の新3本レンズでZV-E10最強だな

83:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/04 02:32:30.03 ZM4iCFpFM.net
E10迷ってた人は結構GH6に流れてそう

84:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/04 03:14:54.67 KZW17iYm0.net
E10で悩んでたやつがE10三台分の値段のGH6に行くわけないだろ

85:名無CCDさん@画素いっぱい (ドナドナー MMde-A2u8)
22/06/04 03:40:36 ZM4iCFpFM.net
まともな映像撮れなかったら意味ないからさ

86:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-8c1e)
22/06/04 04:32:22 Qk7WhvQOd.net
>>78
設定次第じゃない?

87:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/04 05:31:56.97 /R5duTqA0.net
サイズでもGH6と比べるような機種じゃないわな
画質に拘る奴は最初からa7IV考えてるだろうし、ZV-E10はシューティンググリップに付けて気軽に動画撮る用
まーBIONZ XR搭載のZV-E10後継機だか上位機は欲しいけど

88:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/04 05:36:07.78 Q3AcYESG0.net
ここ数ヶ月間はZV1を持ってる人ならまあまあ見掛けたな

89:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/04 08:24:42.85 je1wcc1S0.net
「くじらびと」がGH6らしいな。あそこまでの映像を
撮る気ないし~みたいな

90:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/04 10:10:19.41 B+IMyYEi0.net
>>84
それな
GH6欲しいが高いからこっちで我慢です

91:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-lRXR)
22/06/04 19:54:14 BHmhGECoM.net
お店に行ってZV-E10のカタログを見たら、新製品ニュース版になってたんだけど、
価格変更以外にマイナーチェンジとか、仕様変更とかあるのかな?
以前のカタログが無いので比較できないので、気になりました。

92:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/05 07:19:16.26 c+MDk1v40.net
電池持ち時間が短すぎるわ

93:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/05 07:20:48.97 c+MDk1v40.net
電池を4~5個は別に買わなくてはならんな

94:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/05 07:56:22.19 8E4s3Dx9d.net
どんな使い方してるんだろう

95:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6da-y+Ne)
22/06/05 08:15:19 hjPvVH830.net
モバイルバッテリー使えば良いじゃん

96:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 12:14:45.71 z9AUfjsoM0606.net
ソニーが積層型センサーを採用した動画志向のAPS-Cカメラを準備中?
URLリンク(digicame-info.com)
「このカメラには5軸手ブレ補正と、クロップなしの4K60pfsの動画機能が採用され、ZVシリーズになるとも噂されている。」
待望のZV-E10上位機キターーー!!

97:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 13:00:56.20 S1I+fCNsd0606.net
本当なら20万円くらいにおさまるかね

98:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 15:17:25.57 wFLg40BVa0606.net
eosR7が18万くらいだから
ZVシリーズなら15万以内におさえないと厳しいな

99:名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス MM2e-XK23)
22/06/06 15:25:29 xA1PEKOUM0606.net
EOS R7って4K60pが1.8倍クロップだから動画カメラと競合しないっしょ
むしろ積層で4K120pのX-H2Sが35万だし、FX3のAPS-C版とも言えるから20万なら喜んで買うわ

100:名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sa11-GnWM)
22/06/06 15:49:47 wFLg40BVa0606.net
FXシリーズで出すならそうだろうけどZVで20万は無いわ

101:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 17:31:41.92 xJBKmkuya0606.net
いっそ動画に振りきって
EVFなしメカシャッターなし
とかSIGMA fpみたいにすればワンチャン20万切るかも

102:名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス MM2e-XK23)
22/06/06 17:41:36 qwr+EKv2M0606.net
a7IVとX-H2Sが2500ドルだからソニー為替なら30万円
そっからEVFとメカシャッターが5万円なら25万円
他に何か引けそうなとこある?

103:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 18:37:39.47 0/XXV5x3a0606.net
新しいセンサーを専用に使えば20万じゃすまないよ
そもそもパイも限られてるのだし
α6600 6400 6100の後継が用意されていてそれと同じセンサーか
ZVだけ単独で出るなら従来センサーのままでBIONZ XRになるとかその程度だよ
(INFO民夢見過ぎでひどいw)
利益以上に優先するものはないので、部品を共通化するか価格を上げるかのどちらかしかありえない
もしもアグレッシブな内容のものが出たら価格もうんと高くなるよ
積層センサーになるかどうかでいえばしないと思うな
積層になるなら価格を上げられるRやSが先
>>99
R7は全域オーバーサンプリングは出来ないがクロップ無しで記録できる
クロップされるのはR10

104:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 20:16:23.43 RHh3Xk7jM0606.net
>>103
オーバーサンプリングでなく8K分の画素数もないとなると、ビニングすら出来なくてラインスキップになる
ラインスキップまで行くと4Kと言えるレベルじゃなくなって、EOS M6 mk2みたいに3K画質になると思ってるわR7の4K60pは

105:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 21:54:43.93 BGYImUtQ00606.net
最近はビデオカメラの進化が止まっている感じだけど
動画に振るならばα技術をビデカメに入れたらどうだろ
静止画画質も向上させて

106:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 22:41:40.05 gtcMr8E4a.net
民生用ビデオカメラは極小センサーで絶対的な画質が悪い
スマホの方がまだマシ というコンデジと同じ流れだと思う
どんな技術を入れようと豆粒センサーじゃ無駄
かといってセンサーをデカくすると
レンズもデカくなり重量が1kg~になるし
民生用は記録用 とりあえず安くて軽くてズームできて撮れればオーケーなんだよ
ここから何やるにも値段か大きさ重さが上がるのに誰に需要あると思う?

107:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 22:42:46.69 9GYgpf0R0.net
センサーサイズが小さいからムリ。
撮影時間制限も無くなったしスチルの圧勝でしょう

108:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 22:43:37.87 wFLg40BVa.net
ビデオカメラスレに行けば

109:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 22:59:43.54 M+9RZvv+0.net
ビデオカメラは自撮りやり難いし今はシューティンググリップに付けて撮るスタイルっしょ
ZV-E10上位機も高くなるのはいいけど、FX3並にデカくなるのはカンベン

110:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/07 01:00:19.34 IYE7roh10.net
画素数いくつになるかが一番気になる
α1のAPS-Cクロップと同じ2100万画素かね?

111:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/07 01:22:03.34 xGLsoNvVd.net
ZV-E10持ってない、買う気もない人達の方が書き込み多い気がする

112:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/07 09:53:10.80 KbYyngwOd.net
>>106
ソニーのAXシリーズ?は画質良いんじゃないですか?

113:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/07 12:54:54.76 p5TITRpoa.net
>>112
まず センサーサイズ について理解しよう
URLリンク(fivestarcamera.net)
ビデオカメラは1/2.5インチサイズのセンサーが使われている
サイトの例は1/2.3インチで少しサイズが違うがZV-E10のAPS-Cセンサーとの違いは一目瞭然
他のことも↑のページに細かく(センサーサイズごとにも)書いてあるんだけど
センサーが小さいと画質(色やノイズ耐性 精細感)が悪いがそのぶんコストは安くレンズも小さくできる
それとビデオカメラには手ブレ補正が必須だがセンサーやレンズが小さいとブレ補正のユニットも作りやすい
そんないろんな理由があって民生用ビデオカメラには小さいセンサーが使われているし、画質向上のためにセンサーが大きくなったカメラが出たりもしないんだよ
一応 ビデオカメラは動画に必要な最低限の画素数(フルHDなら200万画素 4Kで800万画素)にしてあるので
同じセンサーサイズで2000万画素とかにしたカメラよりも、1画素分のサイズが大きい分画質などには優れる

114:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-8c1e)
22/06/08 11:39:10 95jMWLU0d.net
>>113
センサーサイズについては理解しています
AXの上位だと1型ですがそういうスペック上のことではなく
ビデオカメラとしての評判が良いので
実際どうなのかなと思いまして
でもやっぱりセンサーサイズの差は埋まらないんですね
ありがとうございます

115:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/08 12:12:36.45 0PljClWcM.net
ビデオカメラって広角なくね?
VLOGCAMとは用途が違うと思うが

116:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/08 14:21:38.56 wjHSVuEG0.net
ビデオカメラの1番の強みは熱落ちせず安定して長時間撮れること
それだけ

117:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/08 14:28:19.53 cv6oKLhn0.net
なんだかんだFC2もビデオカメラ組が一番多いし実用性めちゃ高いのよな
センサー的には下位互換だけど優秀な機材よ

118:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/10 10:27:58.50 tEBMG3LAM.net
新型ZVの妄想でもするか
・裏面照射型1700万画素センサー
・全画素4K60p 4:2:2 10bit
・1.1倍クロップ4K120p 4:2:0 10bit
・IBIS+アクティブ手ブレ補正
・ブリージング補正
・クリエイティブルック
・Zバッテリー
・TypeA+SDシングルスロット
・メカシャッターなし
・370g
・モフモフ付き

119:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/10 10:28:28.98 tEBMG3LAM.net
・20万円

120:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/10 15:10:18.63 kdbvvH3z0.net
録画終了時に録画ボタンを押すときにボタンのクリック音が入る・・・・・

121:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca02-GQIH)
22/06/10 18:02:12 k9SOjo+F0.net
そこは編集で切れよ…

122:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/10 21:24:54.15 kdbvvH3z0.net
カット数が多いと面倒なんだよ

123:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/10 21:46:20.84 qhjNDlH+0.net
何百カットあるかわからんけど
クリップ並列に並べてラスト数フレーム選択して削除すればいいんじゃないの

124:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/10 21:58:30.39 i7Vm8ow2a.net
リモコン使え

125:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-xZ6v)
22/06/12 23:31:35 kHARo0yUd.net
4Kで撮影した動画のほとんどがLINEで送れないのですが
皆さんパソコンで変換してから送ってるんですか?

126:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/13 20:55:43.59 WrPvEb0M0.net
充電と通信を切り替えられる2mくらいのtype-cケーブルなんてないのかな?
パソコンで給電しながら、そのままデータ通信でPCにデータ送りたい

127:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/13 21:36:39.15 DR5K41V/a.net
>>126
差し込んだらある程度は給電されてるはず
データ通信が終わったらカメラの電源を切っておけば充電が続くよ

128:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/13 21:45:41.58 WrPvEb0M0.net
>>127
常に給電したいのよ だけどPCと繋いでるとMTPモードに入っちゃう

129:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/13 22:00:58.28 hdlPLVH3a.net
だからその状態でも ある程度は 給電されてるよ
Webカメラモードのときはバッテリーの減りが遅くなるからね
USB PD対応でもないし微減はしていく程度の給電量てことね
カメラの電源を切って繋げれば充電のみ出来るのでデータ通信が終わったらそのまま電源を切っとけば良いのよ
ただこの機種USB2.0の速度だしカードリーダー経由のがいい気がするが、、

130:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/14 15:29:07.64 eIVMreTp0.net
ソニスト再開
URLリンク(www.sony.jp)

131:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/15 03:26:25.11 ANXMmUyF0.net
ECM-B10とか出してるところ見ると
半導体不足とかなかったらホントにZV新シリーズ今頃発表してたのでは?
と思うわ

132:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0394-HTEI)
22/06/15 07:33:22 WOj1QiVp0.net
確実に用意はされてそうだよね

133:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/15 14:34:42.95 IUREhBfS0.net
vlogcamを自称するならせめて4k60pには対応してほしい

134:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/15 17:45:53.53 zTvLdcoRM.net
4K60pって実際のとこ2400万画素だと難しいと思うんだよね
a1の2100万画素クロップ4K60pだとオーバーヒートするけどa7IVの1400万画素クロップ4K60pだとオーバーヒートしないっぽい
小型になるだろうZVシリーズで4K60pやるには画素数抑えないと駄目だろうけど、どのくらいの画素数なら許せる?
30分保たなくていいから2400万画素?
オーバーヒート嫌だから1400万画素?
間くらいで切のいい2000万画素とか?

135:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/15 18:36:06.60 89v4c4Naa.net
ビデオカメラみたくスチルは完全に捨てて800~1000万画素にすりゃいいと思うが
専用センサーつくれば価格が~となるので
センサーは前のと同じか次世代のAPS-C機と同じやつだろうね
画素数は26MPとか微増くらいじゃない?

136:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/15 22:31:46.36 2N48W9Ycd.net
初歩的な質問で申し訳ないのですが
Xperiaと同じ充電器で充電しても平気ですよね?
スマホと違って細かい電圧の規定等あるのでしょうか

137:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/15 22:56:26.46 WOj1QiVp0.net
>>135
1000万画素だとアクティブ手ブレ補正やブリージング補正に足りないから1400万画素は欲しい
つーか2600万画素で4K60pが30分とかだったら萎える

138:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/15 23:55:33.95 ON3x3rFo0.net
6/24以降に受注復活だね

139:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/16 00:07:55.69 zpiOtgzN0.net
>>136
付属品が5V/1500mAのはずだから
5Vのスマホ向け充電器なら平気よ

140:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-xZ6v)
22/06/16 01:59:37 oOMoqTVpd.net
>>139
出力5~12Vなので平気そうですね
ありがとうございます

141:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/16 05:20:51.76 FgrsoL2H0.net
>>133
ビデオログって頻繁な配信での編集負荷を軽減する為に30fps以下の撮影が一般的やろ

142:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/16 08:08:45.28 MnnuVQHD0.net
このカメラって手ブレ補正カスだったりメニューがカスだったり
ファインダー無かったり動作が遅くてもっさりだったりするのも
値段と画質とマイク性能で許してねって感じだったから
良いカメラだし買って良かったと思うけど
今の値段だとどうしても人にはすすめられない
円安とか半導体不足とか色々と理由はあるんだろうけど

143:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/16 11:56:25.95 FiFzn9hZd.net
>>142
注文再開するからすすめられる値段になるんじゃない?
たしか値上がりしても1万円くらいだよね

144:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/16 17:05:02.26 FgrsoL2H0.net
ビデオブログ向けの製品にスチル用のファインダー付けてどうすんだよw
アホかと

145:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/16 19:38:53.28 lnYYdQ3ed.net
手ブレも補正もメニューも悪いと思ってなかったわ

146:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/16 19:46:13.59 np/1D+LQa.net
動画機としてイマイチだからせめてファインダーついてりゃなて意味じゃね?
でも動画でも手持ち撮影ならファインダー便利なんだけどな
IBISなしで効きの弱い電子手ぶれ補正のこのカメラに付いていても宝の持ち腐れだろうけど

147:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/16 19:56:01.95 CvfWNTPA0.net
ファインダー欲しいなら6400買えよ

148:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/16 21:11:11.82 MnnuVQHD0.net
表示色数少ない上に画質クソなディスプレイだから
ファインダーあった方が良いに決まってる
野外だと露出が合ってるかすらわからないディスプレイだから
動画撮影後にPCに転送して何回もぶったまげた
そういう意味でも10万を超えてはいけないカメラ

149:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/16 22:04:08.10 DpxnU57V0.net
ファインダーはいらないわこいつには

150:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/17 01:01:03.78 MUchSoAZd.net
ディスプレイだけだと上手く撮れない人もいるから
使う人の技術にもよるってことだね

151:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/17 06:09:24.07 Frsqnfba0.net
ファインダー欲しい人がE10買うとか技術の問題よりもっと深刻な問題抱えてそう

152:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/17 06:37:58.11 53TLO09U0.net
せやな。池沼の箴言

153:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/17 12:56:14.53 nNKto0HxM.net
>>150
事前にホワイトバランスとか、試し撮りするとかで、記録されてる画像と画面の差位は把握出来るんでは?
あと、撮影したあとに気がついたなら編集ソフトでカバーする位出来るユーザーが使うんでは?
って思うんだよね。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/17 13:16:57.14 nNKto0HxM.net
>>148
価格との妥協したものがついてるんだろうから、妥協した絵になるのは仕方がないよね。
そもそも、液晶、CRTやプラズマディスプレイやブラウン管のいずれも人工物だから、人の眼未満の性能な筈
生物の誕生から現在までの進化した眼と、人が作り出した表示装置だと差がでるのは仕方がないことだと思います。
眼で認識してる絵を再現出来るのは、
同じ特性を持った眼でしか再現出来ないし、脳が一番満足出来るのは自身の眼で見た生の像な筈だから、それ以外の手段で超えることは無理だと思います。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/17 13:37:52.80 bPgbn7+na.net
>>142
ヒストグラムを表示したりしてみては?
外部モニターを使用してみては?
40万↑のFX3にもファインダーはないし
別にモニタが高品質なわけでもない

156:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/17 20:39:02.45 bf3mgAOtM.net
ファインダーも要らないけどメカシャッターも無くして欲しい
多少ローリングシャッター現象起きてもいいから

157:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/17 21:29:39.99 TXi0M7e3a.net
いやnot積層センサーでメカシャッター無くすのはやばいよ fpの二の舞いになる
動画専用とするなら本来ありなんだが、、動画しか撮れないカメラが受け入れられるかどうかだな
FX3でもメカシャッターはあるしな
ZV-E10てバリアンのおかげで動画よりも静止画のほうが使えた印象だったのよね
そりゃ電子のみでも静止画撮れなくはないが、ストロボ同調もできなくなるし
積層の機種じゃなければメカシャッターはあったほうがいいかな

158:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/17 22:04:05.50 wmE23TYC0.net
>>157
FX3のローリングシャッター速度ならメカシャッター要らんと思うんだけどね
そんな速い被写体静止画で撮らないし
静止画兼用は6000シリーズに任せてZVシリーズは動画専用にして欲しい

159:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/17 22:25:53.74 9uag1QnJM.net
>>158
確かにそうですね。
動画専用なら、家庭向けハンディカムにαのレンズ交換出来るタイプのを
今のニーズや4Kや8Kに対応した仕様に合わせた新型を出して欲しいですね。

160:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0394-HTEI)
22/06/17 23:12:35 wmE23TYC0.net
>>159
昔ハンディカムにαのレンズ交換出来るタイプあったんだけど、縦長ボディにレンズ付けると長くなり過ぎてイマイチだった
ハンディカムが片手で持てるのはレンズ一体型だからこそやね

161:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff41-wjC+)
22/06/17 23:19:21 xm6JqLFV0.net
>>160
そんなのあったんだ
Eマウントで無く?

162:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/17 23:26:49.93 wmE23TYC0.net
>>161
これやね
URLリンク(www.sony.jp)

163:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-hSzA)
22/06/18 01:44:43 j/gF1nFxM.net
>>162
それですね😄👍

164:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/18 08:06:50.66 iSrMxMPea.net
>>162
それEマウントやん

165:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/18 08:51:01.01 eI7eSsen0.net
>>164
αのレンズ交換出来るならEマウントだろ?

166:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/18 11:39:52.66 XXvOACTkM.net
αマウントの立場は?

167:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/18 12:23:21.69 Hwn7tLRIa.net
アルファマウントってなんや
Aマウントなら知ってる

168:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/18 13:02:13.28 iSrMxMPea.net
時代がアルファと言えばEマウントという時代になってしまったのか

169:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/18 14:23:01.52 eI7eSsen0.net
>>166
マウントアダプターっての使えばEマウントでもAマウントレンズ使えるよ
純正でLA-EA2とか出してた

170:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/18 14:38:36.08 iSrMxMPea.net
>>169
わざと?

171:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/18 14:53:54.91 eI7eSsen0.net
>>170
じゃあ何が知りたいんだ?

172:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 23:26:37.48 e3lsf7LU0.net
>>171
そうだな
参考までに君の大体の年齢を教えてくれるかな

173:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 07:17:43.03 OYBlazz10.net
キモい

174:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 07:48:04.98 fIfQ7tnmM.net
そんなこというとまた変な粘着される

175:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 17:27:39.45 hCw+hOFaa.net
いや大体でいいんだが
わざと白痴のふりをしてるのか
本当にアレなのか
知りたいだけだ

176:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/23 00:08:07.94 Tk/TiY31p.net
受注再開するのか
うれC

177:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/23 22:58:15.23 bbsdfLAg0.net
ソニーストアは何時から受付?

178:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/23 23:18:56.09 wCO1KIEz0.net
転売商材が入手出来ると聞いて来た

179:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/23 23:20:06.84 6ovCWJCo0.net
やっぱボタンとかツマミが多い方が使いやすいよな
無いと安くなるけど

180:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/23 23:38:05.16 SfO6t7880.net
FX3の前面録画ボタンは便利そうと思ったわ

181:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-uIQw)
22/06/24 00:08:48 /eyYCRaid.net
>>179
ものによるよね
シンプルに済むならその方が良い

182:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/24 21:15:25.77 yQR8kKgrM.net
>>179
>ボタンとツマミがあった方が使いやすい
どの程度かによるけど、
かつてのバブルの頃のセットのコンポやラジカセみたいな感じに機能一つに1ボタンみたいな感じだと、ボタンがうじゃうじゃ有りすぎて嫌だなぁ。
ボタン類は程よい感じが良いですね。
敢えて付け加えるとしたら、機能設定みたいな階層がある部分や、動画の簡易的な編集用に無限回転タイプのジョグダイヤルを付けてほしい位かな。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/24 21:22:08.72 7SjCdfLra.net
AE-L/AF-ONボタンは欲しかったかな~
それと静止画動画SQの切り替えがスイッチになってればなと

184:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 01:45:26.91 9ogY4Ht1d.net
マイクの掃除方法ってありますか?
網の内側に細かいゴミがありそうなので気になります

185:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 01:47:01.33 cEGy+GK3d.net
そういえばソニーストアの受注限定じゃなくて
普通にネットで買えるようになったんだね

186:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 09:29:10.50 9R2qaM4L0.net
転売ヤーから買わなくて良かったわ

187:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 11:38:56.79 vf2KS3oGM.net
>>185
家電量販店でもフツーに売ってるよ

188:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 11:41:05.25 vf2KS3oGM.net
>>184
キーボード隙間のゴミを吸うUSBや電池式クリーナーで吸引するのではダメ?

189:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 12:03:32.34 NpeJWTZz0.net
値段云々はともかく、出所不明の新品どころか本物かどうかすらも分からないモノを買うのはちょっとね

190:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f24-xNWS)
22/06/25 15:39:30 bJ5cH+wn0.net
Sony storeで普通に売ってるやんw
翌日発送だし

191:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 21:21:07.37 ZbD2mEPPd.net
>>187
ですよね
値上げも9000円程度で良かった

192:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 21:27:05.10 LV50Br2Rd.net
>>188
ありがとうございます
吸引して取れてることを願うしかなさそうですね……

193:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 14:12:34.03 7IE73LWtd.net
ソニーストアで買ったZV-E10Lが届きました。
今までアクションカムばかりだったので一眼タイプ買ったの初めてです。
コレから色々勉強しないと。
楽しみです(*´▽`*)

194:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 14:24:59.87 46kzgAt50.net
おめ!
新レンズも出たしレンズ交換式の楽しさを味わってくれ

195:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f5f-mREv)
22/06/26 15:50:03 WG65JYmg0.net
>>193
おめ
転売ヤーから買わなくて良かったな

196:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 18:41:19.66 3CvcC4fS0.net
今から買うと新型出て後悔しないかな
4K60P対応でもきっと10万以上するよねー
α7Ⅳのサブなんで安い方がいいし
7万で買えたならOKかな

197:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f94-/ybv)
22/06/26 20:02:24 46kzgAt50.net
ZV-E10は続投だろうから出るなら上位機でしょ
20万くらいでいいからミニFX3と呼ばれるレベルのが欲しい

198:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 20:21:18.32 iO0qkUyOM.net
4K60P撮りたいなら1円のiPhone12ミニで良いやろ
マジで手ブレ補正も強力だし

199:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 22:37:59.20 iasml+Br0.net
次期はファインダー付けて欲しいな

200:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 23:40:19.91 EaX4Cg8Z0.net
要らん
6400買え

201:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/27 01:31:03.41 PNiudauK0.net
マジでそれ
次期ZVをベースとした6000シリーズも出るだろうからスタイルはZV-E10のままでいいよ

202:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-Qhs/)
22/06/27 02:23:58 RMOO84pi0.net
大体この価格帯のEVFとか使い物にならん
無駄に要らん低グレードのモノ付けて価格上げたりするとか本末転倒
GIZMON Mierun View Finderでもつけとけ

203:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-8E0R)
22/06/27 02:36:50 HKZ/mUlbM.net
>>202
ファインダー代わりなら、GIZMON Mierun View Finderよりは、
エプソンのBT-40SまたはBT-40を使用した方が現実的かと思います。
SONYがメガネやサングラスに引っ掛けられるような感じで、HDMI4K対応の後付けファインダーを発売してくれれば良いんだけどね。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/27 03:12:44.79 RMOO84pi0.net
この低価格機にそんな高い機材付けたいとか気が狂ってるかアホの道楽だろ
そこまで金かけるなら素直に上位機種買え

205:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/27 07:21:19.00 O23pLQIz0.net
小さいからってゴミ性能の本体使う奴の気がしれんわ。撮る気が起きんだろ

206:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fad-KKk4)
22/06/27 07:47:46 xnu5TPjg0.net
気が知れないと言いながらスレに来る人の気が知れないわ

207:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/27 11:51:32.58 atNbM6Cz0.net
そういえば、α名乗ってるカメラでパノラマ撮影出来る現行機種って今のところこの機種と6400位だよなぁ?

208:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/28 20:07:13.25 EMQLQlY8d.net
Twitterに「6万ちょっとで買えるからいいカメラだったのに機能の割に高すぎるw」
と言ってる人が居たのだけれど
6万ちょっとで買える時なんてあったんですか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

439日前に更新/252 KB
担当:undef