学校関係のカメラマン!語ろうぜ!★12 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 16:54:06.95 tJWtcska0.net
>>147
まったくだ。
大赤字でもそこの教員が人数の多い学校に転勤する期待感だとか複合要素で受ける物。
嫌なら受けない、頼まれないような見積もりを出すの二択。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 17:19:27.04 DSeoMERi0.net
>>147
>>148
いやいや、子供が少ないってて解ってて、こちらから積極的に営業はかけないよ。さすがに。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 17:21:21.24 DSeoMERi0.net
>>147
文句を言っている訳じゃなくて、
高圧的な対応されるとモヤモヤするよね、ってことです。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 17:37:17.60 tJWtcska0.net
愚痴は構わんが愚痴の程度が低すぎる

154:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 17:52:17.83 c1bcOzat0.net
昨今は高圧的な対応される事が多くなった(とくに儲からない学校で)

155:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 17:55:56.73 kfiJPpo10.net
それなら最初から「高圧的な教師うざい」と書きゃいいのに、しがらみやら議員云々とか書くから

156:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 18:13:23.49 DSeoMERi0.net
>>152
そうそう、それ。
少しでも儲かってるならまだしも、(だとしても高圧的は?)
赤字のとこでそれやられると、もはや「恐喝」だよね。

157:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 18:17:27.00 E0A9b2Bs0.net
>>154 理解力無さすぎないか?笑
だからそれは「赤字」ではないんだよ
包括的に受注してるんだから
(それでも赤字なら自業自得)

158:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 18:24:48.92 DSeoMERi0.net
>>155
包括的受注って、同じものを納品するんじゃないんだぜ?
私立だと系列、関係校、園を受けたりするでしょ?
そうすると、儲からないとこだけ断るとかし難いんだよ。
仕方なく続けざるを得ないこともある。
これを包括的受注と言われると違和感あるな。営業経費?

159:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 18:33:10.79 c1bcOzat0.net
「仕方なく続けざるを得ないように」教育委〇会が絡んでのが問題

160:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 18:36:50.16 c1bcOzat0.net
高圧的学校、教育委〇会、しがらみ議員云々。三位一体なのよ

161:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 18:42:19.67 DSeoMERi0.net
同一仕様の量産品
客「小ロットだけど安くして」→俺「え、、(赤字じゃん)」
客「同じ商品継続して発注するよ。関連会社からも同じの買うね」→俺「ありがとうございます!」

都度仕様の違う受注生産品
客「小ロットだけど安くして」→俺「え、、(赤字じゃん)」
客「〇〇社のも作ってるんだよね?儲かってるらしいね?それうちの関連会社だからね」→俺「あ、はい、、」

学校写真の場合は後者に近いと思う

162:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 19:38:39.66 up4UA9cy0.net
>>159
それは見積もりの設定が甘いだけ。自分が悪い

163:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 19:52:30.27 up4UA9cy0.net
恰も写真館業界ならではの問題みたいに書いてるけど、どの商売でもいるわ
自分が段取り悪いからとりあえず安請け合いしておいて、あとから被害者スタンスでグチグチ言う奴

164:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 22:52:10.93 4SuHhl5B0.net
>>158 訳知り顔決めつつ頑張って色々書いてくれたけど単に仕事出来ない人の自己紹介で終わっとるぞ

165:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/02 23:29:16.38 Si6IjjwK0.net
ヤクザやな

166:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/03 00:36:55.77 JcapHbh90.net
>>162
どれだけカメラマンを言う事聞かせてるかで
その学校の株が上がるっちゅ節はあるけどな

167:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/03 02:38:09.45 u36VN8KO0.net
みんな色々と大変やけど、同じ仲間同士仲良くやって行きましょうや

168:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/03 03:06:04.31 BtH2r8gH0.net
文句言うなって奴は只の給料奴隷だろ。
見え張ってるだけ。生き甲斐が無さそう。

169:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/03 06:43:58.13 /l8gsZDP0.net
>>129
先生には異動があるから次の学校でも使ってもらえる

170:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/03 08:41:19.86 FovzWjwZ0.net
>>166
この文脈から「給料」とは…?

171:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/03 09:19:36.04 BtH2r8gH0.net
人に支払って身を立ててるとは思えないとこ、ですかね。

172:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/03 10:10:11.59 6XTzktCc0.net
単に見積もりの基準が詰められてない未熟な写真屋の話。
そう取られたくないから「議員」だの「しがらみ」だののワードを並べてゴタゴタ言ってるだけ。そして地域の他の案件に繋がる件も後出し。

173:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/03 10:10:58.11 6XTzktCc0.net
そんな会話ベタなら他の仕事取れんわな。
だから今の案件に依存するしかない。自業自得。

174:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/03 11:53:53.91 /l8gsZDP0.net
写真係の先生ってずっと同じじゃないよね

175:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/03 16:05:28.63 c4mefvD+0.net
見積もり基準詰めれてるなんちゃらも
お上に金〇握られてるのには間違いない

176:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/03 17:53:06.89 O5IKC9V30.net
何言っても自業自得ですよ。ふはは。
友人たくさんだろうな。

177:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/03 19:20:15.43 54kMTGuO0.net
写真係の先生て、たいがいイオスキッスぶら下げてる人でしょ

178:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/04 03:26:35.90 0ujFKjW90.net
結局家畜だよな

179:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/04 05:46:23.11 yEeJJMJZ0.net
>>175
もっと小さいカメラだ決裁いらない5万円以下のやつ

180:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/05 07:54:07.60 qapTWyiZ0.net
消防団に町内会、青年団、PTA、子供会とずっと何かの役回りが回ってくるんだよな
専門の商売をやっていたらお上の役回りは回ってくる
そういうしがらみがない都会はうらやましいよ

181:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/05 08:13:22.02 SgxCQeYN0.net
>>178
またお前か…

182:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/05 09:00:50.04 91jiLwWN0.net
^^;
finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q13252732758

183:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/05 13:06:00.92 LVZj6bNY0.net
最近の写真係は
レフ機は5D3以降か、R6 スマホ撮りならiPhone 11 以降をよく見かける。
kiss は滅多に無い。

184:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/05 14:55:45.84 YAF+jnhQ0.net
卒前やっと稿了。今年はしんどかった

185:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 09:24:11.41 JTYxqx700.net
アシスタントで呼んだけど隙あらば先方の新人さんと雑談
「三脚運んでね」「片付けてね」とか一々言わないといけないのか
「お客さんとコミュニケーション取りたくて」と、正当化しだしたので拳か出かけたが何とかおさめた
絶縁です

186:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 09:27:42.45 KTwXWWaI0.net
先方の新人ってのが、誰やらわからんの。
保護者の綺麗どころと話したいという事?

187:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 09:28:03.78 U+S6xzrV0.net
>>183
どう言う指示だしてたんだろう

188:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 09:34:34.70 KTwXWWaI0.net
教員の新卒採用かー。アシとは言え声掛けられて嬉しいのかもな。
サボらないで真面目に働けは若い子に無理。

189:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 09:39:06.39 JTYxqx700.net
20代なら教えるけど、30後半でそれなので「絶縁」でこちらは問題無し
所謂カメアシの動きを完璧にこなせなくても勿論いいけども、自分の立ち位置を理解してないのは救いようが無い

190:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 10:59:15.08 kTatWBsD0.net
今はそういう奴しかいない

191:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 11:11:22.67 hYe8ylsS0.net
三十後半を『カメアシ』として使うのが間違い。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 11:17:09.00 nOBIF5s/0.net
>>189 なんか嫌な思い出でも?w

193:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 12:38:53.57 1/9V4Uwh0.net
代写の妄想だろ。
商売なんだから使える物は何でも使う。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 12:38:56.05 JTYxqx700.net
経験が浅いのにビジネス欲の強い奴もキツいと痛感
現場の道中はさ、現場での事とか写真や動画や機材の話しようや
まだその辺で連携してる関係性ならまだしも
お前、普段は時給1000円のバイトしてるアシスタントだろって
「マネタイズ」とか口にすんな

195:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 12:57:09.18 Kik0lMFC0.net
機材興味ないアピールする奴って居るよね?
あれ、なんなんだ?

196:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 13:18:34.31 QSZJT48s0.net
アシスタントなんて何に使うの?

197:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 13:31:01.01 QNHY72d40.net
こういうレベルの人をアシストとして使えるようにするには
旅館の仲居さんに弟子入りさせるべきだと思うの。

198:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 14:27:27.85 W9ci5c190.net
>>193
少し前から現れ出した「カメラはレンタルする派」
意識高い系に見せたいのだろうけど、手持ちの金が無いのがバレてる
そして兎に角トラブルが多い

199:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 15:17:52.49 QNHY72d40.net
車も借りる派、普段も電車移動なのか。
式典当日、人身事故発生起きたり開かずの踏切にかち合うとか
対応できなさそう。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 16:26:44.58 G1BkLQ1m0.net
機材オタクのアマチュアじゃないんだから、機材興味なくても良くない?所詮仕事の道具よ
普通の会社でも社用車が荷物乗って悪路も走れるちょっといい車で車オタクには羨ましがられるようなものでも、乗ってる本人は車に興味ないなんて沢山あるでしょ

201:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 17:00:48.89 FkvmH1Ew0.net
>>198
自分、金ないやろ?

202:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 17:47:30.72 QSZJT48s0.net
>>198
行事や場面や撮るものでカメラやレンズ、ストロボ照明を使い分ける必要はあるよ。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 17:51:09.16 QSZJT48s0.net
あとバイトや代写の機材でどう設定するかの指示も出せないと後から手間になるし、
普段何を撮って機材をどう使っているのかこちらの話をどこまで理解出来て対応出来るのかは話をさせないとわからない

204:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 18:10:19.18 HfG/ZA1a0.net
「アマチュアじゃないから機材に興味なくてもいい」
逆な
あと、極端な言い回しは直した方がいいよ
「なくてもいい」じゃなくてさ

205:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 18:26:31.02 1/9V4Uwh0.net
興味が無くていいのはどこのメーカーの何が良いって機材オタクの好きな話の事だろ。
使い方や設定の理解が無い事を機材に興味ないとは言わん。

206:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 18:35:55.63 G1BkLQ1m0.net
>>199
機材買うのに躊躇しないくらいには金あるよ

207:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 18:37:06.24 G1BkLQ1m0.net
>>201
使ってる機材を使いこなす事と、機材オタクであることは全然違うだろw

208:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 19:44:22.56 VP1+ExkQ0.net
>>205 全然違う話しとるんはお前やで

209:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 19:51:37.40 hYe8ylsS0.net
相手(学校・園・写真屋など)が問題なければ機材どうでもいいと思うが。
相手が文句言わないならスマホでも。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 19:56:49.15 VP1+ExkQ0.net
>>205
だからそもそも「機材オタク」ってワードチョイスが間違い
例えとしてなぜ詳しい≒機材オタクになるのか
間違ってる自分の方に引きこむな、気持ち悪い

211:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 19:57:31.21 EMfQCkfS0.net
経験とプライドだけはある下手くそ爺さんが機材にこだわる
大概、型落ちニコンのプロ機を愛でながら、他のメーカーを貶すことで精神を保つ

212:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 20:02:29.06 G1BkLQ1m0.net
>>208
俺はお前にリプしてないし、そんな例えもしていないし、もちろん引き込んだりもしてねえw
俺は自分の使ってる機材には詳しいし使いこなしてるよ。でもカメラ自体に興味はないし仕事道具だし、細かい性能が云々とかあっちのメーカーはどうとかに興味がないだけ

213:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 20:04:15.99 VP1+ExkQ0.net
>>210
なぜ例えとしてオタクの話を

214:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 20:14:14.62 w3NO/GeT0.net
>>210
> カメラ自体に興味はないし仕事道具だし、細かい性能が云々とかあっちのメーカーはどうとかに興味がないだけ
そういうアピールをするのが痛いってことよ。
自慢出来ることでは無い。
機材ありきの仕事してて、日進月歩の技術に「興味ありません」
ってアピールすることか?

215:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 20:21:00.39 VP1+ExkQ0.net
極端な例えを出して自分の話を通そうとするの、本当にやめた方がいいよ
機材オタク、下手くそ爺さん、スマホ…

216:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/06 20:38:47.35 SIpi9XGi0.net
ほんまにつまらんことで言い争っとるなw
そんなにヒマなんか?

217:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 00:06:08.70 dzjLxhZQ0.net
動画で人繰りする人へ
「テレビ番組作ってました」←これ、とんでもない地雷ですよ、、、

218:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 09:20:00.67 cZzeLhrh0.net
機材買うのに躊躇していいんじゃね。
自由なのは家賃、子供の学費、生活費が掛からない世代だけだ。

219:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 09:40:41.76 B/wCPx1p0.net
>>216
だから
躊躇しろor躊躇するな の2択にする癖やめろ
中学生か

220:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 11:09:56.52 KLZu8VsY0.net
仕事に対して不要だと解ってるから躊躇するんだろ。
必要な品なら悩む理由なんかない。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 11:31:44.99 8x5bkTEr0.net
>>216
ん??
仕事で必要な人の話ししてるんじゃないの?

222:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 12:09:06.79 KLZu8VsY0.net
>>219
典型的な年配の写真館から仕事恵んでもらってる代写の僻みだよ。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 12:55:04.84 tsfSoN2G0.net
機材興味ないから悩む間もなく必要な最新機種に買い替えてるな
これに突っかかってる奴って相当頭が貧しくてかわいそう

224:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 13:00:17.85 KLZu8VsY0.net
それは興味ないんじゃなくて理解が足りないって自慢で良いよな。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 13:57:33.11 1ZGeCgTo0.net
お前ら子供かw

226:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 14:12:43.91 q0a9Cs380.net
数人でバラバラの機種で撮る場合、ある程度は色味やコントラストを合わせて欲しくて
あなたの機種はこうなるからこれを使ってこの設定でお願いしますと頼んでも
新しい機材をひがまれた!訳のわからん蘊蓄垂れ流された!ジジイは頭が古くてわかってない!
と騒ぐ露出オンチがいる。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 15:25:13.61 q0a9Cs380.net
>>215
やらせてみたらなにも出来ない理解出来ていない癖にプライドはやたらに高く
自分が出来ない事は認めず周りが自分に合わせられない低能なのだとほざく人が多いのは何故なんだろう
と、いつも思う。
そんな巨匠が何故うちのバイトに面接に来る程食い詰めているのか

228:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 17:27:44.83 q/dGd3s30.net
(接した事のない人からしたら)期待値は相当高いんだろうけどね テレビカメラマン
撮影オペなら使えるかもだけど複数人現場は難しい
感覚がズレてるから上流は無理

229:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 18:09:09.24 q0a9Cs380.net
誰と仕事したとか芸能人の誰を撮ったとかは正直どうでもいいんだよね
こちらが要求する仕事をこちらのやり方に合わせてやって欲しいだけなんだよね。
>>196
実際レンタルなんてアテにならないよね借りたい時に在庫があるわけでもないし
>>221
学校写真で最新機種が必要な事ってある?何撮るの?

230:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/07 18:58:43.54 8ns0oH0d0.net
レンタルはレンズ位?
ボディは無理。
プロサービスで代替貸し出しあっても設定面倒いからサブで良いや。

231:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 00:16:40.53 gnh1xSen0.net
カメラマンは左寄りの思想になりやすいんやろか…
反ワクチンの人が多いなぁ
言葉にせんけど、その時点で依頼リストからは削除やで

232:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 00:40:49.18 Jc1FxyRo0.net
反ワクチンじゃないけど暇な時に打てなかったから打ってない

233:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 05:36:44.49 BdQBvIUg0.net
私学や保育園や支援学校は特にワクチン打った人を希望するから
出入り業者は打ちたくなくても打つしかない気がする

234:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 10:35:02.58 E8G1BHiK0.net
貧困層が左に触れて社会が悪いって叫ぶから間違いじゃない。

235:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 10:54:02.42 ItVN+Hjs0.net
学歴も職歴も乏しい人が
「カメラならぼくもフリーランスになれる!」って思われてる風潮があるのは確か
一時期よりマシかな

236:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 10:55:09.71 E8G1BHiK0.net
資格もないから誰でも成れるのは間違いない。
食えるかが別なだけ。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 11:42:00.99 k6yVd2PQ0.net
ホステスやってみたり、α7U買って自称プロ名乗って撮影依頼募集したりの嬢さんのフォロワーがいる

238:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 11:47:33.72 BdQBvIUg0.net
仕事に趣味を持ち込みたいなら代写は向いてないよね

239:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 12:34:33.42 E8G1BHiK0.net
趣味が仕事になると勘違いするから奴らは貧乏なんだよ。

240:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 13:08:11.05 BdQBvIUg0.net
100枚のうち1枚「はっとする写真」があればプロが舌を巻くみたいな勘違いをしてドヤって来るからなあ

241:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 13:29:06.59 gnh1xSen0.net
反ワクチンでも現場によっては問題ない


242:けど 仲間内でミーティングしたとき『ええ なんであんなの打ったの?』なんて会話されたら無理よ



243:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 14:37:07.26 5jlXxaQl0.net
若い頃、天邪鬼して大嫌いな仕事に就いてみたけど、
やっぱりただキツい罰ゲームだった

244:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 14:38:35.95 k6yVd2PQ0.net
プロでもライティングできないのがいるらしいね

245:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 15:39:58.26 BdQBvIUg0.net
普段がライトを使わない撮影がメインなら
手持ちの機材や経験が足りない現場なら出来なくはなくてもライトを組む仕事を依頼されたら「出来ない」と言って断ると思うよ。
241の思っているレベルの話ではないと思うけどね

246:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 15:58:16.91 IFG+/REi0.net
光の当たり方によって見え方がどう変わるか…が理解して説明できるか否かが重要
だってスナップだけでも食っていけるんだから

247:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 17:22:29.75 8ugntefZ0.net
>>241
そりゃいっぱいいるよ
逆にライティングできなくちゃプロじゃないって思ってる素人も多いよ
プロってなんだろうね

248:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 17:33:04.02 4ZEsjKCc0.net
学校関係のカメラマンはスタジオ・写真館からフリーになふ人が多いんですか?
それとも全く違う業種から来る人もいるんですか?

249:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 18:31:58.84 bjKzWTUX0.net
このスレに常駐してるのは、一応店構えてたり、まあまあベテランが多い印象
(日本語が不自由なやつもいるが…)
リアルで会うのは所謂、登録制バイトみたいなレベルの人が多い
はいチーズやアリスみたいなスナップ販売のバイトね

250:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 18:38:53.25 us0VLxTp0.net
>>241
>>244
イベント撮影だけやってる人なんてほとんど該当するだろうね。
でも、逆もあるからな。
都内の大手スタジオ出身の奴が来た時、スナップが使い物にならんかった。
クリップオンストロボの使い方知らないし。。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 19:16:46.91 BdQBvIUg0.net
クリップオンをオンカメラで使うのはコツがいるかもね
大したコツじゃないけど

252:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 20:58:07.79 z9F+v8Hc0.net
あー、クレクレ君か
通訳すると
「カメラマンになるにはスタジオでアシスタントを経ないと成功するのは難しいでしょうか?」
ってところやな
ストレートに聞けよ

253:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 23:20:23.25 BdQBvIUg0.net
とりあえずどこでもいいから働いてみればいいのに。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 23:48:21.11 AwWD8xra0.net
カメラマンになるな
スナップだから僕にも出来る?わけが無いだろう
婚礼、発表会、卒業式 これで失敗したら代償理解してるのか?
普通の勤め人も続かんやつが学校、保護者、同業の横の繋がり、クライアントと連携なんか出来るわけ無いだろうが
カメラマンめざすとか二度と口にするな

255:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 00:39:03.32 E1EVVUXJ0.net
>>247
スタジオさんはスタジオさんだからね
スナップも然りそこで培った技術以外の畑行けば奮えないやね

256:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 08:17:50.52 uvkkV5rJ0.net
URLリンク(twitter.com)
孫専…
自分なりに「ニッチ」を見つけてイける思ったんやろね
ただ孫のいる人にLINE@とか「固ツイ見てね」とか、そもそもSNSで集客とかズレまくりな気が…
(deleted an unsolicited ad)

257:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 08:50:20.69 6AxZ/DwK0.net
「スナップだから僕にも出来る?わけが無いカメラマンめざすとか二度と口にするな」
その辺のジジィでも出来る仕事にどんだけ上からよw

258:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 08:58:18.11 MYpwlivg0.net
20代なら何でもやってみて失敗して学べばいいと思うよ。
ウェディングスナップなら知識がなくてノイズだらけの納品でも収入になる所もあるからウェディングから始める人が多い。
逆にウェディングスナップのカメラマンの経験だけで基礎的な質問に対しての応答が曖昧な人は警戒されるが。
30代半ば過ぎていれば即戦力を求められるね

259:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 09:07:27.88 LtWN0RrP0.net
アマチュア50代ハゲ独身ですが、どこでもライトスタンド立てること可能ですのでよろしくお願いします
特に夜間撮影ではそこら辺のプロにも負けないです

260:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 09:20:06.84 MYpwlivg0.net
>>256
自己流やセンスは要らないから言われた事をその通りにやれるのならバイト募集に応募したら?
仕事の話をしているのに趣味レベルの返答しか出来ないとか
金銭関係を理解せずに知り合いに無料でデータを送ったり何でもサービスしてしまうレベルならトラブルメーカーにしかならないからやめとけ。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 09:54:21.86 LtWN0RrP0.net
>>257
あははは。
おれケチだから笑
プロ笑お得意の逆光ハイキー背景白飛び、頭半分切り、、霞みを入れてゆるゆる加工でよいでつか?

262:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 10:34:49.50 gdRUpMDL0.net
>>254
> その辺のジジィでも出来る仕事
まぁ、今どきの機材なら、写ってればいいなら誰でも出来るからね。
だからこそ、クオリティの差が激しいんだけどね。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 10:37:48.33 uvkkV5rJ0.net
>>255のレスは誤解を招く

264:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 10:44:39.04 uvkkV5rJ0.net
>>255はおそらく
カメラマンになりたい奴はとりあえずバイトなり写真館の委託なりに応募すると前提だろう?
しかし、今の素人はいきなり新郎新婦から、学校から、PTAからの注文を受けようとする
この違いを補記しておきたい

265:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 10:47:48.87 x29Yu+QA0.net
>>259
さすがバイトクビになってばっかりの工藤大介さんらしい話ですね
工藤写真事務所という YouTube のチャンネルで 工藤大介さんの写真に関する役に立つ講座が見れます

266:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 15:18:41.07 Kvo46kwj0.net
必要とされる写真を撮れずに、自分の作品(笑)を撮ることにこだわるカメラマンが多いなぁ。万遍なく、落としなく、とかの意識持って欲しいわ。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 17:34:25.52 eipMKlZX0.net
>>263
作家性のある奴はまだいいかなぁと
SNSのイイネ乞食レベルの奴は相容れない

268:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 17:44:14.55 41AyO2EF0.net
イイね乞食レベルの写真も撮れない人がSNS批判してるのも滑稽だけどな

269:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 18:22:04.12 u5wIm6000.net
>>265
どうしたん?‪w

270:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 19:45:22.14 jlSYCuu20.net
>>265 どのレスが効いた?

271:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 20:41:09.71 OdEdvO8M0.net
加齢臭臭いスレだな

272:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 20:48:54.77 zjP/V+3G0.net
>>265
SNS集客()とか頑張っちゃってる…のか?笑

273:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/09 21:10:10.99 E1EVVUXJ0.net
まっ自分の仕事しましょ
納期に追われてるうちが華よ

274:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 10:05:36.05 IF0bsRFm0.net
Twitterで50イイネしか来てないのに「プチバズリしたので宣伝です」のあと七五三の撮影の話してる知り合いがいたけど
直近でそれやっちゃうと注文来てないのにバレるから逆効果なんよね

275:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 10:34:09.07 uB1sI1sp0.net
snsのイイネ数で評価するの?
ああいう個人アカウントのは仕事の依頼と関係ないと思うけど

276:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 10:47:10.46 yTkcJHJg0.net
カメラマンなんて名乗るだけだから誰でもなれる。
勘違いしやすいのは、カメラマンと写真の仕事は別だって事を理解できない事。
撮影依頼とか言って喜んでる間は夢見てバイトしてるバンドマンと同じ。

277:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 11:11:49.32 lzwQ21xM0.net
>>272 誰の話しとんねん

278:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 12:09:52.49 IF0bsRFm0.net
>>272
???????

279:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 12:45:27.45 R43mDlmL0.net
やばい爺ちゃんしかおらんこのスレ

280:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 12:48:49.65 pGTPmDIm0.net
>>276
>>272

281:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 13:47:27.59 IF0bsRFm0.net
>>272
『50イイネしか来てない』というこの部分のみに反応してるのが怖い
仕事無理だよ それ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 13:49:01.92 HBFUcmtZ0.net
こちらには学校持ってお

283:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 14:03:30.56 HBFUcmtZ0.net
られる方が多いと思うのですがどういった経緯で学校持てるようになったんですか?
親の代からとか引退した師匠からとか…?

284:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 14:21:50.71 yTkcJHJg0.net
師匠でも引退でもないが事業整理した他社からの譲渡。
社員や子飼いの代写連中が騒いだがな。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 15:24:58.00 HBFUcmtZ0.net
凄い信頼関係があったんですね!

286:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 15:25:58.09 emm00nvv0.net
少子化で10人卒の学校ばかりが譲渡な

287:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 16:17:50.31 yTkcJHJg0.net
10人の学校貰う意味が解らないから代写止まりなんだよ。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 17:10:15.06 bF1OUnjQ0.net
この前も居たな
10人しか居ないとかボソボソ言ってるやつ
暗いわ

289:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 18:21:41.96 HBFUcmtZ0.net
損して得とれ、ということですね!

290:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 18:54:46.44 gB9hC97w0.net
gm2発送通知きたあ

291:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 19:07:42.96 ny0QVF+I0.net
>>287
どのくらい待った?
プロサポ経由?

292:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 20:02:13.04 i3LJ3PNe0.net
>>276
#写真好きな人と繋がりたい

293:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/10 21:46:56.82 t0D2O2QZ0.net
標準ズームのgm2はいつでるの?

294:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 10:16:19.56 gJCJkoFs0.net
店かスタジオ持ってないカメラマンはブローカーやめとき
お前に人が集まってるんじゃないだろ
現場、案件に人が集まってる
お前が間に入ると学校も子供も保護者も現場のカメラマンも、誰も喜ばない
遠慮なく案件は奪うで

295:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 11:30:25.07 9LWlQUrk0.net
発表会のDVD作成の校正ってどうしてます?
出来ればWEBで行いたいのだが音楽関係でYou Tubeは駄目なんだよな。

296:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 11:54:48.71 BuXkpz/80.net
>>292
マスターを確認用として送ったらええやん

297:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 11:55:51.18 9LWlQUrk0.net
>>293
それが面倒くさいって言ってるやん。

298:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 12:31:37.39 K3wxk5aa0.net
>>292
そんな手立ても分からずビデオ受けてるのか。。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 12:43:58.04 GcMHfNIF0.net
マッチングサイトで仕事拾ってる奴らはその程度だよ。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 13:11:26.91 K3wxk5aa0.net
無責任な奴が多すぎて閉口ですね
目の前に居たら拳出るかもしれん

301:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 14:23:47.56 OC8OjXxM0.net
客からしてみれば、安くてクオリティは大して変わらず、ジジイより若い人来た方が嬉しいよな

302:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 14:29:04.27 GcMHfNIF0.net
ありがちな妄想だな。
学校なんかは「従来と同じ」が一番喜ばれるんだよ。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 14:32:12.91 iwLdyl/00.net
>>298は勤め人経験無いだろ?
ちらほら似たような書き込みあるけど

304:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 14:55:16.74 PuOO9shs0.net
>>298
素人はスグに捲れる
あと、語尾に「よな」で同調求めるのもやめろ

305:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 15:01:55.95 PuOO9shs0.net
>>299
同意
というか先生方や保護者代表と話してる中でその辺の感覚がついてくる

306:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 15:07:15.05 Y1BSNj190.net
昨今の高圧的な態度やスレの荒れ具合みても
日本型雇用終わらせて大手正規・公務員 vs 非正規中小零細下請け
これらの身分差別無くさないとやっぱ駄目だわ
先生や大企業は社会主義的保護を受け、後者は無権利層だからな

307:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 15:13:59.86 0CyA9BQn0.net
公立の先生って、子供みたいなワガママ言う人いない?
あと、とんでもない天然の人。。。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 15:17:08.64 GcMHfNIF0.net
>>300
搾取されてると思い込んでる代写

309:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 15:17:58.19 GcMHfNIF0.net
>>304
そんなのは「主任(教頭)先生にもご意見伺ってみますね」で終わる。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 15:43:28.03 PuOO9shs0.net
>>305
大人しく代写で留まってくれたらいいんだけどねぇ…
勘違いしだすから

311:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 15:58:31.44 ZX1DbBN50.net
カメラマン業界の底辺職なのにプライドだけは高いのがよくわかる

312:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 16:25:56.75 GcMHfNIF0.net
食えない代写に底辺と言われても一向に構わんな。
商売なんだから食えない奴の遠吠えなんて何の興味もない。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 16:47:27.57 vwQ3la640.net
こんな代写に依頼したくないよ!ベスト5
を教えてくれませんか?

314:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 17:49:14.83 t9dQDFnE0.net
代写に難しいことなんて求めないんだよ。
言われた事を守り、イレギュラーがあれば報告をし、わからないことがあれば相談してくれたらそれでいい。(一人現場でなければ)
それすらできない奴が、くる。
一般常識の領域だから身だしなみのチェック、現場に入るまでのやり取りの中で「小さな約束を守れるか?」を見るようにしている。

315:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 19:25:00.15 DfC4ZWd30.net
底辺学校カメラマンがさらに底辺を煽ってプライドを満たす図
世間から見れば代写も写真館持ってようと同じ底辺カメラマン

316:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 19:25:42.43 PuOO9shs0.net
>>310
自分が何に悩んでるか書いた方がいいかと

317:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 19:47:48.48 BgeHClSF0.net
底辺と書くことで心の安定を求める。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 20:33:49.89 t1jumsQO0.net
アベノミクスの被害者

319:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 20:54:27.30 PuOO9shs0.net
>>315
実力不足
底辺底辺て、幼保のスナップ販売の委託でも午前で15000前後になるだろ
フルで稼働すれば「底辺」は違和感が出るぐらいには上がりがでる
実力不足か、もしくはワケありか
いずれにせよ本人の問題

320:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 21:54:45.78 3262LJ9W0.net
今後、代写はグエンが担う

321:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/12 05:35:51.50 gyjOT7F50.net
>>310
言われた事が出来ない
指示の意味がわからない
指示に従わず自分の出来るレベルに「改革」しようとする
雑誌や動画で見た「巨匠」の手法を持ち出して出された指示を批判する。
守秘義務を守れない

322:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/12 05:37:33.06 gyjOT7F50.net
>>316
日給だけでプロのつもりか

323:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/12 09:19:38.67 k72GT54V0.net
>>319
「きちんと依頼のある人なら底辺にはなり得ないよね」という文脈

324:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/12 10:43:14.10 SqIrBDAl0.net
依頼を受けてるのは底辺の奴隷、元受けが底辺扱いでも大いに結構。
今の時代に家とスタジオもって嫁子供を不足なく食わせて行ける底辺で何の文句も無い。
だから底辺のおこぼれの依頼なんて当てにするな、自分で食え。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/12 11:02:23.95 juo9mfng0.net
>>321
そうやね、、
(互いに)底辺扱いする事で安心しとんやね
納得 >>314

326:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/12 11:23:43.65 SqIrBDAl0.net
そうだな、底辺と言われて腹が立つのは食えない底辺だからだろう。
このご時世写真だけで食えてれば何言われても気にならない。

327:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/12 20:07:52.04 SX+YBlW+0.net
代写だけで食っていこうって考えは怖いが若いうちはできる
ただそのままズルズル代写しかしたことないってなると未来がねぇ…

328:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/12 20:45:14.13 Ba1kJQ0B0.net
>>324
俺は嫌だけど、代写メインで消費税払うレベルの売上の人もいる
結婚して幸せそうな人は沢山いる
心の持ちようの問題かと思う

329:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/12 20:53:18.37 gyVtqL7k0.net
気に入ったこの写真見てシコシコする底辺

330:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/12 22:41:41.94 KkYE/x9d0.net
>>326
元請けからも呼ばれず
同じ代写からも避けられ
学校に行けば生徒に笑われ
保護者からは気持ち悪がられ
…どうせこんな状況なんだろ?
それはお前が悪い

331:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/12 23:36:31.11 VFS4xVtB0.net
学校の高圧的な態度で扱われてる元請け見たら
代写で良かったわって思う

332:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/12 23:41:24.59 VMDsRNlK0.net
>>328
それはお前がナイーブ過ぎるだけ…(笑)
お前は代写で正解や(笑)

333:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 00:36:16.82 a5SrklOe0.net
いくらクライアントとはいえ世間知らずの教員から叱責されて内心悔しくないですか?

334:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 00:38:23.03 35E6vA/i0.net
>>330
常識が通じない異星人だと思うようになってから気にならなくなったよ。
公務員様は仕方ない。

335:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 06:18:35.85 gBTXIDhm0.net
>>324
へえ。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 07:58:35.59 gdmZPfwD0.net
なんか「元請けになりたいけどボクに出来るか不安」みたいな書き込みが続いてて気持ち悪い…
どう声掛けてほしいんだよ

337:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 08:07:46.42 swnlGMTA0.net
>>262 は市川市の卒業アルバムカメラマンを脅迫して16年も執拗にストーカーしている四街道市の大熊真春という精神障害者みたいですよ。
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
他のスレにこんなのがありました。クビにしないと生徒を皆●しにするとか常軌を逸してますよ。脅迫文読むと松戸市のファミリー商会が大規模テロ予告に関与しているように取れますが松戸市教育委員会は知っているのかな。殺害予告出すガイジにカメラマンの個人情報漏らすとか、ファミリー商会ってアタマ大丈夫なん?

338:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 09:56:04.98


339: ID:gBTXIDhm0.net



340:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 10:27:56.82 xSjU9qTJ0.net
>>317
イメージ悪すぎない?

341:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 10:47:32.53 6M3z3k5g0.net
撮り鉄とか代写とかをバカにする底辺

342:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 11:29:37.78 hMJacch20.net
ポートレイヤーも撮影中、まともな会話も指示もできないようなヲタクばかりで異様な雰囲気だぞ
集合場所にはゴミ箱行き確定なお菓子のプレゼントの山

343:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 11:36:18.89 ApexFGdQ0.net
>>337
馬鹿にされてるのはお前なんだよ
「代写」でもプレイヤーとして尊敬出来る人はたくさんいる
色んな問題を抱えてるのを「代写」という立ち位置を理由にしてるお前が馬鹿にされるんだよ

344:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 11:46:22.45 fSgqsPrs0.net
尊敬できる代写さんってどんな人ですか?

345:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 11:57:06.15 q+ZeRCUs0.net
批判されると根拠もなく代写と決めつけ
立場くらいしか誇れるものがないのがよくわかる
ちなみに俺は代写ではないし、上の人も多分違うだろ

346:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 13:19:38.94 gdmZPfwD0.net
>>341
「批判」てどのレス??

347:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 19:44:54.96 gBTXIDhm0.net
代写という時点で本業じゃないでしょ

348:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/13 20:00:43.37 LyJF4Eo30.net
俺も代写でいいかな。少子化のご時世見渡しても30人卒の学校しかないし
先生にいつもペコペコしてる元請けとか見ると
そんなのやりたくねぇw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

826日前に更新/225 KB
担当:undef