PENTAX K-1/K-1 Mark ..
[2ch|▼Menu]
2:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/21 09:20:20.49 FJCVV5Daa.net
>>1
乙デース!

3:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/21 12:54:46.51 txjpNhbM0.net
>>1


4:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/21 13:52:49.45 pSBRinotM.net
K-1以下のフルサイズエントリー機出されてもな。
ユーザー増えるとも思えんし。

5:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/21 16:23:24.66 EMIB71SR0.net
K-1Uを長く生産販売してたら良いんだけどな
もう十分、フルサイズエントリークラスの値段で買えるやん
最近もう一台買おうかと思ってる

6:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/21 16:29:41.64 DIVvMqRed.net
フルサイズ欲しいけどレンズが高い、と思ってたが新しいレンズも高くてこれならk-1にしてもいいのかなと考えだした。
作例見るとほんと羨ましい。

7:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/21 21:39:42.46 +dy6LN9f0.net
初代K-1使って来たけど、mark2の方が現像速いとかAF速いとかあるのかね?動体の追従性がアップしてるらしいけど、正直K-1で積極的に動体撮ろうとも思わんからどうでもいいんだよな。

8:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/21 22:02:46.31 O7hGq/HX0.net
>>7
体感差を感じたことはほぼ皆無

9:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/21 22:30:34.26 +dy6LN9f0.net
>>8
どうも。ヨドバシの店頭でmark2触ったけど同じく体感ではよく分からなかったわ。

10:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 12:14:26.32 JvbOR4NTa.net
長く使うとセンサーが劣化したりすることってある?
初代K-1を発売日に買って愛用してるけどこのごろ急に暗部ノイズが増えた気がする…

11:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 12:39:04.38 VKatLUg8d.net
太陽撮ってたりするとセンサーやられるやろ

12:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 13:00:07.38 9YCSecE50.net
うーん、レンズ増えて来てドライボックス2台がパンパンになって来た。。
K-3m3も出た事だし、APS-C群の本体、レンズと処分しよっかな…。思い出溢れるレンズで寂しいけど。
この際APS-CはGRだけにしてフルだけで纏めてしまおうか。
子供出来たらカメラに場所取ってらんないしー。
愚痴ノートから転載。

13:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 14:17:51.67 p2lvqzMF0.net
>>12
子供がの成長やイベントに合わて撮影できる可能性(レンズ)は多いに越したことはないです
ということで防湿庫購入しましょう

14:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 14:59:05.68 kuWaOUA/d.net
>>12
仕方ないな…もらってあげようか?(ゲス顔)

15:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 15:33:50.05 2Kl6Gs9Rr.net
とか言ってる最中にdfa28-105が安かったんでポチってしまったわ。また増えて…(−_−;)
24-70があれば要らんと思ってたが、小振りさと中望遠域が欲しくてつい
>>13
この期にちゃんとした防湿庫か…いいね。
>>14
いつか貰ってくっさいよーフフッ

16:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 17:18:59.00 kuWaOUA/d.net
>>15
ムカつくw
子供が大人になったらソニーかキャノンのカメラしか興味持たない呪いかけておいたわ。震えて待て。

17:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 17:28:08.36 ftj+10kxa.net
>>11
あーやっぱりそうか
夕日撮影好きだから太陽けっこうに撮ってるもんな
負荷がかかってたんだな

18:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 18:50:33.82 vofkU+MQp.net
昔200mm f2.8で雲間の夕日撮ってたら眼球に熱感じたな
魚眼で太陽入るのは仕方ないがそれ以上のレンズで太陽は怖いわ

19:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 18:54:24.57 FjjBSLoya.net
直視すると目玉焼きが出来るから気を付けろ

20:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 19:00:00.14 IMCamoQRM.net
その点ミラーレスは安心だな
あっという間にセンサーが痛みそうだが

21:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 19:14:44.82 32tlVzFIa.net
空中像やないから大丈夫だろ

22:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 19:18:54.47 HUlTRPpp0.net
オクでレンズ目当てで落とした商品にMZ-10ついてきたんだけどこの薄さ小ささ軽さはいいな
こういうチープ感満載のカメラはミラーレスではこの先もしばらくは出続けるだろうけど
もはやレフ機では望める状況ではなくなっちゃたな

23:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 19:20:06.94 2Kl6Gs9Rr.net
>>16
キシアンはメジャーなメーカーには自ら背を向ける困ったちゃん達。それは呪いみたいなもんだ。
その呪いを解いてくれるというなら、それは喜ばしい事では

24:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 19:27:22.08 XKd15wjK0.net
>>22
MZ-10はボディから絞り設定できるから最近のレンズで絞り優先が使える。
これは意外と重宝する。

25:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 19:42:43.61 32tlVzFIa.net
極端に言えば映画のスクリーンを見てるようなものまあ目にいいことは無いが望遠鏡のように空中像を直接観てるわけや無い
ピントが来るのはフォーカススクリーン上でしょすりガラスに映った像を接眼レンズで拡大して見てる
まあ素通しガラスに近い昨今のファインダーはどうかな
まあ実際に試したこと無いからどうなるかは知らんけど

26:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 19:44:52.94 HUlTRPpp0.net
>>24
とはいえ最新のレンズは電磁絞りになってるしちょい前のは大半がDAだから仮にイメージサークルがギリOKだとしても周辺の画像が流れちゃいそうでなぁ
あとMZ系はもれなくキャパシタやプラの歯車に不備があるせいでいつミラーアップ状態に陥るかわからんから貴重なフィルムをいれて使うの躊躇われんだよねw

27:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 19:53:29.20 BwNBetaHa.net
こんなんばっか撮ってりゃそりゃセンサーも痛むわな…
すまんK-1
URLリンク(i.imgur.com)

28:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 20:19:55.75 FjjBSLoya.net
>>21
可視光だけじゃなく有害な波長もあるから
望遠レンズは気を付けるに越したことはない

29:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 22:27:17.25 X6DnFQV00.net
今週はAE機のMEで撮るかのう

30:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 22:38:23.34 J6GDowAL0.net
例の基盤交換した口だけど解像度はK1no方がよかった。ほんとシャープだったから
K1MARKUにして最初撮った時、あれ甘いなって感じた

31:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 23:43:25.21 WVVeTwqaM.net
調整してもらいな。

32:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/22 23:49:11.38 oIac7fDHM.net
アクセラレータが解像感を台無しにしてるということかな?

33:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/23 06:07:11.71 A0TvdaRQM.net
なわけない。
デモザイク前の処理でに目視でわかるほどの差が出るなんて余程雑な処理をしないと有り得んよ。
微妙にピントが合ってないか、微ブレだろうからメーカー調整が吉。

34:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/23 09:33:17.48 xiabdQ5J0.net
そういえばDPReviewがそんなこと言ってたなぁ

35:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/23 14:01:49.53 p7unNi2D0.net
DPReviewと言えばピンぼけ写真でボコられて再アップした所
アクセラレータはカメラ比較結果のポイントの存在意義に疑問を
投げ掛けるからそりゃ難癖付けるだろう

36:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/23 15:29:43.40 8igiwq0Zp.net
今程度なら問題ないんじゃないか。無印からUに換えたけどそう言われればそんな気もするなぁ程度
ただし無印の完成度は異様だね。安売りしていたらゲットして間違いない。
k-1Vでもっと塗りつぶしパワーを強めました!とか言い出したらさすがに考えちゃうけど

37:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/23 17:23:54.51 SBVaCGC30.net
>>30
マーク2のシルバーやj limited 01いいぜ!

38:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/23 18:52:22.92 acy6/IHa0.net
>>35
ローパスセレクターがONだったんじゃないのかな、アレ。

39:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 01:19:55.16 vge+UI4H0.net
DPReview以外にカメラ雑誌の多くでややシャープさがK1無印より劣るって当時
書かれてたよ。アクセラレータ―のせいだけど功罪考えるとプラス面多いって

40:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 06:23:54.21 shuDx27cM.net
テスト機のピンずれなんじゃ無いの。
rawでかけた方がノイズリダクションの影響が小さくなるからアクセラレータは画像処理エンジンより前に入ってるわけだし。

41:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 06:31:24.55 +aWkVQf20.net
K-1はボディがグニャってなるからな
気になってIIのシルバーに変えたらしなくなった

42:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 14:52:13.98 p3ep+4wlM.net
>>41
グニャってるとは?どんな状態ですか?

43:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 14:53:43.03 m+ubml5Ua.net
>>42
動画撮ると電車とかグニャグニャするでしょ?

44:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 16:03:56.25 +r5Jkx0+a.net
それはSRオンにしてるからだね

45:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 16:49:41.46 wILUb1bpr.net
>>41
グリップが弱い個体があるって聞いたことある、K-1。

46:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 16:54:03.36 p3ep+4wlM.net
>>43
あ、そういう現象あったんですね。
ありがとうございました。

47:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 18:03:35.02 3jdtP8hx0.net
K-3Vのスマートファンクションがやはり馴染まない
K-1Uのダイヤル式の方が遥かにわかりやすく使いやすい
K-1VにはぜひともK-1U方式を継承してもらいたい
Wi-Fiや露出補正といった既設の他にカスタムできる項目2,3あればそれだけで十分じゃないか
しかしK-1U良いカメラだな

48:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 18:22:15.31 F9jUgyYV0.net
>>47
スマンがスマートファンクション1度も使ったことない
アレで素早く設定いじりたいって事なくね?
肩液晶デカい方が重要だわ

49:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 18:25:02.84 +aWkVQf20.net
>>42
グリップもそうだけどマウントの剛性がIIに比べて良くない 個人比だけど

50:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 18:31:12.56 3jdtP8hx0.net
>>48
ISOとかWi-Fiは割とよく使う
第三のダイヤルとして
K-3Vはとても馴染めない
ISOダイヤルだけにしている
寛容的な意味ではK-3Vが優れているといえるか

51:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 18:43:07.48 +aWkVQf20.net
>>43
ローリングじゃろ

52:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/24 18:57:00.99 ZYKgkUwla.net
スマートファンクションはWi-Fiとクロップの切り替えダイヤルと化しておる
なかなか便利よ

53:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 03:21:29.40 bV+Ct4QY0.net
おれもISO固定だな
Avでファインダー覗いてSS見ながらISO調整するのが楽になった
あと便利だと思ったのがコントロールパネルで設定項目の位置を変えられること
よく変更する自動水平補正とかAFモードなどを端に置くと操作しやすい

54:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 08:19:41.71 Qktp4vAw0.net
>>52
店頭で触ったらスマートファンクションのアイコンがすごい見えづらかったけど慣れるもん?視野の中じゃなくて背景黒いところに表示ならよかったぎがする、、

55:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 09:23:42.85 k6p8JPUa0.net
>>54
確かに見にくいK-33はもっと見にくい

56:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 10:20:40.87 pw9Zo5nnd.net
スマートファンクションは、ISO、露出補正、Wi-Fi、クロップあたりをよく使う。つか、もうこれ無いとやってられんレベルだわ。

57:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 11:41:35.58 2IJOh0Ama.net
>>54
正直最初はまぁ見にくくてしょうがなかったけど人間あんがい慣れるものだと思ったよ
クロップのオンオフが便利すぎて良い

58:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 13:51:06.84 y2q6kRVr0.net
Mモードでしか撮ったことないなぁ 別に理由あるわけでないけど
動きモノもそこそこそれで行けるし好みになるし
他のモード使うともっと楽だしいいんだろうとは思っているんだけどなんか手が出ない

59:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 14:54:34.55 AkzyPtG90.net
グリップやわい件、修理されて直った方がいらっしゃいましたら、どこを触ったか教えてもらえないでしょうか。
過去に保証修理してもらいボディ下カバーを交換されたようですが直ってないです。
ちょっとのことなんですが、質感が凄く下がって感じて嫌なんですよね…

60:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 15:21:31.80 SPzUZCgTp.net
>>59
同じ症状か分からんけど、コロナ騒ぎ以降、k-1を清掃用アルコール頻繁に拭いていたらグリップの張り革が浮いてきた。自分は気にせず使っていたんだが、シャッター不調で修理に出した時、ここも直しませんか?言う話になり頼んだらちゃんと治ってきた
要するにペンタの工場はノウハウあると思うから、ここぶかぶか浮かないよう直して下さいね!と頼んで見たらいいのでは

61:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 15:28:59.82 Qktp4vAw0.net
なんかのブログでSE買ったら剛性高いな、やっぱ新品は違う、みたいなことが書いてあった気が、、もしかして買い替え時、、

62:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 15:31:23.37 y2q6kRVr0.net
自分、基盤交換したあとしばらくして前面のSSダイヤルの下部分が浮いてきましたね
新宿に持ち込んでナコしてもらいましたが一年くらいたってまた
で、アロンαで自分で貼っちゃいました 

63:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 17:32:57.45 NcSoFdPUM.net
いつだか重めのレンズ付けてグリップ握っただけの片手で振り回してたら貼革がズレる感じに。
メンテの時にその旨話したら直してもらったけど、重めのレンズ使う時はレンズの方持つ様に気を付けてます。

64:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 19:50:53.64 +yJ06m+m0.net
>>50
ISOボタンあるのにスマートファンクションつかう?

65:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/25 19:51:57.84 urkfCnm5d.net
ファインダー覗きながらだと押しにくいんじゃないの?

66:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/26 03:57:49.60 VEpD2QhY0.net
>>64
ISOボタンは2箇所押す必要がある

67:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/26 09:11:52.43 NIyev43p0.net
ISOボタン押して→ダイヤルで数値変える
全然簡単な操作だけどこんなん簡略化する意味あるかね?
どの道AUTOにする時緑ボタン押さなあかんし

68:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/26 09:36:15.49 QTtOL57A0.net
右手でダイアル3個回すだけで露出関係の操作が完結する所に意味があるのよ。

69:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/26 10:13:33.69 BJxkZMc2d.net
AF360FGZ IIの後継機はいつ出てくるんだろう。
AF540FGZが壊れて、次は持ち出しやすい小さめのTTLフラッシュが欲しいんだが。。。
でかいの出す時はgodox持ち出すし。

70:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/26 10:42:34.96 WfBQBluwM.net
複数の項目をひとつの操作で一発変更出来るユーザーAFは意味があると思っているけど、それ以外はイマイチ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

954日前に更新/18 KB
担当:undef