【CFX】CFexpress Type A/B/C 5枚目【XQD】 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/29 10:38:45.57 T5RpUphm0.net
>>293
そりゃ外部記憶ならコーデックも外部だからな
一番加熱するのはメディアじゃなくてコーデック担当してる画像エンジンだから

301:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/29 12:21:39.05 nDX8SOEw0.net
>>296
外部に出力してるのはRAWデータで、RAWの内部記録とオーバーヒートまでの時間に差が出てれば、それはメモリ書き込み時の熱の差じゃね?

302: ー 
21/09/29 12:29:26.60 s9SjY3oB0.net
もうカメラもウンコか水冷で冷やすべきだな

303:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/29 13:23:01.07 t4HJGl480.net
>>297
外部記録にすると記録時間が延びるってのは
具体的になんの機種でどういう条件?

304:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/29 15:00:13.30 T5RpUphm0.net
>>297
RAWっつーてもセンサー情報そのまま出力してるわけじゃなくてコーデックで丸め込んでるから

305:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/29 16:47:24.27 OO/mWt9E0.net
>>280
TypeBのベンチスコアだとこんな感じ
カードリーダーがProgradeのUSB3.2 Gen2で最大転送速度が1.25GB/秒なのでSEQが頭打ちになるけど
Thunderboltだと5.0GB/秒でもっとスコアは伸びると思う
温度は確かに温かくはなるが熱いって程ではなく実際の使用感に近いかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

306:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/29 18:20:29.11 TYeWxn/n0.net
コバルトは高速なのに全然熱くならないよねぇ
さすがSLCといったところ

307:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/29 18:40:16.13 Bcxq1xND0.net
>>301
想像以上にTypeAより低発熱だね

308:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/29 20:02:18.39 gr26cg8L0.net
>>300
その丸め込みによる発熱が、70℃近くになるメモリカードの影響を無視出来るほどの熱さになるとは思えんけど

309:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/30 19:50:57.64 vJapV0Q90.net
RAWでも一部エンコード(といえか前処理)されるのは分かるけど、それってDIGICが処理するんじゃないかな?
センサー出力(HDMI 経由でも)がDIGIC バイパスして、さらに独自情報を外部汎用機で前処理できるのかな。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/30 20:42:43.91 sa/uCeCF0.net
EOS R5の場合、外部RAW出力は10bitに落ちてるから丸め込んでる
Z6は12bit RAW出力だけど内部が何bitか分からんから不明
α1は16bit RAW出力だから流石に丸めてはないと思う

311:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/01 08:08:55.01 zBByvJ2w0.net
ソニーはType Aを採用して大失敗

312:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/02 11:37:15.39 rMjrsumJ0.net
SONYはとにかく独自性が欲しいのでTYPE-A選択の時点でですでに大成功

313:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/02 16:37:46.83 /KYrQisO0.net
>>308
そうだね、メモステも大成功だったし。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/02 19:03:04.35 7mICvZ4P0.net
ソニーはTypeCを作りたい

315:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/02 19:58:08.40 x7L8Z6CA0.net
次はSD Express相手なのでリベンジ果たせそうではある

316:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/02 21:12:49.34 /WrHpt6e0.net
書き込み速度はシーケンスならTypeAが早いけどランダムだと圧倒的に早いのはSDExpressの方なんだな
CFexpress TypeA
URLリンク(i1.wp.com)
URLリンク(i2.wp.com)
SDExpress
URLリンク(i1.wp.com)
URLリンク(i2.wp.com)
URLリンク(www.thessdreview.com)

317:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 15:12:33.12 BMkzlAlU0.net
この手の用途でランダム速くてもほとんど意味ねぇな

318:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 15:50:06.44 erU50o0w0.net
>>312
書き込みが遅いのはカメラ用メディアとして致命的では…

319:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 16:48:51.00 F5WfO1020.net
尼でINDMEM XQDメモリーカードって売り出したけど
今さらXQDだけど安いから惹かれるな

320:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 17:36:00.36 BMkzlAlU0.net
お、ええな
使用できる機種持ってるならこれで十分だしな

321:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 17:39:20.21 u94dtLOR0.net
ニコンがサポート続けるならXQD結構お得かもね

322:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 19:43:13.96 iWNRsGRS0.net
何故ニコンが純正のCFexpress出さないのかは謎だよな
純正でXQD置いてたってもう売れないだろうに

323:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 19:45:29.01 ElcIjXev0.net
サンディスクマンセー!

324:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 20:11:45.17 IKge8gUw0.net
>>318
中身がソニーのタフで値段が1〜2割アップしたら売れないからじゃない?
でもZ9が初のCFEBネイティブボディだから同時発売するかもね

325:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 20:27:08.07 ktnfJfim0.net
Z9はXQD非対応か....?

326:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 20:42:51.33 rt3y13sW0.net
>>321
XQDとCFeBは物理層はPCIeで共通でプロトコルが違うだけだからね
D850もアプデで対応したようにソフトで何とかなる
だから互換切ったりはしないんじゃない?ニコンだし

327:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 21:26:08.50 3mv7pPGx0.net
PCIeのレーン数もGenも違うからなぁ
切れることなら早く切りたいだろう

328:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 21:34:53.71 TtDyZ/g/0.net
ソニーはType Aをどうするつもりなんだろ?

329:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 21:54:56.09 rt3y13sW0.net
>>323
PCIeはPC用規格だから古いGenのカード刺してもレーン数少ないカード刺しても動くよう設計されてる

330:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 22:04:44.03 rt3y13sW0.net
>>324
Type AでSD置き換える気はないと思う
ずっとコンボスロットでType Aは性能も値段も高いまま
安いの欲しけりゃSDカードって方針じゃね?

331:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 23:38:24.29 BMkzlAlU0.net
>>320
XQDとCFeは基本プロトコルしか違わないからネイティブも糞もない
互換性面ではエンジンがプロトコル実行するのに足る性能があるかどうかというだけ

332:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/03 23:58:49.01 3mv7pPGx0.net
そのプロトコルの実装だってタダじゃないし
切れることならいずれ切りたいだろうな

333:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/04 00:42:26.31 aA7booG/0.net
SDカードの通信プロトコル自体が時代遅れの代物だからCF Express typeAが出来たってのを忘れてはいけない
代替は必要

334:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/04 01:12:22.00 8mz/cfJM0.net
>>327
Z7iiとかはベースがXQDだからCFEBに対応はしててもXQDのスピードまでしか出んやん
Z9はさすがにCFEBのスピード対応になるでしょ?って意味

335:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/04 08:25:57.52 8LaiBnev0.net
>>330
スピードは単純にPCIeのGenとカメラエンジンの世代が古い(遅い)から
例えばPC用にPCIe直付けのネイティブCFeドライブが販売されたとしてもPC側のGenが古ければそこまでの速度しかでない
つまりPCIやエンジン(CPUとか)の速度が上がらないとCFeを新しくしても無意味

336:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/04 10:08:25.05 K+HW03ek0.net
だからZ9でホスト側のPCIeのGenを上げるって事でしょ

337:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/04 16:53:20.10 8LaiBnev0.net
まあZ7


338:IIの場合はそれにしても遅すぎだからエンジン側のオーバーヘッドが大きいわけだが つまり新しいエンジンを採用できたことが大きい。Genだけ上げてエンジンだけZ7IIと同じなら恐らく遅いまま



339:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/04 18:31:11.38 zVgh6e0i0.net
>>329
お盆の季節くらいはSDexpressのことも思い出して上げてください。

340:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/04 22:13:02.89 wD+xZaMu0.net
性能欲しければCFexで安いのが欲しいならXQDでってのは、現行機使ってる人にも有り難い上手な規格の進化だと思う
TypeAとSDカードもそんな感じで、SD使ってる人には何のペナルティもなく上位互換カードが使えるとこがいい

341:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/05 00:07:22.68 4XWppChY0.net
別にCFeよりXQDが安いわけでもない

342:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/05 00:33:00.32 Gb4h4sax0.net
ぷろとこーるだよぷろとこーる

343:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/05 00:33:02.24 C0e85NoP0.net
>>336
CFe 64GB 最安が16920円
XQD 64GB 最安が10952円
価格コム調べ

344:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/05 00:40:21.65 4XWppChY0.net
いや真面目に探してないだけでふつうに1万円ちょいのあるし
ほぼ変わらん上64GBより大容量だと逆転すらある

345:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/05 06:08:18.56 nYG1hUGm0.net
>>339
CFeの1万ちょいってどれ?
リンク貼ってよ

346:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/05 09:19:49.72 4XWppChY0.net
URLは貼れないから後は自分で探せ
Delkin 64GB CFexpress Type-B PRIME メモリーカード DCFX0-064
12498
64GB CFexpress Type B カード Extreme PRO SanDisk サンディスク RAW 4K対応 R:1500MB/s W:800MB/s 海外リテール SDCFE-064G-GN4NN ◆メ
13425
例外的に64GBだけXQDのほうが少し安いだけで、それより上の容量だと逆転するし
安いからなんて理由で将来性のないXQDを買うやつはいない

347:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/05 10:10:44.57 jGYL1aP/0.net
CFexpressの発熱、特にカードリーダーの発熱が心配でXQDに留まっている俺

348:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/05 14:27:01.72 zd95bxt10.net
>>332
8K動画撮るならCFexじゃないと無理だからね

349:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/05 15:03:45.33 YbPB6dWU0.net
>>342
カードリーダーなんてどんだけ発熱しても気にしなくていいんじゃね?ずっと刺しっぱでSSD替わりに使うならまずいかもだけど

350:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/05 15:11:41.27 7ZQDkMAM0.net
CFexpressの規格にもXQDと同様にUSBのインターフェース端子を設けて欲しかった
リーダーライター高過ぎるから
(コネクタ変換しているだけのXQDリーダーライターもボッタクリ感あるけど)

351:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/05 15:46:19.66 VxpVCTyr0.net
CFexpressのリーダーってそんなに高い?
日本でも4〜5000円ぐらいだし
海外から買えば半額ぐらいでは?

352:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/05 16:46:37.80 VE2ZmvW/0.net
100均で売ってなきゃ高いと言う層

353:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/07 18:40:43.41 RP+HHYF40.net
>>342
普通は後発の方がワットパフォーマンスが上だから
同じ量のデータを読み書きした場合CFexpressの方が発熱は少ないと思う

354:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/07 21:44:23.45 DGa9G9H10.net
30℃が10分続くより80℃が1分続く方が怖いやん

355:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/09 21:56:57.46 gGczvJvC0.net
>>292
転送


356:量全く異なる



357:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/09 21:59:03.90 gGczvJvC0.net
>>301
どこの温度測ってるの?

358:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/09 22:10:00.32 gGczvJvC0.net
>>303
どこ測ってるか分からんけどな

359:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/10 01:53:22.34 aNA70aM60.net
コントローラ付近の温度センサ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/10 07:42:40.84 3U5kAleO0.net
>>350
1DX3は5.5K RAW 60P録画に対応してる
ビットレートは2600Mbpsで8K RAW 30Pと同じ

361:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/14 22:40:47.26 vW2zGmxQ0.net
2600Mbpsって現状のTypeAで賄える速度なんだよな
高画素で高速連写する奴以外TypeBはオーバースペックになっちゃう

362:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/14 22:44:20.79 iKz4dclu0.net
>>353
分解せんと分からんのでは?

363:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/15 01:02:09.39 tnEzxPJu0.net
>>355
今どきのフラッシュメモリってSLCキャッシュ切れるとガクッと書き込み速度が落ちるのがほとんど
>>280は少なくも2800Mbpsの継続記録は無理そうだな

364:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/15 07:52:19.15 9zPmDhN70.net
>>357
SDカードのスピードクラスみたいにCFにも最低持続書込み速度を示すVPGって規格があって
URLリンク(www.jps.gr.jp)
今唯一出てるソニーのTypeAカードはVPG400だから、400MB/s(3200Mbps)以上の継続記録を保証してる

365:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/15 23:06:07.19 fMEeQWBl0.net
デカい方が性能が良いのはしょうがない
ただTypeAは高かろう悪かろうだからもっと安くしないと駄目

366:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/16 00:02:46.20 2BwUGdIc0.net
>>359
せやね
160Gで2万切らんとな

367:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/16 00:04:22.95 I5kM2ghc0.net
>>357
>>280はランダム書き込み速度だから、動画記録に必要なシーケンシャル書き込み速度とは違うよ

368:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/16 00:17:00.36 NBenD80L0.net
>>359
ソニーユーザーに課せられた罰だからしょうがない

369:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/16 00:34:50.62 aPzm+X310.net
>>361
280の画像のやつがどうランダム書き込みなんだ?

370:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/16 00:45:54.95 I5kM2ghc0.net
>>363
280の画像のカードはこれだろ?
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
持続書き込み速度は400MB/sを保証してるのに書き始めからその速度下回ってるからランダムでしょ
もしシーケンシャルでそれならカードリーダーが悪いかプログレードが嘘付いてるかになる

371:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/16 01:10:47.80 aPzm+X310.net
>>364
書き込み初期は500MB/s出てるらしいからVPG400は満たしてる
全域SLCみたいだからSLCキャッシュ切れというよりサーマルスロットリングによる速度低下かな?
最低書き込み速度を保証(ただし冷やせてる限りにおいて)
ってやつか?

372:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/16 03:53:00.97 /gRBuFBa0.net
>>364
URLリンク(www.nextorage.net)
・秒間400 MBの安定した映像記録を保証するビデオパフォーマンスギャランティー「VPG400」に対応*2
*2 カメラの性能や動作環境により速度が低下する事があります。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/16 07:33:15.64 I5kM2ghc0.net
>>365
元記事見たけど確かに80度超えるまでは500MB/s出ててるとあるね
プログレードの動作保証温度は-10~70度だから一応スペックは満たしてると
8K30p RAWでも2600Mbps=325MB/sだから、そこまで熱くなることないし、元記事のレビューでも「これはカメラの使用では決して見られず、40GBを超える大量のファイルをリーダーからPCに転送する場合にのみ発生する可能性があるだけ」と言ってるね

374:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/16 07:51:00.81 VvDwao2s0.net
中華のType A 512GB誰か買った?

375:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/17 16:45:22.39 PXU


376:ssofi0.net



377:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/17 17:51:46.32 hbZZN49u0.net
書き込みと読み込みでは発熱が同じとは限らないが、
そもそも書き込みに関してカメラでの動画撮影で問題がないかというと
季節や日差しによっても条件は全然違うし本当に問題がないかは分からん

378:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/17 18:33:30.19 RRpa39Yf0.net
ProGradeがそこまで心配ならソニーのTypeA買え

379:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 08:56:20.92 giJwv7Jr0.net
7IVはTypeA片方だけだったね
まぁEOS R3ですら片方だけだからまだまだSDカードの時代という訳か

380:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 11:15:07.73 sE4IznBa0.net
10連写でタイプA必要になるのかね?

381:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 13:31:50.07 giJwv7Jr0.net
4K60pのALL-Intraで必要なんじゃないかな?

382:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 09:01:05.77 GtoENBDp0.net
>>372
これは明らかに後退だよね。ソニーはType Aを採用して失敗した。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 09:09:49.18 81x5rx400.net
canonとnikonは高速メディアを使えば無限連写も望めるから速度が重要だけど
sonyのシステムじゃ無限連写は不可能だから小型化に走るしかない

384:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 09:58:29.65 S9QbGPha0.net
>>376
R5って無限連射出来たっけ?

385:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 09:58:49.10 PE6eBcLl0.net
キヤノニコのシャーシはメディアの熱をヒートレーンで移動させる構造になってないから無限連射は無理だぞ
そもそもメディア容量の限界があるから本当に無限連射したいなら保存先は無線で外部サーバーへ転送とかじゃないと

386:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 10:07:25.04 Nf7l8b0r0.net
プログレードでもソニーと値段あんま変わらんのな
まだまだ製造量が少ないからなのか?

387:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 10:17:23.01 81x5rx400.net
>>377
現状でも書き込み速度が足りないだけでシステム上は可能

388:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 10:24:57.59 gkk0bSAk0.net
α9はUHS-1でもUHS-2でもバッファフルになる時間が変わらない仕様だったけどα1でも変わってないの?

389:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 10:33:06.65 S9QbGPha0.net
>>380
システムって何のこと指してるの?

390:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 11:44:02.74 HvIoM12k0.net
>>381
同時書き込みしない仕様な。
バッファは外部メディア関係ない。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 11:59:17.21 gkk0bSAk0.net
>>383
キャノニコは同時書き込みするから実質バッファ無限じゃん
α1でもその仕様は変わってないの?

392:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 12:00:53.66 RtcqAw2m0.net
>>379
発売記念で32000円になってるからとりあえずポチったわ
SONY製よりはだいぶ安いけど、160GBだしコスパ悪いな

393:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 12:08:07.26 +Auzbn3e0.net
>>384
バッファがiとiiで速さが変わったらすごいな。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 12:21:06.75 gkk0bSAk0.net
>>386
バッファ解放速度はメディア書き込み速度直結

395:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 13:29:05.93 +p98IXIx0.net
この値段ならタフのソニーにするな
ソニーの中身もプログレードと同じSLCなのか又はMLCなのかは知らんけど

396:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 16:36:16.71 nAda9R/y0.net
>>388
SLCだったら、メモリー容量が普通のとちょっと違う数字になるから
ある程度わかるんじゃないの?

397:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 17:51:21.68 PE6eBcLl0.net
どのベンダのメモリを使ってるかによってチップ単位の容量って違うからなぁ

398:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 18:17:13.96 Xw/izrmj0.net
160、320(325)、650っていう容量はSLCと思っていいのかな?

399:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/27 02:12:13.28 symOpaSH0.net
>>378
メカシャッターの1


400:2コマ/Sなら出来るけど。



401:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/28 17:59:13.29 3etKn74+0.net
イイね
URLリンク(i.imgur.com)

402:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/28 18:06:10.95 OP4ZKI3u0.net
無双さんと違ってちゃんとTypeBダブルだね
XQDから続けてるだけはあるな

403:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/28 18:13:32.00 4u8YtEaE0.net
上の方でBのダブルは無理って散々言ってた奴死亡
α1はボディ小さいからTypeAのダブルでも納得するが、
縦グリ一体型のR3ででBとSDはさすがに酷いわな
速度差ありすぎて実質シングルスロットだし
せめてBとA(SD対応)のダブルにするとか
まあTypeAもプロ用で最大160GBは辛いから早く大きいの出せと思うが

404:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/28 18:22:28.41 dzHNrmg+0.net
R1ではダブルにするんだろうな
いつものキヤノンって感じ

405:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/28 23:20:38.59 VU+SqpGz0.net
この仕様見る限り書き込みが間に合えば無限連写だね
カードが高速化すればロスレスでも連写枚数が伸ばせる
URLリンク(www.nikon-image.com)
RAW(ロスレス圧縮RAW)1コマあたりのファイルサイズ55MB 連続撮影可能コマ数79コマ
RAW(高効率)1コマあたりのファイルサイズ22MB 連続撮影可能コマ数1000コマ以上

406:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/29 09:07:26.63 truE9MqF0.net
Type Aは発熱問題で大容量を出せないらしい

407:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/29 09:48:54.83 m4WNZq8r0.net
Z9はしっかりXQD対応してたな
パナも対応してるけどキヤノンはCFastの恨みで対応しなさそう

408:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/29 12:09:35.84 GfaOCwXl0.net
>>399
CanonはそもそもXQDのドライバーさえ作ったことなさそう

409:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/29 14:23:16.57 LODdzNqp0.net
CFEとXQDは電気的には同じ規格だからドライバーさえ書けば対応できるのにね

410:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/29 21:19:39.29 truE9MqF0.net
CFEスロットをXQDに対応させても意味がないだろ、ニコン以外。

411:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/29 22:20:35.70 Dh8y1pky0.net
XQDは終わった規格だから、今さら対応する意味がない。(自社製品でも使って無いし)
ドライバーを作るには、コストがかかるし、不具合リスクが出る。
まともな会社なら、意味が無いものでコストやリスクを増やさない。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/29 22:27:13.90 GQIH7T9b0.net
まあキヤノンは別にXQD対応しなくてもいいと思う
ライセンス料も掛かるだろうし

413:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/30 01:32:49.38 D66eOScI0.net
Z9はXQD対応してえらいね

414:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/30 01:47:22.31 xDMDCO5+0.net
>>404
XQDはCFAの会員ならライセンス無料
URLリンク(www.businesswire.com)

415:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/30 17:35:41.25 3b/24wr20.net
>>406
ニコンはD4からXQDだからしかたないだろ

416:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 18:36:41.05 KdtlA93d0.net
Read1700/Wrire1500MB/sが出るカードリーダーはあるのか
USB4とかThunderbolt3で

417:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 19:10:40.56 gWYuCzsj0.net
プログレードのThunderbolt3のカードリーダーが最大転送速度5GB/s

418:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 20:08:39.68 KXX8N1cw0.net
次のセールはいつですか

419:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 22:27:28.96 U1tYQADm0.net
ベゾスに聞いたら来週だって

420:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 23:12:08.34 u12SJRt50.net
>>395
画素数から1dx後継と思ってたけどスロットはハイアマ仕様だったんですね

421:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/09 00:36:45.49 m9ZqmiSU0.net
>>411
彼は重要ではない相手だととりあえず来週というらしいぞ

422:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/09 09:12:03.30 uqE3cjCo0.net
ちくしょ


423:ージェフにだまされた



424:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/13 04:07:38.52 hhkSCcKm0.net
>>409
先週買ったけど馬鹿みたいに速かった

425:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/13 07:48:21.15 HKKePCJV0.net
>>415
松田聖子乙

426:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/16 14:45:52.34 GbwbycSI0.net
>なお、8K収録に向けて、新たなAXSカードも投入。
>「AXS-A1TS66」というモデル名で、ストレージ容量は1TB。最大6.6Gbpsの書き込み速度を実現しており、
>8.6K 3:2 X-OCN XT 30p収録や、8.2K 17:9 X-OCN ST 60p収録、6K 3:2 X-OCN XT 60p収録をサポートする。
XQDたCFexのご先祖様の新型が来たわw

427:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/16 16:21:16.64 jdDs4uj60.net
>>417
1TBで50万円オーバーとか誰得メディアやねんwww

428:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/16 16:55:43.99 3Rtl39yg0.net
CFexpress Type Cって誰が使うんだろ?

429:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/16 17:07:56.35 OfuRX0WJ0.net
>>417
業務用だから
個人用とは全く別物
例えるなら今でもフロッピーディスクを使うようなもの

430:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/16 17:15:55.28 ia5sdSm70.net
全然例えになってなくて笑った
映画制作現場での確実な信頼性を保証してる業務用メディアだから高いだけだろ
ハリウッド作品で俳優一人に何十億とかいうとんでもないギャラがかかってるのにデータ消えたので撮り直しますなんて洒落にならない
メディアの50万なんて微々たる額

431:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/16 20:46:23.92 EuV3t7M40.net
業務用で信頼性云々言うなら、多重化。
いくら高信頼でも、シングルは不具合起きるとき起きる。
SxSシングルより、CFeダブルの方が、安くて高信頼

432:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/16 22:13:18.97 3Rtl39yg0.net
CFeがSxSの形状踏襲してれば採用して貰えたかもな

433:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/17 00:04:28.33 XZMJHxce0.net
信頼性もだがまず速度がな
SxSの新製品は現物としてはアホほど速いし

434:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/22 17:51:26.02 +ZRnZX1W0.net
ヨドバシで安い値段のエンジェルバードって知られてるの?オーストリア製となってるがオーストリアに半導体の工場持ってるメーカーあんの?

435:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/22 18:43:27.35 oxkOdHTZ0.net
なんでオーストリアのメーカーだからってオーストリアに工場があると思うのよw

436:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/22 18:51:19.72 +ZRnZX1W0.net
横槍だけならいらないよこのうすらボケ
MADE IN AUSTRIA(オーストリア製)
製造から検品、各国へ出荷までのサプライチェーンのすべてをオーストリアの自社で行い、可能な限り品質が担保されていることを保証

437:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/22 19:01:34.62 ZagIby3M0.net
XTのやつが爆速っぽくて気になってる

438:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/22 22:07:00.47 /4ruoIxv0.net
価格とスペックシートを見るだけだとDelkinも気になる
容量当たりとスペックの両方で見ればセール中のprograde cobaltが1番安いんだろうけど

439:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/22 22:49:13.58 ADaddb210.net
>>429
プログレのセールはとっくの昔に終わってるだろ

440:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/22 23:52:43.93 vxpxAHVl0.net
ブラックマンデーでセールありそうだけどな

441:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 02:01:28.93 vkgH3Ljy0.net
NVMeSSDの1TBが1万円の時代にCFExpressは高すぎて論外だわ
TLCでも書き込みが安定して600MB/s出るからほとんどどの用途で十分だし
URLリンク(www.kitguru.net)


442:19/08/Toshiba-BG4-1TB-Review-on-KitGuru-SizeComparison.png https://techtest.org/wp-content/uploads/2021/08/KIOXIA-BG4-und-Western-Digital-PC-SN520-Test-7.jpg https://upload.cfan.com.cn/2021/1029/1635469956695.jpg



443:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 06:50:04.83 f2c8H9V30.net
2230のSSDをはみ出ずにCFexpressに変換するアダプターあるしそれ買えば?

444:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 12:46:07.81 4xXOfPJv0.net
勇気ある者だけがデルキンを手にする

445:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 13:02:41.76 oAHq68440.net
>>431
プログレードは1月に値上げしてるんだけど
その時よりチップ価格も上がってるだろうし為替も10円以上円安だからセール期待は厳しいかもしれん

446:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 14:21:36.68 bJ6S6S5q0.net
>>425
知られてるかはわからないが、非中華メーカーの安いCFe探してたのでB&Hで買った。今のところ普通に使えてる。

447:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 15:09:34.44 u5XVtHsx0.net
CFExpressって中身は単なるNVMeSSDだから外部ストレージ用途で数が出て安くなるかと思ったけど、
そういう昔はCFast使ってた産業用とか組み込み機器も全部M.2に統一されちゃってカメラ用途しか残ってないから、
カメラがマイナーになってしまって数が出ないから無理なんだろうな…

448:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 15:31:37.32 zJ4cprtf0.net
>>437
Cfast懐かしい
民生用機器では1DXmk2が唯一採用、最初で最後だったっけ。
採用機種1機種だけって、他に聞いたことないな

449:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 16:21:49.75 rqvM5SP80.net
>>438
ブラックマジックも採用してなかったっけ?

450:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 16:27:05.74 zJ4cprtf0.net
>>439
民生機の話しです

451:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 17:01:01.02 5v7QR7XT0.net
CFast選んだキヤノンの罪

452:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 17:58:54.49 OHaeYayn0.net
それを許さないのはキヤノ坊の罪

453:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 18:07:09.79 5v7QR7XT0.net
うまい

454:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 18:29:48.35 Hxc1eIvJ0.net
うまい棒は食えるけどキヤノ坊は二手も焼いても食えない

455:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 18:43:44.52 rqvM5SP80.net
>>440
民生機だが?

456:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 18:53:23.66 zJ4cprtf0.net
>>445
いや、一般の人が買う可能性。。
なんかごめん

457:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 18:54:41.15 g21mEYS70.net
CFEX高いからIBMのマイクロドライブで頑張る

458:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/23 22:58:15.02 rqvM5SP80.net
>>446
一般の人も買うが?

459:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 01:33:42.13 uG+KETNY0.net
>>447
今時1GBかよw

460:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 02:55:56.34 +flsg2LD0.net
フラッシュメモリ4MBの時代にハードディスク1000MBだぞ

461:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 10:01:36.92 Qgs


462:N1S1P0.net



463:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 12:56:17.30 fN6RLW0u0.net
>>451
CFの規格自体がCFEに移ってるから仕方ないのもあるけど。
ATAの規格引きずってるからこれ以上の高速化には
向かないんじゃないの?

464:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 13:11:17.06 Me3tpQfC0.net
プログレのセールが来るぞー!
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

465:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 13:11:37.64 LzsbC8520.net
>>449
340MBの方しか持ってません

466:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 13:11:43.89 cKzFAe/00.net
1DX2 1DX3使っているけれど
特にCFastで困ったことないし、メディアって複数買うから
読み取り機が2台いるとか、互換性ないとはあるけど
メディア自体に問題はないよ
ただ、出た当初2枚で17万円位したのは、まだ覚えていてむむむと思っていた

467:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 13:34:23.36 6sbvQhkw0.net
>>453
あっという間に売り切れそうw

468:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 14:17:52.31 J4eh+CTK0.net
割引開始して直ぐには買わずに、26日の9時以降に買えばAmazonのポイント還元もあるから
実質約36,800円で性能云々以前にコスパ最強だね

469:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 15:52:31.11 VTnVrHAS0.net
そこまで待ってたら無くなりそう

470:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 17:17:45.62 x3yzQp/q0.net
やっぱり来たか!

471:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 18:09:50.25 POytzXZ+0.net
>>457
アマゾンの還元ってなに?

472:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 18:41:03.35 cJlcUVbW0.net
>>453
品薄になるかと思って先に調達してしまった
素直に悔しいぞ・・・

473:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 18:45:06.29 J4eh+CTK0.net
ProGrade製品買うつもりなら忘れずにどうぞ
プライムでなくともアプリから注文するだけで3%ポイント還元だから
金曜の朝の出勤中か昼食でも取りながら注文すればOK

474:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 18:47:07.38 uHDU/3/R0.net
朝まで残ってればいいが…
SDとか売れ筋すぐ無くなるよね

475:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 18:48:56.19 yAvG1E2O0.net
>>463
転売屋の仕入れだね。

476:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 21:04:37.09 mO+EwFW50.net
>>453
昨日325G買った俺涙目

477:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/24 23:29:25.17 r7fFFK9+0.net
>>431

478:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 00:06:33.51 5GOc/hFc0.net
コバルトが話題だけど仕様見ると連続書き込みの速度は早いんだよね。
PCに持っていく時のこと考えたらPCのSSDがキャッシュ切れ起こすと遅くなるからボトルネックが起きてフルの性能出すには色々金かける必要あるね。
その辺わからない爺様のクレームに対応するの大変そうだな。

479:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 03:37:12.50 M/IqNEiy0.net
爺のストレージに問題があることを示し、
最高速のThunderbolt SSDを買わせる

480:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 04:13:36.47 loz/eDt80.net
そもそもそんな手合の爺達がPCでの速度なんて分かるわけがないから大丈夫

481:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 11:35:36.11 hN1RmEBM0.net
XQDでも十分早いと思う自分の使い方では、プロ金やレキサー、サンでもいい気がしてきた。
プラチナらしい使い方ってどんなの?

482:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 11:50:10.32 8Bs2K0gu0.net
コバルトの事だろうけど
まあ現時点だと連写を多用する人か、動画を長回しする人向けだね
前者の場合はバッファ開放が目に見えて速くなるから有用
後者の人の場合にはSLCで放熱がちと少なめってのと、最低書き込み速度が爆速なカードとしては価格と性能のバランスが最も取れているってあたり

483:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 11:50:38.03 AS5jfuwV0.net
皆さんはCF Express カードは何使ってますか?
カードリーダーはどれ使ってますかー?

Z9のスレで聞いたけど新スレになって答えが無かったので。
ヨロシクです!!

484:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 12:26:25.23 cchnKjgl0.net
>>472
Z9買うんで連写性能が担保されてるコバルト買ったよ。
リーダーはソニー

485:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 12:30:37.16 LXNbIQnr0.net
リーダーは別に待ちゃいいので高いProGrade製でなくてもいいよね?
カードは連写と動画の性能に直結するのでコバルトとか高速なのがほしいけれど

486:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 13:03:03.70 owII1vhJ0.net
武川氏の動画でコバルトとXQDの連写記録可能枚数の比較たくさんやってたけど、同じCfex同士の比較が見たいな。コバルトとゴールドとかコバルトとサンディスクとか

487:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 13:10:20.40 ii2R0etp0.net
>>475
つべに外人さんのが既にある
デルキン黒やプログレコバルトの速さは圧倒的

488:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 17:01:30.89 fqy0u0m00.net
出る金なんて信用できるの?

489:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 17:09:30.19 owII1vhJ0.net
Z9の高効率RAWで秒/20枚の設定にして100連写する程度でいいんだが。このくらいだったらサンディスクでも出来そうだけど

490:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 19:03:37.85 CBQJelR+0.net
デルキン黒 > プログレコバルト >> サンその他

491:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 19:13:36.38 8Bs2K0gu0.net
Delkinに関しては確かにスペックシートの情報は悪く無いのだけど
いかんせんメーカー自体の情報が国内でほぼほぼ出てこないと言うのがネックよね

492:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 19:29:36.66 Kg+em8d70.net
メーカーもほぼコバルトでテストしてるし
価格も特別安いわけじゃないから
普通にコバルトセールで1700買えばいいんじゃないの?
わざわざ挑戦する理由がわからないけど?
紙のスペックしか知らないが、64G異常に早いしw
どうしても使いたい人の否定はしないけど

493:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 19:30:06.76 8bx9KHx60.net
>>472
もともとD6, Z7IIではソニーのCEB-G128とカードリーダ使っていたけど、
Z9予約を機にプログレードデジタルのCOBALT 1700R 325GBとカードリーダ
を調達しました
セール前に買ってしまって若干涙目です

494:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 20:09:10.16 4vMlcw9P0.net
Z9が発売日に届くかどうかもわからないのに、先にメディアを買うというのもどうなんだか

495:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 20:09:33.75 4vMlcw9P0.net
あー自分のことです。
買うべきかどうか。

496:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 21:00:36.32 iN113BM50.net
>>481
Delkinで悩んでる人の大体は325GBも要らないけど早いカードが欲しいって人だろうし
絶妙に欲しい所を突いてくるから悩んでるんじゃね
128GBのカードならcobaltのセール価格で2枚買えるし

497:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 21:02:30.79 f0zPzGL/0.net
タイムリーな動画出てた
URLリンク(youtu.be)

498:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 21:50:36.19 5GOc/hFc0.net
>>486
ソニーのが遅いのはPCのSSD側のキャッシュが切れてるんじゃないのか?
知らんけど

499:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 22:03:50.82 OWm0UCEc0.net
みんなセールでコバルト買うの?

500:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/25 22:11:17.75 t4joeUaj0.net
>>486
いい動画だった 飛ばさずに見たの初めてだった
メーカー推奨しない云々もなかなかおもしろい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

512日前に更新/232 KB
担当:undef