Sony α Eマウント E/ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/31 07:30:00.73 bolUDT5w0.net
たておつ

3:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 13:48:39.14 ZkcMFCp00.net
SONY厚木の光学技術力はまだニコンやキヤノンには及んでないのは仕方ない
ニコキヤノは精機や航空宇宙や防衛関係請け負えるレベルあるわけだから
このあたりはまだ15年しかたってないのにここまで来れてる方をほめるべき
(初期E,FEレンズの悲惨なレベル考えたら相当なもんだよ)

4:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 13:50:57.56 LfLVj8Bdd.net
海外のレビューの翻訳を国内のレビューだと誤読するちん皮
969 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-Cd0d) [sage] :2021/04/01(木) 12:02:20.73 ID:ORp8Wbjo0
>>984
海外のレビュー
URLリンク(www.kenrockwell.com)
There's more ghosting than in the Canon 24-70/2.8 L II or in the Nikon 24-70/2.8E VR
URLリンク(www.slrlounge.com)
all of these mirrorless 24-70mm f/2.8 lenses, except the Sony, are nearly flawless in terms of sharpness/resolution.
URLリンク(phillipreeve.net)
This is definetly the achilles heel of the lens. With the sun in the frame, there can be a high amount of ghosts in some constellations and at every focal lenghts. Many Zeiss prime lenses (e.g. the Loxia 2.8/21 or the 2/50) perform better in this regard.
国内のレビュー
URLリンク(asobinet.com)
逆光時はフレアやゴーストが多数発生する。パフォーマンスはシグマと同等だ。

普通になんも知らないお前の負けだよ

5:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 13:51:38.69 LfLVj8Bdd.net
>>3
宇宙開発はソニーもやん

6:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 13:52:34.46 ORp8Wbjo0.net
>>4
なんかごめんな。無知無能無経験のバカが
 2470GMはトップクラスの逆光性能ということを知らんのか
とかドヤドヤと高く伸ばしてた鼻を根元からへし折っちゃって

7:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 13:55:16.06 LfLVj8Bdd.net
>>6
よくでてこれたな
>4の解説
・逆光性能とかいいながらゴーストのテストしかしてない
・国内のレビューとか言いながら海外の記事の翻訳
おそらく他の記事も頓珍漢なものなのだろう

8:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 13:58:27.71 ZkcMFCp00.net
とりあえず2021年の実力という意味で24-70iiと70200iiの出来は見たいところではある

9:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 14:04:04.56 wRFYK9gO0.net
2470GMU早く出ないかね
1224GMと50GMの流れからするに相当期待出来そうだ

10:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 14:10:26.91 ORp8Wbjo0.net
>>7
>逆光性能とかいいながらゴーストのテストしかしてない
ゴーストのテストなんてどこにもないんだよ無知無能無経験君
やってるのは逆光の過酷な状況で撮影してその感想を述べてるだけ
URLリンク(www.kenrockwell.com)
more ghostingってあるけど、どう見てもフレアでてる
URLリンク(phillipreeve.net)
 タイトルに Flare resistance とある
なんでその難癖も間違いだね。
ごめんな、頑張って見つけた揚げ足取りポイントも根こそぎ打ち砕いちゃって

11:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 14:21:00.06 .net
本日のちん皮注意報 ID:ORp8Wbjo0
ID:ORp8Wbjo0 ID:ORp8Wbjo0 ID:ORp8Wbjo0 ID:ORp8Wbjo0
ID:ORp8Wbjo0 ID:ORp8Wbjo0 ID:ORp8Wbjo0 ID:ORp8Wbjo0

12:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 14:32:46.98 LfLVj8Bdd.net
>>10
お前の言い分はゴーストは出やすいがフレアは他社並みだから言及してないんだろ?

13:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 14:34:54.54 .net
いやチンカスがいいたいのは、RAWファイルは全社全機種同じってことだよ!

14:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 14:41:49.50 .net
チン・カス氏の数少ない作例
i.imgur.com/pZ8MBeB.png
題「関西弁で自演するチンカス」
チン・カス氏による名言
「RAWファイルは全社同じ」

15:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 14:46:15.86 ORp8Wbjo0.net
>>12
言及がないならそれは言及するほど何かがないってことだよ
って言ってるだけ 知恵オクレは勝手に捏造するのすきだなぁ

16:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 15:10:15.10 LfLVj8Bdd.net
>>15
フレアに関しては言及するものがないんだね?

17:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:04:19.76 ORp8Wbjo0.net
>>16
URLリンク(phillipreeve.net)
 タイトルに Flare resistance とある
人によってはあるみたいだね。リンクみないなら絡むのやめようよ
負けるだけだよ。君馬鹿だし

18:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:14:22.73 .net
持ってないから経験で語れない。海外レビューコレクターはタイトル検索して「人によってはあるみたいだね」としか言えないんだよね

19:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:20:09.85 ORp8Wbjo0.net
>持ってないから経験で語れない
所有してなくても使えば経験は語れるよ。だから私は2470GM(に限らないけど)は逆光に弱いといった
そしたらどっかのバカが2470GMはトップクラスに逆光に強いとか言い出したから
>海外レビューコレクターはタイトル検索して「人によってはあるみたいだね」としか言えない
そもそもそうとしか言ってない。
どっかのバカが 2470GMは逆光に強いとか経験者と思えないような無知無能無経験っぷりを示したので
いや全然違うがな、と教えてあげただけ
逆光フレアは定量的な評価が難しい。体感といくつかのレビューがほぼすべてといえる

20:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:25:35.64 .net
そもそもどっかの馬鹿がRAWデータは全機種同じっていってたの真に受けて他人に絡むカスだからなw
撮影どころか外に出てねーのに、撮ってるやつに向かって断定口調だし
チンカスだからオクレなのか、オクレだからチンカスなのか

チン・カス氏の数少ない作例
i.imgur.com/pZ8MBeB.png
題「関西弁で自演するチンカス」
チン・カス氏による名言
「RAWファイルは全社同じ」

21:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:32:28.25 LfLVj8Bdd.net
>>17
タイトルにあるだけで言及してないんだよね?
994 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-Cd0d) [sage] :2021/04/01(木) 13:20:29.67 ID:ORp8Wbjo0
>>990
フレアは他社に抜きんでて少ないとか書かれてないのは
優れてないからだよ僕

22:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:34:38.59 LfLVj8Bdd.net
>>19
お、認めた
ちん皮の言う逆光耐性はゴースト耐性でした。
ゴースト耐性だけをとって逆光耐性と言っていました。
2470gmのフレア耐性は他者上位レンズ同等以上です。

おつかれさん

23:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:42:37.70 ORp8Wbjo0.net
>>21
>タイトルにあるだけで言及してないんだよね?
URL
URLリンク(phillipreeve.net)
章のタイトル
Flare resistance
章の文章
This is definetly the achilles heel of the lens. With the sun in the frame, there can be a high amount of ghosts in some constellations and at every focal lenghts. Many Zeiss prime lenses (e.g. the Loxia 2.8/21 or the 2/50) perform better in this regard.
なんでリンクすら読まないバカが噛みついてくるのかまるで分らない

24:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:44:22.35 ORp8Wbjo0.net
>>22
>ちん皮の言う逆光耐性はゴースト耐性でした。
全然違います。↓に挙げた通りゴーストやフレアの耐性のことです。なんでリンクすら見ないバカが噛みついてくるのかさっぱりわからん。無限に殴られ続けるだけだぞ?
URLリンク(www.kenrockwell.com)
There's more ghosting than in the Canon 24-70/2.8 L II or in the Nikon 24-70/2.8E VR
URLリンク(www.slrlounge.com)
all of these mirrorless 24-70mm f/2.8 lenses, except the Sony, are nearly flawless in terms of sharpness/resolution.
URLリンク(phillipreeve.net)
This is definetly the achilles heel of the lens. With the sun in the frame, there can be a high amount of ghosts in some constellations and at every focal lenghts. Many Zeiss prime lenses (e.g. the Loxia 2.8/21 or the 2/50) perform better in this regard.
URLリンク(asobinet.com)
逆光時はフレアやゴーストが多数発生する。パフォーマンスはシグマと同等だ。

25:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:45:10.25 vAZQ1KXt0.net
>>23
この時のずあいすぷらいむって3528,5518とかだよな
5軍ゾナー。逆光耐性は最高だよな

26:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:50:27.21 vAZQ1KXt0.net
>>25
Loxia か、読み落とした。
しかしあんたら新スレから全開だなw

27:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:51:47.78 LfLVj8Bdd.net
>>23
>>24
うん?
「ZEISSの単焦点よりゴーストやフレアが出ます」
何言いたいん?

28:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:52:39.96 LfLVj8Bdd.net
>>24
国内レビューの文字消したん?

29:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:53:37.84 LfLVj8Bdd.net
>>24
翻訳アフィサイトは中身見る気ないから原文もリンク貼れ

30:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:55:27.27 ORp8Wbjo0.net
>>25
この時ってのがなんなのかしらんが、2470GMの逆光についての話だよ
>>27
>言いたいん?
2470GMは逆光に弱い 最初に書いた通りだよ知恵オクレ

31:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:55:54.34 ORp8Wbjo0.net
>>29
興味があるなら自分で見ればいいだけだよ。興味があるなら、の話だけど

32:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:58:25.75 lLEsyzuKd.net
>>24リンクから
逆光耐性
1、(同じ配置に光源を配置した場合)タムロンがとても優れており、シグマとニコンは中程度だ。フレアはキヤノンが最も目立つ。

2、2470GMの逆光耐性は素晴らしい。
長所:優れたハンドリングと防塵防滴・ほとんどの絞り値で高速かつ静音のオートフォーカス・接写性能・全ての焦点距離と絞り値でとてもシャープ・素敵なボケ・優れた発色とコントラスト・色収差がとても小さい・良好な逆光耐性

33:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:59:17.29 lLEsyzuKd.net
>>30
最初からZEISSより逆光弱いっていってたんか?

34:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 16:59:35.35 .net
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 

35:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:00:06.32 ORp8Wbjo0.net
>>33
>最初からZEISSより逆光弱いっていってたんか?
2470GMは逆光に弱い 最初に書いた通りだよ知恵オクレ

36:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:00:42.46 .net
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 

37:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:04:20.77 ORp8Wbjo0.net
>>32
>1、(同じ配置に光源を配置した場合)タムロンがとても優れており、シグマとニコンは中程度だ。フレアはキヤノンが最も目立つ。
2470GMが優れてるとは一言も書かれてないんだよね
そうやって必死になって探してきてなお、自身の発言である
917 返信:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-imRm)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 23:08:36.79 ID:PVrOsjoTd [4/4]
>>906
2470gmはトップクラスの逆行性能なのに逆光弱いとか言い出しちゃうエアプ
を裏付けられないのが知的障碍者の限界なんだよね。おつかれさんでした。

38:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:06:07.83 lLEsyzuKd.net
>>35
結論がZEISS単焦点より逆光に弱いに変わったってことね

39:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:09:19.49 lLEsyzuKd.net
おつかれ
海外のレビュー
URLリンク(www.kenrockwell.com)
There's more ghosting than in the Canon 24-70/2.8 L II or in the Nikon 24-70/2.8E VR
フレアについては言及していない
URLリンク(phillipreeve.net)
This is definetly the achilles heel of the lens. With the sun in the frame, there can be a high amount of ghosts in some constellations and at every focal lenghts. Many Zeiss prime lenses (e.g. the Loxia 2.8/21 or the 2/50) perform better in this regard.
ZEISS単焦点よりゴーストもフレアも出る

国内のレビュー
URLリンク(asobinet.com)
>>24リンクから
逆光耐性
1、(同じ配置に光源を配置した場合)タムロンがとても優れており、シグマとニコンは中程度だ。フレアはキヤノンが最も目立つ。

2、2470GMの逆光耐性は素晴らしい。
長所:優れたハンドリングと防塵防滴・ほとんどの絞り値で高速かつ静音のオートフォーカス・接写性能・全ての焦点距離と絞り値でとてもシャープ・素敵なボケ・優れた発色とコントラスト・色収差がとても小さい・良好な逆光耐性

40:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:09:19.51 .net
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け

41:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:10:50.70 lLEsyzuKd.net
Nikon>ソニー>Canon
以上他社トップクラス並みだね

42:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:15:08.94 lLEsyzuKd.net
ちん皮のリンク読むと2470gmは逆光に強いと書いてある
いつものようにちん皮は誤読してたみたいだ

43:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:18:40.15 ORp8Wbjo0.net
>>39
何処にも一言も 2470GMの逆光耐性が良いとは言ってないね
アキレス腱だとまでいわれてるね

>2470GMの逆光耐性は素晴らしい
リンク先にないので捏造だね
悔しいのはわかるけどIDなしと組み合わせて自演するくらいなら
頑張って2470GM褒めてるURL引っ張ってこようよ

44:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:19:49.56 vAZQ1KXt0.net
みんな祭りで買ったレンズが届かないからって殺伐とすんなよ

俺じゃないんだから

45:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:23:28.81 ORp8Wbjo0.net
>>39
>2470GMの逆光耐性は素晴らしい
とかいてるのは
Admiringlightで該当箇所はここ
It was generally overcast during my time shooting with the 24-70mm f/2.8, but I did take a few test shots into the sun, plus a handful of night shots, and the lens does a nice job with regards to flare performance. Contrast is well maintained and ghosting is limited to a handful of relatively small green orbs.
曇天の撮影下で太陽がのぞいた時のわずか数カットでだけの判断
きわめて信ぴょう性の低いレビューだね

一方私は複数のサイトで2470GMの逆光耐性が低いというレビューがあることをしめしてます
上の方にも私と同じ感想のレスもありましたね。普通にぴったりズーマーの負けかと

46:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:25:27.32 lLEsyzuKd.net
>>43
自分で貼ったんだから責任持てよ
URLリンク(i.imgur.com)

47:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:26:41.56 lLEsyzuKd.net
>>45
おつかれさん>39

48:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:29:45.01 lLEsyzuKd.net
>>45
ちん皮のリンクから逆光に関する記述を全て抜き出した
結果ちん皮は誤読していた

URLリンク(www.kenrockwell.com)
There's more ghosting than in the Canon 24-70/2.8 L II or in the Nikon 24-70/2.8E VR
フレアについては言及していない
URLリンク(phillipreeve.net)
This is definetly the achilles heel of the lens. With the sun in the frame, there can be a high amount of ghosts in some constellations and at every focal lenghts. Many Zeiss prime lenses (e.g. the Loxia 2.8/21 or the 2/50) perform better in this regard.
ZEISS単焦点よりゴーストもフレアも出る
URLリンク(asobinet.com)
>>24リンクから
逆光耐性
1、(同じ配置に光源を配置した場合)タムロンがとても優れており、シグマとニコンは中程度だ。フレアはキヤノンが最も目立つ。

2、2470GMの逆光耐性は素晴らしい。
長所:優れたハンドリングと防塵防滴・ほとんどの絞り値で高速かつ静音のオートフォーカス・接写性能・全ての焦点距離と絞り値でとてもシャープ・素敵なボケ・優れた発色とコントラスト・色収差がとても小さい・良好な逆光耐性

49:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:32:39.13 ORp8Wbjo0.net
>>46
うん。だから元サイトみたけど、逆光についてはろくに評価できてないことが分かったので>>45に貼っておきました。
敗北悔しいね
>>48
>There's more ghosting than in the Canon 24-70/2.8 L II or in the Nikon 24-70/2.8E VR
>フレアについては言及していない
んでゴーストがひどいと明記してるね。逆光よわいね2470GM
>ZEISS単焦点よりゴーストもフレアも出る
それより前に、アキレス腱だ、とかかれてるね。逆光よわいね2470GM
>1、(同じ配置に光源を配置した場合)タムロンがとても優れており、シグマとニコンは中程度だ。フレアはキヤノンが最も目立つ。
ソニーが優れてるとは書かれてないね
>2470GMの逆光耐性は素晴らしい
元記事ではほとんど撮影できなかったって明記されてるので極めて信ぴょう性が低いね

50:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:37:33.68 iIfsBU8u0.net
>>45
・ゴースト耐性が弱い事を逆光耐性が弱いというちん皮
・文脈考えればZEISS単焦点と比べているのが理解できないちん皮
・自分が貼ったリンクを「いまさらよく読んだ」上に信頼性が低いと貼った自分を自己否定するちん皮

51:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:39:57.06 THhHEW/Qa.net
レンズの性能なんか主観でも全然評価かわるし、個体差もあるからレビューサイトなんかあてにならんぞ?
つか、もうホントにボディもレンズも持ってるならID紙に書いて持ってる証拠上がってる奴だけ書き込めよw
それできない奴はエアプ認定でいいよ

52:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 17:41:38.74 0FrbPtPha.net
自分的なSEL2470GMについて、ゴーストフレアよりも解放時の解像力や収差の方がが問題な気が

53:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:01:53.33 ORp8Wbjo0.net
>>50
>・ゴースト耐性が弱い事を逆光耐性が弱いというちん皮
いや、フレア耐性が低いことも含めてるし、実際フレア性能がアキレス腱だっていってるレビューサイト張り付けたから
嘘だね
>・文脈考えればZEISS単焦点と比べているのが理解できないちん皮
であれば、アキレス腱だなんていわないので、文章が読めればLoxiaはただの例にすぎないことがわかるかな
>自分が貼ったリンクを「いまさらよく読んだ」上に信頼性が低いと貼った自分を自己否定するちん皮
私が貼ったリンクは
URLリンク(asobinet.com)
のなかで複数引用されているWEBサイトの中のCameraLABSの評価の和訳
>逆光時はフレアやゴーストが多数発生する。パフォーマンスはシグマと同等だ。
URLリンク(www.cameralabs.com)
The Sony FE 24-70mm f2.8 GM has its share of ghost and flare artifacts. At the short end it’s not too bothersome but at the long end it’s more pronounced.
と作例付きで示されていることを指してます。
一方、バカが引用した
>2470GMの逆光耐性は素晴らしい

URLリンク(asobinet.com)
のなかで複数引用されているWEBサイトの中のAdmiringlightで該当箇所はここ
It was generally overcast during my time shooting with the 24-70mm f/2.8, but I did take a few test shots into the sun, plus a handful of night shots, and the lens does a nice job with regards to flare performance. Contrast is well maintained and ghosting is limited to a handful of relatively small green orbs.
曇天での撮影でわずか数カットでだけの判断 作例なし
きわめて信ぴょう性の低いレビューだね
はい、全負け

54:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:03:28.68 ORp8Wbjo0.net
>>51
>レビューサイトなんかあてにならんぞ?
だが実際に同じ条件で複数のレンズで撮影した結果が並べば嫌でも特徴はある程度見えてしまう
それが逆光

55:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:06:42.52 vAZQ1KXt0.net
まあ逆光は個体差少ないと思うから信じていいんじゃない?
あるかな?

56:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:11:36.06 lLEsyzuKd.net
>>53
全部>50認めたみたいだな
おつかれ

57:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:13:55.71 ORp8Wbjo0.net
>>56
いや、全部反論して君がフル論破されたよ。
再反論どうぞ 無理だと思うけど

58:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:16:17.01 lLEsyzuKd.net
>>53
要約すると
・ゴースト耐性が弱い事を逆光耐性が弱いというちん皮
・文脈考えればZEISS単焦点と比べているのが理解できないちん皮
・自分が貼ったリンクを「いまさらよく読んだ」上に信頼性が低いと貼った自分を自己否定するちん皮

59:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:18:19.77 ORp8Wbjo0.net
>>55
定量評価でないなら、信じるってのはちょっと頭が悪くて
参考にする、が普通でしょう
レンズを使ってみる→逆光弱くね?と感じる→だが一例に過ぎないし個体差もある→確証が得られない
→ほかの人の意見 include レビュー をみてみる → 逆光に弱いという話や作例が複数見つかる
→ああ、やっぱ弱いんだと確信に至る
主観評価に頼らざるを得ないから、アンテナ低くろくに撮影もせず知識も知恵も経験も知性も低いマンセーしたいだけの信者は
ちょいちょい都合のいい記事つまみ上げて大喜びとか、周りを見ないで目をつぶってソニーサイキョーってオナニーするのに最適な項目でもある

60:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:20:18.57 ORp8Wbjo0.net
>>58
要約してあげると
>ゴースト耐性が弱い事を逆光耐性が弱いというちん皮
ゴースト以外の評価もひくいことが示されている
>文脈考えればZEISS単焦点と比べているのが理解できないちん皮
Zeissはただの比較例で、絶対値としてゴーストフレアが大きいことを示していることが文脈からわかり
>自分が貼ったリンクを「いまさらよく読んだ」上に信頼性が低いと貼った自分を自己否定するちん皮
複数のサイトの解説の中なの一つをちゃんと調べて評価しているのが私で、
何も考えんと信ぴょう性の低いサイトの情報だけを抜き出してみて大喜びしてるのが頭の悪いズーマー

61:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:20:29.23 lLEsyzuKd.net
>>55
主観評価に頼らざるを得ないから、アンテナ低くろくに撮影もせず知識も知恵も経験も知性も低いマンセーしたいだけのアンチは
ちょいちょい自分に都合のいい記事つまみ上げて大喜びとか、周りを見ないで目をつぶってソニーサイテーってオナニーするのに最適な項目でもある

62:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:21:45.38 lLEsyzuKd.net
>>60
一つのサイトを鵜呑みマンセーして他のサイトはウソだーと叫ぶちん皮

63:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:22:37.36 ORp8Wbjo0.net
>>61
>ちょいちょい自分に都合のいい記事つまみ上げて
もちろん、そんなことをしたらほかのレビューが示されて主張が崩されるので
目をつむるわけにいかないのが、アンテナたかく、撮影もし、知識も経験もあるカメラマンってわけだ
目をつぶって周りをみずソニーサイキョーとでっち上げるだけのバカとは行動原理からして違うというわけだ

64:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:22:53.28 ORp8Wbjo0.net
>>62
複数のサイトの証言をはってるのでそれも嘘

65:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:38:01.03 vAZQ1KXt0.net
>>59
>>65
二人で逆方向に煽らないでくれw

66:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:38:55.84 iIfsBU8u0.net
>>60
一つのサイトを鵜呑みマンセーして他のサイトはウソだーと叫ぶちん皮
60 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-Cd0d) [sage] :2021/04/01(木) 18:20:18.57 ID:ORp8Wbjo0
複数のサイトの解説の中なの一つをちゃんと調べて評価しているのが私で、

67:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 18:45:59.69 ORp8Wbjo0.net
>>66
 >>24に挙げた通り複数のレビューをあげてますね

68:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 19:26:39.21 lLEsyzuKd.net
>>67
で、複数のレビューの正確な要約がこれ
>>・ゴースト耐性が弱い事を逆光耐性が弱いというちん皮
・文脈考えればZEISS単焦点と比べているのが理解できないちん皮
・自分が貼ったリンクを「いまさらよく読んだ」上に信頼性が低いと貼った自分を自己否定するちん皮

すると「一つのサイトを鵜呑みマンセーして他のサイトはウソだーと叫ぶ」ちん皮>60>53

69:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 19:42:24.69 iIfsBU8u0.net
そういえばご愛顧クーポン来てたな

70:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 20:03:12.83 8U9C6Uk6d.net
彼は海外サイトの翻訳を国内サイトのレビューと勘違いしてたし
イチ側面でしかないレビューのコピーが大量に検索にかかるのを見て
過大に受け止めて過ぎてるんじゃね

71:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 20:22:12.13 7xNImRfHM.net
キヤノンの200mm F1.0ってすげーな。SONYも頑張ってほしいな

72:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 20:25:20.59 .net
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 
ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け ID:ORp8Wbjo0 ちん皮の負け 

73:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 20:47:53.53 zvgv9YYEM.net
FE 40mm F2.5 G予約完了!楽しみやなぁ

74:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 20:59:51.18 8aVNx7dW0.net
今回のレンズ、2段くらい絞って解像するぞーって
やると解像落ちるとか・・・
マジか?

75:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 21:07:08.43 wRFYK9gO0.net
今回の暗いGシリーズはジンバルに載せる動画勢以外にメリットは無いと思う
それかα7Cと組み合わせてどうしてもコンパクトなお散歩カメラが欲しい人
陳腐化した2470GMUもリニューアルはよ

76:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 21:29:44.86 A0+44XB00.net
今日ご愛顧クーポン来たから50GM買い直ししたわ
まだ発売日間に合いそうだね

77:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 22:00:11.79 ZkcMFCp00.net
ジンバルに載せるためのレンズとはいえ絞ると画質低下するのはちょっと辛いような
設計レベルが甘いんじゃないのか

78:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 22:01:26.19 ZkcMFCp00.net
下手したらパンフォーカスの為にF8〜32固定だってあり得るレンズなんだからそこは頑張ってほしかったところ

79:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 22:04:19.92 IooHyawp0.net
明るく甘々ボケボケが引き続きソニーの作るトレンドだから
フルフレームでレンズは開放前提そして軽量なシステム用意するねみたいな解なんだろうか

80:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 22:07:04.83 91qMUL1e0.net
おままごと動画勢としてはsiiiのスレでも今日話の出てたフォーカスブリージングの方が気になる
20g,24gm,1635gmどれもひどいからなー

81:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 22:07:13.90 eqx7wEsqr.net
今回の小型シリーズをどう捉えるか 写真が趣味の人とカメラ・レンズが趣味の人でかなり異なる、あるいは正反対じゃね

82:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 22:10:56.11 8aVNx7dW0.net
なんかミソッカス感のあった
24F3.5DGDN Cが急に良くできた子にみえてきたw
ちょい暗いけど、
それ以外は期待以上にがんばるいい子だわ

83:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 22:15:46.57 yq4wNoVea.net
>>74
>>77
無収差レンズは開放が最良描写です。絞るほど描写は劣化するざます。
設計を頑張るほど、絞ると劣化するレンズになります。
無知を恥じ、SONYの設計者に謝罪しましょう。
 [オタク社長の世界映像紀行]Vol.57 ライカカメラ社 光学開発
 部門 部門長 ピーター・カルベ氏にLマウントのライカSLレンズ
 について聞く!
Hi! カルベちゃん、かもーん
URLリンク(www.excite.co.jp)

84:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 22:32:40.01 oK3V/TLCd.net
設計者も困惑しそうな話だ

85:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 22:36:34.14 1BI1uZXi0.net
>>77
マジですか?絞ると画質低下するとかヤバいですね。
予約先走ってもた

86:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/01 23:34:27.20 ZkcMFCp00.net
どんなレンズもF11超えると描写は劣化するよ
ただ2絞り絞って落ちるのはあまり聞かない

87:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 00:14:28.15 ZwArKpKP0.net
>>80
自分も最近フォーカフブリージングがうざくなってきた
というか動画が変に波打つのは手ブレ補正が悪さしてるとずっと思ってたが、フォーカスブリージングって気づいた
まあ、原因がレンズって分かってある意味安心というか納得したけど

88:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 09:28:28.02 S7gM/9wpd.net
>>68
じゃなくて私が貼った2470GMの逆光耐性の低さをレビューを示している複数のサイトのうち一つが
その中で皿に複数のサイトを引用していて
そのうちの一つがお前の引用しているサイトだけど
それは曇天の日に逆光レビューしてると書いてあるので信頼性が低いのは一目瞭然だね
という話だね
君より圧倒的に詳しくて経験もあってごめんね

89:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 09:35:54.51 pnbGivnl0.net
ソニストのご愛顧感謝クーポン昨日来てたって人いたけどうちには来てない
一度使うとしばらく来ないとかあんのかな

90:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 10:03:48.76 JriE9F2v0.net
ご愛顧感謝クーポンきてんな
6/30までか

91:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 10:17:53.86 jI8iWyDLd.net
>>638
3月に35gmに使ったけどまた来たぞ

92:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 10:29:35.22 jI8iWyDLd.net
35GM使うと24GMも時代遅れに感じるな、特にハイライトの描写が
コーティングの差なのかね。だとさっさと24GM2にリニューアルして欲しい

93:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 10:36:15.22 pnbGivnl0.net
>>91
なんと、俺はご愛顧に感謝されてないのか、(残クレだけど)α1も買ったのに…

94:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 10:40:43.31 e8WFNSuMM.net
今回は大卒・院卒の人しか来ないんじゃないかな(適当)

95:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 10:45:01.92 .net
今日のチン臭注意報 ID:S7gM/9wpd
来週木曜日までワッチョイ下4桁「pDJn」はちん皮
ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd
ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd
ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd
ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd
ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd ID:S7gM/9wpd

96:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 10:46:29.59 .net
チン・カス氏の数少ない作例
i.imgur.com/pZ8MBeB.png
題「関西弁で自演するチンカス」
チン・カス氏による名言
「RAWファイルは全社同じ」

97:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 11:03:14.09 XSLQUPjOr.net
リニューアルといえば別バージョンでいいのでSTFのF値をF1.8にしてほしいわ。T値はF4辺りで。
300gぐらい重くても買うやつは買うだろ。
現行100mm F2.8はあまりボケないんだよね。
なのでポトレもバストアップでもないとSTFの特徴が活かせない。

98:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 12:32:15.19 mNM+pZNc0.net
>>97
T値4なんてまだまだ中途半端に暗いよ
どうせ今出すならT値2.2のRF85mmF1.2LDSみたいなのにしてほしい

99:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 13:24:51.75 S7gM/9wpd.net
>>95
フル論破されて悔しいね

100:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 13:31:56.68 FKj9Gs6W0.net
そりゃ買う奴は買うだろうけど大して売れないに決まってるから出るわけない

101:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 14:12:35.10 R0fB/2L+d.net
スタジオの家賃って親に払ってもらってるのかな?

102:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 14:31:50.26 .net
>>99
ちん皮が臭いね

103:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 14:39:42.07 +deDe6rl0.net
>>98
STFのレビューでこれならボケマスター買った方がいいと書いてあったな。ボケの質感は違うが打率は高そう。

104:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 14:49:59.21 m2vM1sbP0.net
STFとこんなクソレンズ比べるなよ
URLリンク(news.mapcamera.com)

105:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 15:07:43.19 XSLQUPjOr.net
Tamron 24/2.8とSIGMA 24/3.5の比較どこかにないかなー。サイズはともかく描画どっちがいいだろうね。とるなら辺りで検証してほしい。

106:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 15:44:52.41 rWiKjpT40.net
>>104
普通に105/1.4の方がよさげなんだが…
STF自体が特別なレンズってわけじゃなくて
ただ周辺にむけてなだらかになるフィルターがついてるだけのレンズなんだよね
これで軸上色収差抑え込んでますってんならそりゃすごいかもしれんけど
そうじゃないからね

107:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 16:43:18.98 R0fB/2L+d.net
>>106
こんなクソ汚いボケがいいのか
変わってんな

108:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 16:44:43.37 R0fB/2L+d.net
なんだこの汚いボケ
URLリンク(i.imgur.com)

109:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 17:13:42.46 CtuXsbxq0.net
流し撮りして背景ボケてるんだろ
知らんけど

110:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 17:22:53.96 cOKrjqQrr.net
infoで24mmのGレンズボロクソ言われてるな。
買う気はないけど、これは流石に不安になるな。

111:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 17:49:49.02 yk9yWVXIa.net
ボケがきれいに汚いってどういう基準なん?

112:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 17:50:33.99 nICxRvlWM.net
>>110
大丈夫、ネガ選別してるだけだから

113:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 18:11:40.26 JTgb83PxM.net
今回のGは描写を気にする人はスルーするのが良さそうだね
軽量な標準ズームでいいんじゃない?
解像度も明るさも無いなら単焦点にするメリット感じないな

114:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 18:14:00.96 HDMrElE2d.net
>>113
>解像度も明るさも無いなら単焦点にするメリット感じないな
なんでGにしたんやろなほんま
ブラソド戦略ようわからん

115:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 18:19:00.79 RQPpJoqIM.net
Gのブランド力が下がったわ

116:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 18:37:25.63 kFy/hozT0.net
>>110
infoのやつらは単なるオウムだからどっかのレビューを反芻してるだけだろ
全くあてにならん
URLリンク(digicame-info.com)
7Cの時のコメ欄見てみ

117:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 18:45:48.51 opAx1aZjM.net
写りの評価が低いのは24mmだけだろ

118:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 19:03:24.53 7lKtes+k0.net
>>107
持ってないとこうも卑屈になるのか、チンカスと同じだな
108の写真も、口径食は見られるが紐も2線ボケなどなくきれいにボケているようだが
105mm F1.4 DG HSM | Art F2
URLリンク(2ch-dc.net)
参考までに Otus1.4/100 F1.4
URLリンク(2ch-dc.net)
135mm F2.8 STF F2.8
URLリンク(2ch-dc.net)
STFのボケはちょっと見るだけなら申し分なくきれいだが、多量に見てるとわざとらしさが気になってくる

119:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 19:21:04.13 R0fB/2L+d.net
>>118
シグマだけ圧倒的にザワザワ汚いな
sal135f1.8zとかsal85f1.4zとかもっと色んなボケ見たほうがいいよ

120:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 19:30:46.51 wAnR/Z88M.net
オータスマンの写真、どのレンズもっと普通に撮れんか?
あるいは普通のきれいなチョイスにしてくれ
ボケが〜以前に写真としてイマイチすぎる

121:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 19:54:50.78 oL87KM69d.net
>>118
3枚目、135mmが好みだけど、
単に構図だけの気もする
1枚目がざわつく気がするのは被写体のせいで
拡大するとボケも綺麗
うーんよくわからん

122:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/02 20:08:50.47 jlw15zxB0.net
前ボケをなめらかにしようとすると後ボケが二線傾向になり
逆に後ボケをなめらかにしようとすると前ボケが二線傾向になる
レンズの味付け次第


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1266日前に更新/89 KB
担当:undef