Sony α1 Part7 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 19:26:08.98 o5QyHf3S0.net
野鳥のおっさんにはR5良いカメラかもしれんけど信頼性低すぎて業務では使えない。いつ止まるかわからんカメラはどれだけ映り良くても現場に投入できない。モノってハードとソフトの合算なんだわ。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 19:29:40.59 ZIPNYcUvd.net
Facebookにはα7IIIシャッタートラブル被害者のコミュニティまでできてるよ
Sony A7III - Shutter Problem|Facebook
URLリンク(facebook.com)
URLリンク(cdn.fstoppers.com)
URLリンク(cdn.fstoppers.com)

152:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 19:30:16.05 Ahid9niS0.net
>>101
言いがかりレベルではあるが、それはたしかにいえる

153:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 19:30:35.45 .net
あーこのコピペ貼ってたやつか

154:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 19:42:17.44 .net
JmA7
tMDS
こいつらって大地震の予兆なんだなw
【悲報】あまりにも大地震の前兆が多すぎる
スレリンク(livejupiter板)
18 風吹けば名無し[] 2021/03/06(土) 19:30:13.25 ID:mTtuc9PM0
動物が変な動きするって有名だけど
人間には何か兆候ないのか?
19 風吹けば名無し[] 2021/03/06(土) 19:30:49.98 ID:mCWA5QVVM
>>18
ガイジが増える気はする
311のときもなんJはコテハンガイジが増えてた
27 風吹けば名無し[] 2021/03/06(土) 19:32:52.73 ID:dwBN2NA7a
>>19
それだけ動物に近い、って事なのかもな。
人間らしい理性がないというか。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 19:44:04.54 ZIPNYcUvd.net
フラッグシップなのに今どき液晶がエントリー機と変わらないカメラがあるときいてやって来ました

156:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 19:44:43.69 sTMwwxv70.net
R5もとんでもない不具合出てるけどね
URLリンク(youtu.be)

157:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 19:54:04.41 sTMwwxv70.net
あ、調べると沢山出てくるねw
URLリンク(kinenni-patiri.com)
URLリンク(s.kakaku.com)
URLリンク(dclife.jp)
しかもR5のEVFはソニー製であることが判明とか書いてあるなw
あれ、ヌルサクのトラックパッドはソニー製ということなのかな?

158:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 19:55:35.21 sTMwwxv70.net
R5の瞳AFとか動物AFとかって、追従性が良いんじゃなくて、フリーズしてるだけだったりしてなw

159:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 19:58:11.92 sTMwwxv70.net
あ、EVFだからトラックパッドは関係ないですね。すんません

160:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 20:25:26.07 mj2HSi0M0.net
みんなR5に嫉妬しまくりwww
まぁこの一年、αの進化は完全に停滞してるもんねー。α1は連写以外はR5にコテンパにのされちゃってるわけだしー。
荒れるのも分かるわー。
しかし、ダイナミックレンジや高感度までα全機種を叩きのめすとは思わなかったなー。すげーよな、R5。
飯ウマすぎて、おかわりしちゃったよ笑

161:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 20:26:59.91 JHbRLNlo0.net
キヤノンR5のイメージを下げる戦略 乙

162:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 20:28:40.68 eoVLTqqV0.net
>>156
やっぱ無理がたたってゴミのような問題ばかり発生してるね
R5はゴミ

163:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 20:29:36.03 eoVLTqqV0.net
>>160
URLリンク(youtu.be)
こんなゴミカメラ買ってるやつアホだろ

164:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 20:32:17.83 mj2HSi0M0.net
うーん、またまた真実が明らかに!
起動時間が遅いwwwww
■EOS R5の方が優れている点
AF性能
高感度特性
ダイナミックレンジ
モアレ
8K画質
手ブレ補正
メカシャッター連写速度
ボディ信頼性
液晶解像度
起動時間 ←★New★
■EOS R5より優れてる点
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる電子秒30コマ
扇風機の羽を撮るとα1の歪みが少ないらしい笑
■以下、一部ソース
α1のオートフォーカスはR5/R6に及ばない
瞳AF、動物認識、暗所AF、追従性どれも負け
URLリンク()
αは小雨や小雪程度でホットシューから浸水
URLリンク()
EOS R5との比較ではダイナミックレンジと高感度ともに、EOS R5の方が上回っている
URLリンク(digicame-info.com)

165:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 20:35:20.27 mj2HSi0M0.net
αの伝統の十八番
・マウントモゲ
・浸水
・熱暴走
・センサー台座割れ
キヤノンやニコンのような個別不良じゃなく、集団不良だからねー。
勝てないわー、勝てないわーwww

166:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 20:37:45.22 c+1EJpzha.net
>>165
R5のフリーズは結構おきてるみたいだよ

167:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 20:49:46.34 .net
>>160
気持ち悪い顔してポチポチ書いてるんだろうなぁ

168:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:06:47.90 TbjmdubA0.net
R5がα1に勝ってる要素なんて価格以外にあったっけw

169:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:09:09.34 c+1EJpzha.net
URLリンク(digicame-info.com)
抜粋
R5ユーザーが改善を望む意見
・瞳認識が後ろにいる人物を捉える悪癖
・撮影した画像を確認のため再生にすると、保存された画像ではなくてファインダー内に写る風景が画像として表示
・未だに瞳AF使用時にフリーズする現象が出てます
・顔+追尾優先AFや瞳フォーカスで、乗り移りをもっと制限できるようにしてほしい。
追尾する被写体の乗り移りを「しない」にしても、すぐ乗り移ってしまう場合がある
・R5を使用していますが、AF操作時に完全フリーズすることがあります。その場合電源オフでも復旧せず、バッテリーを抜き差ししないと復旧しません
・長時間撮影しているとフリーズする現象が頻発します。


170:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:09:22.28 mj2HSi0M0.net
>>168
簡単だよ
連写以外すべて!笑

171:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:10:27.34 c+1EJpzha.net
・R5のフリーズ自分だけじゃなかったのですね。うちのは修理に出ています
R5は、結婚式、卒業式とか撮り直しの出来ないイベントには使えないよな
ましてやプロが使うとは思えんよ

172:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:13:12.72 jxVn6/CmM.net
URLリンク(digicame-info.com)
あー
ニコンまでフラッグシップモデルかー。
α1発売前に撃沈だなー笑
可哀相過ぎるwww

173:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:16:28.23 jxVn6/CmM.net
>>171
IDとR5の箱写してみろよ笑
糞ニーユーザーは息を吐くように嘘を吐くからな。
予言してやるよ、絶対に出さずに逃走するよ、こいつ

174:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:20:40.07 vk+r81WI0.net
>>172
ソニーと同じセンサー積んでも使いこなせるかはまた別なんだよな

175:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:24:50.34 iDZggUjMM.net
>>174
ニコンのカメラ触ったことある?
キヤノンの1D系もニコンのD1桁系も、持った瞬間にカメラとしての出来の違い、わかるっしょ笑
エンジンだけ馬力がある国産車のソニーと、世界ブランドのニコンキヤノンというスーパーカーを比べちゃいかんよ笑

176:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:25:35.32 iweF83/Qa.net
プロだったらバックアップ機を用意するだろうが
ファームアップで修正出来るバグならメーカーもすぐに対応するんじゃない

177:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:27:42.22 iDZggUjMM.net
ソニー = カローラに500馬力エンジン
キヤノン = ベンツ
ニコン = BMW

こんな感じだからね笑

178:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:33:01.97 TbjmdubA0.net
>>170
なんだ具体例出せないのか
コンデジしか持ってないから連写以外のスペックを理解できないんだろうけどw

179:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:35:13.95 APW/OCNiM.net
>>172
ニコンは年内にフラグシップ投入か
キヤノンは勝負の土俵にすら立てないねw

180:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:36:55.98 psDl4FTid.net
BMWなのに潰れかけのニコンさん

181:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:39:14.29 .net


182:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:41:01.68 c+1EJpzha.net
>>173
あ、これ169を途中でアップしてしまったので、わたしの意見ではありません
↓ここに記載のあったものの抜粋です。
URLリンク(digicame-info.com)
私はキャノン使ったことないですよ
α1届くまで暇なので、R5ネタで荒らしてくる人をからかってるだけですw

183:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:56:54.75 c+1EJpzha.net
>>172
これが本当なら嬉しいな
ニコンとのダブルマウントで運用してるからα1に加えて買ってしまうかも
特にセンサーが先日発表された1型センサーをフルサイズにしたものなら、圧倒的な性能になる可能性がありますね

184:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:13:53.33 bj6CUoK20.net
>>178
この人って自分に都合の悪いスペックは理解できないんだろうねw

185:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:15:25.66 bj6CUoK20.net
この人(tMDS)

186:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:16:09.54 TbjmdubA0.net
>>184
コンデジしか持ってないから画素数と連写くらいしか分からないんだよ

187:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:19:52.12 bj6CUoK20.net
>>186
α1の連写をただの30コマとしか理解できてないもんな
ブラックアウトフリーとかフリッカーレスとかそういう言葉理解できなさそう

188:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:25:06.09 aLxBICSk0.net
ソニーがα1のセンサーをニコンに卸すとは考えられない
まずはα9のセンサーからでは?
ニコンのフラグシップにのるセンサーはニコン設計、
タワージャズ製造の積層型45MPセンサーと予想
TowerJazzが一眼レフ用の積層型BSIセンサーの投入を明言
URLリンク(digicame-info.com)
ニコンがα1対抗の45MP・8Kカメラを春か夏に発表?
URLリンク(digicame-info.com)
映画撮影用分野のマーケットリーダーへの唯一のサプライヤ
URLリンク(jp.towersemi.com)

189:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:42:19.06 KEZXJWer0.net
ニコンも画像エンジンをダブルにして連写中のモニター画像を途切れなく表示するようにしてる
カネさえ払えるなら望みどうりになるんじゃないのかな
無駄なカネ払うより一眼レフでいいと思うけど

190:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:47:03.83 CkcXeVVI0.net
α1の日陰マゼンタ被りの画像、流石中国製だな
URLリンク(4.img-dpreview.com)

191:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 23:27:06.82 OY4sDO50a.net
>>188
新開発の高解像度だと書いているのにα9のわけないだろ

192:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 23:54:50.07 aLxBICSk0.net
>>191
いや、だからタワージャズ製ではと予想したんだよ
ソニーがいきなり最高級のセンサーを他社にまわすとは考えにくいから

193:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 01:08:53.03 fUbqppkK0.net
>>163
やっぱりゴミやんw
こんなん仕事で使えるかよ

194:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 05:25:24.14 Vy1193Xfp.net
>>156
コメント欄にはファイル欠損とか現場でのピントが甘いとか不都合な事実が・・・

195:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 06:00:26.80 uf2WOqa/0.net
R5は今のキヤノンとしてはよくできたカメラだがα1を必要とする撮影用途の人間には何を言おうが完全に空気でしかない

196:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 08:15:30.09 cfVusA7P0.net
残念な事は秒間30枚を生かせない、AFが不安定で雨漏りがするカメラを必要としている人が少ない事だな

197:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 08:19:45.29 TKxn+qkg0.net
不安定ってR5の事か?

198:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 08:26:46.94 cfVusA7P0.net
【総評】
キヤノンホンキのミラーレス機と呼び声高いEOS R5ですが、使用してみてあらためて素晴らしいカメラだと感じており、とにかく買ってよかったと心から思っています。
購入を迷われている方、間違いなく買いのモンスターカメラです!
ソニーに行ってしまった方、α7シリーズのインターフェースは使いにくくありませんか?
カメラは使い勝手の良さも重要なので、長年カメラを造りつづけている老舗メーカーの最新作が一番です(無論キヤノン関係者ではありません)!
私がα7RVからEOS R5への代替えに踏み切った詳しい内容は、『キヤノンEOS R5購入記』としてブログにまとめていますので、よかったら下記リンクをクリックしてご覧ください。
URLリンク(motorsport-photography.net)
以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 08:28:13.04 h7h7amYZ0.net
R1のリークはガチなん?R1が出たらα1がおもちゃみたいになっちゃうレベルなの?

200:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 08:29:18.12 Vy1193Xfp.net
わざわざキャノンのステマ自白してるなw

201:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 08:30:32.69 cfVusA7P0.net
α1の日陰マゼンタ被りの画像、流石中国製
URLリンク(4.img-dpreview.com)

202:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 08:31:15.07 cfVusA7P0.net
あくまで報道用途だな

203:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 08:41:37.95 IQbHwJyHa.net
天下のAP通信御用達だから信者はありがたく使うように

204:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 08:43:22.69 fUbqppkK0.net
キヤノンR5
・フリーズ連発。1外出1度はフリーズする
・RAWで撮影したのに保存できていない
・長時間タイムラプスで保存できていない
・電源オフなのに動き始める
・これらが同時多発で発生する
・同一報告多数
こんなものは仕事で現場に投入するのは不可。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 08:57:19.05 d+yoVPXtM.net
R5買って10000枚は撮ってるがフリーズなんて一度もないよ。
α使ってたときはマジでフリーズ何度もあって、バッテリー抜かないと治らなくて、マジでクソかと思ってたけど。

206:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 09:00:15.72 cfVusA7P0.net
雨漏りするカメラも報道には不向きだけどな
報道は基本ストロボ一発だからねぇ
α1の日陰マゼンタ被りの画像、確かに新聞モノクロ写真じゃ関係無いよな
URLリンク(4.img-dpreview.com)

207:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 09:48:28.30 JQe2B2JF0.net
CFexpress TypeAは、160GBしか発売されてないの?

208:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 09:49:18.60 T/MZwbt00.net
>>205
なくて良かったじゃん
おれはa9でフリーズ1回あって電池抜いたことあり
でもR5で毎回フリーズなんてアップデートの影響じゃないか?

209:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 09:51:10.33 IrW07nGLa.net
>>206
APはニコンキヤノンと同じく保守サポート契約込での採用でしょう

210:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 09:51:52.32 sD+JiEBC0.net
>>192
タワージャズは積層どころかBSIのプロセス量産技術さえもってないし、
BSIの製造技術を持ってると豪語していた中国企業契約したけど未だにライン稼働してませんがなにか?
というか中華に騙されたっぽいけどw

211:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:01:45.83 4OMA8Z3K0.net
>>206
>日陰マゼンタ被り
よくわからんがそれは AWBが好みじゃない そう言ってるの?

212:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:05:13.64 Wzs6f1qM0.net
>>208
初期不良は何処のメーカーでもあるし、要は頻度の問題だろ
それだったらαの方が多いんじゃないか

213:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:06:51.25 Wzs6f1qM0.net
>>211
基本白い物は白く写らなきゃマズイだろ
好みとは違うよ

214:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:11:02.61 uf2WOqa/0.net
個人的な経験ではα7IIIも稀にフリーズするが今は手元にないα7RIIIの方がよくフリーズした感覚がある

215:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:14:15.62 aEyWhvE10.net
>>214
デジカメってそんな物だよね
社外品付けてフリーズしてもフリーズになるしね
状況説明無しにフリーズとか言っても意味無いんだよね

216:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:15:18.73 4OMA8Z3K0.net
>>213
白って雪のはなし?雪は日中の太陽光の下では白じゃなくて青だよ
それでも陽が傾けば当然赤っぽくなるし、それでも空に青が残ってる状態なら日陰の雪はやっぱり青だ
境目あたりは青と赤の混ざってる感じだね
でも「君の好み」では雪は白なんだろ?なら君が君の好みで調整すればいいし
調整するしかないんだよ。 TVのボリュームは自動で君の難聴を察してくれるわけじゃない

217:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:21:26.86 2kuJosBi0.net
>>216
赤くなるのは夕方だよ
昼間は白で日陰が青っぽくなる
昼間ピンクになるのは色転びで画像エンジンの出来が悪い
好みの問題じゃないよ

218:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:25:08.23 4OMA8Z3K0.net
>>217
だから日が傾けばっていってるでしょ?
日本の冬なら14時すぎればもう目に見えて色が変わるよ
そして何度も言うけど雪は青です。白じゃないです。一度水の色をみてみればいい

219:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:26:45.28 TKxn+qkg0.net
>>198
> それまで4年間モータースポーツ撮影に使っていた、一眼レフ機のキヤノンEOS 5D MarkWと比べてみたが、はたして最新のミラーレス機は超スローシャッターの流し撮りでも一眼レフ機を超えていたのか?
結果は・・・?
非常に迷うが・・・
わ・ず・か・に、
一眼レフの勝ち!

220:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:28:36.58 4OMA8Z3K0.net
水・雪の青は、水の分光特性によるもので
空の青は散乱によるもので青であっても違う青
日陰の雪は空の青を反射しかつもともと青い雪
日向の雪は太陽が少し傾けばすぐに赤寄りになる
で正しく白=無彩色の部分ってどこ?というとそんなものはグレーカードにしかない
こんなの基本の基本の基本すら分からないバカがなんでα1のスレにいるんだ?
まぁ金さえ出せば幼稚園児でも買えるのがカメラではあるけど

221:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:29:28.44 hjqQn3ai0.net
夕日が写って赤くなるのは光線側が赤くなる、写真撮ったことのない人は知らんだろうが、日陰が赤くなる事は無い
これはただの色転び、画像エンジンの出来が悪いだけ
URLリンク(4.img-dpreview.com)

222:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:30:36.09 rTcTG9+qM.net
ニコンのZ1はα1とほぼ同じセンサー
大口径のZに行きます

223:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:32:07.41 4OMA8Z3K0.net
>>221
>夕日が写って赤くなるのは光線側が赤くなる
陽が傾けば当然赤っぽくなるし、それでも空に青が残ってる状態なら日陰の雪はやっぱり青だ
境目あたりは青と赤の混ざってる感じだね
でも「君の好み」では雪は白なんだろ?なら君が君の好みで調整すればいいし
調整するしかないんだよ。 TVのボリュームは自動で君の難聴を察してくれるわけじゃない

224:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:39:09.96 XYNjmSX/0.net
>>223
写真撮った事の無いのがモロバレだな
都合が悪くなると好みで逃げるしか無いんだな
この写真拡大するとマゼンタのノイズなのがよく分かるよ
URLリンク(4.img-dpreview.com)

225:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:40:30.11 4OMA8Z3K0.net
デジカメセンサーのカラーフィルターのカラーバランスは5500K付近で固定されているから
太陽が天頂付近を過ぎたらそっから先のデジカメ画像に「正しい色」なんて存在せず
撮って出しJPGではAWBがかろうじて頑張ってそれっぽい光源色をトレースできるかできないか、というだけ
それも光源としての太陽の色を黒体曲線に毛が生えたような範囲で調整するだけだから、各種反射の影響を受けたりしたら
もうその段階で色なんかメロメロになる、…なんてある程度撮ってりゃ誰でも知ってることすら知らないバカでも
金さえあれば90万のカメラ買えちゃうんだよねぇ。 ほんと許容範囲の広いいい趣味だよ

226:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:40:34.11 B0SAVlpCa.net
>>97
1万円のコンデジ持ってる。笑
自分のキャノンのコンデジは、止まっているものに瞬時に合う。だからr5はさらに動きものにも合うはずだ。
王者Canonはソニーに負けるわけがないそうだ。
頭おかしいよな。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:43:06.34 ndXAelehM.net
>>224
なんでidコロコロ変わってるんだ?

228:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:43:56.97 4OMA8Z3K0.net
>>224
例えば木の根っこあたりの深い影は青いでしょ?それは空の青さを受けてるから
でも木の枝が作る木漏れ日の付近はもっと赤によってる太陽光の直射もうけてるから
何度も言うけど雪は白じゃない

229:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:43:57.21 IMN1xRZ40.net
>>225
それを何とかしてもっともらしい色にするのが画像エンジンの仕事なんだよ
それが出来ない画像エンジンは出来が悪いと言うんだよ

230:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:44:16.04 4OMA8Z3K0.net
>>229
TVのボリュームは自動で君の難聴を察してくれるわけじゃない

231:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:44:52.15 4OMA8Z3K0.net
>>227
稚拙な知識でフル論破されて「いつものバカのイきり」と特定されるのが怖いからだよ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:45:59.16 IMN1xRZ40.net
>>228
何、論点ずらししてるんだ?
日陰の部分のマゼンタ被りが汚いと言ってるんだが
URLリンク(4.img-dpreview.com)

233:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:48:12.70 4OMA8Z3K0.net
>>232
何度も言ってるけど、正しい色なんてなんだよボク

234:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:52:41.89 akmrGAgu0.net
おいおいwww
雪は何色かと1億人に聞いたら1億人が白と答えるだろ笑
URLリンク(global.canon)

235:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:53:04.23 8/dRJ9VA0.net
>>233
最初から素直にSony のカメラの色は色はデタラメだと認めればてまが省けたんだが
写真撮った事のない奴は困ったもんだ
URLリンク(4.img-dpreview.com)

236:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:54:21.54 gzqnewH60.net
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-xiWk)
チン皮ことフォトショの名人
隔離スレでシコってろ

237:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:55:05.90 8/dRJ9VA0.net
>>234
どうも一人だけ違うのが居るようだ
彼曰く雪はピンクらしい

238:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:55:27.72 AfqCfF/Jp.net
>>231
IDコロコロしてもワッチョイでバレバレなのにねw

239:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:00:20.24 zWw+LuGB0.net
スマホでレスしてるんだが自宅のルーターが不安定ですまん
わっちよいで追ってくれ

240:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:05:11.70 4OMA8Z3K0.net
>>234
基本的な物理現象として水は青いのね
URLリンク(www.apiste.co.jp)
>海や湖が青く見えるのは、水の分子が黄色や赤色の光を吸収するからです
君の張ったキャノンのURLには
>氷の粒なら透明に見えるはずです
とかいてあるけど、まずこれが素人向けの嘘ね
それでもなぜ雪が透明じゃなく白なのかというと
>雪の表面で起きる乱反射は、結果的にさまざまな色を同じように反射することになり、白く見えるのです
とかかれおり、また
>当たっている光に色がついていると(波長の偏りがあると)、雪にも色がついて見えます。
と作例付きで説明されてますね
日中の雪が白いのは光源たる太陽が天頂付近でカラーバランスが整っていて
かつそれが乱反射された場合だけなんだよ。一方で水氷雪自体は青いの
まとめると
水・雪・氷を透過した光 青
雪表面で反射した光 光源色
 日中なら白
 傾いた太陽の日向なら赤・黄色・オレンジ
 傾いた太陽でも日陰では空の青
あとは現像時のホワイトバランス設定次第でいくらでも変化する
マゼンタで表現されているのを「かぶっている」と思うのは100%純然たる君の好みなんだ

241:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:08:29.03 4OMA8Z3K0.net
>>239
悔しいのはわかるけどそういう思い付きの嘘すぐばれるで

242:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:10:06.28 Vy1193Xfp.net
ツールで再起動してネガキャン工作してるのバレバレ
類似ワッチョイ検索したらここ1週間で1000オーバー書き込み
これがバイトじゃなければただの基地外

243:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:18:03.06 unbo+CDZ0.net
>>240
懲りない奴だね
>傾いた太陽の日向なら赤・黄色・オレンジ
傾いてないから日向は白だよな
>傾いた太陽でも日陰では空の青
日陰でもピンク
画像エンジンの出来が悪いだけだよな
URLリンク(4.img-dpreview.com)

244:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:19:33.48 4OMA8Z3K0.net
>>243
>傾いてないから日向は白だよな
その写真の太陽めっちゃ低い位置にあるから木の陰が水平方向に長くのびてるんじゃん
その程度のこともわからないのかよw

245:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:19:45.09 4TYwB08WM.net
>>240
そんな屁理屈はいいんだよ笑
夜見たって雪は白。
朝は青白、夕方は赤白。
ひっくるめて雪は白。
カメラは雪を白く写すべき。
どんだけ白いかなんてのは相対比較でしかない。ソニーのカメラは他のカメラに比べて色が転ぶ。それが問題と言われてるのであって、雪の白さの問題じゃないんだよ。
理屈っぽいと嫌われるぞ笑

246:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:23:50.26 .net
>>243
同じ画像でどんだけ粘るんだよマヌケwww

247:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:26:00.17 4OMA8Z3K0.net
>>243
あと日中の雪の色だけど白ってかいたが、
水氷雪の透過光もまじるから
 青よりの白
が正解な。
太陽が傾いてる時間帯の雪の写真での色は
 傾いた黄色〜オレンジの太陽の直射の反射
 雪自体の青の反射
 空の青の反射
それに現像時のホワイトバランス
で決まるわけだけど、こういう複雑な光源で照らされた被写体は単純な画面全体への
均一なWB制御では肉眼で見たような色にならない。
蛍光灯と日光で照らした被写体が緑や紫にかぶるようなもの
こんなのはデジカメかって最初期のころにぶつかる壁だよ。
FFカメラ買うような人はこんなものとっくにクリアしてるんだよ。
お前以外は

248:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:28:14.44 4OMA8Z3K0.net
>>245
>夜見たって雪は白。
それも嘘だよ。人間の目は暗くなると青に強く反応するように特性が変わる
それを白だと思うのは「君の表現」にすぎないよ
>朝は青白
これもうそだね。低い位置にある太陽は夕陽と同じように赤い
でそれを反射する雪も赤い
それを白だと思うのは「君の表現」にすぎないよ
>ソニーのカメラは他のカメラに比べて色が転ぶ
ならば比較画像を上げないといけないでしょう
まぁ複雑な光源で照らされた被写体のデジカメ画像に正解の色なんてないけどね

249:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:30:25.58 ycBS+Dh50.net
>>246
見やすくする為だよ(笑)
お前写真撮った事が無いのがよく理解できるよ
貧乏人でも買える安いカメラ買って、良い先生のワークショップでも一年位通って勉強してからレスする様にしたらどうだ
もう少しマシなレス出来ると思うぞ

250:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:32:03.10 4TYwB08WM.net
>>248
さすが、ソニ基地、キモいわ〜笑
屁理屈並べて本質からの論点ずらし。
で、ソニーの出色は他社と比べて悪いと言われてる理由は?
お前さんがどんなに雪の色を説いたところで、その評価は変わらないんだよ、僕ちゃん。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:33:00.06 .net
>>249
誰も自己紹介してなんて言ってないよ?

252:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:33:10.13 4OMA8Z3K0.net
>>249
ワークショップが必要なのは君だね
屋内の窓際の被写体を撮影すると
 太陽の色、屋内の反射、屋内の蛍光灯
それぞれの色の影響を複雑に受ける
写真撮影の基本だよ

253:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:33:58.20 4OMA8Z3K0.net
>>250
マゼンタ被りがただの君の好みに過ぎないとわかってくれてうれしいよ
色が悪いといわれるのは君が色が悪いという評判だけを選別してみてるからだね

254:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:34:26.83 4TYwB08WM.net
雪を白く写せないソニー
雪は白くない!と力説するバカ →ID:4OMA8Z3K0
人間なら雪は白に見えるんだよ、アホ →今ここ

255:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:34:37.99 4OMA8Z3K0.net
>>250
君がソニーの色が悪いと思うならそれは悪いんだよ。君にとってだけは
君がマゼンタ被りだというならそれはマゼンタ被りなんだよ。君にとってだけは

256:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:35:50.21 4OMA8Z3K0.net
>>254
雪の色を白だと君が表現したと思うのは別にかまわないし
それをカメラが再現してくれないクソカメラだと君が思うのも構わない
ただ、それは君の難聴を察してボリュームをあげてくれないTVだというようなものなんだ

257:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:36:22.94 akmrGAgu0.net
>>255
いや、ソニーの色は光源によってコロコロ転ぶよ。
マゼンダだけじゃない。
ようは色の色のロジックがデタラメ。
ちゃんとお外で撮ってます?笑

258:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:36:34.90 .net
確かに比較がないとね
一枚の画像を何度も貼ってブツクサ言われても
今日もガイジが何かやってるとしか思わない
dpから同じ環境の他メーカーの画像持ってきてね
お前が始めたことなんだからw

259:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:37:55.87 4OMA8Z3K0.net
>>254
>人間なら雪は白に見えるんだよ、アホ →今ここ
君の張ったキャノンのURLに赤い雪の写真があがってましたけどw

260:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:38:42.81 akmrGAgu0.net
>>256
全然例えが違ってるだろバカ
1億人が音が小さいと言ってるのに、スピーカーの特性と視聴距離、環境音を加味したらこのボリュームでいいんだ!これがホントの音だ、とホザいてるのがお前なんだよwww
気づけよ笑

261:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:39:08.75 4OMA8Z3K0.net
>>257
>ソニーの色は光源によってコロコロ転ぶよ。
それはオートホワイトバランスっていう機能で、光源の色を推定して
画面全体の色を黒体曲線に合わせて変化させるもので
どのカメラにも搭載されている機能なんだよお爺ちゃん

262:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:40:19.78 4OMA8Z3K0.net
>>260
>全然例えが違ってるだろバカ
いえ、正しいですよ。↓これがまちがいですので
>一億人が音が小さいと言っている
夕陽に照らされる富士山の雪は真っ赤です。
雪は光源の色の影響をうけます。なのでいつでも誰でも白なんだという君の主張は間違いです

263:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:40:43.13 .net
URLリンク(i.imgur.com)
ところでWBが自分の好みじゃないと暴れるのはいいけど
こっちには何も言わないの?
(笑)

264:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:40:45.80 akmrGAgu0.net
>>261
そのAWBがソニーはクソと言われてたが、どうもRAWレベルでクソと言われ始めてるんだよね笑
センサーもキヤノンがに抜かれて、気でも狂ったか?

265:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:43:13.62 4OMA8Z3K0.net
>>264
誤 AWBがソニーはクソと言われてた
正 ソニーのAWBが俺様の好みじゃない
TVは君の難聴を察してボリュームをあげてくれません
AWBは君の雪=白妄想を察してAWBを変えてくれません

266:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:45:17.85 alOfvOmwa.net
ホワイトバランス、後から替えないの?
ニコンとソニー使ってて、微妙にホワイトバランス違うけど、ライトルームで一括修正してるよ

267:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:50:52.80 gzqnewH60.net
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-xiWk)
チン皮っていうドール趣味のキチガイだから相手にするなよ
目的は荒らし粘着の構ってちゃんだからNGスルーして

268:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:53:02.20 4TYwB08WM.net
雪は赤い!キリッ!ID:4OMA8Z3K0
バカ過ぎるwww

269:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:53:32.95 .net
何の反論もできてなくて草

270:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:56:11.49 4TYwB08WM.net
>>269
反論も何も、
雪は白くない、コロコロ色がころんだって正解だ!とか言われてもねー笑
それを正解と思い込んでるのも主観であって、世界中の誰もが雪は白と認識してるって前提を自分には当てはめられない。
キチガイにつける薬はないよ笑

271:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:57:10.43 4OMA8Z3K0.net
>>268
木の根元の雪を白とした画像
 URLリンク(dotup.org)
日なたの雪を白とした画像
 URLリンク(dotup.org)
どちらも「白い雪」です。そしてどの画像もなんらか色かぶりは生じてます
どの「白い雪」がよいかは人によります
どういう雪が白いのかは君の脳内にしか正解は存在しません。
そしてその君の脳内にしかない白い雪をカメラは理解できません。

272:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:57:43.92 4OMA8Z3K0.net
>>270
なんどもいうけど、何をもって白とするかは人によるんです

273:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:59:04.43 4TYwB08WM.net
>>271
相変わらず理解力ゼロのおバカさんだね。
ソニーの出色が悪いと言われてるんだよ。
誰かAWBの時間や環境による出方のはなししてるんだよwww

274:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:01:31.86 4OMA8Z3K0.net
>>273
>ソニーの出色が悪いと言われてるんだよ。
で、その悪いと良いを判断できるのは君だけで
君の脳内の良いをカメラは判断できないので、君の好みを再現できないのは
どのカメラにも共通に当然って説明しているんだよ

275:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:02:14.83 gRBOpSnf0.net
いいからngにしろよ
馬鹿にかまって時間使うだけ無駄

276:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:04:21.12 4TYwB08WM.net
>>274
本気で馬鹿だろ笑
ましてや>>271で空の色まで破綻した画像だしてドヤ顔とか、頭おかしいわ笑
ソニーのWB含めた出色が悪い
雪の反射の理論の話なんてどーでもいい
人の好みの色の話なんてどーでもいい
キヤノンやニコンの出色はいい
理解できるかなー、おバカちゃん笑
特に人の肌色やばいよな、ソニーは

277:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:05:58.10 4OMA8Z3K0.net
>>276
>キヤノンやニコンの出色はいい
>ソニーのWB含めた出色が悪い
そしてそれは君一人の好みの問題に過ぎない

278:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:07:14.88 4TYwB08WM.net
>>277
わぁ、逃げちゃうんだ笑
空の青を基準にして他の色を他のメーカーと比べなよ。それでソニーの色はまともだと思うなら君の色感覚はそんなもんってことだよ笑

279:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:09:30.71 4OMA8Z3K0.net
>>278
「白い雪」には複数あるので「雪が白くない」という君の主張は誤り
と理解してくれてうれしいよ。よい色も君の好みなので、カメラには分らないのは当然と
理解してくれてうれしいよ。
で、君以外のカメラマンは、自分の好みの色は自分で作るんだよね。RAW現像っていうんだ

280:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:11:00.12 4TYwB08WM.net
>>279
いやいや、逃げるなよ。
他のメーカーのカメラと空の青の数値揃えて現像してみろよ笑
世の中でソニーの色が悪いと言われてる理由がわかるぞ?笑
てか、ぐぐってみたら?アホほど出てくるから

281:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:13:16.20 4OMA8Z3K0.net
>>280
>逃げるなよ
一度も逃げてないよ
単に私は同じ条件で撮影した複数のメーカーのカメラで撮影した画像なんかもっていない
比較しろといわれても無理だし、そのどれが良いかなんて見るまでもなく個人の主観でしかない
だから結論は変わらないよ。君がソニーの色が悪い、ニコンキャノンが良いと思った
なるほど確かにそれは正しいのだろう。君にとっては。だがそれは君の好みに過ぎない

282:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:13:33.70 .net
>>280
ググったら出てきた!
URLリンク(i.imgur.com)
(笑)

283:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:14:41.24 4TYwB08WM.net
>>281
ほれ、ホワイトバランスのせいにして逃げるなよ。
ソニーの出色が悪いなんて当たり前の常識だろ笑
現実見ろよ、そして人の話に耳を傾けろ。
リアルな世界で生きて言えないぞ笑
URLリンク(a-graph.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1158日前に更新/180 KB
担当:undef