FUJIFILM FUJINON Xマ ..
[2ch|▼Menu]
187:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 14:00:03.54 PvpX1SL40.net
>>164
アダプター挟んでって意外に使いにくいよ
シグマさんがXマウントもカバーしてくれるとホント一番良いけど、カメラ時代の販売台数落ちまくってるしな
ただ、フジのミラーレスって北米じゃ売れまくってるから案外数期待出来るかもしれん
その辺は企業のお決めになることだから我々は期待して待つしかないね

188:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 14:05:08.08 1axnfSpd0.net
時代 →自体 かな?

189:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 14:07:08.02 etwDvIKW0.net
>>178
一回使って二度と使わない人多そう

190:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 14:58:34.06 OSNR7hJv0.net
>>186
まさしく自分です

191:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 16:49:06.14 KI4ofVUj0.net
あれは現像っていうより、オリジナルの設定を探すためのものかなって思う。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 17:31:42.59 SkCpUCbn0.net
>>188
そういうことですね。
撮影時に細かい設定はいじっていられない。
撮影時に戻って仕切り直しができてしまう魔法のようなアプリです。

193:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 17:36:48.43 kRqLj4Ey0.net
仕切り直しなんてできねーけど…
露出設定は不可逆だ
そんなことできたらそれこそ魔法

194:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 17:49:31.95 SkCpUCbn0.net
>>190
いちいちアヤをつけて楽しいか?
「FUJIFILM X RAW STUDIO」がそんなに憎いのか?
他社では金をかけて開発すらしない。

195:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 19:48:47.91 q5oDDu3B0.net
露出の話なんかしてないのにね

196:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 20:55:36.77 bfxThuoa0.net
何か変に本物って言葉に過剰反応してるのがいるのか
今日リアルに本物、ニセモノで嫌な思いでもしたのか

197:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 22:36:14.16 e1QIzLGL0.net
レンズのスレはここです

198:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 22:51:57.60 BWIayWWw0.net
漏れはライトルーム3を使ってます
最近のライトルームってフォトショみたいに
月額しかないん?

199:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 22:54:27.86 kRqLj4Ey0.net
>>193
本物かそうでないかによって何かしらの差があって結果に問題が生じるんだろ?
そうでないなら、わざわざ言及する意味はなんだ?

200:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 23:01:43.37 kRqLj4Ey0.net
>>191
まともなメーカーな


201:轤アんな無駄な代物にリソースを割く前に正常に動く連携アプリを作るからな



202:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 23:41:52.69 ToNMS0EO0.net
まぁ、まともなメーカーなら
トンボが岩に擬態しないように>>173
デモザイキングを開発すると思うけどな
この糞デモザイキング存在し続ける限り
JPEGをウリにするのは恥ずかしいし
Lightroomの優位性は覆りようがない

203:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/13 23:48:25.51 8HpGxPo/0.net
アマゾン見たけど、3514キャッシュバック情報が見当たらない
どこ見ればいいの?

204:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 00:23:38.94 Ij24yzDf0.net
>>199
キャッシュバックは富士フイルムがやるんだよ。3514は単品購入でも対象。
URLリンク(fujifilm-x.com)

205:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 00:24:56.44 3VIdKZaF0.net
>>152
XFレンズマストバイ3本持ちとはやるね

206:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 04:52:58.50 qS2lhJT+0.net
>>164
> フジ機につくんですか?
> 100−400は150−600になるの?
> AFはまともに作動するの?
EOS 70Dにタムロン100-400付けたのと、ほぼ同じAF速度で合焦するよ。
重くなるけど新品11万円台の150-600の方が解像度は高い。野鳥ならむしろこっちかと。
URLリンク(kakaku.com)

207:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 07:15:58.21 HiOAoT7X0.net
>>200
ご親切にありがとう

208:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 07:33:07.11 97HTclt30.net
600mmまであるのは魅力だけどサイズや重量差からくる取り回しと、Fringer込みで考えると価格的に近くなっちゃうし純正でもいいような気もして来るな・・・
すげー悩ましいとこだが

209:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 08:44:50.23 H5ldDEMU0.net
マクロでおすすめはどれでしょう?
@XF80
ATouit50
BXF60
Cフリンガー+タムキュー
D中華マクロ
Eフルサイズ一眼レフ追加
Fフルサイズ一眼ミラーレス追加
Gm43追加
HGFX50追加
花とか虫など
重さは上記なら気にしない
画質重視
三脚も使うけど手持ちも多い
コスパ気にしない
フルサイズがベストなのはわかるけど富士よりレンズいいのか不安なのでできたら富士のボディで
ただそれ以上にフルサイズのメリットがあればそちらにしたい
できたらm43は高感度弱過ぎで森の中とかでは画質汚いので避けたいけどそれでもm43おすすめの理由あれば
他おすすめあればぜひ

210:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 08:46:13.89 aaHgcxq/0.net
>>205
旧フォーサーズの50マクロが中古安くて写りは最高
afは超遅い

211:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 09:06:44.42 97HTclt30.net
XF60を買っちゃった身としては1か2をお勧めしたい
XF60はハーフマクロだし、思ったより寄れなくてやきもきするから「マクロレンズ」としては絶対おすすめできない
ちょっとした時に「マクロ気味」のアップ写真も撮れる中望遠として使うことになる
そして、それなら50mmF2とエクステンションチューブ体制の方が身軽でいいのではと感じる
画質は良いけどね

212:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 09:13:08.78 r8Ef18yM0.net
>>202
キヤノンマウントのアダプター、何使ってます?

213:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 09:14:37.35 YWaNSSsF0.net
>>205
タムキュー使うのにFringerなんて要らんよ
I 電子接点なしマウントアダプタに、適当なFかEFのマクロレンズ
つけとけって
三脚使わないマクロなんぞ、ろくなデキにならんから安い三脚買え
すぐ飽きるんだろうから安いやつだぞ

214:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 09:21:40.97 97HTclt30.net
マクロは何かのつ


215:「でに撮るぐらいが良いと感じるな そればっかりやろうとしてもあっという間にマンネリする



216:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 11:00:32.14 pSslCui+0.net
>>152
自分は3514と2314持ってて今日、2314を手放して1428を手に入れる。
2314は微妙に重いのがストレスになるのと3514との使い分けも微妙だった

217:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 11:04:05.33 Nk4jFiX+0.net
X RAW STUDIO のiOS版出してくれませんかね。
iPad air がUSB TYPE-Cになったので、捗ると思うのですが。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 11:53:09.95 flpQQ5iH0.net
単なるカメラ内現像をタブレットに繋いでするとか無駄すぎるだろ…
そんなゴミ開発する暇あったらまともな連携アプリ作って転送を容易にした方がiOS版のLRなりでスムーズなワークフローが出来る

219:152
20/11/14 13:22:16.07 qEzsWe+/0.net
>>211
重さで最後まで悩みました。
用途が寺社仏閣撮影なんで日常スナップの軽快さを求めてなかった点が決め手になり2314にしましたよ。
見たままを切り取ってくれる2314は気持ちいいレンズですね。手放すなんてもったいない…。

220:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 13:42:29.90 eU0uA2JD0.net
追加で買えばいいのに

221:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 14:07:46.43 ToMl27p40.net
14mmは確かに写りはいいけど、初期の頃のレンズだから設計が古くていろいろ使ってて気になる
23mmとかとってもいいレンズなのに勿体ない

222:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 14:14:05.59 6WHbS52F0.net
2314買うか悩む

223:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 14:40:31.77 wrnnX/dJ0.net
2314は寄れないのが本当に残念。
大口径単焦点の醍醐味が味わえない。
画角的にも人間の見た目通りだから画に面白みが出にくい。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 14:56:48.72 oWRYIL760.net
絵に面白みがないところが逆に好きだったりします

225:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 15:07:53.55 uPaj0fD/0.net
18135って古いし評価分かれてるけど、ダメな子ですか?
安くもないし迷う。
1680のほうが無難かな。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 17:21:18.93 wIiyuKGw0.net
もうレンズは買わない
XF14/f2.8
XF16/f2.8
XF18/f2.0
XF23/f2.0

227:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 17:23:33.56 wIiyuKGw0.net
>>221
XF27mmF2.8 を忘れていた。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 17:26:37.88 DWisKVQD0.net
2314は線の細い繊細な描写が好き。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 17:57:12.84 wIiyuKGw0.net
XF14/f2.8
関東近郊
URLリンク(2ch-dc.net)

230:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 18:02:07.56 wIiyuKGw0.net
同上
URLリンク(2ch-dc.net)

231:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 19:45:53.08 4wp6BA+00.net
XF 70-300 本当にテレ端でもF5.6確保されるならけっこうデカくなるのかな?
最近他社で暗黒レンズ増えてるから歓迎だけど。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 20:43:19.36 YWaNSSsF0.net
>>226
URLリンク(www.fujirumors.com)
どうやらφ67mmフィルタが濃厚らしいよ
かなりびよ〜んと伸縮する可能性はあるが

233:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 20:43:24.45 NwXLIpcL0.net
>>224
全然18-55以下じゃん

234:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 20:57:56.89 cOOfLqq/0.net
70-300は1か月前のXSummitで現物公開されてるだろ
10-24くらいの大きさでテレコンも使える神ズーム

235:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 21:41:03.65 XOlKGpzb0.net
>>229
10-24ぐらいならむしろ他社よりコンパクトだね

236:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 22:59:59.27 QqtVbpxZ0.net
>>107です。



237:XF50-140、ポチりました。 マップカメラの中古ですけども。



238:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/14 23:04:55.84 Eq9m4CeM0.net
>>214
購入時から2314に純正角型フードつけてるんですが
今更だけど、これ単品でかなり重いのに気付きました
外すと結構軽減されますね

239:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 09:36:49.52 BasCv9120.net
70-300て鏡筒伸びるタイプなんだ
50-140とテレコン買えばいいかなって気持ちになってきた

240:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 13:07:08.57 EJ45LYSL0.net
>>231
おめっとさん!
50-140はガチで良いレンズだから楽しんでな

241:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 13:12:23.80 e68vaU950.net
50-140いいなぁ
望遠ズーム55-200しか持ってないんだけど売っぱらって買おうかなぁ

242:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 13:31:30.29 iOt/5NgG0.net
50-140すごくいいけどテレ端短いしズッシリくるから55-200を先に売るのは待った方が…

243:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 13:52:01.30 fyS7Yjti0.net
>>236
画質が良いのは嬉しいけど、携帯性が悪い、重すぎ。
55−200で十分ですよ。プロじゃないでしょ。
素人が撮って楽しむ程度なら軽い方が良い。
画質の差なんか誰も気づかない。

244:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 13:58:06.61 C3C+KYRo0.net
>>237
趣味だから何を使おうが自由なんですよ。
誰にも気付かれなくても、自分が満足していればそれでいいわけで。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 14:18:11.71 jXg0sKkd0.net
本人の考え方次第だろうな
いいレンズならもっと綺麗に撮れてただろうなと考えるか
重たい高級レンズだったらそもそも持出すのが億劫でこの写真は撮ってないだろうなと考えるか

246:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 16:14:53.87 fyS7Yjti0.net
カメラ道楽をしてある年齢に到達すると、写真って道具でないことに気づく。
常に最新ボディでプロが使うようなレンズに固執、無理して購入する。
結局それを活かすような写真は撮ってない。
無駄使いしたと気づいたときはもう手遅れ、金を垂れ流していた。
所詮自己満足でしかなかった。
そう思う自分は今も阿呆です。Z7・T4・Pro3・GRVまでゲット。
出かける時間が限られるから、まんべんなく使ってない。
そうそう、今日はこのカメラでこのレンズを使うからどこに行こうかと決めてる。
使うバックもチョイスする。Z7とT4は被るね。Pro3とGRVも被る。
まあ、目的があって出かけるのは楽しい。良い写真が撮れるとショッピングしたのと同じ気分です。
撮った写真が収穫となる。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 18:46:00.88 PvfNLAmM0.net
今日のPayPay祭りとはキャッシュバックで実質36000で買えるから迷う

248:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 19:22:09.96 HFUK87G40.net
XF50-140F2.8 990g
タム70-180F2.8 810g
で当然のようにフルサイズのタムの方が良い結果になるから50-140は二度と使うことないだろうなあ。
X-T2の頃に使ってたからバランス悪かったしな。
フジに求めるのはこういうのじゃないわ。

249:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 19:32:00.88 139VR1+T0.net
>>241
あっ、35/14の話ね

250:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 20:47:19.24 sE6ztxl+M.net
>>242
個人の感想です。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 20:57:50.94 PvyLhCr50.net
俺なんて望遠ズームはXC50-230で十分
キットレンズ抜き取り品で新品2万ちょいで買えたし、軽いから気軽にバッグに放り込んでおけて写りも十分
でも標準〜中望遠域は首まで沼に使ってる

252:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 21:05:39.17 p5Xm2Svq0.net
50-230売って50-140買ったけどカメラの下取りに出しちゃったのでもう一


253:度50-230買い直そうと思ってる



254:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 21:11:28.88 Ohs37jO60.net
定期的にある2314欲しい病が発症しました。
重くて寄れないと自分に言い聞かせてなだめていますが、 3514だとスナップや全身ポトレで画角が狭いと感じるんですよね。

255:152
20/11/15 21:18:41.18 N3wx1MJh0.net
>>247
You買っちゃいなよ。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 21:23:20.82 MpJDBCbG0.net
徐々にでいいけど、技術的に防塵防滴を付けれるレンズはmk2に更新して欲しいな
ボディが防塵防滴でもレンズがそうじゃないと撮影の選択肢が減るし

257:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 21:37:24.56 53IF1gb30.net
寄れないので良いならViltroxの方が良いんじゃ?

258:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 21:37:37.36 Ohs37jO60.net
>>248
近所に紅葉撮り行ったら、 3514で少し狭いので1545にしたんですよ。
どうせ絞るからいいやと。
そしたら、モニターで見ても分かるくらい写りが違って、描写傾向が似ているという噂の2314が欲しくなりました。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 22:31:06.89 F/tosptB0.net
フジのレンズって夜景撮ると汚いな
光条も汚い

260:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 22:44:49.51 YfQS+Ewq0.net
23mm(換算35mm)の画角、便利だからなぁ

261:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 22:52:55.05 N3wx1MJh0.net
>>251
お散歩しながら桜を撮るために3514を買ったんです。一部を切り取ると素晴らしい写りですが全体を収めるには画角が足りなくて。そして寺社の紅葉を撮るために2314を買いました。
見た光景をそのまま残してくれる素敵なレンズで、大きさ重さは気になりません。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/15 22:54:06.34 0bn62T5n0.net
>>252
光条はほんと汚いよな〜

263:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 00:25:00.37 ONr9VGL30.net
>>247
2314は写りすげーよ
一本だけレンズ残せって言われたら2314を選ぶ

264:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 01:55:18.36 i94lNtsp0.net
バイクの写真を撮っていて、なかなか見たままの色にならん。プロネガのフィルムシミュレーションをベースに設定するのが一番近くなりそうではある

265:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 05:26:07.06 X6F7krG20.net
防塵防滴と言うが、レフ機時代のNikonやCanonでも防塵防滴はほとんどない。
それでも極限地域の傑作がある。わざわざ買いかえる意味がないよ。
新しく買うならそれを選べば良い。

266:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 06:46:36.89 o0Z5lq6K0.net
X-S10買ったら、古いタムキュー(272e)で手ブレ補正使えるからめっちゃ嬉しい。花撮りは三脚でも良いけど、昆虫だと動くから手ブレ補正は非常に有効。
>>220
> 18135って古いし評価分かれてるけど、
> 1680のほうが無難かな。
1680はマジ買うべし。
自分、よく使うの16mmから100mmなんだよね。他社一眼レフ使ってた時は16-135とか16-200、16-300と16mmスタートのズームを常用してたし。フジなら16-80の一択!!

267:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 06:48:24.98 e9Rcm6000.net
16-80のワイ端がクソだからペイペイ祭りで16-55買っちまった

268:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 06:53:42.90 o0Z5lq6K0.net
>>248
> 近所に紅葉撮り行ったら、 3514で少し狭いので1545にしたんですよ。
紅葉なら180度対角線魚眼レンズだよ。
1本持ってると、色々使えるからオススメ。
フジフイルム用KamLan(カムラン)
8mm F3 FISH-EYE 実写レビュー
◎フォトヨドバシ 27000円 URLリンク(photo.yodobashi.com)

269:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 06:54:11.13 l0ewmnPE0.net
T4のレンズキットで買った16-80は未使用のままオークションで売って16-55にした。
一番よく使うのは標準域だから、単焦点


270:燻gうけどズームも最良の物を使いたい。



271:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 06:59:59.03 43MTvES00.net
>>247
3514は神レンズ、フジユーザーなら必携などといった他人の言葉に踊らされて自分に本当に必要なレンズを見誤ってないか?

272:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 07:24:25.34 X6F7krG20.net
>>263
35/1.4をPro3につけて出かけた。
AFが遅いのはストレスです。35/2.0は速い。
画質の良い点は認めるが、35/2.0はPro3に合う。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 08:00:01.59 BIyr/DFh0.net
18-135はネット上での評価は悪くないけど、古めのレンズだし実際のとこはどうなんだって不安はある
II出してくれれば飛びつくんだけどな

274:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 08:00:49.94 BIyr/DFh0.net
できれば次また便利ズーム出すなら16-125にして欲しいわ

275:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 08:41:13.37 5H4L3wt60.net
>>263
あぁ、まさに私該当するわ。
XF35 20買ってすごく好みで使ってたんだけど、XF35 14が神だ神だって絶賛されるから気になって買ってみたらXF35 20の方が好みだった。
XF35 14が上品な写りなのはわかるけど、好みはXF35 20の方だった。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 09:02:37.18 EQd1vqdE0.net
35.14もs10につけてみたら早かったよ
多分T4と同じAFのカメラなら快適に使えると思います

277:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 09:34:02.66 X6F7krG20.net
>>268
そうでもありません

278:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 09:52:40.21 BIyr/DFh0.net
元々T3以降なら十分使える
よりAFが早いレンズと比べると遅いのは遅いが

279:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 09:53:59.87 BIyr/DFh0.net
「評判が良いから気になって仕方ない」程度のものは、買っちゃう前にレンタルしてみるのをお勧めする

280:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 09:59:10.71 12Mv6QIW0.net
3520と3514は性格が違うから好みのほう買うのがいいね
俺は3514のほうが好きだけど3520のほうが好きって言う人がいるのもわかるな

281:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 10:13:05.47 mrsIvkIF0.net
標準画角はtouit32が一番好みだわ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 10:16:47.39 1f/ONqvk0.net
>>264
同意だわ

283:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 10:38:26.10 BIyr/DFh0.net
3520は付属のフードがかなりアレなのがな〜
見た目も微妙だけど、フードの奥にレンズキャップを付ける構造なのがキャップつけにくくて地味にだるい
2320のフジツボフードはフードの先にキャップ付ける構造だから使いやすさはあるんだよな

284:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 10:47:53.92 l81F+TSw0.net
>>267
XF35F1.4が神レンズといわれていたのは2016年頃までは4万円代で購入できたからなのよ
この描写性能でその値段だったからみんなが単焦点の一本めにこれをオススメしてたのさ

285:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 10:48:39.43 k1SEj16F0.net
Xマウントの初期から使ってる身からすると、3514もずいぶん早くなったけどね。
比較すると35f2のほうが早いのは確かだけど、T3以降なら3514をスナップに使っても遅いとは思わないから、写りの好みで使えば良いと思う。
かく言う俺も35f2が出たときに3514を売ってしまったけど、また買い戻したよ。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 11:03:35.69 3U/nijbA0.net
ジーコジーコは過去の話、か

287:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 11:41:27.70 1f/ONqvk0.net
>>276
そうだね。この値段でこの写り!ってね

288:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 14:27:13.36 0AnSP8Hq0.net
>>278
昔:ジーコジーコ
今:ジコジコッ

289:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 15:10:38.56 i94lNtsp0.net
フジの35は売却して広角レンズに買い替えた
35はコシナとか他社でもおもしろいレンズが沢山あるからそっちを使っている。フジより味わい深いし

290:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 15:13:03.19 k0R9nzmI0.net
>>255
光り物あるときはぼやけるな

291:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 15:27:23.57 1KZ49dd50.net
23f2がお気に入り



292:めて買ったFUJIFILMのレンズ 最初は使いにくいと思っていたけど、被写体の子供たちも撮られる事に慣れると自然でいてくれるようになった 手軽に持ち歩ける所が良いし、風景を撮ってもそれなりに綺麗



293:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 15:36:17.45 O2V0X7zI0.net
>>265
日常的に使ってるけどよく写るよ。
昔のはズームが硬いとか色々あるから新品を買ってとても満足してる。基本絞り5.6がデフォかと

294:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 15:41:06.79 zR+vyN1G0.net
12月にフジデビューしようと思ってるけど23f2と35f2で迷ってますわ
フジのレンズは小さくていいですね早く使ってみたい。

295:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 16:49:26.89 SSaRhNLv0.net
>>285
3520は色乗りもボケもいい感じで感動すると思うけど2320は普通

296:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 18:13:23.62 Ye8RAawu0.net
買ってからずっと最高だと思ってきたxf18-55に限界を感じはじめた
これよりも上があるなら挑戦してみたいかも
といっても、等倍?でピクセルピーピングのような見方をしてはじめて少しシャープではないかな、と思いはじめたレベル
普通に見てる分には十分にシャープで美しい
やっぱり単焦点ですよね、こういう場合
広角一辺倒の広角バカです

297:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 18:29:45.18 qg0XqWFN0.net
>>286
XF18-55mmの糞さは望遠側に詰まってて、広角側は悪くないから、
XF18mmF2ではあまり差を感じられないかも知れん
XF16mmF1.4だったら画角も変わるし一番体感できるかもな
あとはXF23mmF1.4も良いし、将来出る18mmのF1.4も期待できるけど

298:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 18:38:41.84 SuDXGzJU0.net
新卒2年目の貧乏人でボーナスも下がるけど50-140買うわ
どうにでもなれだ

299:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 18:45:01.44 ONr9VGL30.net
>>287
1614か2314買ってみ
光のトーンの捉え方が全然違うぞw

300:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 18:47:18.69 t60S/p4z0.net
写りだけだとxf90mmf2が1番のお気に入り

301:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 18:48:06.54 uOmwekCz0.net
2314の雰囲気はめちゃくちゃ好きなんだけどボケあんま綺麗じゃなくない?個体差?

302:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 19:11:39.27 i94lNtsp0.net
23の焦点距離はそれなりに工夫しないとボケ自体発生しないからね

303:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 19:23:20.85 9IME/7uc0.net
>>257
フィルムシミュレーションして限り無理じゃないの? バイクじゃないけど自分は諦めてRAW現像してる

304:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 19:56:49.43 X6F7krG20.net
>>293
Xシリーズはボケを求めるカメラではないと思う。
望遠系で多少のボケは得られる。
フルサイズ以上でしかボケの表現は無理です。

305:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 20:10:15.09 EJgRP8jr0.net
富士の中でボケが綺麗と言えるのってどれ?
俺は両方使ったことないけどxf50/f1とxf90くらい?

306:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 20:21:07.62 ONr9VGL30.net
>>296
XF60mmF2.4もかなり良いぞ

307:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 20:33:36.06 EF+tU2GX0.net
Touit50と32も良い
あとXF35F1.4

308:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 20:51:50.34 BIyr/DFh0.net
2320は思った以上に寄れるから、ギリ広角と言える画角で寄った絵作りできるのは面白いよ

309:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 21:01:04.44 ON2Kh9Ia0.net
XF16F1.4は他社の


310:フルサイズ含めても綺麗だと思う



311:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 21:07:04.33 VlyrYNri0.net
2320の近接開放は個性的な描写()で面白いぞ

312:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 21:17:30.17 ChOX91xr0.net
>>295
プロは開放f値じゃなく、背景でボケをコントロールするんだよ
わかるかな

313:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 21:55:18.52 l0ewmnPE0.net
>>231です。
50-140届きました。
T4につけると手ぶれ補正の効きがハンパないですね。
ピクリとも動かんって感じです。
重量バランスもいいし、16-55をつけた時よりも軽く感じます。
週末の撮影が楽しみです。
URLリンク(i.imgur.com)

314:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 22:10:13.54 VlyrYNri0.net
おめ!
次はテレコンだな!

315:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/16 22:21:38.61 kwnbd8pY0.net
>>303
同じくT4と50140持ち
手ぶれ補正の効きが半端ないよね
T4のクラシカルな外観も好き

316:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 06:43:02.90 bjp/yYtE0.net
>>302
両方必要だろ

317:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 07:17:24.70 ubOsoqfJ0.net
XF18-55mmの望遠側の糞さを改善・・・しなくてもいいから、どうにか同じサイズ感と明るさで16mmスタートにしたレンズ出してくれんかなぁ
広角メインで使うにしても18は物足りないわ

318:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 07:20:32.18 ubOsoqfJ0.net
まぁメーカー的には赤バッジのほう使えってことなんだろうけど、あれは2.8通しのせいで重すぎるし、
XCの15-45は電動ズームが使いにくいのと暗すぎで絶妙に欲しいポイントを外してくるの悔しい
一応持ってるけど、あくまで値段のわりにってだけで評判ほど写りも良くないし

319:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 07:46:45.27 tVg864bM0.net
>>308
富士Xユーザーが使える
16mm(15mm)スタートのズームレンズ
15-45 F3.5- (電動ズーム)
16-50 F3.5- (製造終了)
16-55 F2.8
16-80 F4
16-300 F3.5-
15-85 F3.5-

320:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 07:49:01.25 vHiE0PvP0.net
XCの16-50があるじゃないですか
軽くて便利ですよ

321:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 08:15:04.59 u+y65NZk0.net
1855で不満なのか。なんか気軽に買ってみたけど、陥ると大変な趣味だな。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 08:42:41.74 knkemdhA0.net
1855望遠側は5000円で買える昔のニコンの型落ちキットレンズ以下って暴かれちゃったもんね
左:XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
右:Nikkor AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II (マウントアダプタ使用)
焦点距離:55mm望遠端
中央
URLリンク(2ch-dc.net)
左端
URLリンク(2ch-dc.net)
右下隅
URLリンク(2ch-dc.net)
参考までにズームイン
URLリンク(2ch-dc.net)

323:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 08:56:59.91 m1EGe5lX0.net
確かに差はあるけど、マウントアダプター買ってニコンのレンズ使うほどかって感じ
まあ、新品買っても結構安いからニコンにするのはアリ

324:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 08:57:43.58 LOCeLy650.net
18-55はニコンの型落ちキット以下
16-55はソニーの小型軽量なF2.8以下
フジのズームって情けないね

325:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 09:06:21.55 wgN/AUIK0.net
そういや、16-80もただでさえ微妙な画質なのに微ブレでコンデジ並みの駄レンズだったな
フジの標準ズーム全滅じゃん

326:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 09:10:58.39 PB5hZcEh0.net
>>303
美人モデルのポートレート作例待ってるぜ !

327:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 09:34:35.09 qRIUi7wK0.net
富士にズームは求めてないから全然オッケー

328:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 09:44:01.67 gav6RsZR0.net
フ、フジには50140があるから…

329:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 09:47:35.21 lqRFdR+c0.net
富士フイルムの単焦点てそんなに凄かったっけ?

330:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 10:03:21.61 wgN/AUIK0.net
単焦点は並画質

331:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 10:03:34.58 78ZwGnu10.net
>>314
あのソニーのクソ微妙な奴?w

332:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 10:09:24.14 wgN/AUIK0.net
>>321
ソニーの16-55がクソ微妙なんて聞いたことないな
小型軽量でそこそこ写るレンズ
これがクソ微妙と感じるならフジのは燃えないゴミだな

333:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 10:20:58.36 oUcbw/mC0.net
単発ばーっかり

334:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 10:23:08.50 JNhCmmm00.net
5年以上前のことだが、XF18-55の評判が良いのを見て、FUJIFILM選んだのに、なんだかなぁ。望遠側は確かにひどい。
ちなみにEOS5Dmk2にセットで付いてた24-105ズームは、重すぎて速攻ヤフオクで売った。
FUJI大好きなので、軽くて明るくて性能の良いズームレンズ出してください!!

335:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 10:24:02.20 78ZwGnu10.net
>>322
聞きたく無い情報は聞きたく無いもんなw
お仲間の所に戻ればそのレンズでも大絶賛されるから勘違いしちゃったのか

336:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 10:33:32.47 qRIUi7wK0.net
Sonyから来たけどSonyのレンズ糞だよ

337:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 10:34:57.48 34KkQYuB0.net
アンチが多いほど良い製品

338:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 10:36:00.01 eIglBHTg0.net
>>325
なにか別のレンズと勘違いしてない?

339:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 10:39:32.41 +/KrcUI90.net
標準域のコンパクトなズームは基本画質イマイチだろ
なんならf2.8通しでも標準域は思ったよりイマイチなの多い
単焦点使おうぜ!

340:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 10:52:59.66 wgN/AUIK0.net
>>325
自分の願望を現実と思い込んでるタイプの人か…
お前のその願望が強くなれば強くなるほど現実ではフジの16-55がクソ化するんだぜw
URLリンク(9ch.net)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

341:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 11:06:58.39 xmOpINgY0.net
今日もGKが遊びに来てるのか
T一桁スレにも来てるけどw
フジはクソ、それに比べてソニーは〜
毎回毎回ワンパターンw
どんなに工作頑張ってもソニーみたいなダサいのは持ちたくないから却下だよ、狂信者さんw
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 / X-T4 Part88
402 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/11/17(火) 10:02:37.73 ID:wgN/AUIK0
写りはクソだよ
ソニーの16-55に大敗

342:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 11:11:08.99 wgN/AUIK0.net
残念ながらオレはフジユーザーだしXF16-55ユーザーでもあるんだよな〜
フジ信者と違うところは中立的に是々非々で物事を判断できるというだけだ

343:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 11:14:33.94 uQWp3dv50.net
カメラとレンズをID付きでうp待ってます!

344:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 11:46:50.94 JNhCmmm00.net
5年前はXF16-55で満足って人ばかりだった印象だが、変わったなぁ。
XF16-55、私にはデカ重すぎる。。

345:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 11:51:07.00 PB5hZcEh0.net
これだから富士信者ハー@発狂兄弟 は定期的に同じネタで発狂するので見物する分にはおもしろいなw

346:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 12:41:37.77 lD11r+N60.net
そもそもapsのf2.8通しってデカ重なだけでそんな需要ないでしょ
フルサイズのf4使えばよくね?

347:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 12:48:10.86 hVUum7Tj0.net
軽量格安で写りそこそこ16始まりの16-50は良いレンズ
何でディスコンにしちゃったんだろ

348:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 12:53:35.56 SA16OXAc0.net
>>330
おー、流石、ソニーレンズ、軽くて解像しているな。
まぁ、軽いのはエンプラのためかな。
それと、後出しだからな、


349:当然だと言えば当然だな。 解像、ボケを求めるのなら、フルサイズだし、ソニーを含めてフジのAPS機にこの手のレンズは必要なのかな?とは思う。 フルサイズから見ると、目糞鼻糞、対して変わらない、の世界だな。



350:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 12:57:09.39 PnRdDtwh0.net
いい写真撮れないやつはレンズのせいにするもんだよ
フジの単焦点はたいしたことない
いやいやソニーのレンズもクソだよ
お前がヘタクソなだけじゃボケ

351:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 13:06:54.18 jgzB3Ick0.net
>>303
おめ。かっこいいな。けどやっぱりでかい。Pro系には合わんな

352:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 13:07:35.95 +QW1T6gl0.net
>>312
これ本当にこんなに端が流れるの?
これ18-55F2.8-4ですよね?
16-55F2.8ならもっと画質はしっかりするんです?

353:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 13:25:45.32 lqRFdR+c0.net
>>339
んじゃおまいのいい写真とやらをうpしてみ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 13:31:21.72 plzcgJVx0.net
>>337
16-50は軽くて使いやすいですよね
生産中止になったのは本当に残念

355:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 13:35:04.56 wgN/AUIK0.net
>>341
残念ながらこれが16-55の現実

356:341
20/11/17 13:37:28.19 +QW1T6gl0.net
>>344
そうなんですね。。。
XC16-50のi型持ってて随分ボロくなってきたので、
XFの標準ズームを検討してたのですが。。。

357:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 14:00:01.51 PTO6vq3Z0.net
>>344
自前のカメラと1655の写真ID書いた紙と一緒にうpしてね!

358:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 14:45:11.11 YbCmVEeU0.net
>>294
元の色に忠実な設定を試してみた
フィルムシミュレーションでもプロネガだと元の色に近いようだ。トーンを0から余り離してしまうと色が崩れていた。他の設定は割と振っても大丈夫だった

359:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 15:00:30.53 hO5ropVR0.net
XC16-50IIは一度買ったが質感がオモチャ極まりない
写りもお世辞にもいいとは言えない
ディスコンにしたのも分かる

360:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 15:02:11.92 hO5ropVR0.net
16-50IIの良い点を上げるとすればスゲー寄れるのと動画の時の手振れ補正がまあまあ良かった
それぐらいかな

361:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 15:26:28.77 UN47F+IN0.net
1650は最初に買ったX-M1に付いてたけど、素人でも分かるほど写りが悪かったから全然使わずに下取りに出したわ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 15:29:19.42 on7LpuPL0.net
>>312
ニッコンは写りいいね
旧レンズ使えるミラーレスがあれば買ってもいいかもしれん

363:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 15:39:48.98 h2zsUf080.net
>>349
1650は接写だとボヤけるのよね

364:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 15:44:29.53 YbCmVEeU0.net
16-50の個人的な印象は良い。あの小型軽量さがあってのことかもしれんが。それと同じフジの、他の標準ズームが16-50より大幅に良い気もしない
ズームに画質をそこまで求めるなら他社の中級以上の標準ズームがずっと良く思える

365:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 15:51:28.45 0h5CgECW0.net
>>350
> 1650は最初に買ったX-M1に付いてたけど、素人でも分かるほど写りが悪かった
1型の方だね。
2型はレンズ配置が変わって最短撮影距離が15cmになり写りも良くなった。海外ではX-T2のキットレンズになったくらい評判良かった。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 16:01:30.46 YbCmVEeU0.net
元の色に近くなるのは、フィルムシミュレーションがプロネガ ハイで、カラー+1の設定らしい(市販本に書いてあった)
プロネガ スタンダードのカラーを濃くしてプロビアっぽく使っている人もいた
URLリンク(camera10.me)

367:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 16:19:42.66 M4GiLu030.net
フィルムシミュレーションで「元の色」を求めるのはかなり厳しい
そもそも、フィルムシミュレーションの前に露出やWBの調整が必須なので
目に見えている色を求めるのであれば、素直にLightroomでAdbe StandardかAdobe Colorからスタートするのが良いかと

368:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 16:22:26.64 MIKmtHfu0.net
>>324
1855の望遠端の方が、ソニーの55200Aマウントの望遠端(200mm)よりも遥かに解像する
フジで文句言ってたら他に何使うっていうんだよ

369:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 16:53:24.96 on7LpuPL0.net
1型と2型ってどう見分けるの?
なんも書いてなかったら1型?

370:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 17:34:44.43 ubOsoqfJ0.net
XC50-230、気のせいかもしれんけど望遠側の方が写りが良い気がする
廉価モデルとは思えん

371:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 17:38:20.84 M4GiLu030.net
>>357
URLリンク(2ch-dc.net)
なんでAマウントの55-200mmのテレ端と比較するのか意味分からんが
同焦点距離のニコンの型落ち激安5000円ズームにも負けるのが真実だよ?
XF18-55mmは6倍以上してるのに

372:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 18:02:41.87 RhvnBhzp0.net
トキナの23/1.4と33/1.4が12月11日に発売だってよ
X-S10を売るには最高のタイミングだね

373:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 18:21:48.31 2cnSNw4c0.net
>>361
それviltroxのOEMな

374:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 18:31:18.71 v4g3R6Zj0.net
>>359
55-230は100mm位まですごくいいけど、その先は普通だった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

287日前に更新/256 KB
担当:undef