Sony α7 Series Part ..
[2ch|▼Menu]
84:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/17 14:06:12.11 Rdfb5iz90.net
 













本スレ誘導
Sony α7 Series Part204
スレリンク(dcamera板)

85:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/17 15:31:41.85 tFnVg0nz0.net
>>84
消えろゴキ

86:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/17 15:58:21.52 zEkY3O7f0.net
>>84
ここはミネオスレだからα7の話はスレ違いだぞ

87:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/17 17:26:44.69 czd87NXU0.net
またα7IIIのシャッター崩壊の被害者か
もうこれで何千台目なんだよ!?
ちゃんとソニーが欠陥認めてリコールしないから被害者どんどん増えるな
恐ろしい…
今日はブライダルの前撮りメインカメラマンデビュー日だったんだけどハプニングが
撮影開始10分前にテストでシャッター切ったらSONYα7Vのシャッターユニット変形しました。
万が一用に会社のNikonのカメラ持ってきてたから滞らなかったけど、、、(o´・ω・`o)
URLリンク(twitter.com)
  |
  |
新品で買って半年も経ってなくて、シャッター回数も多くないはずなんですが、、
明日修理に出します
(deleted an unsolicited ad)

88:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/17 19:25:40.48 m4MtRgr70.net
Twitter検索ご苦労さん
悔しいね

89:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/17 19:58:18.63 OXCOUMY70.net
URLリンク(i.imgur.com)
ぼくうじむしみねおみんなよろしくね

90:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/17 20:19:08.44 6d32Hp240.net
>>87
Facebookのα7IIIシャッター崩壊被害者の会メンバーも
1ヶ月で650名から745名ってここへ来て急増中なんだよな
URLリンク(facebook.com)
強度不足のボディがレンズの重みに負けて徐々に歪むのが原因だから
軽いレンズがメインで使い方が厳しくない人でも発売初期の個体は
そろそろボディがへたって耐えきれなくなっきてるらしい

91:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/17 21:37:16.24 4vaaPyV50.net
ソニーはダメだなあ。キヤノンに買い換えるか

92:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 00:03:24.37 hPHalL+i0.net
>>91
もうちょっとくらい捻りのある煽りにしようよ

93:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 08:11:29.66 kx+zInB20.net
>>91
つまんね

94:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 10:35:31.26 cJrp2l660.net
>>93
α7Cはゴミでした
窓から投げ捨てます

95:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 10:37:47.32 m+jANG230.net
a7II買おうかと思ってたけど、シャッター崩壊とか聞くとソニーやめようと思う。ソニーのシャッター音、ヤケに「シャキーン」ってするなと思ってたから、さもありなんかな。

96:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 11:33:15.24 hdRFv/rx0.net
発売前の製品のテキトーなディスり
ネット情報からの個人の感想
評判落としを狙うにしてはお粗末だなあ
ズームと単焦点の話題のほうが荒れると思うよ

97:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 17:14:22.49 sIfTDvWj0.net
ソニータイマーが怖いんだよなあ

98:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 17:42:32.48 1aJFJS2J0.net
荒らしとして三流すぎる
今時ソニータイマーが何の煽りになるのさ
少しくらいは気分を害するかも、程度しか考えてないだろ
ほとんどダメージは無いんだよ
多くの人が反感を覚えて言い返したくなる、ってのを書け
あーまたこれ書いてる、で基本スルーされた時点で負けなんだよ
もっと本気でやれ

99:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 17:50:12.21 4tQA/+0a0.net
SONYのカメラ20台以上買ったが
全く壊れない。

100:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 17:55:51.73 X9QUHqX20.net
>>99
αの持病。データ消失!
SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
スレリンク(dcamera板)

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。

847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。

848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。

852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。
自分なりにいろいろ調べて、再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。
身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたな

101:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 18:25:03.78 9/sA18mh0.net
SONYは20台以上買ったが全く壊れない。
キヤノンやニコンは2年以内に何らかの不具合が出る。

102:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 19:30:50.03 W6N+WjXi0.net
レンズ交換式カメラを扱った事が無いカメラ初心者にαシリーズを一台だけプレゼントする場合、
ハイアマチュア向けのα9Uと画素数が少ないα7SVとではどちらが良いと思う?
バリアングルモニターがあるSVの方が使い易そうだが、画素数が少なくてA3印刷をする場合に困るのがSV。
α7Vは流石に性能や機能が古くて動画の29分制限があるし、α7Cは小型軽量重視で機能性で劣るし、
α7RWは画素数が多くて初心者が手持ち撮影で使うには難易度が高い。

103:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 19:40:51.89 gwiWO6e50.net
>>102
機能性で何がどう劣っていて実用上どう問題あるのかが具体的に言えない限りは7Cで問題無いよ
7Cを使って見て動体撮影に目覚めるなら9ii、風景しか撮らねーわってなるなら7Cのままか7Riv追加で7Cも併用しながら使い分けでいい

104:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 19:47:22.52 W6N+WjXi0.net
>>103
シングルスロットの機種は、取り直しが効かない物を撮影するには向かないよ
イベントとか鉄道とか結婚式とか子供の写真とかを撮るならダブルスロットのカメラにしないと
α7Cは、登山撮影をする人が極力手荷物の重量を抑えたい時に選ぶ機種

105:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 20:16:06.57 gWI3tfDz0.net
>>104
今の話題だと初心者相手なんだし個人的にはダブルスロットは要らんな
保険掛けたいだけなら転送機能も強化されたんだしスマホに転送しながら撮影すればバックアップにもなるから初心者ならそれで十分
まぁその初心者の初心者具合にもよるけど基本的にその辺の初心者なんかスロット2つ有ってもSD1枚しか入れてないとかザラだぞ
俺等基準で話しない方が良い

106:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 20:30:05.52 ixFyAn9Y0.net
ミネオスレに相応しいアホな質問で良いな

107:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 21:09:03.73 PYQxFnzp0.net
このスレは荒らしが立てたスレです
本スレ誘導
Sony α7 Series Part204
スレリンク(dcamera板)













 

108:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 21:16:42.61 PYQxFnzp0.net
 













本スレへの移動願います
Sony α7 Series Part204
スレリンク(dcamera板)

109:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 23:46:44.37 W6N+WjXi0.net
>>105
最初は初心者でも、半年も経てば初心者を卒業する事になるから、
その時にシングルスロットの機種を買って安物買いの銭失いで後悔する事になる
最初からまともな機種を買った方が無駄な出費が無い

110:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 00:11:41.21 a4mcsRc30.net
>>104-105みたいな「万全を期す俺様シリアスな撮影してるカメラマンごっこ」ほんと君ら好きだよなぁ
メモリーカードが破損するなんて起きんがな
世界最強のカメラメーカーのあのニコン様ですら確率低すぎるからダブルスロット要らんってんで1つに絞ったくらいだぜ?
普通にダブルスロットなんか100%宗教だがな

111:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 01:36:39.24 kLU93QNu0.net
カメラ持ってるごっこしてる奴がいたよな。
カメラ買えないカメラスレの住人。しかも一番俺が知ってるみたいな気狂いの方が、ハイアマチュアの数より圧倒的に少ないだろうな。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 01:49:17.81 DOGtdgY60.net
>>110
別に俺はいらんって言ってるんだが
要るって言ってるのは>>109だけだぞ

113:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 12:15:55.27 4jguyJNe0.net
正直、ダブルスロットが入らない時点で、お前らにフルサイズが必要ない。
カメラマンごっことか言ってるけど、カメラマンコスプレしてるのお前らだぜ?
撮って出し君がGM語ったり、画質語ってたら笑える。
現像用のPCとかあるよね?

114:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 12:28:23.70 8R8Ycuqg0.net
>>113
俺は普通にダブルスロット使ってるぞ
初心者は別にダブルじゃ無くて良いだろって話してるんだけど理解出来るか?

115:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 13:55:41.86 moTg5m4I0.net
>>113
そこで何故そう言えるのか
を一言も語れないからごっこ遊びのコスプレイヤーって馬鹿にされんだよ

116:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 14:08:24.15 4jguyJNe0.net
>>114
同じだろ。
初心者にフルサイズも、gmもダブルスロットも必要がない。
ダブルスロットが必要だというカメラマンごっこ。って言ってるアホに言ってんのよな。
まぁ、こいつはカメラ持ってない、カメラマンごっこに夢中みたいだが。

117:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 14:37:34.85 2RuAMCCk0.net
ミネオはこういうのを見習わないといけない
主観的な決めつけ極論暴論で相手の何か言い返したい気持ちを煽る、正統的な荒らしの手法だね

118:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 14:53:19.92 8R8Ycuqg0.net
>>116
話通じてなくて草

119:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 15:15:25.52 4jguyJNe0.net
あぁ、ダブルスロットはいらないが、初心者にフルサイズが必要ないと言ったら自己否定になるから、それは違うのか。

120:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 16:11:36.09 18qKfiJq0.net
初心者ならα9がベスツ

121:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 18:02:16.81 a4mcsRc30.net
>>119
なんせお前さんが初心者だからなぁ 知恵遅れだし

122:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 18:26:05.77 0uOqyegm0.net
>>121
やっぱりな。
カメラマンに憧れ過ぎの気狂君。

123:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 18:28:54.87 a4mcsRc30.net
プロナラバー
フルサイズガー
デュアルスロットガー
ジーエムガー
まぁ一人で勝手に思い込むのは構わんけど、他人には通じないんだよね

124:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 19:21:51.91 Yfmcn0C80.net
デュアルスロットないと心配になる人って
家を出た後カギをちゃんと掛けたか駅までの道の途中で心配になって
いったん家に戻ってカギを確認するタイプだろ

125:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 20:03:04.83 LmQhzpK50.net
アホか

126:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 20:13:03.13 kcr4jSk60.net
α7M4には特別仕様の心配さんバージョンα7M4Siが出ます、
データのダブルバックアップ用にトリプルスロット装備の安心安全仕様です
ちなみに光の詐術師のシルコ氏は狂喜乱舞しているとの噂が

127:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 20:46:54.38 4jguyJNe0.net
>>124
仕事で壊れて撮影できなくなったら困る奴だな。
だからサブや、サブのサブまで用意する。
散歩で撮影したりする人にはいらないな。
でも良いよなぁ。
カメラ持ってないのに、自分が一番上手く撮れるって妄想に生きてるメンヘラが、撮影することもなければ、失敗することもない。
ライティングに悩むこともない。センサー掃除も、カードが壊れることも、カメラが壊れることもない。
バーチャルカメラマン最強。

128:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 20:51:12.58 4jguyJNe0.net
>>126
価格に自分をイルゴ53って呼んで絶賛したり、ド下手な写真撮って、知識もないのに1番にレスすることが生きがいのおっさんがいるな。

129:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 21:45:57.00 a4mcsRc30.net
>仕事で壊れて撮影できなくなったら困る奴だな。
ポイントはメモリーカードもスロットもまず壊れないって現状なんだよね
カメラについて誰よりも把握していて最も信頼性に対して厳しい目線を持つあのニコンですら「壊れないので1スロで十分」と言わしめるほどに
実際、10年以上撮影しててメモリーカードやスロットに不具合を期したことなんか一度もないし、周りでもいない。

130:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 22:41:40.94 IxN30Eci0.net
仕事でカメラを使うんじゃなかったら、ダブルスロットって必須じゃないな。
無いよりはあった方が良いかなという程度。
仮にカードが逝ってデータが消えたら、ショックではあるけど、一生悔やむなんて事はない。
逆に仕事でもないのにそこに固執するのってちょっとあれだと思うな。

131:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 03:18:02.09 UHySQOiy0.net
むしろ仕事ならカメラ複数台持っていくから、スロットが
故障したとしてもそんなに慌てることもないな。

132:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 06:55:16.35 VK37cXQC0.net
確かに一台でダブルスロットだから安心なんて言えんね
シングルでも2台あるほうが遥かに安心感あるし仕事なら複数いるわな

133:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 08:53:15.29 iyWWivY/0.net
あのニコンが
 「メモリーもスロットも壊れないので1つでいい」
と宣言して実装した段階で
ダブルスロットはプロであれなんであれ完全に無意味であることが確定しているんだよね
実際、実感ともよく一致している
それでもなおダブルスロットを欲しがるのは
 ・万が一に備えてる俺意識高いっていうカメラマンごっこがしたいだけのコスプレイヤー
 ・宗教
の2択

134:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 08:58:37.53 Jyae4GTK0.net
デジカメ使いだして二十年ちかいなかで
一回だけsd壊れて一日分飛んだことあるな

135:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 09:04:09.49 iyWWivY/0.net
カメラ本体の故障率 < メモリー関連の故障率
って段階でダブルスロットは意味は「合理的には」完全になくなるんだけど、
134みたいに1度の事故で宗教にハマって「仕事ならダブル」なんていっちゃうと
もう後には引けなくなっちゃうんだよね

136:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 09:04:52.07 iyWWivY/0.net
O カメラ本体の故障率 > メモリー関連の故障率
X カメラ本体の故障率 < メモリー関連の故障率

137:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 09:09:42.62 ArFR5KPl0.net
ダブルスロットはjpgとarwで分けて保存するのに使ってる
露出やホワイトバランスに問題なければjpgで充分
意図的に弄りたいときやWBを間違えたと判断すればarwの出番
シングルスロットで両保存してたらコマ数が倍で画像チェックも大変だったから助かってる。
スロット1と2のどちらを選ぶかは残数カウンター見ながら適時入れ替え、
カード容量を変えることも考えたが、急ぐときはjpgだけ保存するから
片方のスロットだけに負担がかかるのを避けるため交代させてる。

138:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 09:27:06.01 iyWWivY/0.net
>シングルスロットで両保存してたらコマ数が倍で画像チェックも大変だったから
α以外はそういう動きなのか。そりゃ大変だ

139:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 09:31:19.99 iyWWivY/0.net
カメラマンコスの皆様が、必死になってダブルスロットの合理性をわめきたててるの面白い

140:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 09:40:48.73 UL84uBRc0.net
>>137
arwってどうやって保存するの?
やり方教えて。

141:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 09:44:59.79 QmhQ1BCT0.net
個人的にはダブルスロットは不要だけど
あんたの説明には説得力があんまり無い

142:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 09:49:34.51 Jyae4GTK0.net
ダブル不要で必死に論じてるわりに意味わからん
その一回で仕事なくすことあるじゃない?知らんけど

143:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 10:03:54.09 iyWWivY/0.net
>>142
だからその1回に備えるというなら、カメラをもう一台持つべきなんだよ
合理的に考えられるならね

144:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 10:44:00.27 ArFR5KPl0.net
ダブルスロットの機材を2台持てばさらに信頼性が上がるな、
それに2台持っててもシャッターチャンスが一回だけ、
二台目に持ち替えてる間も無いとかもある。
そんな場合は二枚のうち片方だけでも生きていれば画像を回収できるから
カードの抜き差しでたまたま死んだ場合でも助かる。
ブツ撮りや風景のように悠長にカメラ交換して撮れる場合ばかりじゃない、
風景すら光線状態や雲のかかりかたでベストなのは一瞬なこともあるし。

145:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 10:48:28.58 ArFR5KPl0.net
>>140
カメラから出したカードをカードリーダーに挿す
フォルダ開いてファイルを選択→コピー
PC側のフォルダに貼り付ける
jpgと何ら変わらん

146:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 11:04:30.97 VK37cXQC0.net
>>143
特別な列車とか本気モードのときは二台持っていくのがふつうだからな
3台もってくるやつも珍しくもないよ
さすがに4台持ってくるやつは珍しいけど
ダブルスロットだから一台でいいなんて聞いたことないわ

147:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 11:10:38.86 x0xzSNm60.net
カメラ持ってないから、arwという形式が何を指しているかわからないんだよ。.rawだとおもってるんでは?
シングルスロット2つあれば良い?
撮って持って帰ってからSDカードエラーなんかが起きてたら困るからするんだよな。
俺は経験ないから、必要ない。
そりゃそうだろ。カメラ持ってないんだから。
撮影もできないのに。
クライアントがいるわけでもない。
その人が経験して、飛ばしてしまって会社や、家業が損害受ける前に、大勢のプロや仲間が穴を開けたことがあるから、バックアップを取れるようにしてきている。

148:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 11:10:56.77 fYNOSlMb0.net
>>145
いやarwが何か知りたい

149:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 11:20:09.77 x0xzSNm60.net
HDDだって飛ぶかもしれないから、バックアップを取ったり、雷サージ対策を何十にもしてるところもある。
そもそもSDカードも信頼性のあるもの買うわけだし、それが対策でもある。
コマ飛んだこともあるし、サンディスクの書き込みロックレバーが割れたことあるわ。割れてレバー取れると、書き込みも消去もできなくなった。
年間10万枚以上撮影するが、コマなんて滅多に飛ばないし、SD破損したのは1回。10年に1回だろうが、持って帰って飛んでる!ってことがあると困るから、それがカメラマンごっこというなら一とけば良いけど。

カメラ持ってない奴が、カメラマンごっこって言ってるのは情けなくないのか?
一番カメラマンごっこしてるのGoogle君だろ。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 11:31:58.75 x0xzSNm60.net
>>143
二台もしくは三台体制です。
宗教、そうかもね。
SDカードは一流メーカー。
カメラは同じカメラ、もしくは同じマウントをサブやサブサブ用意。
バッテリーも複数持ち、SDカードも予備を複数持ち込む。
ストロボも予備準備。
何かあっても迷惑をかけない。
故障なんて稀だから、対策するやつはカメラマンごっこがしたいだけ。
まぁ、カメラマンだと当たり前。
カメラマンごっこマンは、いつカメラ買うんだ?
カメラマOコスOにンいれたら、アボーンされる。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 11:44:17.48 Jyae4GTK0.net
arwってrawの拡張子

152:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 11:47:04.62 ArFR5KPl0.net
α7スレでarwて何と聞かれるとは思わんかったわwww
jpegではなくjpgと書いたからarwと表記したんだけどな、
文面読んでたら前後関係からarwが何か類推できそうなもんだが
それが出来ないとなると説明しても理解できるんだろうか?

153:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 12:34:15.74 fYNOSlMb0.net
拡張子で語るのかw
本物のキチガイだw

154:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 12:50:41.29 ArFR5KPl0.net
拡張子でキチガイ扱いって、
高速道路逆走してるのに自分だけは正しいと思い込んでる老人かw

155:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 13:08:57.45 Woa9t/P40.net
>>153
黙ってろこの野郎

156:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 14:16:48.21 QzJYO3s90.net
arwってwww
rawの間違いにしては恥ずかしいwww
ちょっと遊んでやろうwww
arwってどうやって保存するの?
とかってやってしまって後に引けなくなったんじゃない?

157:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 14:21:28.21 Woa9t/P40.net
しっら〜

158:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 14:47:03.18 iyWWivY/0.net
>>144
>ダブルスロットの機材を2台持てばさらに信頼性が上がるな、
上らないかな。カメラ本体の信頼性の方がスロットやメモリーカードより低いから
合理的な思考ができないってかわいそう…
ミッションを2台つんでも車の信頼性は上らない。ほかが壊れる確率がボトルネックになるから
>>149
>サンディスクの書き込みロックレバーが割れたことあるわ。割れてレバー取れると、書き込みも消去もできなくなった。
すべてダブルスロットで解決する問題じゃないよ。
知恵遅れのカメラマンレイヤーかなしいのぅ…

159:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 14:55:46.85 x0xzSNm60.net
>>158
そか。わるかったな。
で、いつカメラ買えそうだ?Googleカメラマン

160:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 14:56:25.10 iyWWivY/0.net
しかし、無自覚にカメラマンごっこしてるだけの間抜けに
 「それ無意味だぞ?」
とか正論でごっこ遊びであることを指摘してやるとカメラマンコスプレイヤー大発狂よね
毎度だけど、自分のミスや間違いを認められない人は本当に多い

161:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 14:58:14.31 ArFR5KPl0.net
まだ食い下がってるようだが
>>133
NikonZ7UとZ6Uの情報知らないみたいね、
シングルに割り切ったらユーザー側からの突き上げでダブルスロットへの変更へ追い込まれたのに。
α7シリーズもVRからダブルになった、
信頼性が絶対的にシングルスロットが勝ってるならば
ユーザーの要求突っぱねてでもシングルを貫き通すだろうが
実際はそうならなかった事実、
ダブルスロットに親を殺されたとしか思えない固執っぷりだな。

162:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 15:00:17.48 ArFR5KPl0.net
>>160
自己紹介乙
せいぜいシングル教の布教がんばれやw

163:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 15:06:48.88 iyWWivY/0.net
>>162
>シングルスロットで両保存してたらコマ数が倍で画像チェックも大変だったから助かってる。
↑の間抜けっぷりは自覚できた?

164:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 15:07:51.90 iyWWivY/0.net
>>161
そりゃお守りやお札だってないよりあったほうがいい。宗教だからね
消費者ニーズと実効性との間に関係なんかないんだよ

165:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 15:45:29.81 x0xzSNm60.net
みんな悪いな。
Googleカメラマンが悪いんじゃないんだ。
病気のせいなんだ。

166:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:05:30.08 R6d4Lr140.net
>>155
キチガイが発狂ww

167:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:05:31.51 iyWWivY/0.net
>>165
君の場合は自分の障害と妄想を自覚できてないところだね

168:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:06:41.17 R6d4Lr140.net
みんなarw現像してる?

キチガイしか言わないwww

169:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:09:12.08 iyWWivY/0.net
>>168
RAW現像するし、そのときはARWファイルを現像しているよ
悔しいのはわかるけど引き際をわきまえるべき

170:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:10:30.73 Jyae4GTK0.net
よほど恥ずかしかったんだな

171:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:12:23.58 iyWWivY/0.net
IDチェンジャーなんだから、黙って別の話題にすれば無駄に悔しい思いしないで済むのにな
無理して頑張るから余計に悔しい思いをする。誰にだってミスや間違いや無知はある。

172:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:21:08.59 R6d4Lr140.net
>>169
arw現像だろ?
間違えてるぞw.www

173:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:22:08.91 R6d4Lr140.net
俺もarw現像してえ

RAW現像しかした事ないwwww

174:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:23:07.10 Jyae4GTK0.net
悲惨だな...

175:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:28:29.92 R6d4Lr140.net
悲惨だ

arw現像出来ない

176:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:36:19.95 iyWWivY/0.net
>>175
うーん、そうやって頑張ると私みたいな暇人にコテンパンにされちゃうよ?例えば…
 君が最初に絡んだ>>137が本気でRAWとARWをタイポしていて
 君の>>140での突っ込みが正しかったとする
 しかし、ARWはソニーのRAW形式ファイル拡張子であるので、タイポしていたとしてなお間違っているとは言い切れないし文章も問題なく成立する
 だから基本的に誰も突っ込まないし突っ込めないし突っ込む必要がない
 ソニーのRAWファイル拡張子がARWとしっている人間なら、ね。でも君は突っ込んでしまった。つまりそれはその段階で君自身が
 「ソニーのRAWファイルがARWであることを知らなかったド底辺無知であること」の証明そのものなんだよね。

177:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:38:35.99 iyWWivY/0.net
>>175
というわけで、ID変えて頑張ってなお、バカにされるべきはただ一人、ARWがソニーのRAWファイル形式名と知らなかったお前さんだけってことになる

178:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:40:57.46 Woa9t/P40.net
>>173
デジタルカメラは、映像素子から出てくる信号に、さまざまな処理を加えて画像を生成(現像)し、JPEGとして記録します。
これに対して、RAWは現像処理前のデータを記録したものです。
拡張子は「.ARW」で保存されます。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:54:28.01 qJsTOEOB0.net
画質の良いレンズが欲しい!

180:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:57:35.74 Woa9t/P40.net
>>175

181:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 16:59:50.77 Woa9t/P40.net
>>173
www

182:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 17:20:38.07 J4XnW5Pa0.net
>>175は、昨日ニッコールスレでワッチョイ掘られて
1週間分のレスまとめて晒されたおっさんやないかいwww
Canon EOS R5 スレでの 「x倍返し」、決めセリフのつもりがとんだ首括りになったな。
悲惨だ

183:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 17:27:58.07 Woa9t/P40.net
156 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2020/10/20(火) 14:16:48.21 ID:QzJYO3s90
arwってwww
rawの間違いにしては恥ずかしいwww
ちょっと遊んでやろうwww
arwってどうやって保存するの?
とかってやってしまって後に引けなくなったんじゃない?

184:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 17:34:17.78 3qrrK/+30.net
>>110
要望多かったのか結局iiでダブルスロットになったけどな...

185:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 17:44:26.46 Woa9t/P40.net
>>175
どうした禿げw

186:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:04:22.61 /eOISKjG0.net
>>184
SD使えないのが不便という声にこたえただけじゃない?

187:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:07:34.24 fYNOSlMb0.net
みんな

arw現像してる?wwww

188:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:08:12.46 MrZKj1GO0.net
arw現像してるキチガイが集まるスレはここですか?

189:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:08:52.51 M5/JaQ720.net
カメラ歴30年だけど
arw現像なんか聞いた事ない。

190:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:09:23.10 PN05F/kL0.net
arw現像のやり方を教えて下さい。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:09:43.57 h3njjYVY0.net
出先でメモリカード入れ忘れてたことに気がついて予備で入れたままのほうで撮ったことが数回ある俺にはダブルスロット必須

192:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:09:48.69 iyWWivY/0.net
>>184
お守りやお札だってないよりあったほうがいい。宗教だからね
消費者ニーズと実効性との間に関係なんかないんだよ

193:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:09:55.84 9ik/0QmC0.net
arw現像か

真正のキチガイがいるんだな。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:17:08.58 3qrrK/+30.net
>>192
うむ
その通りだ

195:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:20:13.97 3qrrK/+30.net
>>186
あーな
一般人は普及してるSD使って
書き込み速度必要なときはCFexpress使ってね、的な

196:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:24:32.65 iyWWivY/0.net
XQDだべ
α7でも、SDカードはUHS2対応なら結構いいお値段するし、値段の割に遅い上に書き込んでる最中は削除できませんとか
いちいち操作拒否するチンカス実装カメラだったりするから、我らがクソニー様もいいかげんXQDなりCFexpressなりの必要性を自覚してほしいとは思う

197:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:28:43.54 3qrrK/+30.net
>>196
α7Siii

198:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:47:16.27 iyWWivY/0.net
TypeAとかいうゴミクズなぁ…

199:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:49:38.86 fYNOSlMb0.net
>>196
キチガイさん

早くarw現像のやり方教えてwmw w

200:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:50:02.29 3qrrK/+30.net
>>198
まぁそろそろキヤノンかニコンに乗り換える頃合では?

201:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 18:55:27.20 fYNOSlMb0.net
>>198
arw現像ならゴミクズ取れるよwwww

202:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 19:08:27.53 M8Z5U+Q60.net
IDコロコロしてage荒らし
悲惨すぎる

203:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 19:13:10.83 fYNOSlMb0.net
IDコロコロしてんのか?

arw現像のキチガイは?wwwww

204:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 19:18:04.48 6wUIGDxt0.net
iPhoneの位置情報をbluetoothで書き込むときは,bluetoothを自動連動しておけば,場所が変わってもGPS情報は自動で書き込まれるのでしょうか?
それとも何か操作をしなくてはならないでしょうか?
カメラをoffにするとonにしても自動連動が働かないとありましたが,今は大丈夫になったでしょうか?

205:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 19:48:28.25 iyWWivY/0.net
>>200
CNまつこともう7,8年ってところか。いい加減買いたくなるようなカメラ作ってほしいもんだよホント

206:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 20:01:08.21 fYNOSlMb0.net
>>205
キチガイ君

イライラしないでarw現像しなよwwww

207:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 21:04:25.83 WpjFZd1U0.net
αシリーズは、Eマウントの内径の狭さに足を引っ張られ、この先行き詰まるんじゃないの?
それによって競合他社にシェアを奪われそう

208:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 21:19:29.55 L4OeSM/u0.net
まぁセンサー売れれば良かろうなのだ

209:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 21:30:58.89 Jyae4GTK0.net
>>204
iPhoneのアプリ立ち上げてBluetooth動かしておけば
カメラはオンオフしても大丈夫ですよ

210:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 21:42:24.33 7VwySbh00.net
マウント径が大きい他社製品が二年経っても
重量級レンズで少し軽くなったか少し小さくなった
撮れる写真に目を見張るような大差はない
軽量級のレンズはむしろ大きくなった
という状況だからなあ
技術的優位を掲げて消えた製品って沢山あるからね
キヤノンがそうそう消えるとは思わないけどさ
ていうかシェアとか関係無いでしょ
別に会社に自分の尊厳がかかってる訳でもなし
手持ちのものより欲しいものがあったら
そっちを買うだけでしょ、みんな

211:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 22:23:57.47 NacrKUAh0.net
>>206
黙ってろよ禿げw

212:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 23:19:04.81 skGnq1R40.net
油断してたら arw ブームきてたああああああああああw

213:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 23:32:20.11 fYNOSlMb0.net
>>211
arw現像したら

ハゲるのか?wwwww

214:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 02:03:18.85 bpJd6ITA0.net
>>213
414 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp0f-CgPR) [sage] :2020/10/20(火) 17:13:20.10 ID:Woa9t/P4p
168 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/20(火) 16:06:41.17 ID:R6d4Lr140
みんなarw現像してる?
172 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/20(火) 16:21:08.59 ID:R6d4Lr140
>>169
arw現像だろ?
間違えてるぞw.www
173 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/20(火) 16:22:08.91 ID:R6d4Lr140
俺もarw現像してえ

RAW現像しかした事ないwwww
175 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/20(火) 16:28:29.92 ID:R6d4Lr140
悲惨だ

arw現像出来ない

    
     
       ↑
この禿げマジでarwの事知らないんじゃんwwwwww

215:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 02:04:13.31 bpJd6ITA0.net
色々と恥ずかしいな禿げwww

216:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 02:04:48.28 bpJd6ITA0.net
糞禿げがwww

217:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 02:05:43.18 bpJd6ITA0.net
arw現像したらハゲるのか?(笑)

218:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 02:07:24.91 bpJd6ITA0.net
「arw現像したらハゲるのか?」
「arw現像したらハゲるのか?」
「arw現像したらハゲるのか?」

糞つまんね〜
糞禿げがwww

219:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 02:10:26.67 bpJd6ITA0.net
「arw現像したらハゲるのか?」
「arw現像したらハゲるのか?」
「arw現像したらハゲるのか?」

何だこの糞つまんねー返しはwww

220:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 02:12:50.75 bpJd6ITA0.net
以下、糞禿げの見苦しい発狂をお楽しみ下さい     
         ↓

221:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 07:14:23.69 QQZkHJyY0.net
そりゃカメラ持ってないからしらないよね。
GoogleしらべてもRAW現像とかいてあるけど、arwとわざわざ書く人は少ないから、なんだよ!ARWって!って発狂しても、カメラ持ってる人がわかることがわからないのは可哀想だな。
カメラ持ってない奴がRAW現像するって、Adobeのサブスク契約するわけもなく。
RAW現像してるYouTubeみたり、ググって見てるだけ。
他人がしてるのを見る。自分もしてるという。
AV女優と男優がやってんの見て、俺xxとやったんだよ。って言うんだろうな。
カメラなくてイキるより、カメラぐらい買ってイキれば?
7iiiと大三元ぐらい揃えてから俺の知識はすごいって言えば良いのに。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 07:29:49.73 CaE8SJK30.net
>>196
>α7でも、SDカードはUHS2対応なら結構いいお値段するし、値段の割に遅い上に書き込んでる最中は削除できませんとか
>いちいち操作拒否するチンカス実装カメラだったりするから、我らがクソニー様もいいかげんXQDなりCFexpressなりの必要性を自覚してほしいとは思う
XQDやCF expressなら、書き込み中にも削除したり自由自在なのか?
我らがクソニーって、カメラ持ってないのに、ソニーユーザー設定なのか?爆笑

223:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 08:06:35.75 aE4vyWph0.net
>>221
α7iii程度じゃイキれんだろこのスレじゃ

224:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 08:57:56.03 QElDvBJx0.net
>>222
XQDやCFexpressなら書き込みが早いから早く操作不能状態から回復するってことだよ
頭わるすぎだろ… ほんとお前なんも考えてないのなw

225:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 09:03:09.21 M/BgjzJs0.net
※ボトルネックのjpeg保存はしないものとする

226:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 09:04:52.58 CaE8SJK30.net
>>223
カメラ持ってないんだぜ?
正直α7の1型でも良いわ。
全てGoogleとYouTube見ればわかる。
ARWってなんだー。
カメラマンごっこがー。
だからなぁ。
まぁ、かわいそうな病気だから仕方無いのかもしれないが。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 09:32:56.46 QElDvBJx0.net
>>225
JPGはファイル書き込み完了時間のボトルネックにはなってないぞ?

228:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 09:46:10.56 l8gcaKM60.net
ARWがSONY αのRAW拡張子だというのはみんな理解して囃し立てるの?
盛り上がってる意味がよくわからない。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 09:55:32.91 QElDvBJx0.net
>>210
CもPもFFでIBISが強力でしょ
なんなら可動範囲すら指定できるくらい余裕がある
この強力なISがイメージサークルの余裕から来ているのならば
ソニーの足を少し引っ張るかもしれないね
あとソニーの純正レンズは性能低めなので、マウント口径との因果関係は不明だけど
すでに足を引っ張ってると思うよ
今はAFと先行者利益=レンズの数の多さで優位に立ててるけど

230:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 09:59:31.31 M/BgjzJs0.net
>>227
バッファだっけ?

231:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 09:59:39.57 M/BgjzJs0.net
まぁいいやどうでも

232:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 09:59:59.65 CaE8SJK30.net
値段の割に〜書き込んでる最中は削除できませんとか
いちいち操作拒否するチンカス実装カメラだったりするから、
へー。XQDやCFなら早く終わるって言ってたのか。
7iiiとかならバッファすくねーから、UHS-iiならすぐだが。
9系で240枚ブァッファフルならそこそこ時間かかるが。
それはGoogleで検索した?

233:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 10:15:29.46 QElDvBJx0.net
>>230
単語だけじゃ君の言いたいことは微塵もわからんね
何も知らないのにそれを無理して隠そうとするからバカなレスする羽目になるんだよ
>>232
>UHS-iiならすぐだが。
いいや?1枚でもめっちゃ遅いよ。Write250MB/sですら待たされる。うざい。
んでXQDやCFexpressならもっと早い。値段は大して変わらない
というわけで君の惨敗ってわけだ

234:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 10:21:41.53 vZdJ6dC30.net
ID:bpJd6ITA0
おいキチガイ
arw現像のやり方教えてwww

235:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 10:22:21.36 lZc+o1Xz0.net
ID:bpJd6ITA0
おいキチガイ
arw現像って何?

236:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 10:22:49.05 lZc+o1Xz0.net
ID:bpJd6ITA0
おいキチガイ

Lightroomに
arw現像ってないんだけど?

237:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 10:23:00.01 lZc+o1Xz0.net
ID:bpJd6ITA0
おいキチガイ
arw現像のやり方教えてwww

教えて


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1309日前に更新/174 KB
担当:undef