FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part73 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 07:54:12.36 ic2kfMcJM.net
XC15-45は画角的には割といいとこついてるんだよな
電動でなければ良かったが

301:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 08:46:07.37 2Tccuq9PM.net
>>282
フルサイズ純正>富士≧サードパーティフルサイズ>他社aps-c
こんな感じだと感じている

302:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 08:48:12.78 2Tccuq9PM.net
ひとり、またはカメラ仲間と撮影旅行いくなら好きに単焦点ガチャガチャすればOK
そうでないならズームが無難
そんな印象

303:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 09:41:08.33 5WX+/2utp.net
旅行なら割り切りでいいような気がする
その上で作品レベルになる上質な画質を出せるレンズ
XF23F1.4
XF16F1.4
XF35F1.4
XF56F1.2APD
この中から1,2本
それか
XF16-55
最近XF50F1.0の1本だけでも面白いかもしれないとちょっとふらついている

304:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 10:46:27.61 f9jUdtSAM.net
旅行で一括りにしてるけど、家族や恋人を撮るのか街並みや風景を撮るのかでも違うだろ
街並みや風景でも望遠や広角は行き先によったら固定かもしれんし

305:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 12:21:22.69 7dF3l2hI0.net
家族恋人と旅行に行ったなら写真はそこそこにしとかないと嫌がられるぞ

306:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 13:03:38.39 PNMyYslcp.net
確かに記録なら画質は気にしないからな。それよりも楽しむ方が大事


307:。



308:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 13:33:44.73 EIssFNv8d.net
18-135のワイ端が16なら気軽な旅行用に買ってもいいんだけど
あの便利レンズにはもっと気合を入れてほしかったな。
全てが中途半端すぎる

309:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 14:47:03.65 ldav6rdk0.net
旅の便利ズームにはいいけどね、18-135
手振れ補正は強力だから、夜も困らない所が一番かな。
テレ単は不満が残るから、トリミングできるなら、16-80でいいと思う。
さらっととってすぐ見るような家族だったら、135のほうが楽。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 15:14:32.82 EIssFNv8d.net
オレの場合は、ワイ端が16mmじゃないと付け替えたくなるから
結局、便利ズームではなくなってしまうわ。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 15:17:01.69 XQ/i7U0VM.net
16を取りたいなら16-80
135を取りたいなら18-135
でいいのでは

312:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 15:48:11.22 zelIgrsFp.net
記録用としてレンズを大幅に妥協できるなら
RX100やG7Xシリーズみたいな高級コンデジの方が
軽量コンパクトでその用途に向いてるんだよなあ
2020発売のスマホならそこにかなり近づくし
APS-Cカメラを持つ理由が薄くなるわ

313:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 16:10:58.03 EIssFNv8d.net
Zの24-200が出たからまあいいんだけど
本当は気楽な旅行にはフジの軽い方のカメラと
レンズ一本で済ませたらな、と。
そんな理由

314:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 17:25:22.43 LkkfRWM90.net
鉄道とバスを使って滝をメインに風景写真を撮ってます
T2にtouit12で滝の全景を PRO2に3514で滝壺や草花をと使い分け、飯撮りや駅のスナップとかはもう一台X100Fを使ってます
三台体制なんてと言われそうだけど大した荷物にならないし役割分担が決まってるから慣れれば楽チン
ちなみにこの三台はフジのMade in Japan 3兄弟

315:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 17:52:20.72 zelIgrsFp.net
>>307
X100って凹凸少ないから収納しやすくて
23mm単焦点としてシステムに組み込むと
すごく捗るんだよな
自分は望遠側に50mmつけてX100Vと組み合わせることが多いわ

316:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 19:10:12.80 Be0vY4c2a.net
>>299
嫁ちゃんにもカメラ買って与えて一緒に撮影にイクんやで
嫁もカメラマンに仕立てれば旅行中の撮影に理解を得られるし、
マウンウト共有すれば持ち運べるレンズの種類が増える

317:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 20:21:22.13 Fs5lcwRT0.net
夜に互いにハメ撮りを…w

318:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 21:52:05.08 k1w6jG6Er.net
うわ、おっさんくせ

319:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/07 23:21:10.36 LiBbaNbE0.net
>>308
俺は画角45度が好きなんで絶対にxf35は持って出るけど、
23mmを加えたい時、レンズを持っていくよりx100の方が
概ね便利だな。バッグなりリュックからヒョイっと
取り出せばいいだけだもんなw
レンズの出っ張りの他にカメラ自体の前面投影面積、
リーフシャッター、、、素晴らしい。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 00:01:20.78 RTPTlwQk0.net
大昔に50ミリつけた一眼とティアラで捗ってたのを思い出した
フジの一眼持ってるけど、PowershotGが捗るw

321:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 00:26:29.55 tP7eENdua.net
24始まりの便利ズームってそんなに


322:ないんよね



323:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 06:42:50.34 hyxPgQ/n0.net
>>307
写真撮りメインの旅行とかなら軽そうだけど、家族旅行なら結構嵩張りそうだね。あっ、批判とかじゃないからね

324:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 07:49:49.85 wGv2vlSP0.net
XF55-200mmF3.5-4.8って駄目ですか?
軽量コンパクトなので使いやすいと思ってる。
ただ、安いしズーム比多いので画質はいまいちなのか?

325:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 07:52:41.51 RZZoyVR30.net
23F2と55-200があれば十二分

326:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 08:00:29.51 wGv2vlSP0.net
>>317
XF50-140mmF2.8は良いと思うが、重い。
フルで75-200相当だけど、300相当は魅力です。

327:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 08:10:10.16 GfqRk42RM.net
>>316
俺は好きだぞ

328:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 08:17:55.82 5TU5g+Qu0.net
>>316
悪くないよ。しかし50140がしっとり画質なのに対し、ザラっとした絵になるんだよな

329:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 11:34:48.81 hyxPgQ/n0.net
>>316
質感はいいけど写りはXC50-230と大差ないからなー

330:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 14:26:32.33 OnrHfpHm0.net
XCは逆光に弱すぎてコントラスト低下激しいんよ
順光でしか撮らないならいいんだけど

331:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 14:31:52.25 GfqRk42RM.net
逆光でホワホワ写真も乙なものやで

332:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 16:37:07.25 ofun+Id10.net
1024mk2は防塵防滴になるみたいだな。
手ぶれ補正は無くなるだろうから、少しでも小さくなったらありがたい

333:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/09 15:36:11.99 7OyABd6oa.net
Viltroxの56/1.4 使ってる人いる?
画質どうかね

334:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/09 15:40:53.71 ovfjq0CiM.net
>>325
明日届く予定だけど台風だから明後日かも
それでリアキャップ買うの忘れたんだがオススメのリアキャップ有る?
フジ純正と違ってちゃんと閉まれば安いので良いんだが

335:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/09 17:30:03.85 Yf+iZml/M.net
>>326
レンズにリアキャップついてないんかw

336:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/09 17:48:25.20 ovfjq0CiM.net
>>327
付いてるけどフジのレンズには付けてもすぐ外れるから出先で交換用に欲しい
33mmのはそうだった
Viltroxに付けてる分には外れないからフジとViltrox混合で持っていく人は注意

337:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/09 18:17:22.84 7FeB0Fwed.net
フジの純正レンズと純正キャップで外れやすいものに当たったことがないが。
どちらかが他社なら、どのマウントでも外れやすいことはよくある。

338:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/09 18:27:14.15 ovfjq0CiM.net
>>329
フジの純正って閉まっててもフニャフニャですぐ外れない?
Viltroxのをフジ付けるとちゃんと閉まらず乗ってるだけだから気付いてないとカバンの中で外れる

339:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/09 18:39:18.91 GSiczFbCr.net
むしろ、フジ純正のキャップは外しづらいと思うが

340:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/09 18:48:08.78 e1pkpfSmd.net
ここ一年位?で変わってマシになったね
前のやつは取れやすい

341:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/09 19:09:16.90 7FeB0Fwed.net
>>330
Xマウント初期の頃からこれまで多くのレンズを買ってきたけど
そんなのに当たったことがない。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/09 19:10:32.23 7FeB0Fwed.net
あ、新品しか買ってきとらんから、中古は知らん。

343:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/09 20:26:09.51 DpPcBBgjd.net
マウント側の話だよね?締まらないというか、緩むまでの間隔が短いのは分かる
5個500円で売ってた位置合わせのマークが赤くないやつ使ってる

344:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/09 22:16:31.59 46PGtGQR0.net
手元にはフジのキャップが二種類あって、それを中華レンズに付けると
片方は普通に締まるのにもう片方はゆるゆるで全く機能を果たさない(もちろん富士純正レンズに付けた場合はどちらも問題ない)
とかいう現象が起こる

345:名無CCDさん@画素いっぱい
2020/10/


346:10(土) 01:22:57.39 ID:SYeenLiB0.net



347:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 01:29:45.24 oA71DqIlr.net
18mmF1.4か

348:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 01:38:20.14 z+KR8mq0r.net
70-300って55-200よりどうなんやろか

349:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 04:06:04.81 Mwni5PlvM.net
>>339
後発な分、当然優秀だと思いますけど。
防防、手ブレ補正5-6段で500g(理想は450g以下)だといいですね。
1814の噂も出ていますが、画角としては平凡なので1614の様に寄れて、1820の2倍(250g)くらいの重さだといいですね。
APS-Cのメリットを活かすために、小型軽量なレンズにしてほしいです。

350:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 05:20:45.66 optWnUe00.net
>>340
そうだね、だんだんレンズがでかくなる。
フル機と変わらないならフルに移るよ。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 07:07:58.97 8oAq+Nqw0.net
X-S10と同時に発表、10月中に70-300と 10-24U発売、
27Uと181.4は来年2月発売がいいなあ

352:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 07:48:08.74 hzA8q22Pa.net
S10のリーク画像みたら、T200の後継やん

353:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 07:53:38.89 zg4KJjiIa.net
200に手ぶれ補正乗せてきて999ドルだったらかなり安いんじゃないない
センサーも2600万画素X-Transセンサーらしいし

354:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 10:09:31.25 HwHxLoUE01010.net
台風でイメージングプラザはお休み
URLリンク(fujifilm-x.com)

355:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 12:52:54.09 Aq7bjNSp01010.net
1814
1614との差は2mm
この2mmの差を見分けられる人間になりたいよね

356:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 15:12:38.11 RCqHIY6UM1010.net
181.4くる?
絶対買うわ

357:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 15:19:15.58 8oAq+Nqw01010.net
>>347
冷静になれ
でかいぞ
pro3 やt30には似合わない

358:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 16:21:14.38 Q+aTr/XWM1010.net
161.4があるのに181.4をわざわざ出す理由が分からない。
よほど安いか小型軽量かそういうメリットが無いとなぁ。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 16:33:56.08 GvlNl6G3p1010.net
18の1.4より早く35の1.4を出してくれ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 16:47:31.59 bnaCHnFm01010.net
18 1.4はパンケーキなんでしょ?
じゃなければ出す意味がない

361:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 16:56:56.75 21lUj3hnp1010.net
>>351
1.4のパンケーキを教えてくれ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 17:26:30.14 PLoWMGxx01010.net
>>349
安いはフジ側のメリットにならんからないでしょ。
高く売るためのF1.4

363:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 17:29:08.61 PLoWMGxx01010.net
>>350
だよなあ。
18とか27とか10-24より3514の方が
優先度高いだろうに。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 18:01:15.02 ZmHUAGE801010.net
3514は何にもしなくても売れるのに防防とかAF高速化とか、それ開発費かかって3520死なせるだけじゃん

365:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 18:08:00.75 VJk2jVmMM1010.net
35はマウントアダプタ経由での選択肢が豊富にあるから、もし現行レンズが気に入らなければそっちを使えば良い

366:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 18:47:01.58 PLoWMGxx01010.net
>>356
3514は小型軽量な事を評価してるので
その選択肢はないわ。

367:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 19:06:50.89 hojuwVGEd1010.net
今の3514の描写が好きだから、新しくなって現代的にパキッと写るようになったら嫌だな〜

368:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 20:20:04.11 CclSL9xK01010.net
3514は全群繰出しだからリニューアル難しそうだよね...
上手いこと絵の方向性を維持して画質上がってAF速くなって防塵防滴になってくれたら完璧だけどさw

369:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 21:08:44.68 optWnUe001010.net
>>351
滅茶苦茶だね。できたら教えて。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 21:25:05.55 u3Ow6l8ea1010.net
なんかいいパンケーキ出たら
控えで仕舞いっぱなしになってるX-E2に付けっぱにしてサブカメラとして持ち歩きたいな

371:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 21:27:39.74 SYeenLiB01010.net
換算21mm単のX70サイズのコンデジ出してよ

372:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 21:31:31.35 vk8RVUyU01010.net
F4ぐらいか?

373:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 22:16:58.19 Aq7bjNSp0.net
世の中には高級パンケーキというのもあるらしいじゃない?

374:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 22:21:09.55 c77E4iVv0.net
35はそのままでいいよ
とりあえず18mmのリニューアルを

375:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 22:25:28.99 u3Ow6l8ea.net
>>364
たしかに
よし!帝国ホテル行ってくるわ!

376:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 22:27:43.89 0wz+vcm5d.net
こんな時間だけどパンケーキ食いたくなってきた

377:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 22:48:01.01 m3PLPQlu0.net
1024はちょっとでも小さくなるかな
光学系はノータッチかな
防塵防滴にして絞り環にf値刻印だけだろうか

378:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/10 23:02:04.59 VJk2jVmMM.net
10-24 18-55 55-200のラインは内部の作りから一新しないとさすがに古臭くなっていると思うが。他社の最新レンズと比べて

379:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/11 05:55:36.25 0podESX6M.net
こっちはリニューアルしてくれるなら嬉しいけどメーカー側からしたらどうなんだろな?こんな時代だしあまり利益にならないのかも

380:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/11 06:54:06.18 1BGRoPo9p.net
評判もそこそこ良くて優先度低そうな10-24mmをいきなりリニューアルするのは
企画やセールスとは別の要素もありうるのよね( ;´Д`)
例えば、実は致命的な欠陥が見つかったとか
替の効かないコア部材が急に入手困難になるとか、ね

381:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/11 09:43:02.11 1U3QWnShd.net
10-24はレンズ側の手ぶれ補正をなくして
その分写りに振ってくるんだろう。
サイズは小さくならんと思うな

382:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/11 11:38:28.91 clIPLM8I0.net
1024は非常にありがたい画角のズームなんだが、
フードまでつけるといかんせんでかいんだよね
手ぶれ補正機構を外して少しでも小さくなればいいんだけど

383:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/11 13:03:47.67 dNtsM3trp.net
そうかな?タムの17-55/28ズームよりもかなり小さいけど

384:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/11 13:25:50.97 wYtM8Icr0.net
APSC広角ズームとしてはでかい方ではある

385:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/11 19:26:21.92 4LZrKiYY0.net
足りないんじゃ
100-400じゃ大袈裟なんじゃ
安くて軽目の70-300はよ !
URLリンク(neo.vc)

386:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/11 22:00:06.08 o/bf4d1R0.net
50-140に2倍テレコンはさすがにきついかな

387:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 22:01:17.68 yGjbdR050.net
>>368
F値刻印だけならリング交換で旧の改造してもらえるかな?

388:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 22:06:01.59 0GcbuuGI0.net
XF50mmF1.0 R WR 高すぎるんだけど、3万くらいで買うにはどこで買えばいいの?

389:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 22:07:50.41 iKZclQWXa.net
>>379
30年後のジャンク品市場

390:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 22:15:01.15 quUe/09Y0.net
>>379
他メーカーのF1.0と比べたら、むしろ安い説が無い?

391:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 22:16:28.68 0GcbuuGI0.net
>>380
その手があったか。さすがだな。
近所の交番で30年後のキタムラの行き方きいてくる

392:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 22:30:29.97 DYLo9mYC0.net
>>381
kamlan 50mmF1.1なら2.5万で買えるけど。
描写も大差ないんじゃないか?
MFだけど。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 22:49:01.31 yQ7Uv9mcr.net
APS-CのF1.0はフルサイズ換算だとF1.5
フルサイズレンズと比べるならF1.4レンズ
そうなると安いとは言えない

394:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 23:05:07.15 fZhOafz10.net
50f1.0店頭で触ってみたけど
まぁなんかここ数年でフルサイズ買い増ししてシグマのレンズとか店頭で触ったりしてるから
思ったよりは重くなく感じた

395:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 23:35:57.77 0GcbuuGI0.net
X-A7でフジデビューしたわけだが、とんでもなく色がいいね
安いし、X-H1に買い換えようと思うんだけど、いいことある?あとポートレート目的で35mm換算で60〜75mm位のおすすめ中古レンズで5万以内があったらおしえてクレメンス

396:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 23:41:56.60 pKYrJB/ap.net
いまさらだが先日xt2買った。af少し遅いけど風景撮り、街スナップだから問題ないな

397:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 00:06:31.72 9yylKR/6d.net
>>383
中華や台湾もよく写るけど
周辺描写がやっぱり中華だわ。
しかし寄りで大きくボカす一撃必殺レンズには使える

398:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 03:20:23.32 sQ+7NgamM.net
>>386
換算60〜75から少しはみ出るがViltroxの33mmも56mmも安くて良いよ

399:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 05:47:06.56 yPUyPm4G0.net
しかしさ、互換レンズは中国だけだが、なんでシグマやタムロンは作らないのだ?
Xシリーズの市場が小さいと考えてるのか?

400:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 06:26:40.42 lWwZfqnhr.net
シグマタムロンのxマウント出して欲しいよなぁ

401:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 07:03:55.97 yPUyPm4G0.net
>>391
結局フル機ならマウント変更で各社用に対応できるので市場を考えると開発しやすいのだろう。
APS-C機はあまりないから、フジに特化することになり、数が見込めない。

402:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 07:34:15.77 6AbpYnZJ0.net
3514をネットで買ったんだけど、レンズ内部中央ににチリかホコリが入ってて、交換対応になったんだけど、交換品は後玉の内部に目立つチリのようなものが二箇所も入ってた。販売店に言ったら、メーカーが交換無理って。フジの品質管理ってこんなもんなの?皆さんは購入時どうでした?

403:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 08:20:06.89 9Y+weB9HM.net
>>390
そうです
小さすぎて儲けが出ないという判断です
最近m43よりは頑張ってる気もするけどどうなんだろうね
一方で各メーカーフルサイズミラーレス祭りだしなぁ

404:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 08:33:18.61 yPUyPm4G0.net
>>394
まあ、フジのレンズだけで十分だけどね。
フジは、よく頑張って作りますよ。
中華だけは安くてもごめんです。

405:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 08:50:31.50 aJgNYYHvd.net
viltroxの33mmと85mm


406:ェアマプラで安くなってる それぞれ24000と36000



407:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 08:59:45.76 9Y+weB9HM.net
>>395
サードパーティ欲しいのかそうでも無いのかどっちやねんwww
タムシグは(純正よりは安くて)なかなか良いレンズ出してたりするけどねぇ

408:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 09:00:11.16 p6WRTTv3p.net
>>396
普段いくらくらいだっけ?

409:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 09:40:38.80 n6DZXRlp0.net
>>398
俺が買った時の33mmは27000ぐらい

410:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 10:26:18.88 EcTXs9Bc0.net
>>378
f値を打刻したテープを絞り環に貼ったらどうかな割とマジで

411:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 10:28:19.38 EcTXs9Bc0.net
>>387
T2はいいよ。もちろん最新のAFとかではないけど、デザインや重さのバランスが良く、
シャッター音が素晴らしい。スペックに拘らなければ2がT1桁シリーズのベストだと思う。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 11:21:56.21 KlUwP4xWx.net
フジの5612がウンコすぎてViltroxもSigmaも無条件で最高に見えるね

413:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 11:23:32.61 w/f68R6M0.net
>>399
ありがとう。1割強ぐらい安くなってるのね

414:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 11:25:01.85 w/f68R6M0.net
プライムデーセールで2割引なのね

415:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 12:21:25.00 ZDU3eLRzd.net
>>386
H1に興味があるってことは大きめのボディがいいのかな?
手ぶれ補正付きのものならもうすぐ正式発表されるS10を待った方がいいと思う。こっちの方がAFも改善されている上に操作性もA7に近いだろうからね。
富士のポートレートレンズだと56mmF1.2が人気だよ。ただし、予算や焦点距離を重視するなら50mmF2がいいと思うけど、このレンズは解像感のある描写が特徴的でポートレート向きではないかも。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 12:42:41.93 EcTXs9Bc0.net
H1はプロ機だからな。
満足感を得るという意味でも良いんじゃないかな。
レンタルしたことあるけど、やっぱフラッグシップのリッチ感があるよ。

417:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 16:08:08.27 kH1h/b4t0.net
>>405-406
アドバイスありがとう。若干スレチな質問なのに教えてくれるとはやっぱフジは
発色だけじゃなくコミュニティーも一流やでー。
自分語りになるけど、αとかeosで花とか葉っぱとか、ガラス張りのビルとかとっててもちっとも面白くないのに、x-a7のフィルム効果みたいなので撮ってみて、初めて「ハッ」とする感じってのがわかったんだよね。RicohのGRもよかったけど、フジはさらに驚いたなー。
>>405
S10の背面リーク画像見てたらA7そっくりだった!ちょこっと待ってみる。
XF50mmF2 R WR見たら1本目に予算的にもぴったり!サンクス
シルバーかっけー
>>406
せやねん。コロナ後にカメラいじりだしたから、肩に液晶あるミラーレスに憧れもあるんだよねw
たまにお世話になりに来ます。レスサンクスでした。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 18:33:16.10 ZDU3eLRzd.net
>>407
H1にしかない魅力もあるけど、単に花撮りを楽しむだけならカラークロームエフェクトが搭載されている比較的新しい中級・上級機がいいと思う。
その用途だと最大撮影倍率も重要になってくるだろうから50mmF2は適していると思うし、焦点距離を妥協して60mmF2.4も候補に入れてもいいかもね。

419:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 19:06:43.06 2jiwrdzvp.net
>>387
小生もPRO2と二台待ちの併用機として
半年ほど前にT2を購入しました
動画は撮らないので機能面でさほど不満はないし
2モデル落ちで安かったのが大きい
それとT3からchinaになっちゃったから日本製というのも嬉しかったかな

420:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 19:08:16.07 1W8+3KiA0.net
小生も買おうかな

421:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 19:54:46.41 cYdkuXLmr.net
10-24mk2は光学系そのままか
周辺が流れるのもそのまま
旧型のままで良いな

422:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 20:02:11.78 O9I+hJQCp.net
10-24U
16-80
ときたから次は
70-200F4
かなぁ
apscでも換算300mmだから使いやすいね
できたら80-300F4-5.6とかの方がF4通しよりありがたいけど

423:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 20:05:26.90 OSKm7/Qs0.net
70-300出るってよ

424:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 20:10:16.53 dRRu4HrCd.net
10-24mk2のリークは色々出てくるが27mk2のリークは少ないな
もしかしてすぐに登場しないのかな

425:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 20:15:45.64 O9I+hJQCp.net
10-24Uの手振れ補正が気になりますね
あと手振れ補正オンオフスイッチは無さそうでちょっと残念
手振れ補正レンズは三脚使用時はオフが私の中の常識でしたが16-80以降常時手振れ補正オンで問題ないようですね
説明書にあったような?
時代かなぁ
70-300の方も気になりますね

426:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 20:18:57.09 51j+Tkfr0.net
1024IIが出たら小生も買おうかな

427:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 20:19:46.01 WhhFmiaq0.net
OISスイッチは勝手にオフになってる事が多々あるので個人的には無い方がというか無い前提で作ってくれた方が嬉しい。防塵防滴の信頼性も上がりそうだし。
もちろん三脚使用時の判別はしっかりしてほしいけどね。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/13 21:01:33.84 jUpYWtS60.net
10ー24はラッパみたいな形状が幾分土管みたくまっすぐになった?
初代はそのせいで大きく感じてたから、そうなら嬉しいな。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 07:39:31.42 Ry1tr7yf0.net
10-24のii、
光学系そのまま、防塵防滴追加しつつ、重さは25g減だってよ
良きかな

430:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 07:47:54.84 7hiI4dBpM.net
70-300出たら買うかな
50-140だけでいいやと思ってたらも少し望遠側も欲しくなってきてる

431:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 07:49:33.28 PB4QBSFB0.net
27MK2、いつなんだろう

432:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 08:30:56.65 Ry1tr7yf0.net
55-200でも望遠物足りない時はあるもんね
100-400はちとデカ重い

433:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 09:05:48.74 fPa0y8vk0.net
>>422
手振れ補正がつくんだから、明るいレンズの必要はない
望遠なら必然的にボケは得られる。安価で軽くて長いレンズを作ってくれ。

434:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 09:26:14.08 rWUmdxUga.net
X-E4は来年1月か、もうすぐだね
70-300とセットで買おうかな

435:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 09:34:02.16 y/18f/whd.net
>>424
えっそれ確定なの??
本当なら嬉しすぎるけど

436:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 12:26:05.93 oDd5MXkn0.net
>>425
1月かどうかは分からないが、来年1Qに出るらしい。
URLリンク(digicame-info.com)

437:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 16:23:55.63 5agPe7EsM.net
悩みを増やすなぁ…S10とどこが違うんだろう?

438:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 19:03:48.16 DeOijTRcr.net
同じエンジン積んだセダンかワゴンかSUV
スタイルで好きなの選びんさい、と言うこと

439:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 20:52:35.92 CP5Qyzei0.net
Viltroxの85mm、プライムデーセールで1万引きかー

440:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 21:24:40.16 bZ621QAA0.net
サムヤン安くならんかな
星撮り用に欲しいよー

441:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 21:57:57.72 ihJMM8BJM.net
10-24MKUは正常進化で好感がもてます。
正直、もっと小型軽量化して欲しいところですが、400gを切ってきたのは大きいです。
この調子で今後のMKUレンズも小型軽量化前提でブラッシュアップして欲しいです。
ところで、Viltrox 56mm f1.4購入予定と言ってた方は買われましたか?
ボケ味のレビューを頂けるとありがたいのですが。

442:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 22:22:43.19 S0DDHC880.net
300gになってたら嬉しかったなあ
それか10mmf4で出して欲しかった

443:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 12:05:20.12 EMJSu8Wdr.net
サムヤン12mm F2で星景撮ってるけどやっぱり純正レンズの方が写りいいのかなあ

444:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 12:14:18.51 53hA+3eW0.net
>>433
当然じゃないの。
開発コ


445:ストや生産コストが安いからそれなりになる。 もし、彼らの売価が正しいなら、製造原価は安いはずで、それで作れるなら、 FUJIFILMは暴利を得てることになる。



446:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 13:52:52.73 myxZTyf+0.net
>>433
サムヤンw

447:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 15:33:05.48 N7lmNcFeM.net
写り自体ではサムヤンのレンズは純正に劣らず優れている。ただし、純正だと電子的な情報が記録されたり便利

448:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 15:48:53.18 53hA+3eW0.net
>>436
サムヤンって知らなかったけど韓国メーカーなんだね。扱いはトキナーケンコー。
中国よりは信頼できるかも。サムスンやLGクラスの技術力があるのかな?
韓国企業はエンジニアを高給で引き抜くのが上手いから、Nikon当たりでリストラに遭った人がいるかも知れない。
設計はコンピュータでソフト次第、レンズの工作も設備次第、うーん、見直すか? シフトレンズはNikonの1/3ですよ。
で、オートフォーカスも大丈夫なの? T4やPro3も使えるの?

449:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 16:12:38.71 WapDsyTYr.net
samyangレンズはコマ収差がよく抑えられてて星景撮影に向いてるレンズが多い。昼間の撮影ならもっと良いレンズは山ほどあるけど。星景に限ればAFも要らんしな。

450:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 16:19:42.23 53hA+3eW0.net
>>438
調べると、企業として見直した。韓国ではこのコストで作れるんだね。
日本のレンズは高額でぼったくりだよ。Nikonはそれでも赤字。
どんな経営をしてんのと言いたい。

451:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 16:21:30.89 nZjfdOrv0.net
>>437
サムヤンのXマウントレンズは全てMFですよ。

452:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 16:56:35.19 u7qalBd9M.net
サムヤンの14mm2.8ってレンズをEマウントで使ってたけどなかなか良かったよ。
ちなみに海外ではロキノンってブランド名で売られてる。そっちの方が格好いいから海外のサイトで購入した。

453:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 17:24:41.14 jUbC6rg5r.net
株式会社正晃のお陰、、とか言うと国士様扱いされそうだけど
日本の光学メーカーの技術が連綿と生き続けてるんやなって

454:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 17:39:29.42 vV5Mzz960.net
純正よりシグマの方が安くて高性能だったりするし高いだけの純正が一番良いなんて時代は終わってるだろ
値段関係なしに部分的に優れてる所が有ってそこが自分にとって重要かどうか

455:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 18:17:52.74 AIQJyyA+0.net
サムヤンは開放でもコマ収差が無いんよ
普通の景色なら16とかのがいいけど星に関しては収差が出て2段くらい絞らんといけんのだ
それならF2.0使えるサムヤンがいいねという話、安いしね

456:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 18:33:08.60 92TIQw5D0.net
Eマウントでは結構使ってる人いるよね。本来ファーストパーティーが作るべきだけど存在しない絶妙な焦点距離と明るさと重さで、安くだしてるからうまく立ち回ってるなーって思いながら眺めてる
中華メーカーなんて何でもありなんだから、レンズとかチマチマ作らずに、A7、E3のガワだけ剥いで、偽物コピーバルナックライカに突っ込んで使えるキットとか出した方がめちゃくちゃ売れるとおもうんだけど。

457:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 18:34:11.70 oTWZ1mzG0.net
純正1614のサジタルコマフレアがひどい。
その点サムヤン1220は目に見えてでないよ。

458:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 19:42:49.30 669mRHNe0.net
X Summit今日の22時からだっけ?

459:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 21:28:41.65 53hA+3eW0.net
サムヤンは日本メーカーの下請けで作った実績もありそうですね。
XマウントにAFがないのは残念ですね。しかし、フル機も以前はMFだったらしい。
少しづつAF化されることに期待する。
ところで作りはいかがですか? チープな感じはないですか?

460:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 22:34:00.96 X1LTfgrAa.net
70-300テレコン対応は熱い

461:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 22:34:10.26 QkqaoTZr0.net
18nm1.4来る~

462:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 22:35:22.66 aHpXjmW2d.net
70300小さめだったけど重量どれぐらいだろ?

463:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 22:39:18.79 /BKdUXq80.net
>>449
それな

464:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 22:45:07.06 py6X+L0s0.net
70-300のテレコン対応やべーなおい
画質的には2倍テレコンは結構下がるのかな? 換算105-450あったらそんな困らないけどさ

465:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 22:48:57.33 s69V81YW0.net
XF70-300は予想以上にコンパクトだったね。
XF55-200とあまり違わないサイズ感に見えた。
テレコン対応も嬉しい想定外。
予定に無かったが、写り次第では欲しい〜。
XF18 f1.4もXF16 f1.4よりコンパクトにみえた。
XF27IIの発表は無かったが、来年初頭にX-E4と同時発表みたいだね。
URLリンク(www.fujirumors.com)

466:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 22:49:07.20 /BKdUXq80.net
18f1.4も大きさ感良き
久しぶりに良いレンズ3本発表だった

467:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 22:50:18.16 /BKdUXq80.net
80マクロや8-16f2.8、50f1.0のデカ重にはびっくりだったよ
まぁあとは値段なんだけどね懸念は

468:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 22:51:49.22 EtIQHRG1r.net
23mmも16mmも出来が良いから18mmもある程度期待できるかな
でもこの二本を持ってると特に必要性を感じなくなってしまうというね

469:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 23:37:36.57 2UCTR14I0.net
100400+1.4テレコン使う事あるけど、画質的にはぎりぎりかなって印象
2倍は使う気にもならん
70300はどーだろうねぇ

470:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 23:38:17.20 h836Ncyt0.net
10-24 OISのテレ端の写り変わるんかね、これ

471:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 23:39:11.27 8k0VnpZX0.net
見れなかったんだけど70-300ってテレコン対応は2倍のみで1.4倍は使えないですか?

472:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 23:50:28.03 3LrudeLdp.net
>>459
光学系は同じと言っていたと思うので、写りは変わらないでしょう。
>>460
説明に使っていたのは2倍の方だったが、当然1.4倍も使えると思うけど…。

473:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 23:56:20.52 Ppw6B3Ujd.net
2314と1614があるのに18mmまで1.4にするとはね。明るさや描写は程々にして価格や軽量性を重視して欲しいところなんだが。

474:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 23:59:08.75 8k0VnpZX0.net
>>461
ありがとうございます
1.4しか今持ってなくて、しかも2倍まで暗くなるとどうかなあと思ったもので

475:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 23:59:41.99 IC9d7vVE0.net
ロードマップの181.4や70-300にはWRという文字がないけどWRだよね?

476:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 00:17:53.29 DvaC00Sz0.net
>>462
サミットの動画内でも言ってたが18f2が既にあるだろがい

477:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 00:21:00.01 UumPuxYna.net
マジで胸熱な発表だなおい
他のシリーズの本体も化けるなこれは

478:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 00:24:35.49 mHPC+I/P0.net
新旧1024のシルエット比較図ないかな〜
幾らかでも短くなってる感じなんだが

479:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 00:42:23.89 FQaeJUm50.net
いくらなんでも広角多すぎない?
X-ProシリーズのOVFで使いやすい、
標準域〜中望遠増やした方があいつらホイホイレンズ買ってくれそうなもんだがw

480:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 00:49:59.36 hwvoM0340.net
14 1614 1628 1814 1820 2314 2320
みんなも違いがわかる男になるんだぞ?

481:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 00:55:59.35 mHPC+I/P0.net
小型軽量の10mmf4単が欲しかったな〜

482:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 00:56:01.57 ZNnGBTMp0.net
>>467
カタログ上の最大径と全長は同じだね。
但し、ピントリングやズームリングの径が小さくなっているので、デザイン的にはかなりスッキリした感じ。
重量も25gだが軽くなってる。

483:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 01:10:02.27 ZNnGBTMp0.net
>>468
標準域〜中望遠も、
2728、3514、3520、5010、5020、5612、5612APD、6024macro、8028macro、9020
と選り取り見取りだがw
OVFで使いやすいのは5020くらいまでで、それより長いのや明るいのはケラレやブライトフレームが小さくなり過ぎて使い難い。
XFレンズにあと足りないのは超広角単焦点と超望遠くらいで、あとは古いレンズのリニューアルで充分。

484:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 01:36:49.40 3fmALuzHa.net
60/24マクロをリニューアルしてもらいたいわ

485:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 02:00:01.66 T6nBUEfma.net
>>464
70-300にはOIS付いてるよ

486:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 02:13:49.43 mHPC+I/P0.net
アイビスって読むの初めて知ったわ

487:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 03:11:44.80 o/1gr10q0.net
魚眼は出さないのかな
需要はともかくレンズラインナップの充実度を計る目安レンズとして必須と思ってるんだが

488:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 03:21:40.37 GxsPTApeM.net
10-24だけ写りは現行程度が確定で残念な感じだね。10-24を気に入っていて防滴がほしかった人には良いか
他のレンズはおもしろそうだ
>>476
魚眼ズームとかあっても良かったね

489:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 04:18:40.11 Zvbgl0r+0.net
10-24IIの情報が出てきてるみたいなので色々見てたんだけど、
型番はXF10-24mm F4 R OIS WRで、LMは付いていないにもかかわらず、
公式のニュースリリースでは、リニアでインナーフォーカスしてると書かれている
旧型はSTMと公表されていたので、コレって結構大きな変更点だと思うのだけど、
X-SUMMITではその辺りは何も言ってなかったんだよね
製品情報ページでは、位相差AF時ワイ端0.083秒、テレ端0.062秒で最速レベルだとわざわざ書かれていて、
速度が改善されているように見えなくもない
レンズ側チップは初期の物から更新されているだろうから、最大フォーカス速度自体が上がっていても特におかしい事もないんだけど、
仕様ページのテレ端MTFグラフが明らかに貼り間違ってたりしているし、リニアの話しも全く違う話って事はあるんだろうか?

490:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 04:27:12.53 Zvbgl0r+0.net
>>467
公式を見ると、旧型Φ78x87mm 410g、新型Φ77.6x87mm 385gで長さは同じです
フォーカスリングとズームリング部は、それぞれ3mmと2mm細くなっているそうです
まぁ、光学系の変更はないんだし、長さが変わる理由はないよね

491:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 06:19:22.07 KczG6jdK0.net
XF10-24 MK2ってOISスイッチが見当たらないんだけど
まさかねぇ・・

492:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 06:46:10.46 ZNnGBTMp0.net
>>478
AF速度0.083秒とフォーカスブリージングが非常に少ないという事は言っていたが、リニアモーターに変更という事は言っていなかった。

493:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 07:11:11.25 Y/Li8GTM0.net
あれ?
XF70-300ってWP付かない?

494:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 08:27:58.54 DvaC00Sz0.net
フジの場合はWRだがな
WRは100-400あるしええやろ
ってなる可能性はあるな

495:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 08:28:52.56 xcIhG/zy0.net
オイッス

496:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 09:03:57.77 ZNnGBTMp0.net
>>482
70-300も1814も絞りリングが付いているのにロードマップにはR表記が無いので、どちらもWR表記が無いのもまだ確定という訳では無いのでは?

497:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 10:03:15.88 FQaeJUm50.net
>>480
1680もそうだけど最近のレンズは、
ボディ側OISとの兼ね合いで、
レンズ側のスイッチは廃止してボディで設定

498:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 11:15:02.94 KczG6jdK0.net
>>486
ボディで設定できるんだね、これで安心してポチれる
三脚使用時はOIS切りたいから

499:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 12:36:18.93 m9acWvDwM.net
70300はスイッチついていたようだが

500:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/16 13:28:45.71 rhKuUmZfp.net
>>450
ナノマイクロかよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1274日前に更新/240 KB
担当:undef