Sony α7 Series Part200 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/16 19:06:55.22 3MQ4f1sX0.net
>>143
義務教育の敗北ってヤツかな?
瞳AFが利いているなら加味して調光する
ただし対応機種はα7Cのみ
このフラッシュの対応機種はα7Cのみ
この二つは全然意味が違うよ

151:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/16 21:48:30.65 etabYD9c0.net
ガイドナンバー28じゃなぁ...

152:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/16 21:57:50.65 0rfL1Y4J0.net
>>144
ソニーユーザーの俺としては、ソニーが腰抜かすほど、キヤノンには頑張って欲しいと思う、わりとマジで。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/16 22:30:29.41 kavWNRdV0.net
>>148
それな
数揃えられないから
ランキングから消えたし
値崩れしない供給量にしてお高くとまる作戦
YouTuberには使わせて購買意欲をあおる
品薄感を演出
そんなのでブランド感はつくられる
a7cの供給量はどうなんのかな

154:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/16 22:39:12.28 IuTmZUn50.net
αというよりZV-1の超上位モデルだな
EVFはスペックからしてオマケ

155:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/16 23:58:04.84 +tigOEHS0.net
早くα7Vの後継機を出してくれないかな
α7Vは動画の連続撮影時間29分制限があるから動画マシンとして使い勝手が悪い
早く制限を無くし、α9U、α7RW、α7Siii、α7Cの開発で得られた技術やノウハウをフィードバックしたα7Wを発売して欲しい

156:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 00:34:13.70 jetYYbp70.net
α7Cの「C」
@「C1ボタンだけでなく、C2,C3…っともっと増やしてくれってCostomer共が言いたくなるカメラにしてみました」
A「C1ボタンだけにしてみました」
B「Covid-19に負けるな!がんばれ!カメラ業界!」
C「CanonやNikonには到底作れそうにもない集積化されたカメラを作ってみました」
D「Cと聞いたらiPhone 5cを思い出しちゃうでしょ?そんなカメラなんです…はい」
E「Cropしちゃうんです…4Kだと」

…このどれかだと思う

157:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 00:52:15.41 aL1eBgOw0.net
>>151
α7IVはもちろん絶賛開発中だよ
α7IIIユーザーが全員買い替えたいと思わせる新機能開発には時間がかかるんだよ
同じように期待されていたα7sIIIも出てくるまで時間かかっただろ?
期待されて無かった機種の方が案外ひょっこり出てくんだよ

158:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 01:28:15.20 hHA1rw1P0.net
>>152
FcheapのC

159:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 01:46:34.05 4Gsu1fLD0.net
R5R6が想定以上のスペックで来たから
α7Wは当初予定よりスペックアップを図っていて
開発が遅れるんじゃないの?

160:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 01:51:22.47 SGrE7OIi0.net
まー24MPと4K60p 4:2:0 8bitクロップ無し時間制限無しでいいから早めにお願いしたい

161:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 07:28:21.76 Ykx0UbQA0.net
>>155
IIIのユーザー層の下半分は7cに任せて、 IVは価格もスペックも上げてくるかもね。

162:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 07:59:53.35 9fqMpRW20.net
>>155
他社がどうこうでセンサー開発からやり直すのか?
ないない

163:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 08:39:45.48 qYwPIHgl0.net
α7ivはセンサー更新するんだろうか
α7Rivボディ(ボタン配置等)、メニュー最新版、最新エンジン
だけでもまぁ更新する意味はあるかな?
あとは、EVFと背面液晶α7Riii&α9相当

164:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 08:55:38.03 BGzggAwC0.net
今回は9Uや7RWにサプライズ的なファームアップとかないのかな?

165:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 12:45:39.17 WdpTIi+c0.net
7cには新しい機能はまったく追加されなかったから
ないだろうな
個人的にはr5並みに動物瞳AFの精度を上げて欲しいわ

166:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 12:58:06.16 4daivQez0.net
α7cはSDに記録中で設定操作出来るみたいね
ファームアップで他のαにもほしい機能だわ

167:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 13:11:54.29 hHvzAxS+0.net
PS5ですら4万弱で売るって言うのに

168:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 13:12:18.91 qYwPIHgl0.net
精度っていうか適用範囲が広いよなR5の動物瞳af

169:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 13:24:36.88 rtCxmx530.net
これジョイスティック無いけどAFポイントの移動はEOS RPみたいに液晶パネルを使ったドラッグ方式?

170:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 13:52:02.15 dtwvKgCo0.net
>>165
リアルタイムトラッキングあればマルコンなんていらんよ
静物はすべてAFCでフレキシブルSのトラッキングで運用

171:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 13:56:18.35 gMACaARF0.net
>>166
必ずしもど真ん中や前面の物にフォーカス欲しいって訳じゃなくね?

172:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 13:59:43.11 tzkUrntC0.net
>>167
多分リアルタイムトラッキング使ったことないんだろうけど
周辺にピント合わせる為にAFCでカメラ振るんだよ

173:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 14:59:52.43 gMACaARF0.net
>>168
それはAFが被写体に食いついてからの話じゃね?
ジョイスティックは食いつかせる前段階の話

174:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 15:08:55.14 r5JuOs1e0.net
今更でよく分かってないんだけど、リアルタイムトラッキングって動いている被写体に対して有効なの?
逆に静物にカメラ動かしながら撮るのは苦手だったりする?

175:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 15:11:22.60 se6VJPHG0.net
動物瞳が無効になるから使わないかな

176:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 15:23:47.23 c167t+3N0.net
>>170
本来動きモノの為の機能だけど静止画で中央一点の昔ながらの運用でも使える
カメラからしたら同じことだしね

177:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 15:43:02.50 r5JuOs1e0.net
>>172
ありがとうございます。
最近RWとシグマ24-70DGDNの組み合わせで購入したのですがトラッキングでいまいちピントこないのはやはり社外レンズだからなのかなぁ、、

178:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 17:22:04.38 XrdLN4Gz0.net
Vlogger向けのフルサイズ一眼とは

179:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 20:41:37.27 J6g1m/aq0.net
静止画しか撮らないけどリアルタイムトラッキング便利だわ。フォーカスさせたい対象物をファインダーど真ん中で狙ってシャッター半押し、そのままカメラを振って構図を決めて撮る。ステックでポチポチとフォーカスポイント移動させるよりずっと楽。

180:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 23:21:10.46 td5edw9T0.net
それトラッキングないカメラのAF-Sと何か違うのか?

181:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 23:52:31.26 pkswO30F0.net
今どきリアトラの話って

182:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 00:13:50.26 r1m+c+5V0.net
>>176
それだけを比べたらそんなに変わらないけど、それ以外で普通に使ってる時もAF-Cのトラッキングが使えるってことでしょ。
普段使ってる状態から切り替えなしでその撮影法が使えるって話だろう。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 00:51:53.88 0mKho0cB0.net
>>176
その被写体が、静物じゃなくてもそのまま捕らえ続けてくれるんだ。
止まってる猫で合わせて構図とったら動き出した…でもRTTならそのまま追従する。

184:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 00:54:57.52 g3Z9CCaQ0.net
ただ動物瞳が効かないからどこに合ってるか謎

185:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 02:15:58.82 EFqk/dsI0.net
>>179
今時のAFみんなそうじゃね?

186:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 02:26:30.98 QW9+Cn1Y0.net
α7Cが素人騙しと言うか
中身とスペックが合って無い感じがしてガッカリなので
俺はα7W待ちだな

187:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 02:35:25.48 dIirDjhE0.net
オレはα7CIII待ち

188:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 02:38:03.24 ImPh7fWQ0.net
ソニーは撒き餌価格でボディを派手にバラまいて交換レンズで取り返す戦略だったんだろうけど
結果的に量産効果で利益取れるおいしいレンズの商売を気前よくサードのシグタムにくれてやってるから厳しいよな
そりゃ1Qの赤字100億円ってニコンより酷くなるわけだw
ついにソニーEマウントレンズ一強体勢が崩れる!?
トップは初登場のあのレンズ!
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」
2020年8月下期ランキング
URLリンク(capa.getnavi.jp)
ランキングのトップを制したのは、8月28日発売のニコンの望遠ズームレンズ
「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」 だ。
第1位 ニコン NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
第2位 シグマ 85mm F1.4 DG DN | Art
第3位 キヤノン RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
第4位 タムロン 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD
第5位 ニコン NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3
 :
 :
第9位 ソニー FE 20mm F1.8 G ← ソニー最上位w
 

189:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 07:47:43.71 z66gLMnR0.net
>>175
測距点を自分で移動させなくてもコサイン誤差を気にしなくていいってことやろ

190:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 09:28:09.58 5jFFm3ZX0.net
>>185
そうです。α7cにジョイスティック無くてもさほどハンデにはならないですね。むしろ早いし。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 09:46:13.28 1oteJwiu0.net
タッチ&ドラッグできるかどうかって質問にリアルタイムトラッキングがどーのって返答にも何にもなっとらん
マルチコントローラーがなくて不便だと批判されたとでも思ったんかね

192:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 10:22:05.28 43eTLJjY0.net
ふと思い出したけど、視線入力AFってのは今もあるの?銀塩のEOS-5についてたやつ

193:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 11:24:21.84 m4/ptgxW0.net
>>173
どこまでの精度をリアルタイムトラッキングに求めるかによって感じ方は異なると思うが
静物(ネイチャ)の作品作りをメインにしていてシビアなピント合わせをしたい自分の場合は
正直言って7R4のリアルタイムトラッキングは精度が


194:今一つで使えないなという印象 何故なら、リアルタイムトラッキングでは狙った一点にミリ単位で精密にロックオンすることはそもそも難しいし 仮に狙った箇所にロックオン出来たとしてもカメラを振ると微妙に(絵柄によってはときに大きく)ズレることが珍しくないので ピント拡大してマニュアルで撮るか、中央一点のAF-Sでピントを決めてカメラを振って(構図を決めて)撮る方が コサイン誤差とやらを考慮しても遥かに確実だから あと、シグマ24-70DGDNに関しては、トラッキングのときのみいまいちなのか AF-SでもMFで合わせたときよりピンが甘いのかきちんと検証したうえで 後者であればメーカーに送って診て貰った方がいい 自分が買った24-70DGDNはフォーカス異常が認められたため初期不良として交換になった



195:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 11:27:32.14 o2J5ZNIX0.net
タッチパッドでいいんじゃね

196:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 12:17:21.59 KqnRF1bz0.net
>>189
ありがとうございます。
リアルタイムトラッキングに夢を見過ぎてました。。
ピントに関してはアドバイスして頂いたことを元にチェックしてみます。

197:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 12:28:18.90 eDdNcWWb0.net
>>189
三脚+MF並みの精度比較してんのかw

198:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 14:37:31.37 r1m+c+5V0.net
というか、生物が立体だった場合に、静物のどこかにピントが当たってればいいんじゃなくて、
当てたいピントの位置がある場合はトラッキングだと曖昧って話でしょ。
トラッキングにすると動物瞳AFはオフになるから、かえってトラッキングよりも普通のAFで撮ったほうが良い
って上にあったが、それに近い話。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 18:46:12.32 QW9+Cn1Y0.net
α7CVくらいになったら名機になりそうだが
初号機はパスだな
もう少しスペック上げるか値段下がるかはして欲しかった

200:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 19:16:11.49 0ZlqBbcW0.net
>>184
これでニコンが息吹き返してくれるといいけど、まだまだ先行き危ないと思うよ
3社体制の方が業界として良いと思うんだけど、ソニー・キヤノンの2社体制になってしまいそうな気がする

201:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 19:27:18.09 S4vkINWd0.net
>>195
Nikonなんてソニーの子会社みたいなもんじゃん

202:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 19:30:51.03 CY/3OWWm0.net
Sony α7 Series Part202
スレリンク(dcamera板)
本スレ誘導

203:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 20:31:09.80 eyno+s670.net
Vロガー向けに小型軽量化に全力投球
パナがDC-G100を出したばかりだけど、まさかフルサイズでやってくるとはw

204:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 21:58:10.93 Wx17C/dx0.net
>>131
別に自撮りが全てじゃないから

205:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 22:39:24.27 OmYAKF1S0.net
2年前のモデルの機能を省略して少し小さくしてバリアングル付けただけで20万オーバー。
7とは別シリーズにするか15万以下にするかしてたらもっと好評を得られたと思う。
これで撮影機能は妥協していませんなんて宣伝するから不評も出てくるわな。

206:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 22:43:08.75 FQcrTLZc0.net
6000シリーズやGX7並みにフルサイズを収めたんだから少し小さくしてと言うのは過小評価じゃないかな

207:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 22:44:12.52 BFUqm2x30.net
高いってやつは金がなくてアンチ化したんだろw

208:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 22:45:33.02 CibDSx8w0.net
欲しいのにお金がなくて買えないでアンチになってしまうとは悲しいですね

209:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 23:14:20.95 P2yR1joW0.net
19時からの生中継、コメントがここよりひどい。悪意の塊。。そして上から目線。。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 23:22:32.50 ewnOwGKp0.net
3年待ってあれではコメントも荒れるだろ

211:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 23:42:14.67 rKZlAVeX0.net
機能ほとんど


212:変わらず重量2割軽くしてんのに「少し軽くしただけ」とかいわれたら作る側もたまったもんじゃないな



213:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 23:54:10.85 cnjRN1d60.net
むしろ6600をフルサイズ化して数グラムしか違わないのに
AF性能アップしてる事に驚く

214:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/18 23:56:47.03 mDQ/q4eT0.net
fpがEVFなし、BISなし、メカシャッターなし、像面位相差なし、
グリップなし、電池持たないのに同じくらいの値段なんだから
7cは鬼コスパことだよ。小さく作るのは一番金がかかる。

215:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 00:02:40.33 0XtZgwUY0.net
生放送は右のお姉ちゃん綺麗だったのと
左の兄ちゃんがテンパってた
面白かったけどな

216:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 00:08:08.77 96yAqD3A0.net
お姉ちゃんのほうをメインにしてたらコメントもリアルだったけどね。

217:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 00:21:16.16 wN6OfqRy0.net
軽くした努力は評価するけどちょっといいレンズつけたらチャラなんだよな

218:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 00:22:07.32 0E1IYC0f0.net
7CはEVFが無しだわ

219:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 00:24:33.02 WekBmmQk0.net
レンズキット買うのはいいとして
2本目のレンズはどうなるのか
大三元はバランスがちょっとあれだな

220:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 00:34:38.01 BQMTjuxu0.net
そういうの悩む奴はとことん悩んだらいい
趣味ならあれこれ悩むのも楽しみの一つだ
普通は目的がはっきりしてたらわりと悩む余地なんてないんだけど
合理性だけでは楽しくない

221:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 00:39:55.37 AUnGXj5F0.net
>>209
左の男、やたらと自身の髪を触ったり口触ったりその手でカメラ持つのが見てて不愉快極まりなかった、女のほうが落ち着いてたから見てて安心できたわ
どっちにしろあの男髪をまず短髪にしろと

222:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 02:33:14.08 vT+tbUyz0.net
SIGMAのFPと7cを比べてる人は何なんだ?
全く目的が違うカメラじゃん
FPは動画用メインで、スチルはオマケ。
動体は歪んでしまうから撮れないし、ストロボも使えないに等しい。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 02:46:56.93 gxV4nxac0.net
20万で高いって人は素直にニコキャノのボディに手ぶれ補正の着いてないの買えばいいのに
m4/3だってボディに手ぶれ補正のあるg9もOM-1もスタートは20万コースだったぞよ
フルで手ぶれ付きが欲しけりゃ30万コースだ

224:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 03:55:50.44 dJkzEYY90.net
>>106
センサーサイズ、性能の差にかこつけてフルサイズレンズが高すぎるんだよな。
プリンターのインクみたいにはしないって強い意思を感じる。
それでこんなに斜陽産業になっちゃったんだけどね。
APS-Cはスマホを超える入門機、フルサイズは更に高くなる。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 04:07:32.97 UGy4B8v60.net
マウントアダプタで安いレンズ使えばいいじゃん
今の一眼レンズは開放から隅までカリカリとか動画に配慮した静かで高速なAFモーターだとか、高水準な性能が求められるから高いのは仕方がない

226:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 05:19:07.37 ebPOKbX20.net
背面モニターにヒビ入れちゃったんだけど、修理代いくらぐらいかな。
操作は問題なく、不幸中の幸いで予備機だったから、かなり高かったら直さずにそのまま使うのも視野かなあ。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 05:44:39.86 koojZoGO0.net
ライカ的な使い方もできるしね。
キャノンもEFフルサイズミラーレス出してくるだろうな。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 05:51:25.77 iZsOeiSj0.net
フルサイズレンズが高すぎるからデジカメが斜陽産業になったとするのは間違いである
デジカメ産業の衰退はスマホカメラが高画質で便利になって大衆が写真とせいぜい動画を撮るしかできないような機能性の乏しいデジカメを見限ったから
事実スマホカメラの出現により写真や動画の撮影者数自体は鰻上りに増えているのに対し
スマホよりも大きく重く面倒極まりないレンズ交換式カメラのユーザー数はその数を減らしつつある
そんな状況にあってフルサイズカメラだけが比較的今も辛うじてその規模の減少幅を抑えていられてるのは
高い性能とそれを実現するための高額な開発費を一部のマニア層が買い支えてくれているから

229:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 06:15:02.29 rjs0fVtE0.net
数が出なければ高くなるのも致し方なしよな
てか高い高いという声があるが
そんな人にはサードパーティのがある
いつだってどこだって純正は高い
Eマウントは情報が開示されてるから安心していろいろ選べるぞ

230:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 06:53:23.62 cOt38TTH0.net
20万も15万も正直買っちゃえばどってことない差だよなw

231:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 07:20:33.77 KOtFkmK50.net
質がいいからレンズが高くなっただけだわな
開放からカリカリでf1.8はおまけみたいなジーコなんて許されないんだから
エントリーが売れなくなったのはスマホ写真のレベルがあれだけ上がったんだししゃあない

232:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 07:27:13.62 ZjxVHA0j0.net
スマホで毎月利用用払うのと
一眼カメラ買うのと
トータルで見たら大して値段変わらないんだよね
ほぼ自動的に月払いだから、気軽に高性能のスマホを買えちゃう
カメラは、写真と動画しか撮れないからね

233:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 07:30:35.72 4SvOVeTY0.net
キットレンズ買った後、10万で純正の50/1.8にタムロンの28-200でも買えば、十分楽しめる。他のメーカーに比べりゃ、敷居が低いよ。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 07:49:07.49 Go1WlDjb0.net
>>198-227
本スレ誘導
Sony α7 Series Part202
スレリンク(dcamera板)

235:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 10:44:30.23 X+d1karC0.net
α7Wのグリップって変に大きくしたから右手の中指がレンズに当たって痛いよな
URLリンク(2ch-dc.net)

236:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 12:03:51.85 0E1IYC0f0.net
>>229
超指太いおれでも当たったことない
体重200kgくらいあるんか?

237:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 12:13:45.59 HMxVkm6h0.net
ガジェット好きにはこの凝縮感が堪らんハアハア

238:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 12:14:14.16 QqXoOKny0.net
指がかかる部分は窪んでるしな

239:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 12:28:08.47 Xx6maGjQ0.net
>>229
確かにこうして並べて見ると、
グリップ外側がカーブして内側に入ってる。
Z7はカーブが外に開いてる。
それでいてグリップ内側の角度が浅い。
Z7は角度がキツい。
中指の「第一関節」の頂点が当たるかもな。
大げさに言うとZ7は右手の手首が真っ直ぐになるように作られていて、7Wは外側に反る様に握らせてる。

240:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 12:34:55.15 Xx6maGjQ0.net
7Wはモニター見ながら腹の前にカメラ構えて動画撮る時に右の手首が楽になる様に作られてる。
Z7はファインダー覗いて写真撮る時に右の手首が楽になる様に作られてる。

241:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 12:36:07.03 r3c34HIP0.net
>>229
5014がキツい。
それ以外は大丈夫

242:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 12:48:32.02 968kRl6C0.net
>>230
これ、握り方や指の長さでも違うんだろうけど俺は中指の第一関節があたって痛いしtwitterでも苦情でてるな
あと防寒グローブが全然入らないのは非常に困る
冬場は薄手のグローブで我慢してたけど右手中指だけ速攻で擦り切れたし
グリップ大きくするならやり方をもっと考えろと言いたい

243:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 12:54:16.17 Xx6maGjQ0.net
車の運転でハンドルを4時と8時の地点を持つソニーか、それとも10時と2時の地点を持つニコンか、の差だな。
前者のソニーは外巻きの力、カメラ両端が外側に引き裂かれる力が働くからレンズ側に荷重がかかる。レンズが下に垂れ下がりやすい。
カメラを真っ二つに割った勢いでレンズが前に飛び出るイメージ。
だが左右に引っ張る力の分だけ下に落ちにくい。わずかだが。
後者のニコンは内巻きの力が働くから、カメラ本体が、自分の胴体側に引き寄せられる力が働く。
ソニーとは違いレンズが上向く力が働く。
レンズが重い分、ニコンのグリップの方がレンズを軽く感じる。

244:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 12:55:00.25 Xx6maGjQ0.net
間違えた。
ハンドルの上を持つのがニコンで、下を持つのがソニーだわ。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 13:02:21.02 jM+4sbZr0.net
改めて鈴木と言う人の買わない理由と言う動画を見たけどただいちゃもんつけてるだけじゃないの
バッテリーが大きくなったことや小さくなったことこれらについてもケチつけているし
解像度も大きすぎだ、4kの編集環境がないとかだったらお前はm4/3の豆センサーでも使ってると

246:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 13:02:30.16 Xx6maGjQ0.net
どっちが良い悪いでは無く、写真機から始めたニコンとテレビカメラから始めたソニーの生い立ちの話。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 13:02:57.13 0E1IYC0f0.net
Nikonもいいカメラ出してるんだからNikon買ってあげなよ

248:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 13:07:43.29 ufu187zF0.net
>>236
お前の言う通り、お前は握り方が下手っぴなんだよ

249:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 13:17:18.36 Xx6maGjQ0.net
>>239
俺も見たが自分が使ってるα7sの小ささを褒めてα7cの小ささを褒めない。
それと喋り方がムカつく。
確かに4K60pの10bitは素人がカラグレしてエンコードするには重すぎる。
正直FHDでちょうどいい。
スペックヲタが騒ぎすぎ。
まあ4K24pまででちょうど良い。
光軸上にモニターとファインダーがあるのは正しい。流石にプロだなと思った。
動画撮るのにバリアングルは手間が増えるのと光軸とズレてて見辛い。
あとリグが組みづらい。
鈴木はバッテリーは小さくて、グリップは大きい方が良いと言ったが、グリップは大きくてバッテリーも大きい方が良かった。

250:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 13:21:13.54 jM+4sbZr0.net
>>243
詳しい立場からの解説ありがとうございます
自分は6100を使っているのでファインダーの位置については特に不便を感じてませんでした
逆にバリアングルモニターがあればいいと思っております、また6600と比べて手ぶれ補正が欲しいと思っていたので7cは良いかなと
バッテリーも大きいのは必要ないと言うような説明でしたけどプロの方はともかく何枚取るかわからない普通の使い方をしてる立場からはたくさん取れる方が嬉しいです

251:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 13:53:04.57 74SUWFFq0.net
7c、ボディ単体かキットか悩むな。
キットレンズだけ売り払えばキットより安くなったりするだろうか。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 13:53:37.74 3KERQiqP0.net
3軸チルトも出してユーザーに選ばせれば良いよねw
フジでさえX-T4からバリアンに宗旨替えしたっちゅーにw

253:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 14:04:26.13 Q1MGxZnL0.net
7cはプロが使うようなカメラじゃないんだから、プロ目線で苦情言っても、あなたはターゲットじゃありませんってだけだわな。
明るくなくてもいいから、18-35でF4-F5.6くらいのキットレンズの広角版が、欲しいかな。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 14:11:54.66 74SUWFFq0.net
>>245
遅くなったが訂正…
>キットレンズだけ売り払えばキットより安くなったりするだろうか。
ボディ単体で買うより結局安くなったりするかね。
現時点では誰も答えは持ち合わせていないんだけどさ。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 14:14:19.18 Xx6maGjQ0.net
リーク当てた奴がこれからフルサイズで軽い、小さい、安いレンズ群を新たにシリーズ化して作るって言ってたから、もう少し様子見かな。
1本目のキットレンズでなんとなくどんな路線かは分かったけど。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 14:26:49.47 0E1IYC0f0.net
>>249
分かったからNikonに帰れキモオタ

257:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 17:43:34.13 Xx6maGjQ0.net
>>250
何言ってんだ?
俺はα7cかα7sV待ちだが?

258:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 17:55:49.70 mtRt9ktV0.net
>>249
確かに。
あれセットで買うもんじゃねぇよな

259:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 18:37:23.69 qzMLRS5S0.net
7Cは高いから問題なのでは無い
割高だから問題なのだ

260:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 19:53:04.37 ARJLzAHY0.net
お前がターゲットユーザーじゃなかっただけだろw

261:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 19:54:36.12 r3c34HIP0.net
>>253
無印iiiと比べても割安な気がする

262:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 20:06:29.26 QwLPjkdB0.net
ソニーは開発のスピードが速くなってる。
XperiaとかZV-1とかスマートウォッチとか「他社と違う型だけど、何言われても刺さる奴に刺さればそれでいいや」って感じる。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 20:07:04.92 CY48iBL80.net
>>243
4K60P 10bitと4K24P 8bitじゃ差があり過ぎだろw
今どきスマホでも10bit4K60Pが撮れて編集出来るのに何時代錯誤なことほざいてんだよ
高画素機じゃあるまいしたった24Mセンサーで8bitオンリーで24Pでしかオバサンノンクロップで撮れなく、60Pは撮影そのものが出来ないなんて2020年に出すカメラじゃない
ソニー様だから出せる機種

264:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 20:12:05.83 NLRJWK9w0.net
海外レビューが良いのと、このカメラ用に開発したのだというのでキットレンズ付きにした。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 20:13:04.95 QwLPjkdB0.net
>>257
いやそれでいいじゃん。
ZV-1もα7cもα7sVも「刺さる奴に刺さればもうそれでいい」って感じで。
Vlogカメラとかグリップもパナがマネして後追いしてるが、SONYはこれでいい。

266:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 20:13:49.52 LF7JbXhF0.net
なんで日本だけ高いの?

267:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 20:39:11.21 VObk1vcv0.net
オイコラミネオ の無知が分かる一例
スレリンク(dcamera板:272番)
276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 07:11:26.12ID:8NHjKgFjM
>>272
馬鹿だなあ  マウントが小さい方がレンズパワーが大きいから重くなるんだよ  頭が悪い!
↑持論を展開するも次々に反証される

352名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 16:21:45.53ID:ZBEoas8dM
>>351  マウントが小さいと無理な曲げ方になるから画質が下がるし、レンズ枚数も増える
↑持論を説明するも
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b576-maOp)2018/11/17(土) 16:32:39.34ID:G1xAT8Zg0
>>352
キヤノン RF 24-105mmF4 L     14群18枚 700グラム
ソニーFE 24-105mmF4 L G      14群17枚 663グラム
↑であっさり論破されるw
結論)アンチソニーのゴキブリオイコラミネオ は息を吐くように嘘をつく。
、、、

268:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 21:48:52.44 FyaKrvdI0.net
>>261
そいつはどうかな?
大口径マウントのニコン vs 小口径マウントのソニー
プロ向け大三元でシステム組んで重量と値段がどうなるかを比べてみたら…
ニコン 合計
 3490g
1,163,270円 (キタムラ調べ)
Z 7            675g  316,330円
Z14-24mm F2.8S    650g  285,120円
Z24-70mm F2.8S    805g  274,720円
Z70-200mm F2.8S   1360g  287,100円
 
ソニー 合計
 3878g   【ニコン比+11%】 
1,283,526円 【ニコン比+120,256円】
α7RIV          665g  395,010円
FE12-24mm F2.8GM   847g  341,910円
FE24-70mm F2.8GM   886g  249,975円
FE70-200mm F2.8GM 1480g  296,631円
小口径マウントのソニーの方が重くて高いの草

269:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 22:18:27.43 96yAqD3A0.net
ミネオさ、S5の心配してこいS5の。
C7に全部持ってかれとる。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 23:22:20.66 kF2Tv6va0.net
>>143
Godox買っとけ

271:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 23:26:08.95 2YVoDI5o0.net
AFでライトにそこそこ綺麗な映像を撮りたい→a7c
MFでがっつり綺麗な映像をコスパ良く撮りたい→S5
動画厨的にはa7cはしょぼ過ぎるからS5と悩むとしたらa7sIIIの方でa7cとは被らない

272:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 23:26:20.80 kF2Tv6va0.net
>>154
禿同

273:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 23:38:45.20 96yAqD3A0.net
S5はクロップがAPSCなみなんだよ

274:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/20 00:00:41.76 D5I7k+Rx0.net
a7cも同じ2400万画素なんだから4K書き出しだと1.5倍のAPSクロップが限界だが?
4K60PだとS5は強制的にドットバイドット書き出しで1.5倍クロップ、a7cの方はそもそも撮れない

275:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/20 00:05:08.35 jsdKUvxc0.net
7Cと比較している人初めて見たw
大丈夫か?

276:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/20 09:32:39.12 BrLQV4bh0.net
>>211
それそれ!本当に

277:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/20 10:45:10.62 O0IFQhWP0.net
>>208
たしかに

278:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/20 14:00:08.74 O0IFQhWP0.net
>>218
斜陽になったのはスマホが便利すぎるのがあかん
センサー進歩してセンサー小さくてもそこそこ撮れちゃうし

279:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/20 14:54:52.61 ML1B/n9o0.net
>>272
センサーの進歩よりもソフトウェアの進歩が大きいんじゃないかと思う
もはやCGでよくみると不自然な画像かもしれないけど、殆どの人はPCのモニタ等倍でなんて見ないし気にしない

280:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/20 16:41:36.31 1kqys63y0.net
>>272
Xperiaの10bit HLGで撮れるCinema Proてのに期待して買ったが正直酷い画質
まあ以前から標準カメラアプリで10bit HLGで撮れてはいたがそれをマニュアルで操作できると期待したのに

281:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/20 17:07:34.30 BDugkMbd0.net
>>274
シャッタースピード1/50で綺麗に撮れない?
関東なんだけど。

282:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/20 19:07:38.13 xRV/FLgG0.net
>>275
それはマウントが狭いからだね。24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。
ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm
そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。
圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。

さらに50mm F1.4を比べよう。
■パナソニック50mm F1.4
URLリンク(panaso)


283:nic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png 10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。 ■ソニーSEL50F14Z https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg 10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。 まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!さ



284:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/20 19:56:03.34 cq8l+c7P0.net
ここは荒らしのでぶP>>276が立てたスレ
URLリンク(i.imgur.com)
こちらが本スレです
Sony α7 Series Part202
スレリンク(dcamera板)

285:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/20 20:56:00.98 zr3E+DmL0.net
>>277
きえろ

286:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/20 21:03:55.62 cq8l+c7P0.net
>>278
こいつがでぶPミネオ
正真正銘の基地外だ
URLリンク(i.imgur.com)
本スレはこちらです
Sony α7 Series Part202
スレリンク(dcamera板)

287:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/21 02:46:45.05 NNV9+3hX0.net
>>275
フリッカーとかそういう問題じゃなく画質が悪い
ノイズがのりやすく4Kの解像感もない
特に70mmは酷く晴天の光量十分の環境下でも色が乗らない
動画撮影に慣れてない者があれで綺麗に撮るのは相当敷居が高いと思う
子供だましの映画風に撮れるってだけだね

288:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/21 04:10:42.36 vUAAv/yd0.net
所詮センサーサイズがサイズだからなあ
どんなガンマカーブか知らんけどダイナミックレンジ広くすればセンサーがしょぼいんだからそれだけノイズも目立つだろ

289:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/21 09:33:38.71 gRpLPQFy0.net
>>280
望遠レンズは特にセンサーが小さいからどうしても画質落ちるね

290:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/21 10:20:55.75 AvXVSmWL0.net
パナが1インチセンサーのスマホを作ったことあるけど、レンズ性能が追い付いてなかったな
まあソフトウェアの進歩でスマホの望遠域での画質も(一見すると)どんどん良くなってくるのだろうが

291:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/21 16:20:54.24 jBqhUSlO0.net
ソニーセンサーはダメなんだよなあ

292:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/21 17:05:00.25 ZMyEJF4l0.net
写りいいから不満ないけどなぁ
あえて言えば、防滴性能を高くして欲しい

293:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/21 17:33:14.85 WdGkwQ5O0.net
山で撮影してたらiPhoneがいつの間にかWi-Fi掴んでてえっ?!て思ったらα7Vと繋がってたわ
ふふっ

294:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/21 17:39:03.75 UyIMQ9HV0.net
スレチかもだけど、よくパナの方が動画は良いと聞くけど一般クラスのビデオカメラだと明らかにソニーの方が自動補正も優秀だし画質も良いんだよねぇ

295:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/21 19:17:28.13 ndB0M1g40.net
>>287
いきなり意味がわからんし、一般クラスのビデオカメラとは何かも分からん

296:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/21 20:05:32.79 gCea3GwY0.net
>>287
でも実際にパナ機が使われているのは改善されてきてはいるが
ソニーの色は変だからじゃね
つべやブログでは人の顔をうつすことが多いのでパナやキヤノンの方が
ニコンやソニーよりは使いやすい
オレは人物をほぼ撮らないからソニー使ってるけど

297:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 00:12:14.66 v4wLVhQ60.net
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ
α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。
EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。
シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。
メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。
α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。
URLリンク(digicame-info.com)


298:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 01:41:49.06 cvWHjLdY0.net
勝手に改変してどういうつもりや

299:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 02:27:37.44 VRMtZHVT0.net
SONYほんとに色が変だよなぁ
現像前提って感じ
鮮やかではないけど、ナチュラルとも言えない
背面液晶で確認した撮って出しは基本ガッカリだから、ブレと構図とヒストグラムくらいしか見てない

300:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 05:30:48.52 TvJa5ecL0.net
>>290
「お」
またミネオか…

301:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 09:16:05.79 yvkIqgxd0.net
>>292
確かに基本現像前提、特に人肌の場合。
最近のタムロンと組み合わせると色がこってりめになってキヤノンっぽくはなるけどね。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 10:22:23.70 L/XeSxXu0.net
>>292
撮って出しで色が綺麗なメーカーは何処ですか?

303:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 10:34:25.00 NixhOr3m0.net
>>295
キヤノンフジニコン

304:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 11:23:17.62 L/XeSxXu0.net
>>296
キヤノンは肌色は綺麗ですが赤がおかしいし、ニコンは黄色っぽいし、基本どのメーカーでも現像はするでしょ?
撮って出しするならフジ位だと思うけどAFがウンコすぎるんだよ
だからと言ってソニーが良いとも思わない

305:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 11:28:18.82 E4jfyEXq0.net
Canonはマゼンタ強すぎてなぁ

306:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 11:44:05.03 eiZmfJQ60.net
キヤノンは女性を撮るとよく写る

307:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 12:04:47.82 yvkIqgxd0.net
結局好みだからどれが良いとか言ったって否定する人は必ず出てくるし、今の時代現像ありきで考えた方が良い気がする。。
個人的主観で女性撮りなら人肌はキヤノン、フジが無難でソニー、ニコンは現像で弄らないと大半ダメかも。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 12:08:28.85 2UZi2mjS0.net
RAW現像で仕上げる人はカメラのキャラクターなんてどうでもいいけどね。
DR狭いとか、高感度ダメとかはどうにもならんけど。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 13:45:35.24 nWEp86CW0.net
>>301
キヤノンの悪口

310:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 13:49:02.01 2UZi2mjS0.net
>>302
そんなこと言ってません。。。よ?

311:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/22 16:52:14.61 INb+Sve30.net
>>280
今までポチッと押すだけで動画撮ってた人がCinema Proで撮るとこんな映像になってしまう
URLリンク(twitter.com)
逆にそれなり慣れていそうな人でもこんなレベルの映像
URLリンク(twitter.com)
まあ普通で撮るより「ぽい」画質ではある
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1316日前に更新/360 KB
担当:undef