デジカメinfo Part190 ..
[2ch|▼Menu]
366:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/04 06:36:07.34 QD3+E16Pr.net
>>351
バスの速度として理屈ではそうなんだけど
問題はメモリのチップ自体の速度
メモリチップは今大容量化の方向に進んでて
トレードオフで低速化の方向に進んでる
デカいガワのSSDとかは複数枚チップを積んで
並列処理することで、速度を確保してる
でもtypeAはガワが小さいからそれもやりづらい
こういう問題があるわけ
typeAのcfexpressが今まで存在しなかったのも
そういう理由が有るからってのも大きいんじゃね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1398日前に更新/292 KB
担当:undef