デジカメinfo Part189 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 11:12:38.41 Hnj5xodFd.net
結局EU価格5000ユーロってのは30分以上の連続撮影を可能にした事による税関関係のせいって事か?
バイクや車の排ガス規制と言い撮影時間規制といい、EUってほんと糞だな

151:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 11:16:42.60 IMbZpwKN0.net
>>142
ヨーロッパ人にとっては、VATがあるので、α7SIIIは高い買い物になる。

152:サンダー平山事件
20/07/30 11:21:25.76 u1X/LbqIM.net
>>116
7D2ディスコン確定、後継機種はEOS M5かな。
5Dmk5は開発打ち切り。正当な後継機種であるR5が間もなく発売。
6Dシリーズもr6が後継。だから6Dmk3出ない。
EOS kissシリーズも全文kiss Mシリーズとして少ないバリエーションに東郷だろうな。
なに熱暴走?我慢しろ。嫌なら他社に乗り換えろって事だよ

153:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 11:26:42.21 IMbZpwKN0.net
CFexpress Type Aカードは接点剥き出しか。まあ、SDカードと同じだな。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

154:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:12:02.29 i43c0EaVx.net
結局 ノーマルな撮影環境で静止画が一番いいのは どの機種 ?

155:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:14:18.43 6r159S1/M.net
>>140
ぷw

156:サンダー平山事件
20/07/30 12:14:34.15 u1X/LbqIM.net
>>146
α7RW

157:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:17:31.77 lJrGT3/HM.net
>>146
R5 >>圧倒的な差>> その他

158:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:18:18.13 6jqRTFT6M.net
>>145
放熱板も入ってるね

159:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:18:53.63 xn5nK/iB0.net
R5、物がなーーーーい。赤字企業のくせに売れるときに売るもん持って来いよーーーーー

160:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:21:19.93 65ZU/0f80.net
R5って、静止画撮影で特筆するような点あったっけ?
8段手ブレ補正くらい?
電子シャッターの連写20コマも歪むんじゃ使い物にならないし、
画素数も高画素機としては普通だし。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:26:10.35 byqKlTke


162:d.net



163:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:29:42.50 xSp26B0Zp.net
>>152
スチルで比較するなら7r4、動画で比較なら7s3だけどどっちと劣って見えるし
7m3と比較してだったらR5の方がいいカメラだと思う
でもポジション的にそれでいいのか?になる
金額倍近く違うし

164:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:31:35.35 lJrGT3/HM.net
>>152
何から何までソニーより上。
結局α7sIIIは設定変えても、屋外ではEOS R5より先にアチチでオーバーヒート。
動画はα7sIII?エアコン効いた室内専用ね笑
新のオールラウンダー、最強スチルカメラはEOS R5で決まりでしょ!

165:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:32:50.11 lJrGT3/HM.net
ちなみに動画も8Kオーバーサンプリングした4K見たけど、α7sIIIの動画がアナログテレビに見えたよw

166:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:33:20.90 .net
買わないよ

167:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:37:29.25 TbBTWwWZM.net
1つだけ分かること
最近名前があがる 9, 9ii, 7R4, 7s3, R5
どれも高いからココで喚く人等の買えるカメラじゃない

168:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:38:13.28 zaX0MTBp0.net
>>127
ソニー純正TYPE-Aの内部構造
SIPは樹脂で固めたメモリ基板
URLリンク(i.imgur.com)

169:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:39:10.26 Y7pEcRh10.net
極端な意見が好きな人って開放でボカした写真しか投稿しない人に通じるものを感じる

170:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:39:25.73 cAzE2Vs6d.net
>>152
手ブレ補正が動画撮影と同じくらいαより強かったら十分アピールポイントになると思う
もし自分が何も機材持ってなかったと仮定した場合にαじゃなくてR5買うかといったら絶対買わんけど
キヤノンで機材固めてた人ならメーカー移行踏みとどまれる程度ではあると思う

171:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:41:22.58 Y7pEcRh10.net
8段手ブレの実力とか言って微ブレした幽霊写真がまたたくさん出てくんのかな

172:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:42:15.08 6jqRTFT6M.net
>>153
フランジバック長いから

173:サンダー平山事件
20/07/30 12:43:45.70 u1X/LbqIM.net
ソニーはR6にぶつける新機種も当然準備してるだろうな。

174:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:46:27.63 2qmoAR0jM.net
今では手ブレ補正最弱はソニーなのに…

175:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 12:48:59.51 TbBTWwWZM.net
実際に試した人の感想が載ってる
URLリンク(s.kakaku.com)
業界標準になってるxx段っていう表し方が良くないんよな低速の方は指数関数的に効果が薄れてゆくと思う

176:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-HZFr)
20/07/30 12:53:30 wtHVDKEma.net
>>151
それな

予想より売れないよりはマシだろうけど、待たせている間に他社の機種を買われたり競合製品が出たりするから売り時は逃すまじ

177:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ede6-xE3T)
20/07/30 12:55:55 IMbZpwKN0.net
>>150
それはいいことだ。ソニー製のXQDを使ってるが、10コマ連写すると
すぐに熱くなる。

178:名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM8a-gOn0)
20/07/30 12:56:23 ycsFJjjQM.net
>>140
実体験ですか。
このスレきってのキヤノン信者さんだけあってさすがですね。

179:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ede6-xE3T)
20/07/30 12:57:11 IMbZpwKN0.net
>>164
もちろん、600万画素のα7X。

180:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-bUJq)
20/07/30 12:57:11 rKw2ZDM3d.net
>>152
動物とか人の頭部検出とかAFの使い勝手がばくあがりしてるところ

181:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-bwEi)
20/07/30 12:57:53 P+yBdJAPr.net
F11の望遠レンズ発売日だなそうい


182:ヲば



183:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4170-kPzq)
20/07/30 12:57:59 Y7pEcRh10.net
>>166
手持ちの動画撮影時の手ブレ補正の効き具合を上手く表す数字も思いつかんしな

184:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4584-Y3wz)
20/07/30 12:58:46 QcckzsYl0.net
>>166
表記上8段のレンズで、実質3段かぁ…。
これは加震台専用チューニングチートの疑い濃厚かな。

手ぶれ補正はオリンパスが最強のままかもね。
システムが軽いのもあるだろうけど、実際の撮影でちゃんとそのパフォーマンス出るからな…。

185:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-EdfN)
20/07/30 13:02:10 TbBTWwWZM.net
10枚撮影した画像の内9枚がブレなく撮れるSSみたいな具体的なのが良いな

焦点距離 50mm SS 1/4
焦点距離 85mm SS 1/6

とかさ

186:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-Kofa)
20/07/30 13:04:15 25Iqnapyd.net
オリの長秒だってあの手ブレ補正に慣れた上で結構練習が必要だからな?
パッと触って1秒止まるものじゃないよ

187:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ede6-xE3T)
20/07/30 13:04:40 IMbZpwKN0.net
>>166
手ブレ補正の有効段数というのはCIPAが決めたものだからね。

なお、電池寿命(撮影可能枚数)というのもCIPA基準。

188:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4170-kPzq)
20/07/30 13:05:03 Y7pEcRh10.net
人が持つっていう不確定な要素を排除しきれないからなぁ

189:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-23Ku)
20/07/30 13:06:30 Rrk4aY67M.net
>>166
ソニーの手ブレは効きが悪いんだよな

190:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4170-kPzq)
20/07/30 13:06:33 Y7pEcRh10.net
そのR5とRF85の組み合わせもしばらく使ってバランスに慣れてきたときにはまた違った結果かもしれんしな

191:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp05-23Ku)
20/07/30 13:06:37 TvIIy98op.net
>>174
モーメントの小さな豆粒センサーが手ブレ効いて当たり前
スマホやGoProの方が効くのと同じw

192:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d01-zY1m)
20/07/30 13:07:10 64ItcYIO0.net
>>174
impressには自転も考慮した補正って言い放ってたのになぁ
カタログ表記との乖離が凄まじいw

193:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ede6-xE3T)
20/07/30 13:07:20 IMbZpwKN0.net
手ブレは個人差が大きい。カメラをガッチリ構えるとかえって
手ブレが増えるという事実もあるしね。適当な持ち方をしたほうが
かえって手ブレ補正が効く。

194:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp05-23Ku)
20/07/30 13:09:31 TvIIy98op.net
>>180
海外はともかく日本の提灯プロカメラライターが絶賛記事書いてくれるよ!
ライバル機は不利なシチュエーションと設定でR5圧勝のレビュー記事が楽しみw

195:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4170-kPzq)
20/07/30 13:10:11 Y7pEcRh10.net
フロントヘビーなときはレンズの下を片手で支えた方が安定する気はする

196:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 13:13:34.89 65ZU/0f80.net
>>171
それは初代EOS-R比でしょ

197:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 13:24:21.93 CBL/yBpG0.net
R6は本当に微妙な立ち位置よな
キヤノンヲタクが絶対買うぞ!!って機種でも無く
ソニーが早急にα7IV出して対策するような機種でも無く
実際にR5の方が売れているという

198:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 13:30:34.50 Y7pEcRh10.net
>>187
6Dって夜に強いみたいな評価で人気だったし
R6もスチルの夜の強さを打ち出した方がよかったかもな

199:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 13:37:10.74 9G1wS4F30.net
>>171
鳥瞳AFは素直に羨ましい
ソニーもSIIIで対応するかと期待してたら何もなくてがっかり

200:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 13:45:46.78 7/IM73qv0.net
殊更のアナウンスしてないだけで対応はしてるようなことどこかにあったような

201:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 13:48:47.55 ak47oRkT0.net
写真の中の鳥の頭(顔)を丸で囲って下さいってディープラーニングの主婦バイ


202:gの頑張り次第で 早ければα7W、遅くともα9Vまでには鳥目AFが載ってくるでしょ?w (てきとーw)



203:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-pxbg)
20/07/30 13:56:51 65ZU/0f80.net
実際、鳥撮る人ってどれくらいいるのかね?
かなりニッチな被写体ジャンルのような気がする

204:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4170-kPzq)
20/07/30 13:57:41 Y7pEcRh10.net
ソニーの動物瞳AFは犬猫がフィーチャーされてたけど鳥もいけたはず
犬猫の体感だと人よりは鈍いかなっていう印象

205:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 14:07:54.45 ak47oRkT0.net
鳥は鳥でもフクロウやミミズクみたいな顔の鳥ね?

206:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ed3-Rkru)
20/07/30 14:13:54 QwlN5y8w0.net
>>172
馬鹿にする気はないんだが、あのレンズって子供向けの安い望遠鏡を連想して、ネットで見かけるたびに苦笑している。
特に、マウント側からプラの筒を手動で伸ばす辺りw

207:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f15f-eiEC)
20/07/30 14:22:21 3PRvyHqo0.net
>>144
気づくとAPS-Cのレフ機は、ペンタしか買えなくなってそうだな。

208:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 14:39:54.66 3PRvyHqo0.net
>>195
昔の学研の付録に付いてきそう。

209:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 14:44:19.54 1yU4qrID0.net
>>196
ニコンはD5300がギリギリで支えてる状況だからAPS-C切れないんじゃないの

210:サンダー平山事件
20/07/30 14:44:53.32 u1X/LbqIM.net
やっぱりキヤノンのF11はガキのおもちゃだったか。

211:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ede6-xE3T)
20/07/30 14:49:05 IMbZpwKN0.net
>>199
ところがRF600mmF11、RF800mmF11はすでに売り切れで、
取り寄せになってるんだなw

212:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4168-kOUL)
20/07/30 14:49:59 CBL/yBpG0.net
Z30マジで出すんだろうか
ただローエンドが売れまくってるオリンパスが惨憺たる状況だったからな
好調なZ50の足を引っ張る可能性もある

213:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-EOMb)
20/07/30 14:52:32 FRQoKLDlr.net
キヤノンの8段手ブレ 動画時の電子手ぶれ補正含めての話しやったんやな

まじでこの会社こういう詐欺的なマーケティングするよな

214:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ede6-xE3T)
20/07/30 14:56:02 IMbZpwKN0.net
>>202
お前が詐欺。動画時電子手ブレ補正は含まないでCIPA基準8段。

215:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16da-Wnnz)
20/07/30 15:00:19 3Y8Ux+cQ0.net
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
出たよ。

216:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 15:01:25.88 CBL/yBpG0.net
>>204
良く見ろBだ
CFexAに関してはProGrade待ちなのは事実だが

217:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 15:06:00.93 mS+NbT3y0.net
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
こっちだろ

218:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fae0-YKl6)
20/07/30 15:26:50 e0oK7mTu0.net
>>138
世界というか単に公共のフリしただけの独善的なただの個人サイト
管理人が自分のスタンスを明かしてないのが個人サイトとしては性質悪いところだな

219:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-EEQ1)
20/07/30 15:36:52 cAzE2Vs6d.net
厳選して自分の意に沿うものだけ載せてるから他人に代弁させた体のただの管理人の主観だからな

220:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2502-xE3T)
20/07/30 15:38:39 7/IM73qv0.net
報道じゃない ブログだからそれでもいい …最近は報道こそ恣意的だが

221:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ede6-xE3T)
20/07/30 15:47:20 IMbZpwKN0.net
>>207
別に公共のフリはしていないだろ。個人のブログでなんで自分の
立場を明確にしなければならないんだ?管理人が「そうです、
私がヘンなおじさんです」とでも言えばいいのか?w

222:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-EOMb)
20/07/30 15:47:42 FRQoKLDlr.net
>>203
だとしたらなんでオリンパスの7.5段よりこんなに劣るねん あきらかにおかしいやろ

223:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 15:50:05.52 IMbZpwKN0.net
>>211
こんなに劣ってるエビデンスをどーぞw

224:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 16:05:38.02 Y7pEcRh10.net
>>207
このサイトについてっていう記事見ればスタンスわかるやん…

225:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 16:21:51.08 QcckzsYl0.net
>>195
子供向けの安い望遠鏡でもこんなのがある。MAKSY60っての。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
これに24.5mmスリーブ-TマウントアダプタとTリング使うと750mm/F12.5の望遠レンズに。
イメージサークルがマイクロフォーサーズをカバーするぐらいっぽいけどね。
超望遠使ってみたいだけならこういうのもアリかなーと思うが、MFってやっぱ不便だからなー。
あとは中華が安いMF超望遠とか出してないかな。ミラーレンズじゃないやつ。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 16:26:07.57 ycsFJjjQM.net
>>212
ショールーム行って触ってこいよ
明らかにレベル落ちるから

227:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 16:30:58.08 qVfJ0tlq0.net
>>211
CIPA評価は2軸だから5軸の補正効果は基準の対象外
そもそも10年以上5軸の改善に取り組んでレンズとの連動で効果アップさせてるメーカーを
今年ようやくボディ内手振れ補正乗っけたメーカーが上回れる訳がない
評価専用の対応しただけだろう

228:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 16:40:25.97 e0oK7mTu0.net
>>210
公共性ってのは英語言うところの公共性をofficial、common、openの3つの意味がある
1 officialはメーカー等の直属ってこと
2 commonは読者や参加者による有する規範(常識)の創出・共通の関心事(ニュース)などの伝播する場所
3 openは誰もがアクセスすることを拒まれない空間や情報。
サイト名がデジカメINFO、日本語だと電子写真機情報局
デジカメINFOはサイトのシステムやサイト名が明らかに2のcommonにあたる
そして個人で楽しむものでなく世間(公共)に公開するサイトを名乗るならcommonとしての責任が伴う
つまり個人だろうがニュースサイトってことだから偏向報道は道義的には御法度なんだよ

229:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 16:59:55.17 Y7pEcRh10.net
英語でいうところの公共性・・・

230:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 17:01:20.65 QwlN5y8w0.net
>>214
オールドレンズ向けに、厚みを変えてAF化するマウントアダプターがあったはず。あれと組み合わせれば、望遠鏡もAF化できるかも

231:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 17:10:15.42 iD2H1wgNa.net
>>168
タイプBも放熱板からガワの金属に熱逃がしてるから熱くなるんでない?

232:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 17:14:12.14 TbBTWwWZM.net
目安とされる1/焦点距離mmの場合、50mmの8段分の手ブレ防止効果ってSS4秒とかになるんだが、慣れとか持ち方関係なくどう考えても無理でしょと
素直に焦点距離毎の目安のSSで記載してくれたらいい

233:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 17:15:46.69 VhsjlQf50.net
負けメディア(例えばxDピクチャーとか)を採用したデジカメはどんだけいいカメラでも滅亡の道だし、ここで選択誤ったメーカーは辛いな。
メディアを勝ちに導けるほど売る力があればいいんだが。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 17:22:21.51 e0oK7mTu0.net
α7SIII vs EOS R5
URLリンク(youtu.be)
ギズモード・ジャパン

235:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 17:22:45.19 H9lAgCSrM.net
>>200
α7SIIIが出た今となってはEマウントにもF11レンズ欲しいわ

236:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 17:30:21.76 H9lAgCSrM.net
>>222
CFexpressは全メーカー使うだろ
Z6sZ7sもデュアルスロットと言われてるからTypeA使うと思うぞ

237:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 17:33:39.25 25Iqnapyd.net
>>221
105mm 1.6秒や2.5秒の作例ならあるみたい
DPReview TV: Canon EOS R6 review: Digital Photography Review
URLリンク(www.dpreview.com)
URLリンク(www.dpreview.com)
URLリンク(www.dpreview.com)

238:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 17:36:00.92 Q0LX+Wzx0.net
前向きの小鳥の頭に合えば十分深度内
色・形・模様追従のリアトラでいける
そもそも瞳にガチ追従来てるか疑問
ダチョウクラスの大型で近距離・開放なら
瞳追従AFは有効かもな

239:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 17:44:20.31 Xu02aYgn0.net
日本の野鳥ヲタクってチンマイのばかり追いかけてるけど
世界の野鳥ヲタクってハゲタカやコンドルやヒクイドリとかでかい子と
スズメやカワセミみたいなちいさいのってどっちか主流なんだろ

240:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 17:51:21.64 mS+NbT3y0.net
リアルタイムトラッキングの性能は
9では無くRと同程度と思っといた方が良いのかね

241:サンダー平山事件
20/07/30 17:54:12.23 u1X/LbqIM.net
>>224
ただF11より明るく絞りも使えるAFレンズを10万以下とかならタムロンがやってくれるかもね。
F11暗黒レンズはバカ過ぎて誰も作らなそう

242:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 18:22:18.12 xNOrjzXTM.net
>>225
ニコンも片方CFexpress typeB、もう片方がSDとか中途半端な事して来そう

243:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 18:23:25.12 ak47oRkT0.net
>>229
Yes!BIONS XRの実力次第ではα9U>α7SV≧α9になってくれると10fpsのままでも嬉しいんだがwww

244:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8eba-qm8x)
20/07/30 18:24:21 45UkHLlU0.net
だいぶ前の噂じゃXQDとMicroSDでデュアルっていう噂がinfoにあったよな

245:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMc5-ItzY)
20/07/30 18:29:49 SZksK0m4M.net
>>229
リアルタイムトラッキングは従来比3割の性能向上らしいからR4よりは確実に上だと思う

246:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4584-Y3wz)
20/07/30 18:35:10 QcckzsYl0.net
F11はあんまりだけど、F8ぐらいの超望遠単焦点とか流行ると面白いな。
あるいは1000mm超えるF11とかな。
でも正直一番求められてるのはBORGのAFユニットだろう…。

247:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW faad-kwLE)
20/07/30 18:37:03 mS+NbT3y0.net
タムロンならタムロンなら出してくれるはず
軽量な500F8…

248:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbe-s/lx)
20/07/30 18:40:05 6r159S1/M.net
>>236
ミラーレンズじゃないかそれ

249:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-23Ku)
20/07/30 18:40:54 j2qGb8RzM.net
>>236
マウントが狭いために軽量にできないんだってさ。
失敗だね、Eマウント!

今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て


250:、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。 "美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。 ・絞りの前後で光学系の対称性が高い ・光線の屈折がゆるやか ・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。 先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。 小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、 凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。 まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。 すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。 そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。 キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。 ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.htmlさ



251:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-EdfN)
20/07/30 18:44:01 TbBTWwWZM.net
>>236
ほらよ

URLリンク(shop.kenko-tokina.co.jp)

252:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-/maw)
20/07/30 18:46:12 J6gIsLiaa.net
>>232
>>229
>Yes!BIONS XRの実力次第ではα9?>α7S?≧α9になってくれると10fpsのままでも嬉しいんだがwww

α9iiやR5より上だよ。

253:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4584-Y3wz)
20/07/30 18:50:27 QcckzsYl0.net
>>238
性能が良ければ勝てる、という訳じゃ無いのが商売の面白い所だな…

254:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 18:52:58.59 ak47oRkT0.net
>>238
今年の新規参入組?2年近く新規参入組なんておりませんが?
ああ、ミネオのアルバイトですか?なんぼ貰えんの?

255:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 18:54:14.96 iD2H1wgNa.net
>>231
SDスロットがタイプAとのコンパチの可能性あるぞ

256:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 18:54:33.92 ak47oRkT0.net
>>240
BIONZ XRに期待してるけど期待し過ぎは落胆が大きいから控えめに言ってる

257:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 18:56:30.88 Xu02aYgn0.net
α9の凄さはブラックアウトフリーの部分だからなあ
トラッキングの性能とパラパラ漫画は別の問題でしょ

258:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 18:56:38.87 6r159S1/M.net
>>241
違う違う
この場合は、「そんな主張するような性能差はない」だ

259:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 18:59:15.20 Lu9LhR3I0.net
>>146
7RWでしょ

260:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:01:17.28 Lu9LhR3I0.net
>>156
URLリンク(www.cinemagear.jp)
そんな事は無さそうだね

261:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:02:04.16 e0oK7mTu0.net
>>228
日本でもオオタカとかフクロウとかデカイ鳥撮影してる奴いるぞ。俺とか。
フクロウとか夜の山道走っててカーブ曲がってる最中に道脇の枝に留まってたりすると目が光った怪しい人間みたいに見えてかなりビビるw

262:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:04:02.27 H9lAgCSrM.net
>>243
確かに3種類使えたら面白いなw

263:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:08:27.40 POOOF


264:7Lk0.net



265:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:11:55.17 Xu02aYgn0.net
>>249
オオタカとかすごいな
柴犬くらいなら軽々もっていきそう
でかい鳥主体ならそこまで焦点距離はいらんの?
でもそこらにいるチンマイ小鳥と違ってオオタカとか野生の塊だから警戒心すごくて近づけなかったりしそうだな

266:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:15:08.96 VtMwgSkG0.net
>>146
フェーズワン

267:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:15:28.50 iKQ6OuANM.net
>>247
それマウント狭すぎない?
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。た

268:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:18:20.95 NwyXwWlf0.net
時間の停まり具合がすごいな

269:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:19:40.17 VtMwgSkG0.net
ミネオのマルチポスト回避がめっちゃダサい

270:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:26:05.57 0vCkKu9x0.net
なんか新しくカメラを主題にしたマンガが出るみたいだけど薄い本が出てくるとしたらニコ爺みたいなのが出てくるんかな

271:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:29:38.89 NwyXwWlf0.net
カメラ漫画は危険すぎるな 刺されるぞマジで

272:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d569-ksem)
20/07/30 19:33:18 0vCkKu9x0.net
>>258
URLリンク(twitter.com)

これ、ツリー追ってけば試し読みみたいなのできる
使ってるカメラ的に作者の嗜好が読めるがw
(deleted an unsolicited ad)

273:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6da-EEQ1)
20/07/30 19:34:57 zQD8/lsZ0.net
カメラバカみたいに死ぬほど絵下手でもキモオタに媚びれば永遠に応援してもらえるぞ

274:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a63-xE3T)
20/07/30 19:36:34 VhsjlQf50.net
>>259
壊れたら中古を探すほどのヘヴィなα900愛好家だぞその人

275:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d663-TTe6)
20/07/30 19:36:46 PxwXt3YU0.net
>>259
出るっつーか、雑誌の連載はやっててコミックが今度出るんだな。
昨日発売の少年サンデーではニコンFとOM-1の読切が載ってた。

276:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d569-ksem)
20/07/30 19:39:09 0vCkKu9x0.net
>>261
既に「.*・゚オシャレカメラ.゚・*.」とか「初心者にオススメカメラ!!」ってより完全にニッチな所行ってる時点でお察しがつくw
このページミラーレスしかないくせにcanon SONYは出てこないんだしw

277:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:41:18.52 VhsjlQf50.net
>>263
ちなみにその人の別の漫画だと、最近フィルムカメラが出てきました

278:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:42:42.70 vrPCURETp.net
>>241
それ違う
最初からミスリードに騙されてる
製品のマウント径と性能に直接の関係はない
もしレンズの製造技術が全く同じだったと仮定した場合に、マウント径が大きいほうがより設計製造が楽で作りやすくなるだけ

実際に、ソニーEが46mmでキャノンRFが54mmだが、マウント口径で画質差は出ていないどころか、逆に同じクラスでソニーのレンズは画質がずっといい
例えば、キャノンRF24-105F4とソニーFE24-105F4のMTFを比べるとすぐ分かる

279:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:45:25.86 VtMwgSkG0.net
カメラ漫画で王道使ったら争いが起きるから
シグマの沼とかそういう方向に行かざるを得ないんだよな
撮るところで試行錯誤したりするのがメインになるから
αIIIなんか使ったらなんでも一瞬で撮れてほとんどRAW現像漫画になるわ

280:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:45:49.08 1yU4qrID0.net
>>265
作りやすいからといって安い訳ではないからね

281:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:46:30.12 OW1UIe5hd.net
>>266
多分王道使ったとしても他の人と同じような使われ方で描くんだろうなぁ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:46:57.79 NwyXwWlf0.net
画質がいい!と思ってみれば写ルンですでも最高の画質
悪いと思ってみればGMだろうがLだろうがゴミレンズ
かくも先入観と信仰とは恐ろしいものよ

283:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:48:47.76 p3Z0Lyjh0.net
狭いマウント径で手ブレ補正をキヤノン、パナ並にできるのか
さすがソニーだな期待して待っておこう

284:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:50:13.51 gTL0poc+0.net
>>220
うん、単に熱逃がしてる面積広いぶんマシなのかと思った

285:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:50:54.23 VtMwgSkG0.net
>>268
普通のことを漫画にしても意味ないしな・・・
闇世界に生きる7SIII使いとか平熱が10℃くらいで持つだけで冷却できるR5動画使いとか
そういうの出すならともかく

286:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:51:58.35 VhsjlQf50.net
>>266
キヤノンF-1とかニコンF3とかミノルタAF-Sとかマミヤとかハッセルブラッドとかが出てくる漫画がありましたよ
「6×9判じゃないか。うちの引伸機じゃ伸ばせないぞ!」

287:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:53:38.35 VtMwgSkG0.net
>>273
その作品分からないけど、今の時代にフィルムカメラ使ってる時点で王道ちゃうやん・・・

288:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:54:08.78 Otgxu9ko0.net
逆光は勝利

289:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:54:56.55 OW1UIe5hd.net
>>272
そんなファンタジーもの出しても売れんだろ
普通に風景や景色観光で綺麗な風景を撮る日常ものって感じでしょ
最近は社畜増えた影響で見てて疲れないものも人気だし

290:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:56:02.30 NwyXwWlf0.net
普通に書けばマイナーな知識お披露目漫画になるし
ドラマのある漫画にしようとすれば対立構造をキャラ間に持たせる必要があるということはキャラの善悪>カメラの良悪にかかわってきてしまう
個人の趣味でやると悪にされた方はたまらないので強烈なアンチになる、だからやばいというはなしだったな

291:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 19:59:41.95 vrPCURETp.net
最大の間違いというかトリックは、
スタートラインでマウント径54mmはマウント径46mmより画質が上だと誘導してるところ
実際のレンズ製品の画質とは無関係
ただし、もし非球面レンズなどの製造技術が全く同じなら、同じ画質をより簡単に設計できる一部のケースがある
もちろんその場合でも、例えば望遠レンズなどマウント径が影響しないレンズは多い

292:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:01:18.92 VhsjlQf50.net
>>274
その作品はぜひ知ってほすぃ
>>275 は間違いなく知ってる)

293:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:01:22.21 ds2losl3M.net
>>270
こういう馬鹿って手ブレ補正5段と8段なら8段のほうがセンサーを大きく動かしてるとか思ってそう

294:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:01:45.14 H9lAgCSrM.net
>>271
転送速度が倍だから熱は倍以上になってると思う

295:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:02:27.30 VtMwgSkG0.net
>>279
面白そうだから探してみるわありがとう

296:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:06:58.37 IMbZpwKN0.net
>>217
英語で公共はpublicなのだがw

297:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:07:32.84 gTL0poc+0.net
>>281
サンディスクのタイプB128Gや遅いSONYレキサーのXQDも結構熱くなるよ、筐体小さいタイプAでもXQDより速いから結構シビアになりそうかな?

298:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:10:04.90 IhF0gXFJM.net
>>280
キヤノンの手ブレ補正はまさにそれだけどね
焦点距離だけじゃなくてレンズごとのイメージサークルの大きさでも段数が変わる

299:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:20:37 .net
大丈夫そうね

651 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-tLw2)[sage] 2020/07/30(木) 19:44:53.17 ID:2jcf+3TIa
いい感じ
URLリンク(xxup.org)
URLリンク(xxup.org)

300:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba01-xE3T)
20/07/30 20:23:05 NwyXwWlf0.net
峰夫復帰記念

マウントが狭いために軽量にできないんだってさ。
失敗だね、Eマウント!

301:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:36:56.42 IMbZpwKN0.net
>>286
2カ月と10日後に発売されるカメラのことですねわかります。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:39:28.29 e0oK7mTu0.net
>>270
意外なことにセンサーの移動量そのものはニコンやオリンパスよりもソニーの方が大きかったりする

303:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:40:35.37 H9lAgCSrM.net
>>284
まぁ商品毎に性能違うのはしゃーない
大まかに考えてTypeAはTypeBの半分以下の熱になると思う
発熱は指数関数的だから

304:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:41:24.69 IMbZpwKN0.net
>>290
問題なのは放熱じゃないの?w

305:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:42:27.64 e0oK7mTu0.net
>>286
いろいろレポート読んでると気温30度前後では全然余裕で2時間くらい撮影できるみたいね
もっとずっと気温が高い場合は急速に辛くなるようだが

306:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 20:46:35.70 H9lAgCSrM.net
>>285
持ってる時間が長いほど初期位置からのズレが大きくなるからな
キヤノンやオリンパスの段数が多いのはイメージサークルに余裕あるからだろう
反面キヤノンは大きいセンサーを大きく動かす為に細かい動きには対応していない気がする
だからピクセルシフトに対応してないと推測してる

307:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 21:00:56.12 VtMwgSkG0.net
シグマってレフ用はほとんどEFで設計してから各社マウント用を造ってたけど
ミラーレス用はEとLしか造る気なさそうやな

308:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 21:02:39.80 WNAhqoez0.net
そらRFとZが閉鎖的だからね

309:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 21:03:07.34 IMbZpwKN0.net
>>293
ピクセルシフト・マルチショットはNRに使ってるよ。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 21:13:59.65 RTEwUoas0.net
>>296
ピクセルシフトではなくスマホみたいに単に複数枚撮ってカメラ内で合成してるだけだろ。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 21:16:04.33 Lu9LhR3I0.net
>>266
ばくおん!位突っ切ってメーカー信者をバカにしまくってこき下ろしてやりゃ良いと思うんだがな

312:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 21:18:54.43 N4YbBq4U0.net
>>294
設計はマウント径の一番小さいFマウントでやってたんじゃね?

313:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 21:19:13.73 VtMwgSkG0.net
>>298
それはそれで見てみたいw
カメラバカに〜も同人誌の頃はインスタのハッシュタグこき下ろしてたけど
Watchに移ってからはだいぶ丸くなったしな

314:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 21:19:24.29 CrsbGbqga.net
数が出ないマウントにレンズを作っても商売にならないからな

315:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 21:21:01.27 IMbZpwKN0.net
>>301
EOS R5は爆売れだよ。EOS R6、RF 100-500mmも予約でいっぱいらしい。
URLリンク(cweb.canon.jp)

316:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 21:23:14.91 Lu9LhR3I0.net
>>297
マルチショットノイズ除去にピクセルシフトなんて必要ないだろ
一眼レフ時代には既に各社標準装備だってのに

317:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 21:25:47.44 ofzb1i+ea.net
>>300
今回はちょっと毒っぽくなるんじゃね?
絞りのないレンズに乾杯(その1)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

318:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/30 21:33:34.69 QwlN5y8w0.net
>>222
CFeは物理形状とレーン数が違うだけなので、もうちょっとしたらtypeAカードをtypeB対応機器で使うためのアダプタが出てくると思うよ。
typeA=microSD
typeB=SD


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1267日前に更新/295 KB
担当:undef