Sony α7 Series Part195 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 533d-A7SD)
20/07/26 17:45:12 OD9avtZ00.net
>>872
釣具屋で買うのけ?
それってガッツリ張り付く?

901:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp85-Ar/h)
20/07/26 17:51:36 JFoxZ9Yqp.net
>>876
それが意外に弱かったよ、サイズは色々あるけど。
メーカーが違えばどうかわからんけど

902:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 533d-A7SD)
20/07/26 17:55:06 OD9avtZ00.net
元に戻せなくて気がひけるが
アクリルボンドをポチッとやるのが一番かなぁ

903:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-nH3A)
20/07/26 18:00:52 e199A0P1a.net
>>860
公式に説明されていない手ぶれ補正の誤作動。
謝ったら読んだ論文教えてくれるの?
ら大変申し訳ありませんでした。
私が知ったかぶりをしておりました。
ぜひとも水に流していただき、その論文を教えていただけます様お願いいたします。

904:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 18:26:33.14 AzV6BxW40.net
>>879
横だが860には期待してる、ぜひ自分も読みたい 頼みますね

905:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 18:33:42.13 TvUZqQOm0.net
CP+でソニーのクリーニングサービス受けたけど
その時の修理部署の人が
人の手振れは補正できるけど、
三脚に限らず机に置いておいても
撮影に影響がない微少な振動が生じていて、
まれにこの振動を補正しようとして
静止してるにもかかわらず手振れ補正が動いてしまう。
っていう、曖昧な回答をもらったことがある。
ちなみに説明されたときの機種は99M2だから
今は関係ないかもしれんけど。

906:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 18:46:20.54 U200C0R90.net
>>881
今のカメラは手振れ補正の入り切りスイッチって無くなってるんじゃない?
レアケースだから気にしないでという意味か人間以外ブレをなんとかしたのか知らんけど。

907:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 18:52:00.99 OJf09+9Cd.net
手に持ってる時の振動の周波数と三脚や机に置いてある時の振動の周波数が違うってことじゃない? <


908:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 18:53:50.88 jBQQupvt0.net
手ブレ補正は設定で変えられるから

909:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 18:54:09.20 OD9avtZ00.net
単純にコストダウンのためやろ
ソフト的にはスイッチあるんだし

910:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 18:56:08.96 f3dkR8jV0.net
ソニー の勝ちだな
キヤノン「EOS R5/R6 熱問題」謝罪・リコール・集団訴訟のリスクあり?
URLリンク(dclife.jp)

911:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 18:56:49.32 me1QhGyT0.net
>>879
>公式に説明されていない手ぶれ補正の誤作動。
>謝ったら読んだ論文教えてくれるの?
いえ、何度も言ってますが私が知ってるのは「手ブレ補正の動作原理」
論文というかミノルタの技報でわかりやすく説明されてるよ
URLリンク(www.konicaminolta.jp)
はい、土下座して。

912:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 19:14:48.33 bmEJVa8hd.net
ハンディカムは手振れ補正にいくつかモードがある
オートだと三脚に載せると補正がオフになる
もちろん固定と解除の判断にはマージンがあるから
即座に反応する訳じゃないけどね
まあスチルとムービーでは単純に同じ方式は無理かな

913:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 19:30:53.53 E+jCim9Wa.net
>>882
GレンズやGマスターの鏡筒に付いてるスイッチ見たことない?
レンズに無くともメニューから入っていくと必ずon/offが選べる箇所があるし。

914:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 19:53:40.96 AzV6BxW40.net
>>887
キミにはがっかりだよ 

915:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 20:08:26.71 cht6N8FU0.net
>>883
たぶんこれだよね
人間が起こすブレは低周波で振幅も大きい
剛性が高い三脚のブレは高周波で振幅も小さい
ブレの特性が全然違うので、三脚で手振れを入れると誤った補正をしてしまう可能性があるかもね

916:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 20:34:58.47 AHabXWFdd.net
手ブレ補正について何言っても論文に書いてなかったらノーカンな

917:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 20:44:36.40 jBQQupvt0.net
やり取りの内容はともかく手ブレ補正の誤動作の仕組みは完全に頭の中に入ったのは嬉しい
なんで3脚に載せるだけで手ブレ補正切らないとあかんの?
ってずっと無視してたけど、風とか振動で3脚が揺れた時に影響出るんだな

918:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 20:53:30.24 FvqYZSmS0.net
>>893
例えばだが車でゆっくり蛇行運転するのとハンドルをグイグイ動かすスラロームをするのとで体をまっすぐするには力の入れるタイミングも大きさも変わってくるからな
蛇行運転する程度で合わせられるIBISならそれよりカーブの回数の早いスラロームは対応できないって言う感じ…?
分かりづらっ()

919:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:09:29.19 CalaB716d.net
こんな造りじゃソニーは無理!
ストラップで吊るしてるだけでレンズの重さでボディが歪んでシャッターが壊れるんだってさ
Sony A7III - Shutter Problem|Facebook
URLリンク(facebook.com)
URLリンク(cdn.fstoppers.com)
URLリンク(cdn.fstoppers.com)
600名を越えるFacebook被害者の会メンバーが
α7Vを買ったばかりに悲惨な目に合っているのに
何もしないソニーは酷すぎるな
シャッターが崩壊する原因はボディの強度が足りなくてレンズの重みで歪むから
ボディが歪んでシャッター


920:窿Zンサーに無理な力がかかって壊れる 【ILCE-7M3ヘルプガイド】 レンズを取り付ける/取りはずす https://helpguide.sony.net/ilc/1720/v1/ja/contents/TP0001644725.html >レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、 >カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。 注意欄にニコキャノにはないこんな指示が書いてあって しかもこの注意書きはAマウントのα900やAPS-CのNEX-5には無く α7シリーズでEマウントをフルサイズ化した時に入れられたもの すなわち本来APS-Cしか想定していなかったEマウントに フルサイズレンズの重量がかかると強度的に厳しいことは ソニーも認識している 【α7シリーズを持ち運びするときはストラップで吊り下げるのも危ない!】



921:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:14:17.00 ZbGLKe2Ba.net
r4めっちゃ値段下がると思うわ
画質悪い、扱いづらいファイルサイズ

922:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:15:44.69 4B7dQylXd.net
手ブレ補正みたいな制御系設計する時ってステップ応答とかランプ応答調べると思うんだけど
高周波の振動が手ぶれを増幅してしまうならそういう有害な入力を防ぐためにセンサー信号にスムージングとかかけるでしょ

923:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:18:47.48 zk3Bina/0.net
>>896
なんやわれ唐突になに言うてるんや
買えないからってひがむのはええ加減にせえよ

924:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:22:49.10 FvqYZSmS0.net
増幅ってより振動を感じて手ぶれ補正かけたら周波数高くて素通りして意味無くてただセンサー動かしちゃったからブレたとかそういう感じじゃないの

925:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:35:21.80 YQ94bwm60.net
>>896
高画素機はお腹いっぱいな人は多そうね
データデカくて扱いにくいし
実際には高画素を有効活用することできない
ピクセル等倍に耐えるレンズも選ぶ
8Kモニタが一般化するまで買わなくていいと思う
買ってむっちゃ使ってるけど
データはやっぱり重い
それでも値段が下がるとは思えないし
今でもランキングにいるくらい売れてる
みんな金持ちだ

926:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:39:38.38 WTI1z3HS0.net
r4そんなに値下ってるのかと思って見てみたら全然下がってなかった
むしろ発売日にソニーストアで買った価格からほとんど下がってない

927:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:42:21.27 zk3Bina/0.net
>>901
せやで
キャッシュバックが始まった程度で値下がりなんかしてへんで
後継出たらそりゃ下がるやろけど、>>896なんて酸っぱい葡萄でしかないで

928:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:50:56.16 bnR1/3I00.net
100名用の会議室全体写すカメラがなかなかない
Web会議って5〜20名くらいしか想定してないのばっかりなんだよな

929:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:53:32.40 jBQQupvt0.net
5台で分割して表示させればいいのでは?
100人1レンズだとイナバの宣伝よろしく豆粒みたいになるんじゃない?

930:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 22:00:46.83 KOO14NHPd.net
>>860
教えて下さいお願いします。
私がバカでした。
なんと愚かだったでしょうか・・・
知識量が全く違う方に生意気な発言をしてしまいました。
このような事が二度とないようにこれからの生き方を改めようと思います。
どうかご教授下さい。

931:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 22:07:46.33 ZbGLKe2Ba.net
酸っぱいぶどうってw
必死やな〜

932:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 22:11:08.70 bnR1/3I00.net
>>904
やるのは総会だからオンライン参加者用に会議室の風景って感じで表示させたいだけなんだよね
ミラーレス買えないかなって思ったけどまあ多分普通のビデオカメラになりそう

933:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 22:17:07.16 Rfqie/KhM.net
>>907
扇風機に載せて首振りさせりゃイイよ

934:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 23:18:07.78 jBQQupvt0.net
>>907
Webカメラを本格的に考えた事ないから素人意見になるけど
広角のレンズの付いたカメラ動画では無理そう?
sigma fpに広角レンズとか付けるとか

935:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 23:38:45.69 CUe0uZCN0.net
>>908
1000rpmで回転するカメラか・・・
観覧者が酔うな

936:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 00:57:43.22 vY0q9ZH+0.net
 
 
 
次スレ
Sony α7 Series Part196(ワッチョイ有り)
スレリンク(dcamera板)
 
 
 

937:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 01:27:26.39 Xx22RbsiM.net
>>909
Eマウントは狭いから広角レンズを作れないんだ。
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
URLリンク(www.opticallimits.com)
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
URLリンク(www.opticallimits.com)
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。

さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。
URLリンク(digicame-info.com)


938:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 01:30:35.03 hIYmmHMK0.net
>>912
お前バカじゃねーの?
sigma fp って名前の通りsigmaの話してんだけど
ホントにbotとして自動的に書き込みしてるのか底抜けのバカなのか

939:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 08:00:06.05 l8vic/coM.net
>>910
羽につけるんかいw

940:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 08:21:45.20 F+LRZty0d.net
>>914
こんなんで
910まで耐えたのに

941:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 08:45:03.42 7DdFYjA2a.net
>>909
アンチソニーの馬鹿チビゴキブリ>>912は息を吐くように嘘をつく
>>912
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。
Canon RF 24-105mm F4L IS USM
URLリンク(cweb.canon.jp)
SONY FE 24-105mm F4 G OSS
URLリンク(www.sony.jp)
ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww
ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
キャノンのレンズはソニーのレンズ


942:ネ下!



943:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 09:30:00.04 LQ/pQLk4d.net
cinema5dでR6すらオーバーヒートで叩かれてるやん
しかも収録したクリップ消えるとか
キャノンはアマチュア向けカメラに転向したのか?

944:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 11:17:55.82 7DdFYjA2a.net
東洋経済ONLINEに、カメラ市場の現状の分析と今後の展望に関する記事が掲載されています。
・ニコンが厳しいのは市場環境のせいだけではない。
 縮小するカメラ市場の中でも人気が比較的高かったミラーレスカメラでの出遅れが響いている。

・一眼レフとの食い合いを恐れていたニコンが重い腰をようやく上げ、
 ミラーレス市場に本格参入したのは2018年のことだった。
 だが、時すでに遅し。2019年のミラーレスの生産台数は
 首位のソニーが165万台に対して、ニコンはわずか28万台。
 ライバルのキヤノンも94万台を生産しており、ニコンの一人負けは鮮明だ。
・ソニーはフルサイズのミラーレス機種やレンズに集中投資して一気にラインナップを拡大した。
 2019年のミラーレスの世界生産台数シェアはソニーが41.8%と独走している。
・現状の構造改革だけでニコンが事業を継続できるのか。
 オリンパスのカメラ事業撤退を機に、カメラ各社の帰趨が注目されている。
URLリンク(digicame-info.com)

945:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Xhld)
20/07/27 13:39:57 SaqQDwQ6M.net
548 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/07/26(日) 18:27:01.66 ID:uWDQ8sd/0
Cinema5Dさんがブチ切れた理由
URLリンク(youtu.be)

幸運にも借りることがてきたプリプロダクションモデルのR6
それをまともにテストもせず実戦投入して自爆
そんな自分達のことは棚に上げて逆切れしてるだけのよーな

946:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 14:36:52.00 MT7y/XyJ0.net
おっそうやな
よほど過酷な環境に実践投入したんやろうなあ

947:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b15f-p9oO)
20/07/27 14:54:07 x0+odutj0.net
7iv早く出ないかなぁ
それ待って、NikonからSONYに乗り換えようかと思っている

948:名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM95-m1NQ)
20/07/27 15:32:13 biv8jHroM.net
来年になりそうな予感

949:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5d-fOmF)
20/07/27 16:06:32 yr5QBiXCa.net
AP通信がソニーαシリーズを導入。全世界のフォトグラファー向けに
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

ミネオ見てるか? 納得のいく反論してくれよw

950:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 16:10:20.09 cDJyznKfa.net
放水車とデモ隊の間に割って入って、土下座して放水しないでおくれと泣き叫ぶ数人の報道が出てきそう。
それが原因で歴史を変える! かもよw

951:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 16:22:04.29 IlqQXWkK0.net
>>923
キャノン敗北w

952:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 19:36:52.88 kUEgqK87r.net
>>923
タダより高いものはないって思い知るでしょ
すぐ壊れるからw
やっぱりソニーは壊れやすい
イルコもすぐ壊れるって2回も動画アップしてるし
a7R3のホットシューが壊れました
URLリンク(youtu.be)
a7R4を修理に出してきました
ホットシュー交換
URLリンク(youtu.be)

953:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 19:51:51.62 sYe6OSTS0.net
>>926
二回も壊れても未だに使い続けてるぐらい良い物なんですね(*´-`)

954:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 19:52:34.29 TWCSjaN60.net
αのホットシューはほんま弱そう
幸いうちのは壊れたことないけど明らかに脆弱そうだもんなぁ
もっとなんとかならんのか

955:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 20:02:15.12 tEqVJCaH0.net
α9Aはその辺がんばったんじゃないの。

956:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 20:20:18.44 bNHiYDI1M.net
ゲーム機の初期Vitaの独自端子も弱かったなぁ
もうSonyの悪いクセだと思うね
AP通信が採用するなら過酷な状況下の耐久性にも
注文入るだろうしフィードバックもらって
改善してほしいねぇ

957:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 134a-7E8e)
20/07/27 20:31:34 pnL6rQJR0.net
軒下にSiiiの画像きたね

958:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 21:09:55.29 PFD1+kLN0.net
フルサイズのHDMIは本体に負担大きくない?

959:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 22:49:43.80 PdR4AAH50.net
RWとほぼ同じ大きさだな

960:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 22:53:40.20 f5zRLM0R0.net
どこにパッシブクーリングあんねん
同じやんけーこのボディ形状そろそろ飽きてきたわ もはやここまでこの形に拘るとなるとあるいみ哲学や美学みたいなものなんかもな

961:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 23:02:09.87 hIYmmHMK0.net
形なんかどうでも良い
軽く小さくなる分には歓迎するけど、中身が大事

962:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 23:05:29.50 SGs83+CE0.net
バリアンモニタに隠れて巨大なヒートシンクが
あったりして
動画撮影中は常に開けといてねと予想

963:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3bd-lFIu)
20/07/27 23:15:34 DTRNuYBk0.net
嫁バレ対策には完璧

964:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ba7-CmbH)
20/07/27 23:23:21 K7YhztCo0.net
とりあえず肩液晶が付いてないみたいで安心した

965:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bab-m1NQ)
20/07/27 23:25:18 hIYmmHMK0.net
肩液晶要らないよね
そんな隙間あるならダイヤル付けて欲しい
あれ誰得なんだろね?

966:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0961-keh3)
20/07/27 23:38:29 dEfx15qs0.net
α7S?の背面に、排気用の穴が空いてたら大笑いだよ

967:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-5TCi)
20/07/27 23:42:28 MT7y/XyJ0.net
>>939
高級カメラには肩液晶があるというイメージを持ったお爺さんを喜ばすため

968:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 23:42:56 .net
ガンダムやズゴックみたいに排熱してくれたら買ってもいい。

969:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 23:46:04.17 LfbAJM2j0.net
え!?
40万以上もするのに肩液晶すら付いてないんですか?
それって、高級車買ったのに必要なメーターが足りないってことですね。他のメーカーにはついてるのに!
やっぱり買うならEOS R5かなぁ。

970:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 23:50:19.90 PFD1+kLN0.net
ZV1みたいなレックランプつけたんだね

971:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-LVOt)
20/07/27 23:53:11 5eE2s4Vv0.net
あれを必要としてるのはファインダー覗きながら肩液晶も確認できる妖怪くらいだろ

972:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM8b-pwhr)
20/07/28 00:00:36 zmahBrVoM.net
まぁバリアングルだと俺は普段は液晶反転させて保護しときたい派だから肩液晶あっても良いかな
どうせ左肩何も無いんだし

973:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae3-keh3)
20/07/28 00:03:14 JwHEmlqpa.net
EVFと背面液晶のがあるのに、肩にも表示要るんですか?
ミラーレスの上面の面積はレフ機に比べて狭いし、重要度は低い。

974:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM05-LVOt)
20/07/28 00:05:32 i/pj9pPGM.net
>>947
厚みないもんね

975:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:10:15.23 FdFDjKd30.net
>>947
肩液晶は電源オフでも設定見れるのがいい

976:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:10:52.59 5Zyjk7eR0.net
フィルム時代は肩液晶しか表示させるところがなかった
特注のキャラクタ液晶は高級品だから高級機にしか付かなかった
デジカメ時代になってもれなくフルカラーの背面液晶が付き
チルトも出来る機種にとっては肩液晶は完全に過去の遺物
でもお爺ちゃんは昔のイメージが残ってるから付いてると嬉しいんだ
情報量少なくて字も大きいから見やすいしね

977:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:13:47.66 EfscBFM70.net
まあ、その理由ならソニーが載せてくる事はないから安心かな
老害相手がメインのメーカーは色々と過去の物を変えられなくて大変だね

978:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:14:03.12 FdFDjKd30.net
>>950
肩液晶は電源オフでも設定見れるように世の中進化してるぞ?笑
いちいち電源入れないと見れないより遥かに便利だろ
どーせ左側空いてるんだし
ただのコストカットに理屈つけるなよw

979:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:15:39.61 4UQH8mSZ0.net
sonyなら電子書籍のノウハウもあるし電池かからない電子ペーパーとかもいいと思うんだがな、要らんけど

980:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:16:13.61 4UQH8mSZ0.net
>>952
電源つけないとシャッター切れないのに本当に必要なん?

981:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:19:43.59 5Zyjk7eR0.net
お爺ちゃんはさっきどんな設定にしたかすぐ忘れちゃうんだ
だから電源オフでも見れるとすっごい便利(^-^)v

982:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:20:28.31 wi5Pm++60.net
α7Siii
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

983:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:21:34.00 TmXZ9B2Ar.net
肩液晶付けるんなら表示内容のカスタマイズがほしいな
モードとかSSとかの表示はいらん
表示内容が固定ならなくていい

984:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:21:57.68 EfscBFM70.net
このサイズの左側にいかほどの液晶がお乗せできるのでしょうか?

985:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:23:51.44 5Zyjk7eR0.net
あんまりちっちゃいと老眼で見えんから
肩液晶はでっかくしてくれんかのう
ボデーからはみ出してもええから

986:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:25:18.02 FdFDjKd30.net
最近の肩液晶はみんな小型

987:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:27:22.89 5Zyjk7eR0.net
まあ肩液晶なんかよりずっと画面の大きいスマホで
操作したり設定見たり出来るんですけどネ(^-^)v

988:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:27:50.01 fkFOToOyd.net
デジタルで肩液晶はアホの極み

989:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:29:34.36 XLr9VkrH0.net
肩液晶って過去の遺物だよね?
お年寄りには必要なのかな?

990:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:32:34.27 nrZAFKpB0.net
肩肩うるせえなあ

991:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:36:11.33 Pcs4QZ7wd.net
>>956
録画ボタンとC1ボタンただ入れ替えただけでワロス
もう全部Cボタンにしちゃって各自好き勝手にカスタムでええやん…

992:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:44:07.93 aEsTYUc4d.net
AF補助光の横についてるやつ、xperiaに使われてるRGBC-IRセンサーか?

993:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:46:13.62 sGSz0GLfd.net
なんか四年も待


994:ってこれっぽっちって、がっかりだよね。 熱停止しないのならカムコーダで良いわけで、みんなが待ってたのはくあっどべいやーで写真も高画質にとれつつ、動画も高画質。 四年かけてこのレベルなら素直にカムコーダ買うわまじで。



995:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:49:24.05 EfscBFM70.net
SIIIのデザインはこれで十分
もう完成されてるし、録画ボタンを特等席に持ってくるだけで良い
9系とR系と複数持つ時も混乱しないし
フルサイズセンサーで4K60p無制限記録は初だしRAWでも撮れるし、動画勢には相当刺さるでしょ

996:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 00:55:39.99 bZCNWqUm0.net
肩液晶は常に残りのフィルム枚数がわかるからいいんだよ。若い衆にはそれがわからん。

w

997:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 695f-sRAU)
20/07/28 01:22:11 JXCA4YYC0.net
>>969
残りの撮影枚数ならEVFや背面液晶でも確認できるだろ。

998:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-LVOt)
20/07/28 01:33:14 xQzGpO+R0.net
>>970
お前は冗談も通じないのか

999:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b63-vFSN)
20/07/28 02:07:02 ovvKAxVY0.net
次スレ
Sony α7 Series Part196(ワッチョイ有り)
スレリンク(dcamera板)

1000:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa15-q81H)
20/07/28 02:18:59 mQKrdPpca.net
ソニーからニコキャノミラーレスに乗り換えてる奴が多いぞ何故だかは分からんが
玄人ほどその傾向が強いから今度聞いてみるわ

1001:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 02:35:51.70 WEUDyhzYd.net
お前の言う玄人()がどんなもんか知らんけどマイナーな俺カッケーて厨二的な感じでしょ
先見の明なさすぎるから投資だけには手を出すなって言っといて

1002:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 02:44:42.39 xQzGpO+R0.net
ミーハー感あるけどそういう人がいないとカメラ屋もやっていけないからな
ありがたい存在ではある

1003:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 02:51:25.02 CkVYbAMe0.net
キヤノンニコンのレフ機を使っててミラーレスでソニーに乗り換えたのが元に戻ってるだけやろ
ソニーがミラーレスで先行してシェアを拡大したのはほんのここ数年なんやから

1004:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 04:34:13.89 VfM+LS4M0.net
この文体と脈絡の無さミネオでしょ

1005:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 05:02:05.14 f10B3STda.net
>>956
ボタン数を増やしちゃいけない縛りでもあるのか?
機能が多い割にボタン数が少な過ぎる

1006:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 05:03:00.79 p2aZ0UmA0.net
>>976
やっぱそれなりのを出せば戻る人は多いでしょ。
慣れたメニューとかの方が操作しやすいし、あえてソニーじゃなきゃなんてα9でも使ってないと言えなくなってる。

1007:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp85-HEZ1)
20/07/28 05:32:08 bLXuRFrGp.net
レンズもない性能も微妙なR5やZ5で戻るバカっているんだw

1008:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 06:42:53.16 4lwPKGk90.net
R5のAF結構追いついてきてるのにはびっくりした
α9はともかく7r3や7m3は超えてきたな

1009:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 06:43:36.73 X0Jb2LmOp.net
すまん肩液晶が屑液晶に見えた・・・

1010:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 06:54:50.19 1+IVf2SQ0.net
そりゃ2年以上前からある機種なんだから他社製品とは言えそれよりも高い値段の最新機種が超えてくれないと困るw

1011:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 07:07:09.92 8YdzZzO70.net
>>980
EFレンズをMC-11で使ってた勢が戻るんじゃね?
まぁEマウントレンズ買ってくれないならしゃーなし

1012:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 08:12:20.88 M6mPKM6g0.net
R5で戻るのは分かるけどZ5はないわ

1013:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 08:42:16.72 CkVYbAMe0.net
>>979
動画が必要ないユーザーはソニーでなくてもいいからな
前のキヤノンニコン歴が長ければ長いほど戻ってしまう率は上がるやろう
まあメーカー同士が競ってくれた方がユーザーにとってはいいことだから問題ない
どんなものでも1社がシェアを独占したらロクなことにならん

1014:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b15f-fOmF)
20/07/28 08:48:56 bUA/KsIF0.net
>>973
>ソニーからニコキャノミラーレスに乗り換えてる奴が多いぞ
乗り換えじゃないだろな
EFレンズ残してる元EFユーザが、R5「も」かう。

αユーザならR5が「別に大して優れているわけではない」のは既に分かってると思う
そんな状況で乗り換えるヤツはいない

1015:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ba7-V9s+)
20/07/28 09:05:30 mnHfpy7R0.net
>>981
価格差20万ある機種相手にやっと勝った訳ですか

1016:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b15f-fOmF)
20/07/28 09:12:49 bUA/KsIF0.net
>>981 特に超えてる感じはなかったけど、並んだ感じはあるね 画質で1段、AFで3年の遅れ だが、m3r3に並んだということは実用的なミラーレスであるわけなので できそこないのEOS-Rとは違って「買ってもいいカメラ」であることはたしか 問題は値段が高すぎなので、EF資産もちかつ、金に余裕があり、かつEF信者、かつαの操作性に深い絶望を抱いた人 しか買わないってことだね



1018:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 09:16:31.33 FdFDjKd30.net
>>989
目腐ってる?
AFは3段くらいEOSR5が先に行った。
自慢のセンサー性能もローパスありのEOSR5の方が明らかに1段上。
現実見なきゃw

1019:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 09:16:35.00 M6mPKM6g0.net
RFレンズは他にないラインナップだしEFのマウントアダプターはドロップインフィルター使えるしでボディさえ出てくれば割といいシステムなんだよな
サードパーティのレンズも含めればまだまだEマウント一択だけど

1020:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 09:23:07.63 bUA/KsIF0.net
>>990
AFは3段って低照度限界のこと?
別に測定基準各社統一されてるわけじゃないからあんま意味ないぞ?
私が言ってるの被写体識別とか食いつきとかそういう実用的なはなし
R5体験会は初日に予約していってきたが、まぁm3r3相当だよ
画質については測定結果でてないけど、1d3や5d4からそう大きく変わるわけもないしね

1021:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 09:38:03.27 JzA65F4aM.net
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b15f-fOmF)
いつものフォトショの名人

1022:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 09:41:42.90 GNQSJxA3a.net
AマウントからEマウントへ移行した身にはEFマウントレンズは持ってないし
R5なんか最初から選択肢に入ってないんだが。

1023:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bab-m1NQ)
20/07/28 09:56:08 EfscBFM70.net
まあEFレンズない人が今キヤノンのカメラを選ぶ理由とか必要性や魅力なんてないよね
R5はスペック詐欺で実用性に問題あるのが発売前から分かってるし、R6はプラ外装にあのスペックでは割高過ぎる

1024:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-k2H1)
20/07/28 09:59:01 ZDveShIDd.net
RFのF2ズームや85mmF1.2は結構ほしいけど

1025:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bab-m1NQ)
20/07/28 10:03:06 EfscBFM70.net
ズームレンズの描写なんてたかが知れてるから、F値だけ高くても意味が無い事に気づいたよ
1.8以下は単焦点でカリカリに撮ってこそ意味があると思ってる

1026:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-zoLm)
20/07/28 10:12:45 8N3NKHnyd.net
>>989
CANONの操作性に絶望したことはある。

1027:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-/bN8)
20/07/28 10:13:32 H4X+WVxjM.net
高感度は欲しいが動画いらん人はm4まちのがええな。

1028:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bab-m1NQ)
20/07/28 10:14:42 EfscBFM70.net
m4年内出てくれたら嬉しい

1029:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 20時間 24分 55秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1488日前に更新/308 KB
担当:undef