【ここは】撮影場所を ..
[2ch|▼Menu]
762:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/23 08:57:54.12 3tWhHd120.net
簡単ですがどこでしょうか?
URLリンク(orz.o0o0.jp)

763:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/23 09:04:20.57 g/+y+Mpu0.net
>>762
有馬温泉 足湯【太閤の泉】
金の湯のすぐ近く
温泉街の中心部付近にあります。

764:762
20/11/23 09:54:47.71 3tWhHd120.net
>>763
正解です

765:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/23 10:04:00.86 3tWhHd120.net
有名な寺ではありませんがWikipediaには
載っています。どこでしょうか?
URLリンク(orz.o0o0.jp)

766:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/23 11:09:45.63 OQNlssAl0.net
南宗寺

767:765
20/11/23 11:50:05.92 3tWhHd120.net
>>766
正解です!
堺市堺区の禅寺、南宗寺です。
解答がなければヒントを出すつもり
でしたが、予想外に早い正解でした。
昔々、たくあん漬けの考案者の沢庵和尚が
この寺の住職をしていました。
嘘か本当か?境内に徳川家康の墓があります。

768:766
20/11/23 11:58:42.88 OQNlssAl0.net
>>767
「第一義」+「寺」で画像検索してみたら、かなり下のほうでしたがこれ↓が見つかりました
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

769:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/23 12:27:26.69 bLeMYBhP0.net
>>767
家康の墓は栃木県の日光東照宮だから
それは偽物ですね

770:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/23 13:22:41.82 CIX0DiYr0.net
これだな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

771:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/23 13:46:23.89 rbQ6Yn1H0.net
そこには庭を見に行ったな。
撮影禁止だったけど。

772:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/23 20:58:44.94 xXtFKpL/0.net
ここはどこでしょう?
URLリンク(orz.o0o0.jp)

773:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/23 21:57:48.36 3jVjVElX0.net
>>772
南禅寺の三門をくぐったところ

774:772
20/11/23 22:08:19.80 xXtFKpL/0.net
>>773
正解です。

775:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/24 01:11:09.46 J9Mp2aIC0.net
ここはどこでしょう?
※有名処ではなくて、かなりマニアックな場所です
URLリンク(orz.o0o0.jp)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1298日前に更新/169 KB
担当:undef