【悲報】α7?のシャッター幕が崩壊した【致命的】2 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
1:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:32:02 dctzrv7W0.net
は????? α7?のシャッター幕折れたんですけど????
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

おーい、また壊れたよSony α7III
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

α7?が壊れた!! ソニータイマー発動しやがったな
シャッター幕破損らしい何故壊れた…
URLリンク(twitter.com)

α7iii壊れた…シャッター幕が閉まったまま動かなくなった…
…昨日も事故もずっと写真撮れてたけど、今日ついに5枚くらい撮ってからエラーを吐きつづけている。修理だします!!
URLリンク(twitter.com)

α7?をオールドレンズメインで使っていますが、一年ほど前に不具合が生じました。
シャッター幕が壊れたとの事でした。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

最高の星空だったんだけど、α7IIIのシャッターが壊れたっぽくて撮れなかった。
なるほど、確かにサブ機いるな
URLリンク(twitter.com)

壊れたα7?。これ何が原因なんやろ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

撮影会中にα7IIIのシャッター幕壊れたw
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
※前スレ
【悲報】α7?のシャッター幕が崩壊した【致命的】
スレリンク(dcamera板)
(deleted an unsolicited ad)

2:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:32:40 dctzrv7W0.net
Lensrentalsは複数のソニーα7シリーズで内部のセンサーマウントにひび割れを発見
URLリンク(www.dpreview.com)

フランジバックのズレを測定してみたところソニーだけが6%の個体で規格外という明らかな異常値だったため
調べてみたらプラ製のセンサー台座がひび割れたりポッキリ折れてたりするのが原因と判明
URLリンク(3.img-dpreview.com)

【衝撃画像】
URLリンク(www.dpreview.com)
URLリンク(www.dpreview.com)

あなたのα、片ボケしたり手振れ補正の効きが悪かったりしませんか?

3:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:33:02 dctzrv7W0.net
関連スレ

【悲報】α7R?が『防滴』ではなかった【大浸水】2
スレリンク(dcamera板)
スレリンク(dcamera板)

【悲報】富士フイルムが小口径Eマウントに公開ダメ出し 3
スレリンク(dcamera板)

【激震】3.2秒で星が消えるSONY α7R IV
スレリンク(dcamera板)

4:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:33:37 dctzrv7W0.net
Facebookにはα7IIIシャッタートラブル被害者のコミュニティまでできてるよ

Sony A7III - Shutter Problem|Facebook
URLリンク(facebook.com)

URLリンク(cdn.fstoppers.com)
URLリンク(cdn.fstoppers.com)

5:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:34:29 dctzrv7W0.net
懸命の火消し、ネット工作はソニーの得意技w

ソニーのゲートキーパー(GK)問題
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

デビッド・マニング (ソニーが捏造した架空の評論家)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)(%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC)

6:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:35:27 dctzrv7W0.net
めっちゃ怒ってて草
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(2ch-dc.net)

7:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:36:15 dctzrv7W0.net
ILCE-7M3ヘルプガイド レンズを取り付ける/取りはずす
URLリンク(helpguide.sony.net)

>レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。

注意欄にニコキャノにはない指示が書いてあるからソニーもマウントの弱さはわかってる

8:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:40:07 dctzrv7W0.net
>>400
ユーザー第一主義www
 
ソニー「客が勝手に誤解した」
URLリンク(s.kakaku.com)

「でもこのカメラは防塵・防滴ですよね。そんなに簡単に水が入るのはおかしいんじゃないですか?」と言うと、
電話をしてきたお姉さんは「このカメラは防塵・防滴とは書いていないはずです。」と答えました。
私が「え?カタログにも防塵・防滴と書いてありますよね。」と言うと、
お姉さんは即座に「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴とはうたっておりません。」とのこと。

ビックリして、責任者の方から一度電話が欲しいと言って電話を切りました。
数時間後、責任者の方から電話があり、お姉さんが言ったのと同様、「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴ではありません。」と言い、
さらに「内部に水が入ったということは、お客様側の責任ということになります。」と言われたので、
「もう修理は結構です。」と言って切りました。
 

9:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:40:28 dctzrv7W0.net
>>405
シールドどころか隙間だらけw
光線漏れするカメラが防滴なわけないし
ただ配慮したと書いてただけ
 
分解調査しました(不具合調査)ーSONY α7R ILCE-7R ボディのクチコミ
URLリンク(s.kakaku.com)
 
 
>マウントがたわむのでなく、フロントカバーがゆがんでいると思われます。
>フロントカバーは平均1.5mm厚のアルミマグネシウムですが
>ほぼ平板形状と言っていいもので、部品単品でねじると、
>簡単にゆがみます。剛性不足かな。
 
 
>分解結果、光漏れ侵入経路は4カ所あると思われます。
>  A)シルバーのマウントプレート〜樹脂勘合爪の間の隙間
>  B)樹脂勘合爪〜メインフレーム間の隙間
>  C)メインフレームの上部の三日月状隙間
>  D) フロントカバーとアッパーケースの間の勘合代が殆ど無い所
 
 
>どこが防塵防滴に配慮した構造なんだ?
>これが配慮した設計なら、普通の日用品全てが当てはまります。
>もうちょっと勘合形状に工夫があるかと思っていました。

10:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:42:39 dctzrv7W0.net
Lensrentals でα7R?の防滴シールの分解検証をしたがやっぱり酷い
URLリンク(www.lensrentals.com)

Lensrentalsからも浸水して故障する個体が多すぎるってさんざんクレームつけたんで、多少強化はされてるみたいだが
底蓋回りは相変わらず何のシールもされていないから簡単に浸水するって
URLリンク(www.lensrentals.com)

ソニーとしては雨は上からかかるから底蓋の対策は意味がないって理屈こねたようだが
縦位置で撮るときの浸水については何も考えてなかったらしいwwww
 

11:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:46:28 dctzrv7W0.net
マウントがもげる唯一無二のカメラ

SEL2470GM
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)

12:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:47:25 dctzrv7W0.net
【悲報】ダルビッシュ有さん、SONYの新商品ZV-1でVlogに挑戦→熱停止しまくってしまうw

ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu 6月28日
 久々にメインチャンネル更新しました!
 Vlog用のカメラ買いました。

 MLB開幕!そのために必要な検査やルールなど現時点で分かっていることをVlog風に
URLリンク(twitter.com)

※5分50秒〜
「カメラ買ったばかりのやつなんですけど熱いからかしらないけどすぐ止まっちゃうんですよ」
「Vlogger用にソニーが出した、まあyoutube用に出したカメラですね」
「35℃くらいのなかでコレ10分くらい持って話してるだけで、もう撮れなくなっちゃうんです」
「夏場、持って歩いて動画撮りたいって人は、暑いとこ行くときはちょっと気をつけてください」
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

13:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:47:40 dctzrv7W0.net
テンプレ以上

14:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:48:33 /KFdCgBF0.net
スレ建て乙

15:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 00:50:37 2fsQJG2P0.net
たまげたなあ…ステマに騙されてこんなゴミ買わされた奴をどこかで見かけたら笑いを堪えられるか自信ないわ

16:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 01:08:34.84 MR6yFRKK0.net
>>15
存分に指差して笑えばいいと思うぞ
俺も街でソニーのカメラ持ってる奴とカシオの10万くらいの腕時計着けてる奴見かけたら指差して爆笑してる

17:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 01:32:52.51 EuxgPl5W0.net
ミネオセルフ隔離スレ

18:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 03:34:58.17 qZ+0aFeD0.net
α7Vってこういうトラブルも多いよな
ファームアップしてからもフリーズが止まらない
α7Bがrawの読み込み中にフリーズしてから
おそらくクラッシュしてしまいました
これにて完全に終了です
死んだ。
URLリンク(twitter.com)
【悲報】
カメラ壊れました(α7iii)
撮影中、突然のフリーズ、データ消失(パソコンではデータ残っていた)
一時期、ここまでの状態は問題として上がってたけど、完全にカメラが使えなくなりました…。
仕事の撮影中だったから本当に焦った…。その時はもう一台カメラがあったから続けられたけど怖い…。
URLリンク(twitter.com)
SONYさん新しい600mmF4出したけど、今日も連射してたらA7IIIフリーズしまして、電源ON/OFFでは復活せず、メニューの設定リセットも効かず、電源ON状態で電池抜き差しで復活したけどこのままでは東京五輪の現場で全く選ばれないのでは・・・
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

19:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 06:54:30.67 dkiXzrvP0.net
たったこれだけの故障例しか集められないのかよw

20:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 07:29:06.68 Hn1u6aTx0.net
フェイスブックの被害者の会が600名wwww
ポンコツα終わったな

21:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 07:55:48 P8RG5GBW0.net
>>20
コミュ内の故障報告の数は大した数がないって書くまでがテンプレだろ

22:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 08:08:49.78 P8RG5GBW0.net
因みに例のコミュニティはスレッド数自体も60件ぐらいだし別に何十件もコメントがつくような報告スレもないし写真付きで症例報告してるものも20件もない
野次馬は600人集まったみたいだが症例集めは難航してるようだな

23:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 08:26:45.70 gKlSw4oF0.net
>>22
他社だとゼロ件だが?

24:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 08:28:18.34 Rcd1lgrN0.net
ニコンもキヤノンもハードウェアでそんなポカはしない
昔からハードウェアでポカするのは二流メーカー

25:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 08:29:45 gKlSw4oF0.net
しょせん家電屋

売ったら終わり

26:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 08:43:14 lMEobJZi0.net
しかしストラップで吊るすだけでボディが歪んでシャッターや手振れ補正がやられるって
ホントに弱いんだなあ

27:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 09:10:08 Rcd1lgrN0.net
SONYのはこの手の結構やらかしてるのがなあ
内部基準の問題だわ

28:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 09:23:54.71 t6yZlQfx0.net
特別定額給付金を母から奪ったんだってな

29:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 09:31:33.16 P8RG5GBW0.net
>>23


30:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 11:16:48 I3vcPNVj0.net
α7IIIのシャッター崩壊問題はこの人みたく動画しか撮らなくても壊れていて
レリーズ回数とは関係ない
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(2ch-dc.net)

ボディの強度が足りなくてレンズの重みで歪むから
シャッターやセンサーに無理な力がかかって壊れる

ILCE-7M3ヘルプガイド レンズを取り付ける/取りはずす
URLリンク(helpguide.sony.net)

>レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、
>カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。

注意欄にニコキャノにはないこんな指示が書いてあって
しかもこの注意書きはAマウントのα900やAPS-CのNEX-5には無く
α7シリーズでEマウントをフルサイズ化した時に入れられたもの

すなわちEマウントにフルサイズレンズの重量がかかると
強度的に厳しいことはソニーも認識している

α7シリーズを持ち運びするときはストラップで吊り下げるのも危ない!

31:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 23:26:26 gKlSw4oF0.net
わざとタイマーを仕込んでるだろ

32:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 19:33:25.01 84gxl2z00.net
α7を観光地で見かけない理由が分かったわ
ストラップで下げられないからかww

33:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 20:54:13.77 6KYSBUkL0.net
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」2020年6月下期ランキング
URLリンク(capa.getnavi.jp)
「ニコンが健闘するも1位から4位をソニーが独占」
ごめんなニコ爺www
またαが売れまくったわwww

34:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 21:16:02.20 lqvlniWl0.net
第5位が ニコン D6 ボディ で、それがニコンのトップって、
デジカメ オワタw

35:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 21:33:00.51 GT1TQVFm0.net
ヨドバシに来る客が何を求めているかといったらAF精度。もうそれだけ
それを除けば別にパッとしないカメラだよ。撮って出しの色も悪いし

36:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 04:03:37.03 wxx0nK1J0.net
ストラップでボディ吊り下げる機能が使えないと知ってたら買わなかったわ
詐欺じゃんこのカメラ

37:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 08:29:39 WoC4OU0v0.net
SONYはカメラじゃなくて、ユーザーが糞なんだよな
他所にメーカーのスレッドでネガキャンして、SONYはAFが良いって騒ぐんだよ
誰もSONYの事なんて話してないににさ

お前はジュンマックスか!?
って言いたくなっちゃうよ

38:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 08:49:15.82 b2XrQx5F0.net
ニコンはカメラもだけど、ユーザーが糞なんだよな
他所のメーカーのスレッドでネガキャンして、ニコンは防塵防滴が良いって騒ぐんだよ
誰もニコンの事なんて話してないのにさ
お前はジュンマックスか!?
って言いたくなっちゃうよ

39:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 11:02:45.07 57URLYj90.net
レンズの重みに負けてボディが変形、シャッターやIBISが壊れるというメカニズムはソニー自身もわかってるのに
リコール隠しをつづけてるよね
α7IIIのシャッター崩壊問題はこの人みたく動画しか撮らなくても壊れていて
レリーズ回数とは関係ない
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(2ch-dc.net)
ボディの強度が足りなくてレンズの重みで歪むから
シャッターやセンサーに無理な力がかかって壊れる
【ILCE-7M3ヘルプガイド】 レンズを取り付ける/取りはずす
URLリンク(helpguide.sony.net)
>レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、
>カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。
注意欄にニコキャノにはないこんな指示が書いてあって
しかもこの注意書きはAマウントのα900やAPS-CのNEX-5には無く
α7シリーズでEマウントをフルサイズ化した時に入れられたもの
すなわちEマウントにフルサイズレンズの重量がかかると
強度的に厳しいことはソニーも認識している
α7シリーズを持ち運びするときはストラップで吊り下げるのも危ない!

40:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 11:51:48.33 RHy0ZdUY0.net
>>32
見えるようにカメラ持ち歩くのがダサいからみないだけだぞ。肩掛けとかやってるのは爺さんセンスのやつくらいだ

41:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 16:52:10.27 +QjpPhcO0.net
防塵防滴も剛性も優れているペンタ使いのワイ、高みの見物w

42:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 18:55:10.62 ksEuvqvE0.net
lumix s1r使いのワイも高みの見物だ
SONYとCanonは鈍やつが選ぶカメラだよ

43:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 19:07:52.76 Ho3iQA7K0.net
AFが鈍いやつに何言われても効かねぇわw

44:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 19:12:15.92 LTABrzd50.net
なんか面白くなってきたねw

45:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 22:09:04.14 4MrzSYZj0.net
前スレこのれ大好きw
944 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2020/07/05(日) 20:18:58.72 ID:b16SdPP40
ぶっちゃけ、SONYのα7買うよりも、ニコンのZ6のほうがお得なんだよねw
まあ、買うとしたら入門用フルサイズなんで汎用キットレンズ込みで買うだろう。
そ・の・と・き、28-70mmとほぼ同じズームなんだけれど、SONYはせこって
f3.5〜5.6の安物ズームをつけて、f24-70のZEISSのf4通しをつけなかった。
しかし、Zは24-70f4通し、しかも口径72mmのZレンズをキットレンズにし
ちゃったわけで、まあ・・・写りが・・・ぜん、ぜ〜ん違うんだよねwww
949 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 23:43:53.93 ID:xHYxjlvf0
ソニーのキットレンズは本当にクソしかないからなあ
E16-50なんてdpreviewのフォーラムでスマホの方がずっとマシとか酷評されてるし
コストカット優先でまともに作る気がない

46:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 22:10:46.34 fvCwX1cB0.net
ソニーセンサーは高性能じゃなかったの?

47:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 22:17:51.36 xRRFI2Yf0.net
>>46
センサー自体は高性能だが同じく自社製の映像エンジンの方がダメダメなので
最終的な画質は良くない

Z6とα7IIIのノイズ比較
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(2ch-dc.net)
同じセンサーだけど α7IIIは女の子が『ピカソみたい』 ('Sony is like Picasso!' 解説ナレーションより)
に写る画像処理エンジン、BIONZ搭載w

48:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 22:23:14.63 4MrzSYZj0.net
>>18
これ怖いwww

49:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 22:25:05.19 fvCwX1cB0.net
>>47
だからCanonの映像エンジンの悪口書いてたのか

50:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 05:43:33.21 o9QjWa7I0.net
以前から気になっていたα9 のマウントのガタですが、
よく観察するとマウント部を動かすとリリースボタンも一緒に動いている様子から
中のセンサーASSYとアウターフレームとの取り付けが緩んでガタがでているようです。
URLリンク(twitter.com)
ソニーのこの構造はやっぱりシャッター幕やIBISユニットに無理な力がかかるってことか
(deleted an unsolicited ad)

51:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 20:12:30.39 OpTU8gxi0.net
面白いねこの話は

52:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 20:50:35.42 X1S97LSd0.net
このカメラ、ネタの宝庫でオモロイな。

53:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 20:58:00.88 9/3F6mmB0.net
ネタどころか話題にもされないカメラもあるからな

54:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 22:46:36 xk+VZ6EW0.net
防塵防滴じゃなかったエピソード好き

55:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 22:53:01 9/3F6mmB0.net
>>54
z50の件は笑ったわな
まぁユーザーが少ないと何も言われない良い例でこれがソニーだったらスレが増えてだろうけど

56:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 23:15:02.08 I4JCgHlC0.net
この件なんかすげー下火になったけど……。ニコ爺の工作失敗ってこと?うちの機材のα7m3が新しくなるチャンスだったのに…

57:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 23:29:14 xk+VZ6EW0.net
>>8
これw

ソニー「客が勝手に誤解した」
URLリンク(s.kakaku.com)

「でもこのカメラは防塵・防滴ですよね。そんなに簡単に水が入るのはおかしいんじゃないですか?」と言うと、
電話をしてきたお姉さんは「このカメラは防塵・防滴とは書いていないはずです。」と答えました。
私が「え?カタログにも防塵・防滴と書いてありますよね。」と言うと、
お姉さんは即座に「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴とはうたっておりません。」とのこと。

ビックリして、責任者の方から一度電話が欲しいと言って電話を切りました。
数時間後、責任者の方から電話があり、お姉さんが言ったのと同様、「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴ではありません。」と言い、
さらに「内部に水が入ったということは、お客様側の責任ということになります。」と言われたので、
「もう修理は結構です。」と言って切りました。
 

58:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 23:34:21 9/3F6mmB0.net
>>56
1スレ消費し切った中に写真付きで俺もなったわとかそうじゃなくても実際の症例のツイート何件あったか数えてみ
ソニー機は水に弱いって聞いてます!みたいな奴は多いけど実際に壊した報告は全然上がってないのと同じ

59:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 01:48:33.82 xyVagok10.net
でもFacebookの被害者の会が600名ってこんなカメラ他にないからなあ

60:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 05:16:23.03 +AaUIW280.net
>>40
いや外国人や日本人でも所構わずやってるぞ
外国人はニコンが多く日本人はキヤノンが多い
冬の北海道とかだとペンタが増える
ソニーはたまに外国人の若者が携えてる

61:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 05:23:09.22 +AaUIW280.net
>>58
少なくともα7rV+α7Vまでのソニーカメラが水に弱いのは実証付きで上がってる
URLリンク(www.imaging-resource.com)
ただ水でビクともしなかったオリンパスがカメラ事業撤退してることを考えると
少なくとも大衆的にはさほど重要視されていないんだろう
ネイチャーフォトでは防塵防滴は必須と言っていいが、
ポートレートで使う奴の方が多いからな

62:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 05:36:40.01 +AaUIW280.net
>>57
URLリンク(bbs.kakaku.com)
時分はペンタックスを除く全メーカーの撮影講座に出て、メーカー講師の方に同じ質問を致しました!
SONY...濡らさないでください!
オリンパス...proレンズなら日本の台風位ならば大丈夫ですよ♪(笑)※実体験済み
ニコン...レンズを含め経年劣化してないのならば大丈夫!でも、使用後の清掃管理はお願い致します!
※実証済み、D300未だ現役
フジ...オススメは致しません!(ご本人が未体感)
キャノン....防水ではないですが、古くないLレンズならば少々の雨ならば大丈夫かかと思います。※実体験済み
以上のメーカー社員の言葉を信じて、ソニーとフジは、雨の中は、ほぼ未使用です!(笑)

価格ドットコムにはこういう話もあるのでソニーは意図してボディの堅牢性を上げていないんだろうな。
ボディの堅牢性が弱いということはそれだけ壊れやすく、買い替え需要も期待できる。
人によっては2回目、3回目も手慣れたカメラを使いたいと同じカメラを買う人もいるかもしれん
フルサイズカメラ買うようなお金持ちならそういう商売も成り立つってことだろう
ちなみにここで触れられていないペンタ機種は自分が持ってるが、真冬に結露させまくってボディが水でビショビショになっても特に問題ないくらいには頑丈(kp)
ただ長く使い続けられるカメラは滅多なことでは買いかえなくなるし、ソニー式のアコギ商売が商売としては成功なんだろうなエグいけど

63:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 06:25:26 iWRbtU7i0.net
>>61
それは知ってる
で、この数年間で実際に水濡れで壊れたのは何件あったのって話ね
本当に小雨でも壊れまくるなら当然何人も壊れてるだろうしもっと掲示板だのどこいらで話題になってるっしょ

64:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 06:31:08 FUC27mGE0.net
>>57
>数時間後、責任者の方から電話があり、お姉さんが言ったのと同様、「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴ではありません。」と言い、

ソニーって凄いねw

65:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 06:57:22.13 Yi41gBSt0.net
撮影会で雨に降られたらソニーのαは死屍累々みたいだね
せっかくお金払って参加してんのになんともかわいそう…
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

66:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 07:07:04.08 iWRbtU7i0.net
>>65
大事に大事に2年間その事例引き合いに出され続けてるけどもっと新しいの見つけて来れないの?

67:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 07:07:52.97 PtAIVkjN0.net
>>56
SONYは昔からこうだよなという事の再証明でしかなかったから
ぶっちゃけ昔からのユーザーはあきらめてる

68:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 10:37:46.94 s05bK9BV0.net
ソニーのサポセンなんか知識ゼロだから話すだけ無駄だよ
千葉の修理センター担当につなぐように恫喝したほうがいい

69:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 10:43:43.97 p8vI0pSY0.net
サポセンなんてただの派遣の姉ちゃんなのにそこにイキるニコ爺ってほんと汚物そのものやな

70:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 10:47:53.88 +AaUIW280.net
>>63
ソニーカメラを雨の中で使う人が殆どいないんじゃないの
室内なら雨なんて関係ないし、屋外なら雨が降りそうなら撮影を辞めるという選択肢も取れる
気温系とかでもよく言われがちだが、「悪天候の中でなお写真が撮りたい」っていう人がどれくらいいるかにもよる
ネイチャーなら防塵防滴必須だけど、ポートレートとかなら防塵防滴はいらないし。
件数が少ないからソニーの防塵防滴が弱くて壊れやすいというのは嘘だというわけではなく、
水で壊れやすいなら壊れやすいなりで、ソニーカメラ持ってる人は厳重に対策あるいは撮影を諦めるということもするからね

71:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 10:48:33.65 +AaUIW280.net
あ、雨だけじゃなくて雪もそうか

72:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 10:52:02.51 6KDpUdrr0.net
スレチのソニーネガしかできない、かといってニコンを褒められるようなポイントもない。あるけど反論されるようなポイントしかないか……ソニーネガはニコ爺あがきなんだよね。ニコンのここが良いっていった時に素直に周りが受け入れてくれる状況になるといいな、ニコンが相当頑張る必要があるけど

73:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 10:53:07.50 +AaUIW280.net
>>65
ちなみにこのイベントはこれくらい雨が降っていたらしい
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
まあ普通に撮るだけであれば、この天気だと撮影諦めてカメラ(防塵防滴なし)をカバンに戻す人は多かったのだろうが、
水着の姉ちゃん撮影するためにカメラに無茶させたんだろうな。

74:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 10:55:29.94 +AaUIW280.net
>>72
ここソニースレだぞ
ニコン減益スレと間違えてるだろ

75:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 10:56:24.13 gzH6lauY0.net
ソニーのカメラをニコンが設計すれば大体の問題は解決する

76:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 10:57:29.86 s05bK9BV0.net
>>69
ワイド補償付けてんだから当然だろw
おめーはどうせ糞安いレンズ使ってんだろうなw

77:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 11:29:01 3QZGzYGY0.net
>>72
ここでニコンの話に振る方がスレ違いだと気づくことすらできないくらい
追い込まれてるGKイライラwwwww

78:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 11:50:51 Ug5X7BT70.net
Facebookのα7?被害者の会にまた新たなシャッター幕の崩壊報告がw
URLリンク(facebook.com)
URLリンク(imgur.com)

1年使用2万ショットでシャッター崩壊
楽しいノルウェー旅行の思い出を撮影できなかったとか酷すぎる

79:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 12:56:23 5s6kpptv0.net
>>76
ソニーなんて買ってるお前がバカなんじゃね?
ニコ爺ってソニー嫌いなくせになんで買ったの?
バカなの?穢多なの?

80:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 12:58:41 p8vI0pSY0.net
サポセンの姉ちゃん相手にマウント取るニコ爺w

弁護士でも雇って裁判すればいいのに。

あっ、そんな金ないかw

81:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 13:31:14.71 Hyzv5rwc0.net
ソニーユーザーが素直な疑問をぶつけただけなのに狂信者はソニーの言うことは何でも正しいと信じてんのが滑稽だなあ
ソニー「客が勝手に誤解した」
URLリンク(s.kakaku.com)
「でもこのカメラは防塵・防滴ですよね。そんなに簡単に水が入るのはおかしいんじゃないですか?」と言うと、
電話をしてきたお姉さんは「このカメラは防塵・防滴とは書いていないはずです。」と答えました。
私が「え?カタログにも防塵・防滴と書いてありますよね。」と言うと、
お姉さんは即座に「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴とはうたっておりません。」とのこと。
ビックリして、責任者の方から一度電話が欲しいと言って電話を切りました。
数時間後、責任者の方から電話があり、お姉さんが言ったのと同様、「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴ではありません。」と言い、
さらに「内部に水が入ったということは、お客様側の責任ということになります。」と言われたので、
「もう修理は結構です。」と言って切りました。
 

82:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 13:38:03.37 v+ycb1Z80.net
>>81
なんせボディの作りはこんなレベルだからなあ
ソニーのカタログ宣伝文句は全く信用できない
 
分解調査しました(不具合調査)ーSONY α7R ILCE-7R ボディのクチコミ
URLリンク(s.kakaku.com)
 

83:r> 【マウントの歪みについて】 >マウントがたわむのでなく、フロントカバーがゆがんでいると思われます。 >フロントカバーは平均1.5mm厚のアルミマグネシウムですが >ほぼ平板形状と言っていいもので、部品単品でねじると、 >簡単にゆがみます。剛性不足かな。   【光漏れについて】 >分解結果、光漏れ侵入経路は4カ所あると思われます。 >  A)シルバーのマウントプレート〜樹脂勘合爪の間の隙間 >  B)樹脂勘合爪〜メインフレーム間の隙間 >  C)メインフレームの上部の三日月状隙間 >  D) フロントカバーとアッパーケースの間の勘合代が殆ど無い所   【防塵防滴について】  >どこが防塵防滴に配慮した構造なんだ? >これが配慮した設計なら、普通の日用品全てが当てはまります。 >もうちょっと勘合形状に工夫があるかと思っていました。



84:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 15:32:56.17 8Aa5O88z0.net
α7って、カメラですらないなwww

85:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 17:25:46.72 C1RK+kU40.net
ひどい言い方だなぁ
カメラではあるでしょ?
一応
入門用トイカメラですけどね

86:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 17:58:57.90 RfBB/CCQ0.net
修理代で稼いで二度美味しい!
これぞ真のマッチポンプ企業ソニーw

87:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 18:54:39.08 8Aa5O88z0.net
>>84
だって、最低限の機能すら満たしてないじゃん。カメラじゃないよw

88:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 22:20:45.91 ylbU1KaR0.net
カメラのなり損ないトイカメラに
負け続けてると聞いて
某日産の第一位宣言のように条件つけて
他社を除外するやり方をどう思う?

89:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 06:00:37.43 V+ER7Oeh0.net
今日もシャッター幕が崩壊し続けるα7Vと
脳細胞が崩壊し続けるGK

90:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 06:21:49 uquKOlbG0.net
さすがは虚偽宣伝のソニーw

防水なのに水没で壊れたXperia集団訴訟、小売価格の50%返金や保証延長で和解へ
URLリンク(japanese.engadget.com)
ソニーのXperiaと言えば防水性能が特徴の一つ。以前には水中でも写真撮影が行えることを
アピールしていましたし、日本ではお風呂でも利用できるとして、
展示会などでは度々実際に浴槽を用意してのデモンストレーションも行われています。

しかし米国では、水中で使用したことによる故障事例の報告が複数上がり、
水中で利用できるだけの防水性能が無いにも関わらず水中でも使えるかのような
虚偽の宣伝を行っていたとして2016年1月に集団起訴が起こされました。
これに対しソニーモバイルコミュニケーションズUSAは虚位の宣伝はしていないと主張していました。

しかし、ここへきてソニーモバイルUSAは販売価格の50%を払い戻しなどを含む和解案を選択した模様です。

▲Xperia Z3では水中撮影が行えるようなプロモーションも行われていました

これまでのXperiaシリーズで、ソニーは水中での撮影が可能なことをセールスポイントとしてPRしてきました。
例えば次の通り。
URLリンク(socius101.com)
URLリンク(socius101.com)
URLリンク(socius101.com)

91:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 01:14:21 EnT2iKK60.net
厳しいのう

92:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 08:40:45.41 tQteKfWh0.net
ネタスレかと思ってたら本当に壊れたぞ
ワイド保証使うけどお前らも用心しとけよ

93:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 10:00:39 wCqdJGQk0.net
ソニーには失望した・・・

94:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 10:06:13 Vfj091Ga0.net
>>92
期待した自分に失望しないと笑

95:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 12:48:27 t59+QTqO0.net
>>91
どうやったら壊れたかレポよろしく
なるべく注意はしたいからさ

96:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 13:03:59.06 Na9IIebX0.net
>>91
写真うpよろ
証拠が増えればこのスレの有用性も上がる

97:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 13:42:35.84 2W+cmV0W0.net
俺も去年壊れたな
サービスでは他に事例はないみたいなこといわれたけどこんなに多くて驚いた

98:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 18:48:36 EDW8b8A50.net
壊れたって言ってるやつが全員単発IDのニコ爺で、証拠の1つすらも出せない件

99:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 19:35:29.49 17kjfAHJ0.net
600人も被害者の会にメンバー登録されてるのに無かったことにできるとか真剣に思ってるGK哀れ

100:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 20:14:56.52 jY1dRhGG0.net
シャッター壊れちゃって途方に暮れてる人にちょっとした情報
この件は外的要因で有償修理とかサポート窓口で言われてもゴネれば無償修理で通るからな
どうやら事を荒立てられないように穏便に済ませろって通達が出ているらしい
URLリンク(twitter.com)
半年でシャッター幕壊れたα7B、有償修理とかぬかしてたのでさすがに文句言ったらあっさりと無償になりマンタ。
アコギな商売してますなぁ。
言わなかったら5万近く無駄に取られてたわ。
なんもしてないのに外的要因のシャッター幕なんで保証とか関係ないっす!!
って言われたらさすがに怒りますよww
SONYはハズレばっか引いてます…
しかしゴネたやつだけこっそり無償対応して大人しく引き下がったやつがバカを見るようなやり方は
上場企業としては如何なものかと思うぞ
(deleted an unsolicited ad)

101:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 08:39:05.67 L36TVrXd0.net
タイマータイマーうるせえ タイマーじゃなくて耐用限界なんだよ

102:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 20:46:53.96 jmHEscr50.net
それをソニーヲッチャーはタイマーと言う

103:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 01:50:55.53 kI+ZUn2P0.net
いい気分で年越ししたかったんですが謎にシャッターユニットめげてました
天使の笑顔



104:H?何もしてないんだが??半年しかたってないんだが??え??そんなことある?? #α7III https://twitter.com/kumkk/status/1211987998734049280 https://pbs.twimg.com/media/ENHYp-8UYAA6Z2Q.jpg はい、α7 V、ぶっ壊れました(汗) シャッターユニットが逝きましたね。 https://twitter.com/nabe121/status/1082265869458104322 https://pbs.twimg.com/media/DwT7EYTUwAELVCQ.jpg α7iiiが修理から帰還。 4月に購入してイベント撮影3件目(6月)に不具合が発生し始め、色々一段落した段階で修理へ。 シャッターとチャージを交換修理。 別に乱暴な使い方はしていないし同じ使用環境でEOSは全く問題なし。 αの性能は認めるが、ヤワいのは本当に残念過ぎる https://twitter.com/takashikonnai/status/1166314949095776257 https://pbs.twimg.com/media/EC-VQyYUUAEn_RX.jpg SONY α7B修理が終わったようです。 外圧によるシャッターユニットの変形だそうです。そんな激しくぶつけた記憶もない。外装もキレイ。 もし仮に軽くぶて、そんな簡単に壊れたんじゃ使い物にならなくない? やはり一眼レフは丈夫かと。。 はーα売って一眼に戻る?(笑) https://twitter.com/sakikob_w/status/1139768178135851008 入院させてたα7IIIが帰ってきたらしい、原因はシャッターユニット類の破損だったようだ… 勿論メーカー内保証でタダだったけどどうして壊れたのか分からん… https://twitter.com/yuuki_gouryella/status/1106750341649883136 (deleted an unsolicited ad)



105:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 19:50:21.22 xnnOu0N+0.net
ヨドバシ「デジタル一眼カメラ」
2020年7月上期ランキング
URLリンク(capa.getnavi.jp)
上位は機種の入れ替わりもなく、4位までをソニーが独占
ソニー一強は相変わらずといったところ
1位 ソニー α7 III レンズキット
2位 ソニー α7 III ボディ
3位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
4位 ソニー α7R IV ボディ
ニコ爺が必死に叩いてるのにまた上位はソニーα7V
ほんとごめんなw

106:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 19:57:14.34 3V0f/sXy0.net
瞳AF任せで片手でスナップ
a7iiiで十分というか
それ以上の結果が得られるんだよな

107:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 20:13:21.79 d+EiLtiX0.net
>>104
片手スナップだとボディが歪むからメーカーとしては推奨できないそうだが?
α7IIIのシャッター崩壊問題はこの人みたく動画しか撮らなくても壊れていて
レリーズ回数とは関係ない
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(2ch-dc.net)
ボディの強度が足りなくてレンズの重みで歪むから
シャッターやセンサーに無理な力がかかって壊れる
【ILCE-7M3ヘルプガイド】 レンズを取り付ける/取りはずす
URLリンク(helpguide.sony.net)
>レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、
>カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。
注意欄にニコキャノにはないこんな指示が書いてあって
しかもこの注意書きはAマウントのα900やAPS-CのNEX-5には無く
α7シリーズでEマウントをフルサイズ化した時に入れられたもの
すなわちEマウントにフルサイズレンズの重量がかかると
強度的に厳しいことはソニーも認識している
【α7シリーズを持ち運びするときはストラップで吊り下げるのも危ない!】

108:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 20:24:02 3V0f/sXy0.net
>>105
SIGMA 40ARTでやっとるが?
どんな風に振れば壊れるのか?

弱い角度とかあるかもしれんが
今のところ大丈夫

109:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 20:24:24 nXWJCoPM0.net
>>105
ランキングが更新されるたびに発狂しててかわいそうw

110:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 20:32:48 v4EsO0Yd0.net
>>106
そのうち壊れるよ笑
EOSならありえない不具合だね。
かわいそぅに。

111:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 20:42:48 9tDdFvOQ0.net
ニコンがあまりにもランキングに入ってこないからね。このまま行ったら死ぬって詳しくない人でも目に見えてわかるし、ニコ爺は毎日発狂だよ。今はソニーネガで頑張ってるけど効果0、フジにも抜かれるから敵はキヤノン、ソニー、フジとネガ活動の相手は増える一方とか悲惨w

112:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 21:02:06 edETK9RN0.net
発狂はα7?のポンコツぶりを暴かれたGK
しかしこのままソニーがリコールせずに欠陥を隠蔽し続けてると
自分のαもいつ死ぬかわからない爆弾抱えたままになっちゃうのにね
あ、いつかはフルサイズを夢見てるニートのエアプだから関係ないのか
スマンスマンw

113:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 21:40:15.18 qZuEmJtF0.net
困りましたね

114:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 21:49:53.08 3V0f/sXy0.net
というか、壊れたヤツってどんな扱いしてたんだよ
落下とかの事故とかは除いたら、
普通に20万の精密機械、
丁寧に扱って壊れようがないかと
なお、NCのフラッグシップの頑強さは
持った感じから違うのがわかる
銃弾も止まりそうだ

115:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 06:23:19.56 NQ7MRN5K0.net
頑丈さはNCが基準になってしまってるからαも当然と考えるのは自然

116:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 07:13:40.06 gT7SDLiG0.net
もはや頑丈さしか誇れない哀れなニコン
そんなものにニーズが無いから売れないことにも気付かず

117:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 07:28:11.55 puH9z1SM0.net
ソニーのイメージ回復は大変だね・・・

118:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 07:39:17.44 /XDEasJv0.net
イメージが良いのに売れてないのとイメージが悪いのに売れてるのではどっちが良いんだろうな

119:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 07:51:06.68 NQ7MRN5K0.net
>>114
プロ向けなら信頼性が最優先なんだけど

120:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 07:54:56.11 puH9z1SM0.net
ソニーはプロにキレられたしな・・・今後大丈夫なのか?

121:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 08:03:03.32 X7cQfmuX0.net
>>112
TwitterやFacebookの報告だと落としたりぶつけたりしなくて普通に扱ってて壊れてるみたいだよ
持ち運びするときはボディとレンズの両方を持てってソニーが説明書に書くくらいだから
ストラップで吊るして持ち運びするのは普通の扱いにはならないのかもしれないけどw

122:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 08:11:53.10 BdvzMVt40.net
>>119
TwitterやFacebookの大した数も無い自己申告を間に受けるとか大丈夫か
自分が普通に使ってて壊れた実体験があるとかならわかるが信用する情報はもっと選んだ方がいいぞ

123:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 08:21:13.97 1ypPAo4q0.net
知り合いのシャッターやられたらしいwww
見せてもらったけど少しだけどめり込んで死んでたwwwww

124:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 08:21:22.44 puH9z1SM0.net
>>120
600件を超えるのに大した数もないって?なんの冗談だよ!

125:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 09:11:33.97 A4rL7A0z0.net
説明書にわざわざあんなこと書いてあるくらいだからボディの強度は相当弱いんだろうな

126:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 09:11:40.59 fetztw6j0.net
■EVF
R5は576万画素、デフォルト120fps。α7R4はデフォルト60fpsで120fpsにすると解像度激落ち、バッテリ激減、熱持って途中で60fpsに強制低下(インチキEVF)
■バッテリー持ち
R5はEVF120fps時220枚、60fpsは320枚(実測500枚超え)、C-RAWなら更に倍撮影可能。α7R4は120fps時未公開、60fpsは530枚(セコっ)、120fpsにすると解像度落ちるのでそもそも疑惑なバッテリデータ
■手ブレ補正
R5は驚異の8段、α7R4は5.5段(コンデジレベル笑)
■AF検出精度
R5は驚異のEV-6.0〜20で暗闇でもAF可能、世界最速0.05秒AFで人の後ろ姿すら認識し、あらゆる動物に対応する。α7R4はEV-3〜20(笑)、AF速度は遅くて人と一部動物には対応している模様(もはやエントリーレベルのAF)
■測距点数/測距面積
R5は5940点/100%、α7R4は567点/74%(豆粒エリア笑)
■動画性能
R5は8K、α7R4は4K(8Kなんて撮れません笑)
■液晶モニター
R5は210


127:万画素、α7R4は140万画素(ザラザラ液晶) ■連写速度 R5は12コマ/秒、α7R4は10コマ/秒(遅っ笑) ■防塵防滴 R5は安心のEOS品質。α7R4は防塵防滴に「配慮」した設計(大笑)で小雨で浸水故障、なんと底面はシーリングなし! ■シャッター耐久性 R5は怒涛の50万回クリア。α7R4は未公開? 数千回でシャッター崩壊故障報告多数!(笑) ■ユーザーインターフェース 安心と伝統のEOS UIはどの機種使っても迷わない。α7R4は誰もが認める糞UIで操作性最悪(パソコンか)




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

495日前に更新/300 KB
担当:undef