Sony α6100 6300 640 ..
[2ch|▼Menu]
742:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/23 22:46:22.89 SKUDQLKea.net
>>723
コンバーターつければ

743:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/23 22:53:15.56 QqS2i2Q90.net
>>721
手ぶれ補正は強力ではないのは確かだね
α系は確か5.5段
FujiのXT4は6段
次でるR5は8段
まぁ今後に期待だわ
大きさや重さとトレードオフとかじゃないといいけど

744:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/23 23:12:07.69 VPOO48Yo0.net
>>725
動画見た?
手ぶれ補正が何段とは根本的に違う手揺れ補正とでも言うものが全然違う
手ぶれ補正が0.5段違うとは根本的に話が違うレベルなのは動画見てみればわかる

745:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/23 23:15:10.16 a1WXGfe+0.net
結局悩んだ末高倍率ズーム頼んじゃった
CB間に合わなそうならキャンセルしよう

746:sage
20/07/24 00:09:37.52 lg8UYK9F0.net
1655G 最高だな。
余程暗いとこでなければ単焦点要らなくなりそう。
16mm f1.4 SIGMAとSEL3518、残そうかどうしようか…

747:名無しさん
20/07/24 00:13:06.70 CxQihag10.net
ホントですか?
やたらと人気ですけど手ブレ補正ないしブレないんですか?
F1.4やF1.8の単焦点に比べたら全然暗いですよね

748:名無しさん
20/07/24 00:13:27.50 CxQihag10.net
α6600前提?

749:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 00:33:20.00 I/WWU97u0.net
>>726
そもそも補正段数の基準値って2軸でしか計測してないからね
オリンパスのボディ内手振れ補正とキヤノンの8段ならオリのほうがまず確実に上
ソニーは変にボディを小さくしようとしてその辺りの性能が低い
まあその分センサーの性能は他社より1世代は常に先にいってるけど

750:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 00:43:23.09 XLf0f6QA0.net
手振れ補正も必要だが簡易防滴でもいいからやってくれないと雨の日持ち出せんのよ。

751:名無しさん
20/07/24 01:18:36.61 CxQihag10.net
URLリンク(i.imgur.com)
最近SEL35F18を購入した初心者です
品川水族館で写真を撮りました
やはり画角的に狭いでしょうか?

752:名無しさん
20/07/24 01:20:12.85 CxQihag10.net
>>734
間違えて書き込んだので取り下げします

753:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 01:36:46.82 xPP0lUvQ0.net
RXは結構補正効いてるよね
電子も入るとピタッと止まってる
αのシンクロ手ぶれ補正って役割分


754:Sしてるから効かないんじゃないかなー



755:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1302-0U64)
20/07/24 04:26:57 NxyulFyW0.net
>>733
魚が画面いっぱいに写ってて迫力があって僕は好きです

756:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-zJI+)
20/07/24 04:30:44 B5PDRm2Xa.net
魚?何が見えてるんだろうか

757:sage (ワッチョイW 7b02-212E)
20/07/24 04:55:13 lg8UYK9F0.net
>>729
728だけど、α6400 でISO低速限界でシャッタースピード上げるようにしているよ。
明るい場所は1/60あればほぼ十分だけど、少し暗くなると1/125使ったり。
もちろん焦点距離次第だけども。

758:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1302-JZH5)
20/07/24 04:59:00 PtTv/lAq0.net
やべー書き込みが続いてるぜ

759:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 06:00:41.65 uHlgTl7l0.net
>>733
海王類みたいでよき

760:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 07:41:44.73 +1w1gzs5a.net
>>738
全く意味がわからん解説たのむ

761:名無しさん
20/07/24 13:22:04.77 l1K07lyN0.net
>>737
アシカは魚類ではないですが、ありがとうございます

762:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71c5-1QoN)
20/07/24 16:41:02 Yqi4khKZ0.net
5年ぐらい6000と18-105使ってきたんだけど
6600に乗り換えたら幸せになれる?
動画は撮らないです

763:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-Am00)
20/07/24 17:16:32 D+V6Y/SKa.net
>>741
俺の推理によると俺達に/見えるのは1ということ
明るい所ならiso1160で十分
暗いところならiso11125迄上げるって言いたいってこと

764:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 17:24:03.85 nsd9TBywd.net
余計に分からん
暗さはISO上げて対応
スチル撮影時の手振れに関してはSSを1/160まで上げて対応してるよってことかと思ったんだが

765:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 17:46:40.12 brTraptK0.net
よくあるシチュエーションとしてAモードで運用してると屋外だとSS1/500とかに設定してくれて被写体ぶれしない
その状態で喫茶店とかに入ってカメラをAのままで使うと1/60とかに設定されて被写体ぶれしたりする
そうならないようにSS限界を設定しているってことじゃねえの

766:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 17:51:16.69 Klv8xER40.net
>>733
カメラは何ですか?
早朝に蓮の花を撮りに行ったらぶれぶれなので、さっきマップカメラで注文しました
これで手ブレが消えるといいな

767:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 17:56:13.11 g/pR2+oQ0.net
738の意味不明なとこは、
明るくてSS 1/60で十分といった直後に
暗いと 1/125 といってるあたり
明るいからSSあげられるのに
暗いのにSS上げてどうすんの?
被写体が違うと言われればそうなのねだけど、
その辺りは一切触れてないし

768:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 18:16:27.70 B5PDRm2Xa.net
>>747
蓮の花を撮ってブレブレになる原因を自分で理解しているの?
被写体ブレなのか単なる手ブレなのか
レンズの問題ではない気がするんだが

769:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 18:24:14.87 +V+kkWZT0.net
α6400をWebカメラに使ってみようと思って
I/O Dataのキャプチャデバイスを買ってみたらさ
手持ちのmicro HDMI変換アダプターだと
α6400の端子部分で給電用のUSBと干渉した
まあHDMI変換アダプターの形状の問題だけどさ
結局α7IIIを使ってしまった

770:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 19:28:02.97 nsd9TBywd.net
蓮の花って割と遠い位置にあったりするから
望遠じゃないと撮れなかったりするよね
望遠で手振れするってことならわかる
ただ70350とかだったら余裕で撮れるだろうけどね

771:名無しさん
20/07/24 20:19:03.53 gI+CMWbi0.net
>>747
カメラはα6400です

772:名無しさん
20/07/24 20:20:34.97 gI+CMWbi0.net
35使ってみてやはり画角狭いので24mm欲しいですね
でも2418zは手ブレ補正がない...

773:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 20:30:10.60 7C22+nnWa.net
>>753
スナップ撮るのに手ぶれ補正いらんだろ?

774:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 20:37:02.94 gQBpB+sN0.net
URLリンク(digicame-info.com)
α6600のボディ内手ブレ補正はあまり効きが良くない?
手ブレ補正が付いたレンズのほうが良いのだろうか…

775:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 20:47:32.38 PtTv/lAq0.net
使う人によるよ。
俺はSS1/160あれば換算300mmでもブレないし
どこまでブレを許容するかという問題もある。
とりあえず補正付きレンズをIYHしとけばいいよ。

776:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 21:09:50.41 D+V6Y/SKa.net
>>755
α6600やレンズにあるのは微ブレ補正
5段あったら1/500じゃないとブレてしまうようなシチュエーションで1/15でも止められる
その動画の検証は1/500とか1/15を止めるとは別次元の縦揺れ横揺れの補正

777:名無しさん
20/07/24 21:17:54.58 i6/TCFH50.net
>>754
いやーブレますね
友達や恋人と出かけるときに待たせるわけにもいかないので三脚立てたり、脇をしっかり閉めたり撮るのは難しい。
片手撮りが余裕でできないと。

778:名無しさん
20/07/24 21:19:48.64 i6/TCFH50.net
だからといって重たくて高いα6600買うくらいならα7V行っちゃいますね

779:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 21:20:04.08 CZXl13JU0.net
6600の手振れとレンズの手振れって
掛け合わされるの?

780:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 21:23:17.47 B5PDRm2Xa.net
手ブレしやすいと感じる人はサイレントシャッターで撮ってみなよ
結構違うが出るから
高速で動いてない被写体だけね

781:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 21:29:04.62 .net
サイレントシャッターはHDR使えないからなぁ。

782:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 21:32:02.56 B5PDRm2Xa.net
Rawで撮れよ
手ブレの解決方法として言ってるんだからHDRで撮るとかそんなの知らんわ

783:名無しさん
20/07/24 21:42:59.82 i6/TCFH50.net
昨日撮った300枚の写真、今から厳選してRAW現像とか面倒だー
フィルシミュレーションあるフジは楽で羨ましい

784:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 21:45:57.09 PtTv/lAq0.net
1日に2万枚撮ってから言おう

785:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 21:47:15.02 7C22+nnWa.net
>>758
手ぶれする理屈わかってないのかな?

786:名無しさん
20/07/24 21:57:22.67 VL8rVeud0.net
>>766
分かりません。ご教示いただきたいです。

787:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 22:02:36.12 ZM+jfxHn0.net
なんとなく落ち着きのない人がじっとカメラを構えることが出来てないだけのような

788:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 22:08:26.40 7C22+nnWa.net
>>767
SSが遅い
以上

789:名無しさん
20/07/24 22:11:41.46 VL8rVeud0.net
>>769
そう来ると思いました

790:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 22:12:50.79 PtTv/lAq0.net
身も蓋もないw
まあ最も良いブレ補正は高感度って言ってたもんだよ

791:名無しさん
20/07/24 22:13:25.98 VL8rVeud0.net
夜のデート、水族館の地下、証明が暗いバーでSS上げるにも限度がある

792:名無しさん
20/07/24 22:14:52.73 VL8rVeud0.net
やはり手ブレ補正はあったほうが良いです
別にオリンパスほどのすごい手ブレ補正は求めてない
SEL35F18レベルのレンズ手ブレ補正を24F18につけて出してほしい

793:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 22:21:17.46 PtTv/lAq0.net
>>773
>24F18
現状ブレ補正なしで8万円

794:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 22:38:03.80 hsa4XYGL0.net
>>767
手ぶれ=ワキを締めずに撮るから。
ワキ締めて、緊張してとればオk

795:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 23:12:07.53 g/pR2+oQ0.net
>>767
いろいろ指摘出てるけど、
シャッターボタンの押し方も
押すという意識よりゆっくり絞り込む感じ
EVF使って支持するポイント増やすとか
液晶モニ


796:^で撮るならストラップをピンと 張って支持するとか 壁に寄りかかるとか 手摺り使うとか いろいろ工夫した最後は 休憩挟んで筋力回復 ふと思う、三脚持ってくればよかった



797:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 23:12:46.27 7C22+nnWa.net
>>772
限界超えたら撮れないだけだろ?

798:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 23:17:00.81 rTpqj4EZ0.net
>>755
動画についてはそうかもね。
静止画の手ぶれ補正は、アルゴリズムから違うので良いか悪いか分からん。

799:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/24 23:21:56.00 7C22+nnWa.net
なんで手ぶれする理屈がわかってるのに手ぶれせずに撮れないんだろうか
全く理解できんわ

800:名無しさん
20/07/24 23:33:41.52 VL8rVeud0.net
>>779
一人で写真撮りに行ってるわけじゃないからゆっくり時間かけて撮れないんですよ
もちろん、手ブレ補正なくても工夫すればブレずに撮れる方法はあります。
でも手ブレ補正があれば工夫せずとも、雑に撮ってもブレないんです。
ボディもレンズも手ブレ補正がないフジを使っていた頃、超初心者の妹がオリンパスのカメラで片手で撮った写真がブレてなくショック受けましたよ。
それでα6400に買い替えてOSS使って今は大満足です。でも次に欲しいレンズ(24f18zや1655g)は手ブレ補正がなく、またあの頃のブレブレの写真になるのではないかと怖いんです。

801:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-sCho)
20/07/24 23:48:16 TWYdSDFpM.net
24mmで手ぶれ?
フジの時は何ミリ使ってたのだろうか

802:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 00:04:31.86 oX0AMfUra.net
>>780
手ぶれしない速度に合わせて露出決めるだけでしょ
工夫ってなに言ってんの?

803:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 00:06:32.32 CzLtKsB80.net
sel20f28やsel1655gで適当に撮っても、手振れは気にならないけど
御託並べてないで、レンタルでもして試してみろよ

804:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 00:16:25.00 M9KemPPD0.net
手ブレって勝手に望遠だと思ってたわ
広角でも手ブレって・・・
歩きながらとか撮影者が止まってない
パターンと推測

805:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 00:47:51.79 fLxw+3UN0.net
オリはセンサー小さい分ブレ補正が良く効くんだよな
なんで6600にしなかったのかいね

806:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 00:53:22.60 oX0AMfUra.net
手ぶれ補正なんてたかが2段分補えるだけなんだから
ストロボがついてる6400のほうがいいに決まってる
まあスナップなら6100でいいか

807:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 01:42:50.23 kANRa26n0.net
24mmで手振れってスチルなら普通しないよな
20mmのレンズならSS1/20以内
50mmのレンズならSS1/50以内
で撮れば手振れしないというのが
初歩的な撮影方法だと思うんだが
SS稼ぎ易い広角レンズで手振れって言われてもなと
中望遠以降のレンズでのスチルや
広角レンズでも手持ち動画がブレるとかならわかるが

808:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 02:00:45.80 fz7+782NM.net
>>787
それは手ぶれしない、というより手ぶれしても目立たないSSの目安ですね
フィルム時代はそう言われてましたが、等倍で見ることもあるデジタルにも当てはめて大丈夫なんでしょうか

809:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 02:30:02.14 kANRa26n0.net
>>788
拡大してもブレてないよ
手ぶれ補正のついてるカメラの方が少し取れ高が上がったり撮影の幅が広がるってだけで
普通に撮影する分には困らないんじゃないかな

810:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 02:39:14.25 YMSx0Zkl0.net
標準域は手ぶれ補正無くても然程困らない。
夜景やら動体となるとあった方がいい位で無くてはならないって程でもないよ。
それより脇しめて構えるとか息吐いてからシャッター押すとか初歩の初歩って大事だけど解ってるかね?それだけで大分違うけどね。

811:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 02:57:05.77 2PD77RNi0.net
>>788
誰がどんな言い方してもあなたには気休めにもならないと思うよ
そして20mm代のOSSの単焦点はEマウントにはない
α6600と24f18をレンタルして色々試してみたら?

812:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 05:57:25.00 fLxw+3UN0.net
一番良いのは
何も撮らないことだね
手ブレ撲滅できるよ
その次が
なんでも撮りまくること
上手くなれるよ

813:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 06:56:18.39 /gGe8vLX0.net
手振れとか気にせず6400買って最初後悔してたけど
使ってるうちに理解していってブレない写真撮れるようになったよ
室内スポーツの撮影もするけど大丈夫になった

814:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 07:03:03.18 9CccX3Ny0.net
広角域ってIBISは効くけどOISあまり効かないからOSSつけないんじゃないの
逆に望遠域はIBISがほとんど効かなくてOISは効く
手ブレに定評のあるM43だと、IBISが強力なオリンパスは広角標準はOISつけないけれど望遠レンズはOISつけてくる
パナはそこまでIBISが強力な訳じゃないからDualIs方式だけどね

815:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 10:21:40.12 2OFs1bMg0.net
>>785
オリのセンサー小さいからってよりはソニーの補正機構がしょぼい
ボディの小ささの維持するために補正ユニットを大きく出来ない
同じAPS-Cのフジはオリほどじゃないけどそこそこ優秀だしフルサイズでもパナの手振れ補正はよく効く

816:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 10:35:15.90 FRaStQCcr.net
>>787
しっかり構えた場合だよね
質問者は歩きながら立ち止まらずに撮ったりしてるってことだろ
上の動画比較見た感じだとSONYじゃ手ぶれ補正あっても辛そうだな

817:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 10:36:03.26 FRaStQCcr.net
>>794
sel1018
xf1024
efm1122
こいつらは如何に?

818:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 10:43:55.66 sHD13wqkM.net
>>796
手ブレ補正なんてあろうがなかろうが
どんな構え方しようが
手ブレしないシャッタースピードに合わすだけだろ?

819:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 10:48:44.89 K+aqRsiQ0.net
手ぶれ補正はなあ
αは一応手ぶれ補正の先駆者の末裔なんだから最強目指して欲しいよな

820:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 10:53:36.67 fLxw+3UN0.net
>>796
そういう撮り方なのに
等倍で見るとどうとかって気にするのおかしくない?
スナップなんてブレてて何が悪いのかっていう

821:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 11:22:33.80 z5qVNFIIa.net
動画撮影用のリグ組んでジンバルでブレ防ぐしかないな

822:名無しさん
20/07/25 11:49:17.77 FN1jLcK40.net
しっかく小型軽量のα6400なのに三脚とジンバル担ぐの大変だわ

823:名無しさん
20/07/25 11:50:08.86 FN1jLcK40.net
ソニーはAPS-Cやる気ないから将来性は絶望
初心者の入口として用意してるだけだよね

824:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 12:00:44.75 atyDjZ6n0.net
すげーなソニー
全くやる気なくてこの性能か
開発連中は化け物かよ

825:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 12:04:32.17 jHcbra89M.net
>>800
だから、それはあなたの主観でしょ。
さも一般であるかのように言わない。

826:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 12:08:14.49 fLxw+3UN0.net
等倍画像の画質を気にするのは一般的ではないからね
主観でもなんでもない

827:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 12:22:02.03 jHcbra89M.net
マウントとろうとするやつって、一般的にとか大多数はとか普通はって必死に言うんだよ。
自分に自信がないのか、みんなと同じじゃないと不安なんだろう

828:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1302-JZH5)
20/07/25 12:28:24 fLxw+3UN0.net
なんの話だよ
バカじゃないの

829:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1302-JZH5)
20/07/25 12:29:44 fLxw+3UN0.net
俺がマウント取ろうとしてるように見えること自体がおかしいんだよ

830:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-HEZ1)
20/07/25 12:29:59 ni0bZrh8M.net
>>802
しかも手ブレすらないゴミカメラだしな

オワコンソニー

831:名無しさん
20/07/25 12:55:35.95 FN1jLcK40.net
>>810
ソニーの性能とフジの絵が好きだけど、軽量機に手ブレ補正がないのは残念だね
だからといってm43は全く欲しいと思わない

832:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 12:58:00.97 vX5R9q0e0.net
さよならオリンパスを買おう

833:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 13:00:37.93 DDJb46hTM.net
>>811
王道のキヤノンニコンでいいだろ

834:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 13:03:33.94 2OFs1bMg0.net
今のニコキヤノのどこが王道?

835:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 13:17:05.42 vX5R9q0e0.net
>>795
おじさんが持ってるからじゃね?
オリンパスとペンタックスにもそんな印象がある。

836:名無しさん
20/07/25 13:24:15.12 FN1jLcK40.net
>>813
いやー、ニコキャノはデザインダサいしミラーレスは明るいレンズがないやん

837:名無しさん
20/07/25 13:25:38.84 FN1jLcK40.net
z50もkissMも全く欲しいと思わん

838:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 13:34:13.21 MHcXLxwoM.net
>>816
ヒント F0.95
ソニーはマウントが狭いから苦しいねえ

839:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 13:52:48.26 ax5r/V/d0.net
Xperiaまで瞳フォーカスついちゃったのかよ α買って損しないよね?

840:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 13:55:04.52 fLxw+3UN0.net
Xperiaを買わなければ損しないんじゃないの
知らんけど

841:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 14:11:16.50 V3dSqqhqM.net
>>820
いや、ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用
URLリンク(gazyekichi96.com)
・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。
関連スレ
SONY(爆笑) 最高級機Xperia1、オーディオ評価がダントツ最下位に。高評価のカメラはサムスン製
スレリンク(news板)


842:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 14:12:31.86 fLxw+3UN0.net
Hello! My Name Is 404
お探しのページはありませんでした。
xPeria lEakerのTOPへ戻る

843:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 18:14:03.94 ihR0GHoyp.net
>>793
室内スポーツ撮るってシャッタースピードと感度どれくらいにしてるの?

844:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 18:57:57.45 JE0oHLGVa.net
α6400 高倍率キットをキャッシュバック最終日に買おうか迷っているけど、在庫ある店が近場に少なくもしかしてモデルチェンジが近い?と勘繰ってしまう…

845:名無しさん
20/07/25 19:06:55.34 8rae/Jx/0.net
最初に出たα6400でさえまだ発売して2年も経ってないのでモデルチェンジは当分ないかと

846:名無しさん
20/07/25 19:07:36.85 8rae/Jx/0.net
利益率の関係か、どのカメラ屋も高倍率ズーム売りたくないようね
ダブルズームキットばかりオススメしてくる

847:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-tpq1)
20/07/25 21:21:23 JE0oHLGVa.net
私もダブルズームキットを勧められましたが、どうにも電動ズームが苦手で…慣れれば問題ないかとは思うのですが。

848:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41ce-TeKs)
20/07/25 22:17:04 /gGe8vLX0.net
わかる
手動ズームの方が使いやすい…

849:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13cb-wwwP)
20/07/25 22:28:49 B4OSBuxk0.net
電動ズームがありがたいのは動画の時とデジタルズーム使う人か

850:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-ut2a)
20/07/25 22:40:20 fWbG0UiD0.net
俺の場合は動画で電動ズームは全く有り難くなかった
カメラを三脚に据えて撮る事が多いのだけどスリープモードや電源オフで広角端に勝手に戻ってしまうから元の構図に合わなくなってしまう

851:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 22:57:49.50 k9kWSpIO0.net
>>807
分かる

852:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 22:59:27.33 k9kWSpIO0.net
>>824
モデルチェンジは近いと思うよ
在庫吐くためのキャッシュバックだし

853:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 23:38:55.20 atyDjZ6n0.net
>>832
なわけないだろ
スマホじゃないんだから出るとしてもまた来年移行だよ

854:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/25 23:50:28.50 1m8jo9vi0.net
まだまだ出ないよ。高倍率キットとキャッシュバックはテコ入れだろ。

855:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 00:01:36.06 ZingaUlt0FOX.net
6400のキットレンズがお粗末ながらも、ボディだけ買う人少ないのかな

856:名無しさん
20/07/26 00:14:41.10 /xOpTN6W0FOX.net
ボディだけ買って1670zとSIGMA単焦点買えばいいと思うわ

857:名無しさん
20/07/26 00:15:23.06 /xOpTN6W0FOX.net
あと望遠ほしい人は70350g買えば何でも撮れるね

858:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 01:27:04.35 siEkXLRraFOX.net
キャッシュバックキャンペーンの応募意外と面倒だな
箱切らないといけないし悩む

859:名無しさん
20/07/26 01:35:41.17 /xOpTN6W0FOX.net
いやーやってみると案外すぐだよ
私は3週間で振り込まれました

860:名無しさん
20/07/26 01:36:17.15 /xOpTN6W0FOX.net
給付金より早いね

861:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 02:17:02.36 yxw0BGAY0FOX.net
店で触った70-350Gのズームリングが固いと感じた。
あれだけ固いと動画の場合、三脚を使ってもズーム操作の際にブレるんじゃないかと思ったんだけどどうかな?
ズームリングは前の方についているからなおさら影響を受けやすそうだ。

862:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 05:31:41.21 FLpFnJXd0FOX.net
1670って意見真っ二つだけど実際どうなん?
18135を常用してるけど、標準ズームがselp1650しかないから気にはなってる

863:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 05:48:58.71 +zzEs1auHFOX.net
>>841
普通は撮影中にズームなんかしないから関係無いな

864:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 05:57:51.62 VsCW52VDaFOX.net
>>842
16mmが必要なら検討の余地ありだが
そうでなければ18135持っていればいらないんじゃね
というのがいろいろな意見を集約した結果では

865:名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W b102-y4RA)
20/07/26 09:18:36 bnR1/3I00FOX.net
比較なんてされたことあったっけ?
F4固定が欲しいかどうかじゃね?

866:名無しさん
20/07/26 09:39:47.95 ZOOQMN2u0FOX.net
Photohitoで作例見てるんだけどフジのカメラの方がキレイな写真多くてショック

867:名無しさん
20/07/26 09:42:03.53 ZOOQMN2u0FOX.net
実際のところα6400の描写ってどうなの?
ポートレート撮らないので瞳AFとか使ってない...もしかして風景写真でα6400を選ぶメリットはない?
もう買っちゃったから後戻りできないけど

868:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 09:45:16.42 nijyJ4wp0FOX.net
>>830
同じ構図でずっと撮るときはスリープ無し電源入れっぱなしで撮るからわからんなあ

869:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 09:56:50.31 c4a+TXWl0FOX.net
NikonZ6にヤシコンツァイス付けた作例に衝撃・・・恐ろしく美麗な街角の写真、参ったね・・・。

870:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 10:03:05.64 kwHud38faFOX.net
>>836
1670zなんてマイクロフォーサーズのキットズームより劣るこんな写りだよwww
2013年9月発売のポンコツじゃん。
よくもこんな高いだけのインチキレンズを売り続けるよね。
URLリンク(2ch-dc.net)
SONY Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Z、
\72,800 7月26日10時 kakaku調べ。

871:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 10:03:53.83 5lIvJB93pFOX.net
作例とかって撮って出しじゃないんでしょ?
参考になるの?

872:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 10:09:38.69 QB4lSz9K0FOX.net
>>847
まあ風景写真ならコンデジのほうがいいだろうな

873:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 10:13:48.47 qx9odFJj0FOX.net
ウザいんで6400処分してフジでもなんでも買って
ここに来ないでくださいね

874:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 10:36:04.08 mZ/oWw4saFOX.net
>>847
無いな
6000でじゅうぶん

875:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 11:14:26.40 Djxkq/Lq0FOX.net
6000と6400は高感度耐性が大きく違うからそれはない

876:名無しさん
20/07/26 11:23:10.67 GZ5MtSlr0FOX.net
>>851
フジはフィルムシミュレーションあるから撮って出しばっかり

877:名無しさん
20/07/26 11:24:11.39 GZ5MtSlr0FOX.net
>>854
マジかよ
余った金でレンズ買えばよかった

878:名無しさん
20/07/26 11:24:46.65 GZ5MtSlr0FOX.net
>>852
X100Vやleica DLUX7でよかったわ

879:名無しさん
20/07/26 11:25:16.67 GZ5MtSlr0FOX.net
>>855
よかった...夜の撮影に差が出るんだよね

880:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 11:42:08.73 bPO14BTP0FOX.net
>>850
これ日本では評判良いが、dxomark等ではいまひとつだったレンズ ずっと後発のフジのxf16-80F4より100g以上軽いから無茶はあるんだろう

881:名無しさん
20/07/26 11:47:39.41 GZ5MtSlr0FOX.net
軽いは正義だから多少悪くてもいいわ

882:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 11:55:51.12 wZyvfEzj0FOX.net
ソニーさん早く送ってー!子供の誕生日に間に合わない

883:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 12:17:08.97 AOj2fQseM.net
>>862
ソニー買って失敗だね。画質を決めるのはレンズ。
キットレンズの画質を比べてみよう。
■ ニコン Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
・18mm
URLリンク(www.nikon-image.com)
・55mm
URLリンク(www.nikon-image.com)
老舗カメラメーカーのニコンは最周辺部、30本/mmのコントラストは
18mm(ワイド端)で49%、55mm(テレ端)で45%と高く、高画質である。

■ ソニー SEL1855
URLリンク(www.sony.jp)
つぎに新興家電屋のソニーを比べてみよう。
18mm(ワイド端)で17%、55mm(テレ端)でわずか4%と低く、
まったく解像しないことがわかる。
■ソニー SELP1650
URLリンク(www.sony.jp)
念のためにもう一本見てみよう。
16mmで23%とやはり解像していない。
「マウント径の絶対的な狭さ」と家電屋ゆえの「技術力の低さ」により
ソニーのカメラ性能は「極端に低い」ことがわかる。へ

884:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 12:17:27.81 Da+tPlw6M.net
>>855
どちらも手ブレすらないゴミカメラだぞ

885:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-7hnT)
20/07/26 12:24:19 bPO14BTP0.net
手ブレ補正はレンズ側ですれば十分

でもやっぱりマイクロフォーサーズ買おう

886:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb8c-Spa3)
20/07/26 12:36:43 bB3qDIZg0.net
>>862
カメラ来るまで子供が年取らないようにしてみては?
キュっと〆ると楽

887:名無しさん (ワッチョイW b3bd-xIxW)
20/07/26 12:37:39 GZ5MtSlr0.net
マイクロフォーサーズはleicaレンズが羨ましい
あの色乗り、こってり感はZeissで出せない

888:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb06-0YjO)
20/07/26 12:48:12 JM5F6Wli0.net
>>863
ニコンは今や老舗というより死にかけた老いぼれと言った方が適切だな

889:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-7hnT)
20/07/26 12:51:43 bPO14BTP0.net
ニコンはカメラ以前に半導体製造装置のステッパーで死亡したのが大きい

890:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 13:33:11.47 ZHdhxJNR0.net
正直、GH5かα7s2か6400かでなやんでる
金ないから6400で妥協すべきか
ちな6300持ちでYouTube目的

891:名無しさん
20/07/26 13:35:18.61 IarbiUCiM.net
一般的にはレンズ資産活かしてα6400ですかね
私は同じもの買う嫌なのでGH5買いますね

892:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 17:40:37.93 WK3XdsCTd.net
金ないのにレンズ群を活かせないメーカー変えは愚策だろw
俺はSONY信者だからα系で満足してるけど
贔屓目無しにしたらXT4が気になるかな
スペック上は完全無欠に近いよね

893:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 18:38:24.34 iwc1wzpPM.net
>>842
解像は今一つだが色乗りが良いのと逆光に強いんで1670z好きだわ。自分なら18135買うなら1670z選ぶ。

894:名無しさん
20/07/26 18:40:52.49 nF4LlXKSM.net
18135の色乗りはつまらない
iPhoneで撮ったほうがキレイだわ

895:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 19:05:18.00 9uQg2zQNr.net
>>874
お前の思考がつまらない

896:名無しさん
20/07/26 19:30:17.20 DOFr4ii00.net
>>875
18135持ってるの?
こちとら1ヶ月で4000枚くらい撮って発言しとるんや

897:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 19:39:18.78 MWtw0Ub3M.net
>>876
横から失礼
4000枚を何日で撮ってるんでしょうか

898:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 19:43:25.71 i35ja+si0.net
確かに当たり障りのない絵が出るっちゃそうかも
言い方変えると癖がなくて使いやすいってことでしょ
AFメチャクチャ早くて換算200まで行けるから動きモノも難なくこなすし、高倍率の割には標準域は非常に解像感がある非常に優秀なレンズだよね

899:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 20:00:36.44 6Ff963We0.net
このスレ参考にさせてもらってます。
ずっと悩んでるんだけど、6400で小さい子どもの静画と動画撮るなら、18110g、18135、1670z、1655gのどれがいいだろう。
70350gはいずれ購入予定。

900:名無しさん
20/07/26 20:07:45.35 DOFr4ii00.net
動画含めても私なら手ブレ補正あって明るい1670z
70350g買うならなおさら

901:名無しさん
20/07/26 20:09:24.32 DOFr4ii00.net
1670zはよう悪口言われてるけど広角側の描写優秀と思うわ

902:名無しさん
20/07/26 20:10:45.82 DOFr4ii00.net
>>877
8日

903:名無しさん
20/07/26 20:11:30.18 DOFr4ii00.net
今日は等々力渓谷行ったけど雨降ってて20枚しか撮ってないという

904:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 20:18:31.66 MWtw0Ub3M.net
>>882
フィルム時代とは撮り方が違うとはいえ、500枚/日、36枚撮り換算で約14本/日ですか
すごいもんですね

905:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 20:25:24.95 i35ja+si0.net
最近カメラは動きモノだけだし一日で二千弱くらいはいくな
スナップばかり撮ってた頃は百枚でもよく撮ってたほうだったけど

906:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 20:28:52.59 p2TLEBzHM.net
そもそも、自分の考えが全てなら
何枚録ろうが結果は変わらないっていう

907:名無しさん
20/07/26 20:34:11.11 DOFr4ii00.net
>>884
色んな画角試してるから余裕ですわ
Pixel+Google PhotosやAmazon Prime Photoなら劣化なしで無限に写真アップできるから保存先も困らん

908:名無しさん
20/07/26 20:36:10.51 DOFr4ii00.net
半年前にカメラ


909:買った知り合いの女の子の東京タワーの写真に負けて、何で撮った写真って聞いて一眼レフは夜写らないからiPhone!って言われてさらに凹んでる



910:名無しさん
20/07/26 20:37:26.37 DOFr4ii00.net
カメラ業界までめちゃくちゃにしてくれたGAFAふざけるな

911:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 20:40:30.98 szcR+wO90.net
>>850
ミネオは、ほんとバカだなwww
手前にビルがあって、そこに焦点あてて撮影し、背景「ボケ」の六本木ヒルズ
だけ切り取って、写りが四の五のいうバカwww
1670Zはホント良いレンズ。星空をとる分には暗いけど、フルサイズ換算24〜105mmで
室内でも使えて、おまけに「(背景)ボケ」も美しい。
手振れ補正もついているが、18-135と焦点距離がかぶるので、18-135持っている人には
おススメできないが、色合い、画像のキレなど、ツアイスレンズの素晴らしさがわかるレンズ。
1655G と悩むところだが、1655Gは手振れ補正がない重大な欠陥があるので、手振れ補正の
ない機体なら、1670Zが鉄板。

912:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:02:35.56 +zzEs1auH.net
apscにおいてf2.8とf4じゃ絶望的な差が有るだろ…

913:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:06:29.74 lzIqJdAH0.net
1670Zはじっくり構える時間のないスナップ的な撮影に、1655Gは相手が止まってくれている風景やモデル撮影にと使い分けている
レンズ内手ぶれ補正と、フードなしの時の大きさの差が大きいから、両方同じくらいの出動頻度だよ

914:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:13:52.54 6Ff963We0.net
>>880
>>892
ありがとう
標準域はスナップ的に使う場面が多いし、嫁も使うので手振れ補正付いてる1670zかなぁ
いつか1655g使ってみたいけど

915:名無しさん
20/07/26 21:41:09.89 DOFr4ii00.net
>>892
大変ですね...1670zとα6400を売ってα6600に乗り換えれば完璧では

916:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 21:57:38.59 lzIqJdAH0.net
>>894
え?
目的によってレンズ変えるのも趣味のうちよ

917:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 22:15:26.52 bnR1/3I00.net
>>893
うちは3歳だけど1670zと30/1.4買ったよ
カメラ慣れてない人に18135はでかい
みてねにあげても1670zの写真だとやっぱりはっきりわかるぐらい綺麗だから結構満足
動画はiPhoneでさっと撮るほうがお勧めだけど
カメラ持ってる時に面白い挙動はなかなかしてくれない

918:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/26 22:33:01.29 AUgDmKyR0.net
本体手ブレ補正なしの場合、1段明るい1655Gより手ブレ補正1670Zの方が、3段くらい手ブレ補正してくれるので、手ブレしにくいと言うことでしょうか?

919:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 01:08:38.61 0qnhqcrs0.net
>>842 話が外れて恐縮だが自分は1650付けてるとやたらセンサー汚れるような気がすんだが、どう? 沈胴レンズって起動の度に空気とゴミ吸い込んでるんじゃないかと、

920:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 04:43:18.23 V288Okp50.net
1655Gの前は1670z使ってたが、明らかに前者のボケ方が美しいと感じる。

921:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-RyTz)
20/07/27 08:42:30 51n6QpsPM.net
6600でもともと1670Zを使っていて1655Gを買い増ししたけど、解像度は1655Gとsigma30f1.4は遜色ない。写りを比べると1670Zはピント面すらボケているように見えてしまい、何ヶ月も出番がない。

922:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 09:06:11.74 WHyAXxeiM.net
α6400とRX100迷ってるのだがどっちが良いかな?
レンズ交換できたほうが幅広いですよね…
写真動画ともに利用する予


923:定です。 ちなみに今は写真はニコン、動画はソニー これを持ち歩くときに一本化できたら荷物軽くなるし良いと思って。



924:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 09:52:55.11 P2GBIdEja.net
>>901
両方、買えばいいんでないかな。6400とコンデジと競合しないよ。俺はコンデジの画質に満足できない

925:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 10:26:46.63 HQ1XE3ojd.net
6500とRX100持ってるが
RX100はあまり使ってないなぁ
当時は初心者でボケ写真に嵌ったのが主な要因だけど
ただ改めて過去のRX100の写真をLrで遡って見てみたら
以外と綺麗だったりするね

926:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 10:54:31.94 giapm8v20.net
模型板ではRX100は評判良かったね。ブツ撮りには十分すぎるカメラかもしれないな。

927:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 10:55:45.95 giapm8v20.net
追加
商品名がMSっぽいと別な意味でも話題になったw

928:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 11:18:00.86 yr5QBiXCa.net
RX78とMSM00100の折衷型かw

929:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 11:18:58.18 yr5QBiXCa.net
おっとMSMだと水泳部になっちまう、MSNだった

930:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 11:38:58.50 WHyAXxeiM.net
>>902
両方。まぁそれはそうですね。
私も画質とかは、満足できないとは思います。

931:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 11:39:57.01 WHyAXxeiM.net
>>904
ブツ撮りには良さそうなのですね。

932:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/27 12:20:18.88 giapm8v20.net
>>909
なんかね、高画素のせいかな?塗装とか表面処理のディテールなどが生々しく伝わってくるのよ。
色味は現物に近づけるために微調整はしたようだけど、とても良かったね。
もちろんガンプラを作った人の腕もあるんだろうけど、スレの住人達に称賛されていた。
カメラの話になり過ぎて、板違いって注意されたけどねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1079日前に更新/254 KB
担当:undef