Nikon D500 Part43 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83ba-ucCN)
20/07/12 17:47:39 1otrLK1q0.net
>>242
おれも一時そんな事を考えたが、単純にコロナ下で生産が細ってるだけだと思う。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 18:06:53.41 sXuS7sC50.net
動体撮影の本命D500を購入予定
だけどR5も気になる

252:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 18:08:09.54 1otrLK1q0.net
レンズマウントが違うのに?ちなみに俺はD500を2台持ち。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 18:13:01.08 isBwTEUFM.net
>>242
底値でもう一台買いたそうかな
ミラーレスは何となく撮ってて気持ち良くないし
俺の使い方だとフルサイズ活かせないし

254:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 18:15:16.58 uelwqR5a0.net
動体撮影が本命ならミラーレスは様子見でよいのでは?

255:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 18:21:51.79 ySsELDVY0.net
>>251
バッテリーがヤバくね?
撮影可能枚数の目安
常温(+23℃)約220枚/低温(0℃)約200枚
※フル充電のバッテリーパックLP-E6NH使用、ファインダー、[なめらかさ優先]設定時
LP-E6NHはヨドで\12,000-

256:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 18:30:40.88 sXuS7sC50.net
>>255
確かにヤバいっすね
一眼レフが安定だな
ほんまの初心者です
本音はD5とか欲しい…

257:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 18:31:43.11 sXuS7sC50.net
カメラはヨドバシとかでしか触ったことありません

258:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7546-rO45)
20/07/12 20:54:40 36oD/WXu0.net
量販店とかプラザでサイズ感確認した方が良いよ
D500はでかいぞ

259:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e38f-c9t6)
20/07/12 20:59:04 r7KeKY/V0.net
デカいが満足感もデカイ

260:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7546-rO45)
20/07/12 21:02:56 36oD/WXu0.net
>>259
ミラーレスと比較しているようじゃサイズも重量もわかってなさそうだし、最悪ただの展示品と化すからな
自分で持ち歩けるか、撮っていて辛くないかってのは重要だよ

261:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 21:35:52.29 r7KeKY/V0.net
>>260
そうですね
軽さは正義な時代ですもんね

262:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 21:41:18.59 36oD/WXu0.net
どんなに良い機材でも持ち出さなきゃ無意味だからな
だからミラーレスが流行っちまうんだが…

263:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0501-B9Do)
20/07/13 01:05:53 fhuTAuUX0.net
免許取りたてでいきなりハイスペックなスポーツカー乗るようなもんだが、腕も知識も無くて自己満足や見栄で買うん?ものの良し悪しも分からんのに、

264:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15d2-vlOS)
20/07/13 01:11:14 kKn9TumK0.net
シーンモードはないけどプログラムオートで初心者でもそれなりに撮れちゃうから
スポーツカーに例えるのは違うと思うけどなあ

265:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad10-gxAN)
20/07/13 03:21:45 v0znJXbs0.net
金があるなら高性能なモデルを買えばいい
車やバイクと違って事故を起こす訳でもあるまい
初心者でもD6とゴーヨンや180-400だって買えるなら買えばいい
限られたシャッターチャンスを物にするには高性能機が一番だ
日本の旧態依然とした企業みたいに
新人は下働きから始めろなんて時代に合わんよ

266:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 07:13:06.97 gl+6f0KP0.net
>>251
流し撮りしないレンズ気にしないならD500に拘ることはないと思うよ
R5は凄いわ一眼レフ超えてる

267:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 07:16:47.31 gl+6f0KP0.net
EOS Mには流し撮りモードが既に有るからR5にも当然できるようになってるのかもしれないけどね。
それにしても化け物だねR5

268:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-uuKa)
20/07/13 07:34:06 9FnDe07Fd.net
R5は動体撮影向いてないよ

269:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 07:47:25.19 hL/KbrPjM.net
D500って1台目に買うにはオーバースペックだけど最終的には一番安上がりだったりして

270:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 09:10:36.83 TW3BZZIT0.net
色んなニーズがあるけど俺的には
画素数落としてでも高感度画質を上げて欲しかった
画素ピッチほぼ同じD850と比べて劣るのはなぜなんだろう

271:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 09:26:25.64 5UdSa1VX0.net
>>270
850は裏面照射なんだよね

272:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 17:05:26.30 g0WbgMEra.net
>>265
技術の未熟さをカメラが補ってくれるから、初心者こそ金があるなら
ハイエンドを買うべき。
上級者は色々工夫できるので、お好みで。
撮れた絵が良かった方が勝ち。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 17:09:47.35 g0WbgMEra.net
現状、電子部品の塊となったカメラでは、高くて、重くて、でかいのはしょうが無い。
カメラ性能にマジック無し。
カメラがでかくて持ち出すのが億劫なら、結局小さっいカメラでも持ち出さない。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 17:23:04.22 xR7u5SjWa.net
>>265
各論に違いはあるかも知れないけど総論は賛成
只、撮影趣味の人生にかかる相対性投入エネルギーの総量にもよるね

275:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 20:04:11.00 cQ3chL4g0.net
>>272
どこかで聞いたセリフwe

276:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d501-1VOL)
20/07/13 20:52:30 druhGxkt0.net
撮影ってカメラを操る技術も必要だが、それよりも被写体への知識とか経験が圧倒的に重要。

277:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbb0-uuKa)
20/07/13 21:01:09 cQ3chL4g0.net
>>276
本当その通り。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 21:28:37.36 clCuQbAza.net
イオスR5ってそんなに凄いの?
デジタルになってカメラ本体もレンズも年々どんどん改良されて、メーカーに金吸い上げられるのが嫌になってきたな

279:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 21:32:31.55 .net
なにより値段が凄い。

280:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 21:59:31.74 5UdSa1VX0.net
>>278
燃費も凄い

281:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bad-jChB)
20/07/13 22:19:16 bHkXj5/U0.net
>>280
バッテリー1個で、250枚とか聞いたがマジ?

282:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 22:20:31 .net
秒20コマだから8000枚以上撮れる。

283:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7546-rO45)
20/07/13 22:23:03 0pQyxjAf0.net
ミラーレスは仕組み上、燃費と動体性能ではレフ機に準ずることはあっても勝ることはあり得ないからな
その分連写性能と重量で勝る訳だが

284:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 00:07:55.36 T9iEWnEga.net
とりあえず撮っておけばいいんだよ
被写体への知識なんて後付けできるから
撮っていればガチな連中にも「へへへ、撮っておりました」出来るし「知識は無いんです」と言っておけば長老たちから「凄いですね」が
まぁ社交辞令かも知れないけどね
でも記念撮影やファミリー撮影以外の被写体なんてだいたい決まってるだろ、浅く広く行けばいいのよ
○○コレクションとかコンパニオン・レースクィーン・レイヤー以外はね

285:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 01:12:41.49 oQ2z5iiX0.net
>>276
知識とか経験はちょっと違うな。
被写体への熱量だよ。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 10:17:03.64 r6NKC+mr0.net
俺、情熱とか熱心とか熱い思いっていう形容詞は好きじゃないな。
でも毎週撮影行くとか、遠征行くとかは普通にやる。
遠征行ったら、期間中ずっと夜討ち朝駆け。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 12:43:29.52 i15Ju3jqM.net
>>285
逆じゃね?
被写体への熱量から知識と経験が蓄積していくんだろ?
だから熱量高いほど覚えも早いは言い過ぎか
要領悪い奴もいるしな

288:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 15:36:57.93 567gzNbEd.net
>>287
概ね同意。でも逆ではないね。
まず熱量があって、知識、経験が蓄積されるんならね。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 15:42:19.32 .net
膨大な熱量が突っ走る撮り鉄がその最たるものだな。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 16:00:45.86 zqtQtvzea.net
今の撮り鉄は
「電車がどこにいるのか解らない風景鉄道写真」
あの葉加瀬太郎みたいな風貌のプロが広めた「ゆるてつ写真」
が余り鉄道には詳しく無いんだけど
の女子鉄も含めてトレンドだよ
あとは鉄道会社にコネがある連中が内部情報で撮ったやつを「どや顔の鉄道写真」
これが嫉妬と羨ましさを呼び後者は若いカバン持ちを従えてプロ気取り
鉄道写真で最も大切なのは(他のジャンルにも当てはまるけど)今日、今の当たり前な姿を記録する
かつての日常記録的鉄道写真は内部情報ドヤ写真を軽く一蹴するインパクトがあるからね

291:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 16:02:49.57 .net
やっぱり凄い熱量やん、撮り鉄。

292:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 19:54:23.57 CLo33r2v0.net
>>290
昔の写真とか見てると、いかに当時の「普通」の「日常」を残すことかの大事さを痛感するんだな
駅とか細かなところの写真が意外と残ってない
せっかくデジカメで撮影枚数無制限なんだから

293:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 23:13:06.35 rgg3czSC0.net
>>290
飛行機、旅客機写真も全く同じ感じ。情景派に、特別塗装機狙いとか、業界人が内部情報小出しにしてグループ作ったりとか。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 00:11:00.89 uAIOVYEb0.net
40mmマクロか85mmマクロかで悩んでいるんですが、どちらが良いでしょうか?
これまではスポーツ撮影がメインだったんですが花や樹木も撮ってみたいと考えはじめて…

295:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 01:12:09.49 diZ2Ni210.net
60mm

296:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 45aa-m8oD)
20/07/15 01:40:04 lLtebU1D0.net
マイクロにVRは実は便利
ということで85mm

297:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d46-GoP2)
20/07/15 02:23:39 uAIOVYEb0.net
なるほど、VR付きなのを考えると85mmが良さそうですね
ただ、85mmがちょっと暗めなのと、その上で挙げられている60mmも含めてちょっと焦点距離が長くないか?とも思うんですよね

298:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 03:34:18.52 GkWSM0cpM.net
>>294
60mmか105mm
60は私も使ってるけどAPS-Cで丁度使いやすい(但しバグあり 電源ON/OFFで直る)
それとは別にタムキューも使ってるけどワーキングディスタンスがより多く取れるし105mmはVRついてるのが羨ましいので近々買い換える予定
それにフルサイズ用のレンズだと将来フルサイズ買っても使えるしZでもFTZ使えば問題なし
しかもフルサイズ用のレンズの美味しいところを使って撮るから画質面でもお勧めできる
今更APS-C専用レンズを選ぶ理由がない

299:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 04:14:33.91 mknIJITA0.net
>>294
過去に撮ったフィルムがあるなら、40mm microとES-2の組み合わせでフィルムをデュープ(スキャン)するという使い方ができる

300:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 05:05:45.95 .net
DX85マクロは高速AFでも有名だから中望遠レンズとしても優秀。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 06:21:11.18 bGBVotCg0.net
>>297
マクロとして考えるなら暗いとか関係無いよ
それに、マクロなら長めの方が使いやすいよ。
短いと、等倍で撮りたい時に、被写体に当たる寸前まで近づく必要あるし
例えば花だったら、花壇の中に三脚立てらんねーべ?通路に立てる事考えたら長くないと面倒だよ
物撮りメインなら好きにすりゃええけど

302:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 06:23:28.55 q7bm+1i+0.net
>>297
40mmだと花を撮ろうと寄ると自分の影が入るんよ
60mm以上が花を撮るにはほどよい

303:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 11:51:30.48 uAIOVYEb0.net
皆さんありがとうございます
FXに買い換える気はあまり無いので、85mmを第一候補にしようと思います

304:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 17:18:07.83 qrOAMRhR0.net
マクロレンズで風景撮るならVRついてた方がいいけど、近づいてマクロ撮影なら三脚がないと前後に動くよ。 ピントは気にしないのなら別だけど

305:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 17:22:59.53 yEH/Wp010.net
>>304
offにする選択肢は無いのか?

306:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 17:37:12.48 qrOAMRhR0.net
85mmをDX機に付けると画角は約128mm f開放値は3.5 この辺よく考えた方がいい
DX40mm microなら2万円で買える 開放f値は2.8 ポートレートには向かないけど最短撮影距離は約16cm
室内撮影もこなせる

307:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 17:55:18.41 q7bm+1i+0.net
>>306
花撮ったことある?
寄ると自分の影(カメラの影)が入るから少し離れないとダメ
そうするとマクロの意味無い

308:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp75-l+/r)
20/07/15 18:19:43 TO5J+rFap.net
やっぱり爆速60mmやな

309:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 19:07:24.09 wZSOAbXAd.net
>>306
花撮るってかいてあるやん

310:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 20:19:32.76 bGBVotCg0.net
>>308
60は2世代前なイメージ
aps-cだと目立たないが、D850だと糞レンズ代表
正直、解像度が時代に付いていけてないね
古い55mmマイクロの方が解像するよ

311:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 20:21:23.13 al82YrfG0.net
>>310
ここD500スレ…(´・ω・`)

312:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 20:22:57.34 q7bm+1i+0.net
APS-Cで目立たないならD850の方が全く気にならないはずやで

313:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 21:54:29.21 PbBAquTu0.net
85mmがいいならキットレンズの16-80mm使うべきだろ

314:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 23:06:30.61 IDUj88XK0.net
とりあえず中古のズームマイクロ買って色々撮れば好きな画角や使いやすい画角がわかってくるぞ(笑)

315:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 23:42:15.01 uAIOVYEb0.net
ZやFXへの乗り換えを気にして下さっている方もいるようですが、あくまでもスポーツ撮影がメインということもあり、現状はDXから動くつもりはありません。
それほど高い買い物でもないので、とりあえず85mmを買ってみようと思います。
私の質問に端を発し、スレの動きが活発になってしまったようで申し訳ないです。

316:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 23:53:57.79 IDUj88XK0.net
むしろネタの投下はありがたい

317:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-Krq9)
20/07/16 01:39:11 DzH+k+ooM.net
割とマジで中古の旧タムキューから始めるのもいいと思うんだが
AFクソ遅いしモーター音うるさいし手ブレ補正付いてないけど純正よりフォーカスリングのトルク感が段違いにいい
画質も純正と変わらないと言っていい
タムの安い2.8通しのズームはコッテリするのにこれは本当に純正に近い色が出る
AF/MFもフォーカスリングのクラッチですぐに切り替えられるし
それが中古で1万くらいだぜ?
お試しには丁度良くないか?と提案してみる

318:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eff-0yRh)
20/07/16 02:07:46 ++AJgeQG0.net
スポ撮してるくらいだしお試しは遠回りにしかならんかと

319:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 06:01:29.65 ko9T3vit0.net
>>317
カリカリ描写求める人にはダメレンズだけど、画面いっぱいの花びらにソフトボケの背景なんてタムの真骨頂だよね。
afの遅さや手ブレ補正無しもマクロなら気にならんし。
でも、花びら拡大にふわっとしたボケ背景って撮っててすぐ飽きるから中古が大量に廻って結果として価格が安くなってるだけで、レンズ自体は良いレンズよ。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 06:29:40.77 QVtemG3B0.net
タムロンは安さが一番、画質に期待しちゃダメ。 値段相応と考えておけば問題ない
B023はD5500用に買った超広角だけど標準ズームじゃないかと思えるほどよく写る。 大した画質じゃないけどね
もちろんD500でも使える

321:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 06:49:27.89 B6CTokhBa.net
>>320
五万もするやん(笑)純正10-20出た今となっては選択する理由は弱いよ

322:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 07:15:21.92 QVtemG3B0.net
純正のあれは緩い魚眼ズームにしか見えないぞB023と比べると

323:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 07:55:15.22 B6CTokhBa.net
>>322
そんなに歪んで見えないが、実売三万程度でここまで写れば十分かと
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

324:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 09:41:51.40 uL8hmL4v0.net
少なくともD500使うんであれば、最初からAFクソ遅いようなレンズは、別のボディってなるよなぁ。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 10:58:29.95 2cz6Qa6I0.net
3万出せばシグマの30mmが買える。

326:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 11:03:33.80 2cz6Qa6I0.net
>>323
ゴーストが見えるが

327:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 11:08:27.54 2cz6Qa6I0.net
D500で>>323のような構図で撮りたいなら10.5mmFisheyeがいいよ。 10.5mmにもなるとどこ向けても太陽が入ってくるから
流石にねいいレンズはその辺よくできててゴーストも最小限に抑えられてる。 ちょっと高いけどね

328:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aabd-PDgx)
20/07/16 11:15:59 2cz6Qa6I0.net
>>324
D500なら安い超広角レンズでもそつなく撮れるけど、本来は入門機のLVモードでタッチシッター切るのに最適なレンズ
フルサイズミラーレスにはどうかなWBとか。 露出が厳しそうに見えるけど>>323

329:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 12:02:12.38 ++Azfnxa0.net
10.5mm逆光で撮影すると葉っぱが紫色になるんだけど20年前だったらこれでも高画質扱いだったんだろうか

330:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 12:14:47.68 B6CTokhBa.net
8-15でもこんなもんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

331:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 14:36:02.27 ++Azfnxa0.net
軽量だし記録用に使うから売りはしないけど、画質的にもっと何とかならないかなあと

332:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 16:49:28.86 6vD8tOu/0.net
縦グリ欲しす
販売価格、なぜ下がらん?

333:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 17:03:13.11 .net
ニッチな特殊用具だから。

334:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1e3-A2Wo)
20/07/16 20:02:22 OebBq24T0.net
>>332
バッテリー代えた所で連写速度変わらないからねぇ。

335:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7de5-YsWi)
20/07/16 20:07:05 OavMsT0c0.net
縦グリ欲しい?
つD5(or6)

336:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d46-GoP2)
20/07/16 22:26:57 83NByxEz0.net
縦グリは見た目の為に買ったけど、あれ付けてるとゴツすぎて街中では持ち歩けないんだよな

337:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d46-GoP2)
20/07/16 22:32:22 83NByxEz0.net
85mmに決めたつもりだったけど、旧タムキューが安すぎて迷う…
新旧で写りはガッツリ変わるんでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)

338:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 22:45:24.54 bKOe0TMi0.net
>>337
272EN2はAFモーターの動きおっそいよ

339:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 22:58:43.66 83NByxEz0.net
昔、AFが遅いことで有名(?)な55-300を使っていましたが全く気にならなかったんですが、それよりも遅い、使うのが苦痛なレベルなんでしょうか

340:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 23:01:42.70 dkgBevxhM.net
>>337
272使ってるけど確かにAFはクソ遅い
でも爆安って思ったら中古価格上がってる?
俺が買った時は1万くらいだったのに
それでも2万であの性能なら初心者向けかな?とは思う

341:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 23:06:32.53 ko9T3vit0.net
マクロでaf遅くて支障がある場面なんてあるか?
んなもん使う側の使い方と受け取り方次第だろ。
解像度の問題はマクロはタム9バカウケの影響で、各社とも解像度を求めるより開放時のボケの美しさを求める方向に切ってるからその影響だろ。
バカは何かと言うと解像度ガーしか言わんが、解像度だけがレンズの善し悪しを決める訳じゃない。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 23:10:12.47 83NByxEz0.net
ずっとサッカー・バスケット・航空機を撮ってきたのでMFの経験がほぼゼロで
慣れが必要なら厳しいか

343:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 23:24:04.39 bKOe0TMi0.net
>>341
最近はAF-Cに頼って手持ちズボラ撮影するから速い方がありがたいしシフト手ぶれ補正もありがたい(笑)

344:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 00:40:00.73 Q5/2tGF00.net
>>339
AF-Sと違ってジーって感じで動く(笑)

345:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 01:15:16.74 xmhR4FXKd.net
D500と組み合わせて手持ちで行ける望遠レンズの限界ってどの辺りかね

346:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 02:33:42.04 oxk+Ti4C0.net
とりあえず俺はゴーヨンEは手持ち。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 06:58:47.14 CDSfB4kW0.net
縦グリで思うことはデジタルなんだからイメージセンサーが回転すればいいんじゃないかという事
コロンブスの卵だよなw 余計なことするなという人もいるだろうけど

348:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 07:14:09.35 jKtfRbgQM.net
>>347
天才かよ

349:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 07:42:02.41 7XbWn3w/0.net
>>347
自動水平補正もできるよな
もっと応用すれば煽り撮影だってできるかも

350:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 08:03:38.42 GFVhrNW40.net
縦センの誕生。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 09:05:06.03 pm+B4LZIM.net
>>337
使ってるがまったく問題ない。
確かにAF激遅だけど、遠方付近では気にならないし、昔はこの程度のスピードだったよ。EOSの純正初代100マクロもこんな感じ。
どのみち精密マクロではガッチリ三脚で固定してMFでしっかりピント追い込むし。
但し、カメラとレンズに頼らなきゃ撮れないならちょっとしんどいかも

352:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 09:06:14.57 pm+B4LZIM.net
>>349
どうせなら正方形にしようか。
タテヨコ合わせた十字型の方がいいかも

353:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 09:10:03.44 KtHgRFjpd.net
>>339
マクロ撮影なら三脚固定かフォーカス固定で自分が前後してピントがあったらシャッター、って使い方。クセはあるけど驚くほどとろけた美しい画を写す事もある
ポートレートでもそれなりの写りはするけど少しでも動く対象ならお勧めしない
D500ならタムロン60mmマクロを中古で安く買って85mm追加した方がいいんじゃないかな

354:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 09:10:50.51 KtHgRFjpd.net
>>345
気合いで200-500

355:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 10:11:37.62 GFVhrNW40.net
Z,Fともにaf-pレンズはどれも優秀。DXの便利ズームもaf-pで更新してほしい。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 10:46:24.05 3EDU6j6t0.net
CF Expressカードのファームウェアアップデートはどうなってるんだ?
中止ならきちんとアナウンスしてほしい
D500の為だけにXQDカードを買うのはためらう

357:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 12:54:16.03 mlfZv95Id.net
Zも買えばいいのでは

358:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 12:59:18.88 eZX/e4e90.net
>>345
若ければ、ゴーヨン

359:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 14:34:13.66 TxD9q84s0.net
Z6の中古はお買い得感あるんじゃないか?

360:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 14:54:05.50 qmweB/R20.net
>>359
Zマウントの高解像度レンズ使い切るならZ7位のセンサー欲しい。
連写に振ってとか言うけど、あのEVFで高速動体を望遠で連写する位ならレフ機使ってた方が遥かにマシ。
結局中途半端な事に気がついて、手放す奴多くて中古安くなってるんだろ。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 15:03:54.03 egBi1GY8a.net
>>347
いやそしたらミラーもシャッター幕も回転させなきゃだろ。
回転させなくても良いようにデカクしたら値段は一桁機並みになる。

362:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 15:32:09.70 9/8xNBjqa.net
Z6は高感度向けと考えると悪くない

363:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 15:47:52.50 .net
中古しか買えない層がXQD買えるわけがないだろ・・・。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 15:57:43.40 9/8xNBjqa.net
ぎく<D850もってるがXQD未だに持ってない

365:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 16:06:11.05 N6SdaahB0.net
>>361
人は新しい問題に直面した時に何故それが不可能なのか理由を並べ立てる。 必要なのは実現するにはどうすれば可能になるのかだ。
真ん中丸くくりぬいてぐるりと回るようにすればいいだろjk

366:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 16:07:22.06 9/BSQBw30.net
XQDは速いし、イメージほど高くないから買っちゃうべきだよ
カードリーダーの選択肢が無いのと、その唯一のカードリーダーlがクソデカなのはなんとかしてほしいが

367:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 16:08:59.20 9/BSQBw30.net
あとType-C対応のを作ってくれないかなぁ
せっかくスピードを宣伝してるのにUSB3.0じゃ意味がないわ

368:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 16:20:18.26 9/8xNBjqa.net
こないだ手に入れたばかりなのでこの際CFExpress対応待ち

369:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 16:24:54.87 mlfZv95Id.net
誰も使わなくなって値下がりしたら買いだめするわ

370:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 19:43:09.86 2iu3OiHH0.net
D500のXQDは記録用に使ってるけどSDにコピーしてPCに落としてるからXQDのカードリーダーは無い
SDは動画用としてXQDの倍の容量のものを入れてるよ

371:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 19:50:31.63 /Up+xuER0.net
CFX対応も大事だが、D500後継はでないのかねぇ
D6のAFユニットとZ50のセンサー、エンジンを組み合わせて…

372:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 19:51:47.50 mlfZv95Id.net
XQDのリーダーでPCに移そうとしたらデータぶっ飛んだからそれ以来SDにコピーして取り込んでる

373:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 20:07:36.25 5ttoJMx+0.net
>>372
ザマァww

374:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 20:13:28.99 2iu3OiHH0.net
転送ソフト使うとやたらスピード遅いしコピペで落とすときは複数のメディアのコピーの時複数の窓を開いたまま作業してると中身のないインデックスだけコピーしてファイルが開けなくなることが有るよ。
回避方法は窓は使い終わったら必ず閉じる。 

375:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 20:16:51.06 +z7h+6zE0.net
>>372
もしかしてネット通販の無銘パチモンですか?
ソニーやレキサーのリーダーでは4年ぐらい無事故です。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 20:21:01.06 mlfZv95Id.net
>>375
れきさー

377:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 20:25:44.15 2XQG6HXj0.net
>>370
>>372
いや、そこまですんなら直接USBでよくね?
俺Nikonのtransfer2で入れてるけど、普通に使いやすいし、遅くも無いよ。
マクロが結構自由に組めるし最強だべ
そりゃ多少は遅いだろうけど、sdにコピーしてryってすんならトータルUSBのが早くね?

378:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 20:35:03.47 mlfZv95Id.net
>>377
旅先で連日撮影するときなんかはPCに落とせないしXQDの空きを作る意味でも一旦SDに退避してる
移動中にコピーするから時間は気にならない
あと基本カメラは車の中に置きっぱだからまさPCのある部屋まで持ち込むのがメンドクサイ

379:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 21:07:55.03 2XQG6HXj0.net
車ん中に置きっぱとか流石に冗談キツいっすよw
24時間冷暖房完備のスーパーガレージ?
防湿庫完備のキャンピングカー?
普通の地下チューとかだったら辞めた方が良いっすよ防犯的にも、電池的にも、カメラ的にも
青空だったら何もいわねっす。ごめんなさい

380:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d46-GoP2)
20/07/17 21:32:00 9/BSQBw30.net
>>378
それ高温高湿でXQDが壊れたんじゃ

381:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 21:56:18.36 mlfZv95Id.net
>>380
であればその後そのXQDは使えなくなるでしょ
ガレージはそこまで暑くならないし一応防湿ケースに突っ込んでるからカメラもレンズもメディアもノントラブルだよ
直前までカメラではデータの確認できてたんで飛んだのはリーダーに差し込んだ瞬間で間違いないと思う

382:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 22:31:53.78 9/BSQBw30.net
まぁどちらにせよ、良い保管方法とは思えないけど…

383:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 22:32:37.00 mlfZv95Id.net
それは否めない
でもめんどくさいんだ

384:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 22:57:54.22 eZX/e4e90.net
このスレ読んでてタムキューに俄然興味湧いて来たけど、今手持ちのタムの24-70F2.8G2は38cmまで寄れるけど、マクロレンズって写りが標準ズームのボケと全く違うの(´・ω・`)?

385:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 23:07:13.74 +z7h+6zE0.net
>>384
全然違うにょ。
旧タイプの中古なら20000円ぐらいで買えるから試してみたら?

386:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 23:35:07.12 GP4kijEw0.net
272EUが出た時に予約して買った
当時はスゲーって思ってマクロ撮影ばかりしてたな
10年位前にニコンマウントのを買い直したけど5年前に手放した
まぁ良いレンズだったけど

387:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 00:19:12.72 02lZvyow0.net
>>385
有り難う(o^−^o)!、前モデルの中古、安いね。給付金、手を付けようかな。
>>386
上の方のコメに飽きやすいってあったから中古考えてみる(^-^)

388:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 01:32:32.80 Wwzya17vM.net
>>384
Nikonの60mmとタムキュー使ってるけどフォーカスリングのトルク感がタムの方が圧倒的に滑らかでピン合わせやすいんだよね
なんでNikon純正ってあんなにカサついたトルク感なんだろう?
今まで使ったレンズで1番気持ち良かったトルク感はCanonの85mm/1.2だな
根っからのNikon党だがあれを触ると浮気したくなる
まあマクロでのフォーカスリングのフィーリングはかなり大事だよ?
それも含めてわたしはタムキューを推す

389:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1944-AWBj)
20/07/18 03:30:42 skMcguo80.net
>>371
7dmark2のマウント不明機種が今年の終わりか来年に発表されるね
噂ではRFマウントのaps-cミラーレス機らしい
そうなるとD500後継機もミラーレスになるかな

ソニーのAFやオリンパスとキヤノンのインテリジェントAFを見たらミラーレスへの移行は仕方がないよな
レフ機好きとしては残念だけど

390:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 09:55:22.38 frsukDgOa.net
街撮りにD5(D6)を持ち出すのは変態

391:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 10:14:53.93 NQ7MRN5K0.net
D850だって大分しんどい、できれば小型であればあるほどいい
そういういみでZ5は興味ある

392:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ae6-sTnA)
20/07/18 14:00:09 9gSGVqE80.net
ニコンAPSCレフが終わったらカメラやめるスマホ回帰する

393:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 14:02:36 .net
実質、もうニコンのAPSは終わっていると言える。
D500が最期に稼働したのってもう4年以上前だし。

394:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdfa-5D22)
20/07/18 14:23:51 sdA7ppP7d.net
そうかもね
でもまだ全然第一線で戦える戦力あるけど

395:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 15:42:12.85 de7MxftVd.net
ミラーレスが望遠動体で超えてくる日まで使わざるを得ない

396:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 18:22:02.38 vFTTTxwD0.net
>>394
ていうかD500を超えるカメラが皆無と言う事実

397:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 20:07:34.34 frsukDgOa.net
名機、それはD500の為にある称号

398:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 20:16:01.96 fXFQxubn0.net
>>397
D500はD300sの後継だからな。
四桁機とは違うのだよ。四桁機とは。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 21:52:28.19 skMcguo80.net
望遠動体はインテリジェントAFが搭載されているミラーレスに逆転されている
AIを使ったAF機能はチートすぎるがこれから支流になるんだろうな

400:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 21:55:35.68 .net
2049年から来たオッサンか?

401:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 22:48:27.45 O1IJQe7R0.net
妄想爺さんでしょ

402:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 23:16:30.21 cMD4lvTD0.net
>>399
いくらAF早くてもファインダーに被写体入れるのは人の目と手であって、その目を補助するEVFがポンコツだって話なんだろ。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 23:39:04.33 7B5/U8e00.net
中古のタムキューを1万円ぐらいで買ったけど、持ってて損はないと思います。
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

404:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 23:54:04.42 l2j0u5JSM.net
いいねえ
サクラがどこかわかってしまった

405:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 23:54:28.18 3W+xzhTo0.net
支流程度にならなるかもな

406:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 00:20:19.68 HREAIi8c0.net
>>403
柔らかいボケが半端ないね。
先代のタムキュー?

407:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 01:53:29.08 9YGnXDg60.net
>>406
二世代ぐらい前のタムキューだったと思う。
車のトランクに積めっぱなので、型番は今は分からない。(^_^;)

408:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 02:34:05.37 KTlJ1eA6M.net
>>394
商品ラインナップを絞るべきだと思う
ますエントリー機は3000系を5000系のバリアングル付きで頑張って安くする
7000は半端だからいらない
500系をハイアマ用に秒10コマの2000万でいいだろう
ここからフルサイズ
700系いらないから600系にしてより安くするか780みたいな路線で行くなら操作性もプロ用にしてくれ フルサイズでモードダイヤルはないわ
800系は好きな画素数目指してくれ
1桁はいつも通りで
実質2つ減るけどこれでよくない?

409:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 03:54:49.37 zBv1mXPH0.net
>>408
良いと思うけど、無くすなら7000系と600系だな
7000系は7500でニコンの迷走が完全に露呈したし、600系買うなら700系に行くし
あと3000系は思い切ってミラーレスにしてしまえば良いんじゃないか?
Fマウントのミラーレスで

410:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 04:08:23.00 JKfErL7F0.net
ただいきなりD780の23万は厳しい
Z5ベースで10万程度のエントリー期は必要では
さすがにD610は中身が古すぎる

411:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 04:16:07.02 fHlObcA/0.net
D3500/5600はD4000に統合してFマウントミラーレス化。
IBISとEVFと像面位相差AFを搭載した、一眼レフの外見をしたミラーレス。
D7600はD500のボディとOVFを流用するけど、AFは51点システムで連写枚数はD7500と同じでボタンも光らない。
その代わりセンサーがZ50同様で、クロップなし4kムービー。
D500Sはクロップなし4kビデオと、D850同様のサイレントシャッターが追加で、像面位相差AFは無し。
こんな感じが希望。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 06:42:19.95 02r5KDdG0.net
>>408
ミラーレスが主流になるだろうからミラーレスのラインナップにミラーとファインダー付け足した感じのラインナップになるだけな気がする、D一桁はD6かD7まで続けば御の字

413:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 09:29:45.27 Fg/4H4iv0.net
金のない人ほどカメラとビデオの融合を望むよね。エントリーはミラーレスにいくでしょ。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 09:40:04.52 HREAIi8c0.net
>>407
カメラ屋に行ってくる(^^ゞ

415:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 14:40:00.12 7u1CBvVnM.net
>>409
それいいですね
3000と言うかエントリー機はミラーレスにした方が需要ありそうですしね
と言うか真面目にムダ撃ちやめないと会社がなくなるよ?
最終的にはAPS-Cはなくしてフルサイズ2機種になるのかな?
高画素はフェーズワンに任せればいい

416:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 16:20:17.82 pBjDLd0X0.net
ニコンの操作系デザインはモデルごと年式毎に微妙に違う。 それと比べるとキャノンの10年落ち程度の中古は現行モデルとさほど違いがない
これは個人の好みの問題だからどうとでも言える。

417:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 16:23:29.72 pBjDLd0X0.net
5万円くらいのミラーレス一眼はニコワンで終わってるよ

418:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 16:25:32.72 zBv1mXPH0.net
>>417
それはマウントがゴミだったから…

419:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 16:30:02.45 02r5KDdG0.net
>>410
そもそも600系イメージダウンでD750へ切り替え

420:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 16:38:32.65 pBjDLd0X0.net
マレーシアの土産物売りじゃないんだから買ってくれるまで値段下げるなんてしないわw

421:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 16:41:12.27 pBjDLd0X0.net
D750は爆発的に売れた。 しかもD780と併売でも売れてるロングランモデル。

422:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 16:55:13.56 pBjDLd0X0.net
ニコンのモノ作りは他社と違って10年前のものと比べることが不可能。
例えばキャノンの5D2なんか今でも使って恥ずかしくないというか現行モデルと並べても見た目の違いは僅か
ニコンが欲しかったらは中古より型落ち新品が狙い目。 ニコンもその辺は織り込み済みの価格設定のはず。
決してニコワンの値段でAPS-Cミラーレスなど出る訳がない。 中古で買うしかないな、諦めろ

423:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 17:52:42.95 G8mqerXQ0.net
>>418
FT1があったのに…

424:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 19:38:22.43 Ril+x3ah0.net
ミラーレス時代だけど
D500系は
このまま後追いで構わないので進化すれば良いと思ってる
キヤノンの新型7Dはレフ機であってほしい

425:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 19:59:21.07 FY9RPOo8d.net
>>424
ミラーレス時代なの?
踊らせられ過ぎじゃない

426:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 20:04:43.55 Ril+x3ah0.net
>>425
好き

427:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 20:31:50.46 H0GjqyRDM.net
>>416
適当言うのはよくないね
確かにNikonは微妙に変わってるがこれは操作性の進化だと言える
少なくもとNikonユーザーなら見ればわかるインターフェイスになってる
しかしCanonはモデル毎に電源の位置から違う酷さ
5D2と3を渡されて撮らされた事あるけどライブビューのやり方もバラバラ
最低限は使えるけどモデルチェンジの度にこんなんじゃやってられないね
それだけでもNikon使ってて良かったと思うよ
それがZに継承されなかったのは非常に残念だ

428:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aba-YsWi)
20/07/19 23:19:04 8yeKUear0.net
>>427
D6相当のプロモデルZが出たら、きっちり操作性合わせてくると思う。
今の小型路線中は土台物理的に操作性統一するのは無理。

429:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5aad-jukt)
20/07/20 00:06:19 v/OS8Erx0.net
>>425
この小学生が慣れない言葉を使う感じがいいね
和んだ


が、
いいおっさんが書いてると思うと切ない

430:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aee9-3mON)
20/07/20 00:07:23 80VgI9gB0.net
>>425
ミラー式は撮影する瞬間まで実像を見る手段として考案された方式。
そのために広角レンズが犠牲になった。
技術の進歩により別の方法が可能になったなら、役割を終えていくのも宿命。
完全に終わるのはもう少し先だと思うけどね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1385日前に更新/182 KB
担当:undef