Sony α Eマウント E/ ..
[2ch|▼Menu]
39:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 13:08:40.82 alzT4P8z0.net
>>34
>>35書いとるけど今度出る1224やろ
40万下らんちゃうかな

40:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 13:10:53.44 alzT4P8z0.net
>>36
20G一本だけでもええで
ツグマの2475でもええ
そういう話ちゃうで
「使いそうなの全部買ってもこの程度」って話や
この前、R4オナー向けGレソズキャンペーンやってたやろ
わいも何か買いたかったんやけど、買う気にならんかった・・・金はあるんやけど使わんやろな思うて
24GMも135GMも持ってないんやけどいらんしなあ
そうするとキャンペーンが有っても「買うものが無い」言う話になる
せやから最初からええもの買ったほうがええで言うてるだけや

41:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 17:57:38.32 SLYFa0LG0.net
>>39
金が本当にあるならユニクロの会長を見習って100億とは言わんが
たった100万でいいから山中先生と本庶先生に寄付しろや
どうせないんだろうけどな

42:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 18:04:24.35 alzT4P8z0.net
>>40
山中さんはテレビ出まくりやし、本庶さんは小野薬品からがっぽりもらうんやろ
彼らよりもっと若手のほうが重要やで
ていうか、わいは失望してるんや
ノーベル賞はすごいんやけどそのあとや
テレビ出たり訴訟してるよりももっとやることあるんちゃう?って
ノーベル賞の使い方間違っとるやろ
なんでNHKのコロナ特集にでまくって素人みたいな質問役しとるねん
そんな役目山中さんに期待しとらんやろ

43:名無しさん
20/07/04 22:07:20.56 ic0lMXp/0.net
サードパーティ性の方が安くて写りがいいわ

44:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 22:26:16.90 SLYFa0LG0.net
>>41
じゃあ若手に寄付しろや

45:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 22:34:55.37 aozITAU/0.net
>>39
いや、君はいつか使うかも、と道端に落ちてる犬の糞に1円もださないだろ?
使わんものに価値を見いださないものに、人は普通1円たりとも金をださないんだよ
君はコレクションするのが目的だから手当り次第買うのが正義だとおもってるだけ
あんまそういう人は少ないんだよ。だってカメラは写真を撮るものだからね

46:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 22:43:15.08 alzT4P8z0.net
>>42
ツグマはええけど、タムロソはいろいろ落としてるから安物イメージが消えへんで
>>44
>君はコレクションするのが目的
わいが蒐集家かどうかはともかく、それはそれで目的でええんちゃうの?
部屋の中で新聞撮影してニタニタして防湿庫に仕舞う
これも趣味やな
刀剣趣味とか理解できへん?
あれも元は人を斬る道具やけど、今は人を斬るために買わないやろ
オマイには理解できへん、お金持ちの趣味やな
「道具」ばっかりこうてもしゃあないで

47:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 22:46:55.84 D6l3UXQ/0.net
わんこ君、またイキり始めたのか
定期的に殴ってやらないとだめだなお前
URLリンク(pbs.twimg.com)
俺が殴り始めてからだいぶ静かになってきたと思ってたがほんと懲りないね

48:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 23:46:18 aozITAU/0.net
>>45
刀剣は美術品だけど、カメラは美術品だからね

別に君がコレクションしたいというのは構わないし
コレクターだから使いもしないものを買い漁るというのもご自由に

だけど、君と違って多くの人はカメラを写真撮影のために買うので

>「使いそうなの全部買ってもこの程度」
>最初からええもの買ったほうがええで
とかドヤ顔で言われてもは?何いってんだ?このバカは
ってなるだけって話さ

人は価値のないものに金は払わん。1円たりともな。一つ勉強になったな

49:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 07:52:52 8gi2IqaY0.net
軒下デジカメ

ソニー「FE 12-24mm F2.8 GM」の画像
URLリンク(mobile.twitter.com)

でけえ
(deleted an unsolicited ad)

50:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 07:57:35 8gi2IqaY0.net
>>48

FE 12-24mm F2.8 GM
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)


これと比較 FE 12-24mm F4 G
URLリンク(www.ginichi.com)

51:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 08:12:50.87 78lyYfOX0.net
1635gmとどっちがいいんですか?
この質問が増えそうだな

52:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 08:23:40.56 BHJH86D+0.net
>>50
見た目じゃ写りは分からんけど
少なくとも16-35にプロテクトフィルターは付けられるから、12-24には神経のず太さが試される
FE 16-35 mm F2.8 GM
URLリンク(img.satouchi.com)

53:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 08:29:04.08 BHJH86D+0.net
>>51
参考までに、もし前玉にキズが付いても、絞り環の黒ドーナツが写真に写らない仕組みと同じで、写りにはほとんど影響しない
ただ、キズが付けば精神的なショックが大きいし、普段使う扱い方に余計な神経を使う

54:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 08:30:29.07 4qrvp3Fq0.net
出目金には角型フィルター使うんだよ。

55:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 09:06:33.67 zhgt7Yns0.net
これもある
去年8月に出たばかりのミラーレス専用設計
シグマ 14-24mm f/2.8 DG DN ソニーEマウント
URLリンク(www.magezinepublishing.com)

56:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 11:06:50.85 5VWrbZkV0.net
シグマは糞だから要らない。

57:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 14:26:08.64 oRFHRDtt0.net
Sigma2470買ったけど、色乗りとかかなりいい
ただズームリングが逆でなおかつ手前なのが許せない
重量あるのにレンズの先端でズームできないからさらに重く感じるわ
ゴミビルディング
ただレンズとしては最高

58:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 15:07:40.26 SO+xh+ae0.net
このレンズ12-24mmF2.8でしか撮れない構図や、ボケを使った遠近感で撮れそう
魚眼と違って直線が歪まない超広角レンズは、他社メーカーのマウントを入れてもほんの数本しかない

F2.8以下で超広角12mm以下のAFレンズは、
全社の全マウント入れても今回の新レンズ1本だけ
ソニーFE 12-24mm F2.8 GM

F4-5.6やマニュアルフォーカスも含めると、この5本も使える
ソニーFE 12-24mm F4 G
LAOWA 12mm F2.8
LAOWA 10-18mm F4.5-5.6
コシナフォクトレンダー 10mmF5.6
コシナフォクトレンダー 12mmF5.6

59:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 15:13:23.10 SO+xh+ae0.net
14mmを使うならシグマも候補
シグマ 14-24mm F2.8
シグマ 14mm F1.8

60:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 19:05:19.87 lAbWUhH30.net
sigma2470届いた
ボディα7IIIでA036と取り比べたが、解像感は等倍で比較すると若干sigmaの方が上かなというレベル
普通に見る分には分からない程度
ただ、中央1点にした場合、sigmaの方だけAFがズレてる事がある事がたまにあったけど、まあこれはたまたまだろう
とりあえず24mm始まりの万能性を求めたしビルドクオリティも満足

61:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 19:06:53.23 lAbWUhH30.net
こっち過去スレか、間違えた

62:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 19:32:29.46 oRFHRDtt0.net
>>59 ズームリングやりにくくないか?
1635gm持ってるんだけど運用でちょっと戸惑うわ

63:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 21:07:20.17 tqYWof7u0.net
シグマは超高画質で圧倒的コストパフォーマンス路線
シグマの24-70F2.8は、多少は使い勝手が違うが、何より画質で引


64:けを取らずに新規設計で半額はものすごい この前発表された7月発売の100-400F5-6.3もそう タムロンは小型軽量とユニーク路線でコストパフォーマンスも良い 28-200F2.8-5.6 (575g)などは28mmF2.8から絞りながら高精細で使える、200mmも使える、それでいて500g台1本でこなせる 昔の便利ズームとは違う画質にも振ったレンズ 本家ソニーは純正のネームバリュー路線でやや割高だが、NEX時代の一部レンズを除いて安定の出来、特にGMは頂点を目指している



65:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 21:27:29.72 t6aRAogf0.net
>>56
24-105Gが便利なんだけど色乗りに不満がある、シグマ良さそうだな。

66:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 22:24:01.70 lAbWUhH30.net
>>61
ズームリングやりにくいかどうか、まだそこまで使いこなしてないけど、基本的にレンズ見て操作するから別に慣れの問題かなと思う
同じく1635GM持ってるけど、フィルター系が82mmで揃った事の恩恵の方が大きい
NDフィルター1つ、ステップアップリングすら要らない、これが嬉しい

67:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/06 05:27:00.38 9F1bJv3h0.net
俺もsigmaのズームリングだけはなれないわ。小さいしストレスがたまる。
プレステのコントローラーとエックスボックスのコントローラーでマルバツの位置が逆ぐらいストレス
分かる奴いるか知らんがw

68:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/06 12:22:41.80 o+4Lryt/0.net
現代のカメラメーカーが悪いというより戦前から歴史的経緯で
ライカベース vs コンタックス(ツァイス)ベース
でズーム回転方向が分かれたらしいよ

ライカベース派
キヤノン
シグマ
オリンパス
コンタックスベース派
ニコン
タムロン
ソニー
パナソニック
富士フイルム
今さらどうしようもないが、目盛りが回転方向の目安になれば少しは軽減されるかも

69:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/06 12:44:16.41 9pWZfNmZ0.net
ズームリングの回転方向は気にならないけどニコンのレンズはめる時の回転方向はすごい違和感あった

70:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/06 16:43:18.87 Ikb3SrSM0.net
RF600mm F11とか笑えるなあ

71:名無しさん
20/07/06 17:54:15.50 F6HURXo30.net
SIGMA 3014とソニー3518どっちがオススメですかね

72:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/06 19:02:53 fmr7lH3p0.net
>>69
シグマ30mmF1.4 DC
ソニーE35mmF1.8 レンズ手ぶれ補正
ソニーFE35mmF1.8 フルサイズ用
3種類ある

おすすめは、やはり値段が高いがFE35mmF1.8
最新設計フルサイズ用レンズだけど、APS-Cで使えば中心を使ってさらに高画質に撮れる

あとは一長一短
明るいF1.4か、レンズ手ぶれ補正付きか

73:名無しさん
20/07/06 21:36:31.61 6X714oGZ0.net
>>70
ありがとうございます。
安い2本についてはYouTubeで比較動画観ましたがシグマの方が写りが良いですが比較しないと分からないレベルでした。
手ブレ補正有りと軽量の純正に魅力を感じますがシグマの方がDxOで29点とってるのでどうしても気になります。
考えても考えても結論出ません。
フルサイズ用についても調べました。
良いレンズですが予算オーバーと手ブレ補正と重さの観点から今回はなしで...

74:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/06 21:52:34 JfDByoXr0.net
>>71
35mmまで許容範囲ならシグマの40F1.4はどうかな?
使ってるけど、シグマの中で1、2を争うレンズだと思ってる。

75:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/06 22:45:11 HfXp/Y1i0.net
apscとフル用が混じって提案されてるけど
どっちで考えてんのかな
6x00ボディしかないのにSIGMA 40F1.4着けると
さすがに後悔すると思うw
所有してるし大好きなんだけどね

76:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 16:59:32.17 5z4V/+Ci0.net
Eマウントは、APS-Cとフルサイズの1マウント戦略にあまり力を入れてないのがもったいない
過去の歴史を見ると、本来は機能であるマウントにブランド信仰が宿るから、どうしても上位の高級レンズを出していかないとならない
例えば実質APS-CサイズのPLマウントは1本数十万円〜数百万円の標準マウントとして認知されている
だから、フルサイズで完全に最上級の実用マウントとしてのEマウントの地位を確立してから、導入用に


77:APS-Cの共用レンズを少しずつ入れていくのだろうか 当初NEX-3が発売された頃からすると、とても考えられないけれど



78:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 09:20:01.81 EUSWFNa20.net
これは分かりやすい動画
絞りと焦点距離を変えて比較した写真と動画のレビューが多く、周囲を拡大して検証するなど知りたいことがそのまま詰まっている
Sony FE 12-24mm f2.8 GM 新発売8月から
URLリンク(m.youtube.com)

79:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 11:00:55.18 yARRnaOK0.net
>>75
周辺が悪いね
マウスが狭いせいか

80:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 11:01:07.29 yARRnaOK0.net
マウントねw

81:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 14:54:22.05 EUSWFNa20.net
日本語の記事
ソニーは、35mmフルサイズ対応のEマウントレンズ「FE 12-24mm F2.8 GM」(SEL1224GM)を8月7日に発売する。希望小売価格は税別38万920円。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

82:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 15:52:12.88 LAwVD+/j0.net
1635が既にあるのに同じような広角ズームでも使い分けする機会はあるのかな・・・?

83:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 16:12:09.52 EUSWFNa20.net
12mm2.8のシーンを使いたいかどうか
14mm2.8までならシグマのズーム14-24がある
16mm2.8まででいいなら16-35

実用性あるのは12mmズームが最広角だろうね
MF単で10mmも売ってるけど

84:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 16:13:05.08 wVm0Jfbz0.net
広角の1mm差はデカいぞ

85:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 16:15:39.14 gFo7Oqg60.net
天の川全体を撮るには12mmまで必要、、とか。
それぐらい、こだわりあるなら買う人いるだろうな。

86:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 16:20:54.27 EUSWFNa20.net
望遠は例えば400mmの代わりに300mmをトリミングでも代用できるけど、広角はレンズ持ってないと絶対に写せない唯一のシーンだから貴重
室内でも使い勝手がいい

87:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 16:40:28.59 rWsRmqbX0.net
まぁパノラマ合成があるけどな

88:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 17:17:13.64 1J7Y9p860.net
キヤノンもラインナップにあるから
それに合わせて作りましたー みたいな?

89:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 17:40:45.10 +2L+knH10.net
スマホで広角が当たり前に撮れるから、撮影の難しさが減ってるし目が慣れてくるのもある
というか放っておけば、スマホやアクションカム動画で残したほうが、ミラーレスより印象深い映像になってしまう

iPnoneの3眼広角は13mm
GoProは15mm

90:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 17:48:53.28 +2L+knH10.net
撮影時の設定とか見ないで普通に見たときに、
あれこの写真カッコいいとか、この動画カッコいいが、みんなスマホやアクションカムだったらヤバい
お手軽だからスマホで撮る人が多いという言い訳が効かなくなる
スマホで撮れない映像が撮れるのがデジ一眼の存在意義だから、スマホでも撮れる広角の必要性はもっと高くなる

91:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 18:19:30.39 YIrArZE10.net
>>86
超広角はフルサイズの専売特許だったけどスマホが入ってきたからねえ
一眼でしかできないことって動体を望遠で追従するくらいしかなくなりつつある

92:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 18:57:11 4DhFz8uR0.net
一眼の利点
ファインダーがある
ファインダー覗きながらのあの構え
スマホじや写真撮れんな

最近のお気に入り
6000と中華MF安レンズ

93:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 19:33:06.01 6ECdm4ax0.net
操作性が一番大きいけどな。
自分で狙った設定で撮りたいわけで、仮にお任せオートで同じ写真が撮れるとしてもそうじゃないんだよ。
今の所スマホで画質的な分かり易い欠点は暗所でシャッタースピード上げられないことと、逆に明るい場所でシャッタースピードを落とせないことからのカクカク動画だと思う。

94:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 19:53:23.19 +2L+knH10.net
デジ一眼でしか写せないことは基本的には、遠い、暗い、動きが速い、でハードルが上がるシーン
屋内スポーツの撮影は難易度が全部入りだから一眼でも難しい部類で、
逆に屋内スポーツ撮影、屋内ダンス、ミュージカルやライブ撮影などには、一眼の差別化要素が詰まってる
暗所高感度に必要な大型センサー
焦点距離の大きい超望遠
高速で賢い多点測距AFと連写速度

95:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 19:56:04.12 +2L+knH10.net
動きはそこまで激しくないけど、夜間のエレクトリカルパレードなどは、暗所で望遠が必要だから、一眼が活躍する場所の一つ

96:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 20:43:06 /U3cSXsi0.net
スマホの超広角は酷いぞ

97:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 20:44:06 fEbDg6SV0.net
流石にGMとかフルサイズの本気レンズとスマホ比較するのは
どうでもいいとしか

98:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 10:35:50.28 QEODMozc0.net
スマホの写真ってみんなが良いって思うような写真を色々すっ飛ばしてピンポイントで狙いに行くから撮ってる楽しさ的なものとか写真の振れ幅がないのよね

99:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 10:44:29 VNPxXt/M0.net
>>95
でも、一眼使っても「振れ幅のない」メモ画像みたいな写真しか撮らない人は大勢いる
いわゆる撮って出し系の人とか、画面いっぱいに被写体いれてポンな人

そういう人は関西弁みたいに高価な機材に酔う仕事してるだけから、上がりだけみるとスマホに劣る

100:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 11:58:56.00 VQEc+XN80.net
写せない一眼と写せるスマホなら、スマホが上
まずは撮れてる写真があるかどうか
もし広角の交換レンズを持ってなければ、間違いなくスマホ写真が一眼の写真よりも上だ

101:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 12:34:21.87 1X7dzwAw0.net
何言ってんだ?

102:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 12:35:34.19 1X2gSbJj0.net
峠とかじゃね?

103:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 12:35:43.58 2CkijWqb0.net
ほんとだ なにいってんだ?

104:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 13:24:48.27 Nrly9Hjn0.net
クスリでもやってんのか?

105:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 13:40:54.69 ByLoewlL0.net
わけわかんないスレはスルーしてかかわらず

106:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 17:10:29.34 CaK6CkAV0.net
我慢できずにタムロンの70-180を買ってしまった。
軽さはほんとすごい。
あとは写りとかテレ端180mmの使い心地が気になるけど、とりあえずいろんなところには持ち出せそうだ。

107:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 17:14:09.89 kZl3x3bW0.net
写真の振れ幅ってどういう意味?

108:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 17:20:15.48 b0bUEWMe0.net
ワイ端とテレ端のヅーム倍率のことちゃう?
50倍ヅームがつおいんやろ

109:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 18:14:13 VNPxXt/M0.net
言われないとわからない段階で、言っても伝わらん気がするな

110:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 19:29:57.00 aS55+U2P0.net
>>103
軽くて180mm 2.8が使える強み

111:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/09 21:01:35.67 471taxQn0.net
>>106
いや俺も聞きたいけど写真の振れ幅ってなに?あとそのレスも意味がわからないんですが

112:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 00:52:12.69 LByYCUqw0.net
レタッチ耐性とかトリミング耐性とか
スマホは勝手にいい感じに処理してくれるから撮った状態が完成形

113:103
20/07/10 07:53:49.24 qIj9w95y0.net
70180試写してみたがめっちゃとれ高ある。素晴らしい。
クロップで270も実用的でとっても感動した。
ボケが硬い気がしたけど許せた。

114:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 07:59:13.06 bQVbOH/00.net
タムロンってこのままソニーと心中するの?
Nikon Canon用も出せないと倒産しか想像できない

115:16
20/07/10 08:22:46 ui+7EaSC0.net
>>111

むしろ出してもらわないとNikonのレンズ数が困るって方向だと思いますが。
ミラーレス用は現在のシェアだと、Eマウントベースに作らざるを得ないでしょうし。

116:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 08:26:16 AVaBEKdq0.net
nikonもキャノンもミラーレスでは雑魚オブ雑魚だがな
だからキャノンはあんな必死になってR5,6を売りに出した
で、たくさん売れてソニーに並ぶくらいになって
それで初めてサードパーティが動き出す。ソニーFEのときがそうだったじゃん

117:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 08:36:35.97 yjz5JW/70.net
>>111
タムロンの保有株主第2位がソニーだからな。今更他に出すわけないよ

118:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 08:45:53.39 wNNedV6D0.net
今回は相手がレフ機じゃなくてαだからそうもいかないだろうがな

119:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 09:27:18.94 S8hgOONg0.net
>>114
タムロンはEマウント移行する前からAマウント撤退しただろ

120:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 09:46:20.04 mAHJJ72I0.net
>>116
だから今はソニーが株主になってEマウントしかださせてないんじゃん

121:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 10:49:37.68 S8hgOONg0.net
>>117
うん?かなり前から株主だよ?

122:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 10:50:03.94 S8hgOONg0.net
タムロンの筆頭顧客はNikonなんだよね

123:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 14:21:33.02 Tm/B0rwn0.net
タムロンもニコンもキヤノンもソニーの客だ。

124:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 14:39:13.17 SY2RVfu30.net
αはミノルタだぎゃー

125:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:02:47.37 U3orCfk00.net
MFレンズは世界中の各社が作るけど、
ズーム、オートフォーカス、手ぶれ補正
この3つをコンスタントに作れるレンズメーカーはシグマとタムロンだけ
シグマとタムロンと良好に技術提携できるEマウントは今後も強い

126:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 21:24:49.08 0ZV8G16q0.net
写真の振れ幅ってわかるやつおる?気になってしかたないんだが

127:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 22:29:33 9JMzfWnP0.net
わたしも意味不明だったので、グーグル先生にお尋ねしたところ、
それに関連する感じのは

 「写真の振れ幅大きめブログ(春名真依) ? STARDUST PLANET ...」
 「#写真の出来の振れ幅が大きすぎ Instagram posts (photos and ...」

の2件がヒットした。
なので必ずしも一人による自演とは言えないかもしれない。あたしは疑っているけどねw
ともあれ、どーでもいい内容なので、心安らかに放り出した。

128:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 23:40:20.59 vTKxNAIv0.net
>>123
西野カナみたいに震えるんじゃねえの?しらんけど。

129:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 10:57:32.33 f+PvU4yz0.net
>>123
>>109

130:103
20/07/11 11:13:47.04 wbK+qPe20.net
振れ幅とやらを最大限好意的に解釈すると、まあ、写真の多様性ってことだと思うな。
インスタでバズるようなもの以外にも色々な写し方ができる、的な。

131:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 11:24:47.49 vgH46b7H0.net
撮った写真いじろうとするとスマホの写真はいじりづらい

132:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 11:30:52.40 fV1F+sLF0.net
googleフォトから直に行けるしインスタくらいならスマホアプリ便利だよ
ハイライトシャドウくらいならいじれるし

133:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 11:53:01.64 vgH46b7H0.net
そりゃいじろうと思えばいじれるけどカメラで撮った写真の方が幅広いじゃん

134:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 12:27:44.54 e+hJFU5M0.net
95だけど撮った後のレタッチの幅みたいな意味合いで言っただけなのであんまり深く考えなくていいですよ

135:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 14:18:08.70 ibwAvXcN0.net
写真の振れ幅というワードから、むしろ話題の振れ幅が広がるのも、スレの楽しみの一つ
みんなそれぞれが、自分に合った写真の振れ幅を持つと面白い
自分なら、三脚にポータブル赤道儀載せてその上でゆっくり回して、360度ぐらいの振れ幅タイムラプス動画がカッコいいと思う

136:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 19:36:44 d8MThsuU0.net
SONYフラッグシップの3眼スマホは画像サイズ以外はほぼコンデジだった。スマホだけで見るなら、画像もうまく最適化されるし十分だな。

137:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 20:12:34.13 +3zp5Px90.net
RX100やα使ってるときと全く同じ感覚で撮影出来るのはいい
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOG01/10/LT

138:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 20:25:37.78 w3wA/3MH0.net
>>131
大丈夫だよ。「写真の振れ幅」に噛み付いてる人は、私の書いた>>96
 >「振れ幅のない」メモ画像みたいな写真しか撮らない人は
>高価な機材に酔う仕事してるだけから、上がりだけみるとスマホに劣る
に異様な反感を感じてしまったというだけで、
 振れ幅ってなんだ!って必死になって噛み付いてるわけで、ターゲットは君じゃないw

139:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 20:43:11.87 Ms8KgRC90.net
いちいち煽るなよ「写真の振れ幅」なんて明らかに一般的な用語ではない
どういう意味か聞かれるのも自然だよ

140:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 20:44:16.16 kyWDtZ5q0.net
振れ幅の大きい写真とはパノラマ写真のことか

141:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 20:46:54.77 kyWDtZ5q0.net
パノラマ写真は動かして撮ると歩いてる人が切れてしまう
止まってる景色なら雄大な感じがする

142:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 20:53:47.31 w3wA/3MH0.net
>>136
 そうやって文脈無視して単語だけ取り出してその字義に拘るところが
もう既に「なんかもう癇に障っていろいろ怒ってる」証拠なんだよね
もちろん、ターゲットの私が「読んで分からんというなら、説明しても無駄やね」と
無視を決め込んでるので盛り上がりもしない。ただイライラが一部の人で募るだけw

143:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/11 21:20:26.21 Ms8KgRC90.net
なんで俺が噛みつかれなきゃいけないんだよ…わからんやつも多いだろうからちゃんと説明してやれば済むことじゃないか「癪に障ってる」のは一体どっちなんだか…
話がそれてしまって他の方に申し訳ないからもうやめるけどさ

144:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 05:17:54.64 a/zcSfEL0.net
いやもう好きに撮れば良いじゃん。
自分の方向性と違う写真に対して振れ幅がーとか言うからアホなことになるんだろ。
自分と方向性の全く違う写真は、絶賛されている作品見てもようわからん。ふつーの街角写真をコテコテに加工して何が良いんだ?と良く思うがオレはなんも言わんよ。

145:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 11:05:14 zrdVVuhG0.net
ところで12-24GM良さそうだね
16-35GM持ってるけど欲しくなった
出目金レンズだから雑に扱えなくてスナップとか旅撮影には向いてはなさそうだけど

146:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 12:25:20 qrnYuIBo0.net
>>142
マウントが狭いせいで周辺画質が壊滅的だよ

147:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 12:37:42 7eyan9zE0.net
>>143
そんなことはないだろ
20Gもそうだし

148:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 13:02:51.64 FV3KANjg0.net
かまうな

149:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 13:15:55 S89TFJJg0.net
サムヤン14mm 出目金で「雑に扱えない」ってくくりだが
相当雑にあつかってきているけど傷一つつかないんだが
君等の言う雑に扱うっての


150:はフードなしで 地面に放り投げるとかそういうことをさしているのかい?



151:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 13:19:58.79 zrdVVuhG0.net
>>146
カバン入れるときフィルターのみでキャップつけ無い派だから出目金だと大変かなーって思ったんだけどそうでもないの?

152:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 13:33:42.10 S89TFJJg0.net
そりゃごちゃごちゃしたばしょにキャップなしで放り込めばダメージは入ると思うが

153:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 13:42:40.11 MRLdYAsA0.net
自分もレンズたくさん持っていって取っ替えひっかえしていると>>147みたいな状況になるな。
だから出目金レンズは簡単には持ち出せない。
ハードルが高い。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 13:42:52.36 zrdVVuhG0.net
>>148
なるほどねー
1224だとカバンの内側と擦れそうで流石にキャップ無し無謀だね

155:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 14:03:17.12 IXC0bV6W0.net
レンズをごちゃごちゃした場所に入れるなよ
雑な奴はすぐ言い訳するよね

156:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 14:19:58.15 zrdVVuhG0.net
さーせん

157:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 14:28:42.34 S/Gqie+V0.net
フード無しでカバン突っ込むのはガイキチの所業

158:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 14:30:18.24 zrdVVuhG0.net
フードは付けてるよ!

159:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 14:30:24.35 7JikNVzY0.net
>>147
フィルター無しでキャップ付けない派だが。

160:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 14:32:49 S89TFJJg0.net
>>149-150
たとえば仕切りがついてるようなカメラバッグなら
レンズを縦にすれば別に前玉接触ないから問題ないしそうしてるよ
ごちゃごちゃさせるときも普通のレンズでフードがついてりゃまず問題ない

161:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 18:22:33.94 jvnKSWlw0.net
男なら男らしく出目金をカバンに放り込めよ!
カバンの中には握りを確かめる硬式ボールと土の付いた野球用スパイク、
その中に出目金レンズをフードもキャップも無しで放り込むのがワイルドな男ってもんだろうが!

162:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/12 20:23:28 I8Gj6AgW0.net
出目金は、カメラのダイヤルやストラップ留め具、プレート類、ファスナーの金具とかで、あっさりスレ傷がつくよ。

一回キズつけてしまえば、もう売れないと割り切れるから、ガンガン使い倒せるようになるけど。

ただ、キズが写りこむことはほとんどなく、むしろセンサー汚れとかのほうが気をつかう。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 01:08:21 TdlbOzw+0.net
レンズにちょっとぐらい傷が付いても別に写りには影響無いし、値段多少安くなるけど別に売れる
朝まで飲んでて酔ってカメラ投げたらフィルター割れてレンズも3点ぐらい小傷付いたけど全然写りに影響無かったし
オクで傷の説明書きして普通に売れたし

164:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 02:01:17.62 Nb+6aymT0.net
12-24G買って使い始めた頃は神経質になってたけど今は慣れて普通に使ってる
特に気を遣うわけでもなく、かと言って乱雑に扱うわけでもなく

165:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 06:26:15.28 wufa9tu30.net
お安いパンケーキ達はクッションある巾着袋にゴロゴロと複数入れてるわ
sel20とかselp1650とか中華のちっこいの
デカいレンズは一本ずつ管理してるね
ポーチに入れたり

166:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 08:11:03.90 Y1qIvcax0.net
カメラとレンズ複数持って子供と散歩してみたけど、つけっぱなしのレンズ以外はぜんぜん使えないという結論にいたった。
タムロンの28-200がコスパ含めると最強な気がする。持ってないけど。

167:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 08:31:29 fpe2O3L80.net
子供と出かけて荷物とか持って歩いてると、レンズ交換は相当な被写体でも現れない限りする気にならないよね

そもそも複数レンズ持って出かけるのもダル


168:い



169:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 08:33:50 wufa9tu30.net
ズームリング回すのさえダルい
単焦点一本に限る

170:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 09:40:12.10 Yc7moEaP0.net
なんでスマホカメラが最強なんだよね。>お子様メモ

171:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 12:35:43.22 d2Xhv3i80.net
ズームするのがめんどくさくて単焦点か…
シャッター押すのもめんどくさくなるのももう一息やな

172:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 14:24:56.21 wufa9tu30.net
撮影に必要な操作はする
ズームは必要(必須)じゃない

173:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 14:41:38 BncgLIAX0.net
最低限のシャッタースピードでブレないよう止まるというのが慣れないので0.5秒か1秒セルフタイマーが欲しい

174:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 14:49:19 wufa9tu30.net
MFスキーだが
めんどいときはAFレンズだもんなー
SEL20とかSAL30Mとか
いい感じ
(広めで近距離撮れる)

175:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 18:57:09.10 fpe2O3L80.net
スマホカメラだとパンフォーカスになっちゃうのがなぁ
小さいのに無理すんなよって言っても聞きゃしねぇ
しょうがないからナイトモードやらプロモードとかで画面いじりだすと、だったら物理ボタンあるカメラのが良いんじゃね?
ってなる
カメラ無い時のメモ代わりと自撮り用としては重宝してる
iphone11proだとホントにカメラ要らないレベルなのかねぇ

176:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 19:03:07.34 wufa9tu30.net
所詮ケータイたかが知れとる
キレーでもパンフォーカス

177:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 19:21:08.46 LP4ADRzf0.net
>>170
ポートレートモードでまぁそこそこのボケ感
超広角追加により、望遠だけでなく標準でもポートレートモード使えるようになって便利になった

178:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 19:34:02.85 qy0qDcgj0.net
ないよりはマシってとこだよな

179:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 19:52:02.26 wufa9tu30.net
iPhoneウザーは得意気だが
カメラユーザーから見れば
まだまだよの

180:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 19:52:09.39 Yc7moEaP0.net
>>170
逆だろ?パンフォーカスだから記録に最適なんだし
ピント外すこともないんじゃん
それになによりいつでもどこでも大抵持ってて即出せるようにしてる
って最重要だよ。
こと記録についていうなら
 シャッターチャンス>>>>>>>>>>>>画質・ボケ
わたしゃカメラは作品撮りのためにしか持ち出さない

181:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 20:16:32.68 TdlbOzw+0.net
>>172
カメラあるしDSDSとかにこだわってたからスマホは安いのずっと使ってたけど、ちよっと前にカメラの良いスマホ買えばサブになるんじゃね?
って思ってGalaxy S10買って写真撮って画質の悪さに絶望した
まあその他は満足だけど
iphone11proならだいぶ違ったかもなぁ
買うタイミング間違えたわ

182:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 21:45:42 w/gEOQsa0.net
>>176
Galaxy s9持ちの俺の悪口はそこまでだ

183:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 22:51:39.08 AOoyU+gC0.net
ハイエンドのスマホ買う金でRX100M7買うほうがいいのではと気づいた

184:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 22:58:35.75 74kya4qj0.net
>>176
画質っていうか、画像のサイズの問題だよ。
スマホで見るだけ、動きもの撮らないっていう条件ならスマホでもいいけど、ノートPCのディスプレーぐらいのサイズで見るならコンデジ以上はいると思う。

185:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 23:43:30.89 TdlbOzw+0.net
>>176
一緒に頑張ろうぜ、スマホとしては満足してるよ
>>179
iphone11proでもノートPCサイズまで引き伸ばすだけでダメなのか
Youtuberとかiphone11proで撮った動画とか写真が流れてくるの見てるとそこそこ綺麗に見えるんだけど
まあ、動きものは無理だろうね
大したスピードでもないのにブレまくって話にならなかった

186:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 00:02:45 hcIovUaZ0.net
>>180
動きものはスポーツとかプロとかのモードで撮れば、そこそこいけるかも

187:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 00:06:38 X6f68VnV0.net
>>181
なるほど、今度試してみる
ありがとう

188:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 06:45:47.86 RYI4Ik9l0.net
>>179
一眼ならともかくコンデジなんてスマホとたいして変わらんだろ
サムスンの一番新しいの1/1.2だしRX100とそれほど変わらんレベルになってる

189:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 15:50:15.62 7dpjl5w30.net
PCボンバーでカメラの交換レンズのやたら安いけど買ったことある人いる?
本当に新品なのかなって思ってしまうけど、薄利多売ならまあギリ利益出る絶妙な価格設定に思わなくもないし・・・

190:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 16:59:20.80 kmpCOeoE0.net
そんなことこんな所で聞いてまともな答えが来ると思ってるの?
ライバルの販売店の店員なら大抵
「あんなバッタ屋系の店は修理上がり品を新品として売ってる」
って言うよ。自分の店で買わせるための嘘だと思うがね。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 19:16:15.30 MZM8dm+A0.net
>>184
御徒町と秋葉原の間、高架沿いの通りに店舗があった頃に買ってました。
当時は今よりももっと群を抜く感じで安かったんじゃないかな。
家から歩いて行けない距離じゃないし、発送の仕事ぶりも見えて心配がなかったし。
最近は個人的な状況の変化で下取り品が発生するので、
カメラやレンズではバッタ屋さんでは買わなくなってるな。
で、今まで2度、これ新品じゃないじゃん取り替えてよと
駆け込んできた客をみたことがあります。
即、問答無用な感じで黙々と交換してました。
安心感が持てないなら、使わなくなって処分するまで不安なんだし、
無理に買うことはないと思います。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 19:18:48.85 vOIvKjXw0.net
”ライバルの販売店の店員”の登場早すぎて草

193:186
20/07/14 19:32:57.98 zczBjOJD0.net
あたしかいwww

194:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 19:38:35.18 LZjWJ/Ox0.net
量販店は基本限度まで値下げしても仕入れ値に3%は利ざや乗っけるんだわ
仕入れ値10万ならどれだけ値引いても3000円は利益を確保してる
つまりどう考えてもその販売価格より安い場合は訳あり

195:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 19:48:59 vOIvKjXw0.net
問題はどこまで値引いたか は買い手にはわからんっちゅーことやな

196:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 19:56:37 cACSBmKx0.net
バッタマン参上!

197:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 21:32:03.21 rjrLP5PN0.net
怪しい店はクレカ換金品だからな。
そこまで金に困ってるなら
最初に買った人は自殺してる。
怨念が籠もっでるぞ。

198:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 22:34:37.35 MbtE7GFY0.net
そんなにまでしてソニストに客を集めるとぉ、
いずれ自殺の巣窟として名を馳せそうじゃん、ひひ。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 09:00:45.37 L36TVrXd0.net
あたしも新古品買ったら縮れ毛がはさまってたことがあったわ

200:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 12:07:11.30 VzUpehnw0.net
SIGMA100-40あまり話題になってないな

201:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 16:13:04.07 0A6mJVzf0.net
>>195
シグマ100-400 DG DNは素晴らしい
惜しいのはテレコンが付かないこと
Lマウント用はあるのに
保証無しで純正テレコンが付くかどうかだけでも知りたいが、たぶん電気信号のやり取りが無理なんだろう

202:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 17:02:45.64 V6/Ap6HY0.net
>>196
Lマウントでテレコンつけてアダプタ行けないかね?

203:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 17:12:10.02 tSQmgWtF0.net
レンズ側Lにしたらテレコン無しで使えないやん

204:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 17:18:22.93 5wQ6l8zL0.net
ソニー製カメラ→EからLのマウントアダプター→Lマウントテレコン→SIGMA100400(Lマウント)
こうだろ。そこまでして使いたいかは謎だが

205:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 17:21:36.58 0ugYFcYw0.net
まずEからLが無理くさい

206:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 18:32:34.15 vhI01pY60.net
>>196
AFの速度どんな感じですか?

207:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 20:50:08 Z1J24Ury0.net
>>199
ソニーEカメラ → Eのフランジバック18mmから20mmのLに変換 → L用のシグマテレコン → シグマ100-400Lマウント

Eマウント製造契約も、Eの仕様公開も、シグマが持ってるLレンズの通信仕様も、全部クリアしてるからシグマが超やる気出せば作れる

MC-11のE to Lマウント版をシグマが本気で作ればいい
18mmから20mmの2ミリコンバーターを作れるかにかかってるが、ZとEの前例あるから一応可能で、通信仕様がEとLが完全公開だから動作も安定する
あとはシグマのやる気にかかってる

208:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 21:02:59 Z1J24Ury0.net
>>202
やっぱり無理っぽいかな

E-Lコンバーターで、Eマウントカメラ側は大丈夫だが、厚さ2mmでLマウントレンズの受け側が機械的に作れるか分からん

やっぱりシグマがこういうのを作るとは思えんな

209:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 21:14:23.33 +mQYuA5r0.net
マウント径とLマウントレンズの出っ張り見たら一発で無理って分かるよ

210:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 23:27:20.34 vndag99u0.net
S3、出るんやな
S2で打ち止めなんて言われとったけど
ンニーも頑張ってほしいで

211:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 23:53:42.59 TrFzmn090.net
Siii、てんこ盛り過ぎて熱暴走を起こさないか心配。

212:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 03:34:20.13 ppb1yn/v0.net
LA-EA3とα77IIが生産完了らしい。Aマウントも終わりになってくるな

213:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 07:51:26.61 1q0byEEi0.net
>>207
APS-CのAマウントα77IIが終わりは仕方ない
だが素通しのE-AコンバーターLA-EA3を廃版にするのはどうなんだよ
LA-EA4はマウント面にAFモーターが付いてて全レンズ対応で、α99IIにもAPS-Cモードがあるからまだレンズは使えるが

214:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 09:16:24.41 uFoWrBfr0.net
ベータと同じように捨てられたね!
899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ

901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった 。38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ

902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。
だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!
ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
URLリンク(www.sony.jp)
なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!
ヒント バックフォーカス

マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
URLリンク(www.nikon-image.com)


215:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 16:53:41 32o0AHWm0.net
5-600mm f0.5 350g とかいうスペックのレンズでないかな

216:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 16:59:42 gCC+fESe0.net
スマホ用かな?

217:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 18:44:32.73 qEEKCf480.net
120倍ズームw

218:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 19:55:00.40 EktTLDqS0.net
STF 100mm欲しくなってきたな。

219:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 20:01:29.65 JaeTCtQp0.net
ミノ時代から
100mm付近は
良いぞぉ
ボケぬきでも素晴らしい

220:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 02:03:57.15 n61guyq90.net
FUJIで好評だったViltrox 23mm f/1.4のEマウント用がでるそうな
URLリンク(cdn.shopify.com)

221:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 09:56:11.02 3F1S1ItN0.net
>>215
これはいい、純正かシグマタムロンが出しておかしくない
35mm相当
f1.4
AFレンズ
260g
お値段3万円台


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1298日前に更新/290 KB
担当:undef