[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#119[M.ZUIKO] at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/25 05:27:28.37 d7xLCCEB0.net
多少めんどくさいが、ヤフオクの方が高く売れる。
売るのも買うのも中古が良いね!
マイクロフォーサーズは特に。

51:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-QpYc)
20/04/25 06:27:11 O8k1o9bma.net
ヤフオクはトラブルあった場合困るからな。俺が買ったレンズには白い大きめのゴミが入っててムカついたわ

52:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/25 07:53:52.03 qiR/oPEl0.net
>>48
昨日京都のヨドに行ったらカメラコーナーが閉まっていた…
でもせっかく来たのだからと店頭で売っていた除菌スプレーを購入w
京都のビックは開店が11時と遅くなっていて店内はガラガラ

53:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5002-l1ij)
20/04/26 15:55:30 vIdF0ARN0.net
いまさらながら、シグマの56mm F1.4 DC DNを購入しようと考えているのだけど評判良いのに安いね。

オリンパスの45mm F1.8と75mm F1.8の間を埋める明るいレンズが中々出ないから、これに手を出してみるつもり。

60mm F2.8 MACROを代用にしてたけど、やっぱり明るさが足りない時がある。

54:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-+Zk9)
20/04/26 16:01:14 NXQ4bOyrd.net
60マクロはいかにもマクロレンズっぽい硬いボケ描写だからポートレートには今ひとつだよね、いいレンズだけど
シグマの3つの単焦点は30ミリだけリニューアルしてほしいな
56ミリは申し分ない

55:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ca-H9uE)
20/04/26 16:05:50 EmkLr8HS0.net
>>53
同じ理由でΣ56mm買ってます。
45mmだと足りなくて75mmが狭すぎると思う時にちょうどいいレンズ。
ちょっと逆光に弱いという意見聞きますが、いいレンズですよ。

75mmより少し太め。リヤキャップに癖があるので注意。

56:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/26 16:54:50.75 Jz3FKw9c0.net
60mm送料込み5000円ならノークレームでも買うけどな(ちゃんと動くなら)

57:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/26 18:05:25.50 uAyUy/Ti0.net
>>48
コロナ流行る前だから。。。

58:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-sVZV)
20/04/27 21:46:01 A/U8kSsN0.net
パナレンズ2本を本日ビックで売ってきた
25/1.7は7千円、旧25/1.4が1万1千円で合計1万8千円

今は勤務先がコロナ自粛でGW明けまで休み
それでカメラレンズの整理をしていて売るモノがまだ出そう

59:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef01-fTKv)
20/04/27 22:17:11 /rnCxwCZ0.net
会社は自粛してるのに社員が自粛しないっていうなw

60:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4682-K9+W)
20/04/27 23:21:44 AF/s2Lgk0.net
>>58
そんなに買い叩かれるのか…orz

61:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/27 23:41:03.52 RWKIHX5Y0.net
レンズは手間は掛かるがオクとかで出したほうが高く売れるよ
店への売却との差額は手間賃だな

62:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b659-I8+s)
20/04/28 01:12:02 2hQ8pnBw0.net
今は買い叩かれるだろうね
店も苦しいし

63:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 05:22:17.41 H5Oe4PmX0.net
その旧25/1.4を2ヵ月くらい前に中古で2万3,4千円で買ったけど、今更ながら写りの良さに驚いてる。コスパ良すぎ。

64:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 07:36:19.33 cqa/kouO0.net
>>60
今から思えば昨年新25/1.4を買う前に旧を売ればもっと高く売れたはず
面倒くさいと後回しにしてしまいタイミングが遅かった…

65:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 25ad-FIT5)
20/04/28 11:47:48 N655oBeY0.net
25は旧で良くない?
100-300とかはAFとかガラッと変わったけど

66:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-PoKU)
20/04/28 11:59:21 NLZRxw9Id.net
>>65
25/F1.4も旧は100-300同様にAF遅い。

67:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 13:22:28.13 cqa/kouO0.net
>>65
25/1.4は旧も新も写りに関しては逆光以外それほど変わらないが
G9で使うと新の方がAFが早く駆動音も静かに思え
何よりも防塵防滴になりそれだけで買い換える理由となり

68:名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM40-Z2Wj)
20/04/28 14:43:31 yP/xx4yMM.net
100-300ってそんなにAF変わったかな?
E-M1IIだと恩恵あんまりないとか?

69:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 15:58:11.08 BUsSytrza.net
>>63
上田晃司先生曰く
25mmf1.4は 本物のライカのズミルックスに近い描写が出来てるって言ってたな

70:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 25ad-FIT5)
20/04/28 16:42:52 N655oBeY0.net
>>66
>>67
なんと!そこまでなら私も買い替えます(笑)

71:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 17:09:10.09 2hQ8pnBw0.net
>>69
マジか!
これは買わんとあかんやろ

72:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 17:41:03.09 ovTQFxdaF.net
しまった。
オリの25/1.2買っちゃったよw

73:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b659-I8+s)
20/04/28 17:50:50 2hQ8pnBw0.net
>>72
オリ25もいいレンズでしょ

74:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-9FzG)
20/04/28 18:07:48 CDfvl3+8d.net
>>72
両方買ったよ

75:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 18:58:22.43 DC17AOnS0.net
12mm F1.2はいつ出るの?

76:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-PJsE)
20/04/28 19:35:11 I4iTtn9Pd.net
フォーサーズの25/1.4もいっとけ

77:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96a7-0Rua)
20/04/28 19:53:48 squW0yJh0.net
F1.8単焦点3本が揃ったからオリボディでそれぞれどのF値の時にカリッと感が出るか確かめるかな

78:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 20:15:01.90 ff9rKkzW0.net
>>76
それも持ってるよ。

79:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 20:30:05.49 T4eZ3+M20.net
SIGMA 30mm f1.4 DC DN
URLリンク(i.imgur.com)

80:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 20:46:50.70 DVve3shya.net
>>79
俺の付けっぱレンズ30mm f1.4か。ほんと綺麗に撮れるレンズだのう

81:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 21:11:06.94 zdq19Ys20.net
>>71
ライカ持ってて
ライカのホームページに写真載せてる人が言ってるしそうなんだと思う
同じくパナソニックやオリンパスのページにも写真載せてる人
URLリンク(youtu.be)

82:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 21:29:52.92 bx4aHNpd0.net
>>69
フォーサーズ版は或はそうかもしれないけど
マイクロ版は期待外れですぐ手放した
普通に写りは良いけどそれだけだった

83:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/28 21:33:52.22 zdq19Ys20.net
>>82
>>81

84:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/29 02:03:54.13 4duFjlql0.net
フォーサーズレンズはどれ買っても後悔しない
とくに14-150はこれはホントに高倍率ズームか?っておもった

85:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-D935)
20/04/29 04:36:34 oLitvnPl0.net
>>84
壊れやすいって話聞いて躊躇してたんだよなぁ。
ひたすら躊躇してたら12-100が神扱いされてたんでそっち買ったけど、
未だに気になるレンズではある。

フォーサーズは11-22が好きだった。今見ると色収差すごいね。
9-18mmはフォーサーズの方が画質上とか言われてるから、M.ZD買わなかったな。
25/2.8パンケは、さすがにm4/3につけるのは躊躇する。パンケじゃなくなるし…。m4/3のF1.8の方がいいよね。
8mm魚眼は、さすがに無理。設計古くて辛い。というかm.zd8/1.8が凄すぎてヤバい。
50/2.0マクロは未だ現役で使えるんじゃないかね。バイワイヤのステップ荒いのとバックラッシュが気になるけど。
パナライカ25は持ってない。4/3の方が良い、って人がほんと多いな。

て感じで、んー。今から買ってアダプタ経由で使う場合、後悔しそうなのもいくらかあるとは思う。
でもAF速度に目をつぶるか位相差AF使うなら、未だ使えるのも多いね。

86:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a761-cuya)
20/04/29 05:53:41 QAGN53f50.net
Panasonicのライカは分解ができない?

87:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-mIzA)
20/04/29 06:58:53 Rk7Z5dPY0.net
パナからノクチクロン並みの写りとなる25/1.2を出さないかな?
流石に値段は15万は超えてしまいそうだが・・・

あとノクチクロンが防塵防滴になりフードがネジで止める方式から
回して留める方式になれば使い勝手が良くなるのに

88:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7b3-ttdu)
20/04/29 07:08:38 sBUgP4eM0.net
11-22は色収差補正されるm4/3機で真価を発揮するレンズ

89:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-r3zN)
20/04/29 09:31:41 qLh3qWC2d.net
>>68
レンズと本体との通信速度(通信頻度?)が向上しただけだからね。

90:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-r3zN)
20/04/29 09:38:11 nUSn4ddAd.net
>>85
9-18はサイズが違いすぎて、持ち歩きの労力が。
25/1.4の大ズミ、小ズミのサイズ差も相当なものだけど。

91:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f59-XzHk)
20/04/29 11:24:49 NrpB9X2Q0.net
25f1.4欲しくなってきたな
ガチライカは50ズミクロン と90の二本しか持ってないけど

92:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 6752-D935)
20/04/29 15:34:10 oLitvnPl0NIKU.net
>>90
ZD9-18小型軽量だけど、M.ZDと比較しちゃうとね…。
M.ZDの方、そろそろリニューアルしてくれないだろうか。

93:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/29 15:54:33.96 eVt/jTEmMNIKU.net
12-200mmと14-140mmで迷うわ
後者の方がコンパクトで良いがやっぱ12スタートじゃないと不便だよねぇ
GX7mk4に後者が付いてきたらそれで妥協するが…

94:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/29 17:15:00.07 jsBWK5JV0NIKU.net
12スタートじゃないと不便だと思うのなら妥協しちゃダメでしょ
14スタートじゃおれは絶対に無理かな
どっちみち後で買い足すことになるのは間違いないし

95:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a75f-J/MA)
20/04/29 18:29:07 QhoCwji80NIKU.net
14-140買ってそれより広角は単焦点だろ

96:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/29 18:47:51.43 JDvFJxKr0NIKU.net
それが面倒くさいから便利ズーム買うんだろ

97:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/29 18:52:46.60 NrpB9X2Q0NIKU.net
14スタートは俺も絶対無理

98:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/29 19:37:34.33 mLxBg8be0NIKU.net
解放1.7のレンズを1クリック絞ると
そこだけ例外的に1/2絞り分動いて
次の絞り値は2.0になるんですか?

99:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7f68-ts7H)
20/04/29 19:50:25 sjX1tJcI0NIKU.net
>>98
1.8、2.0だとおもうわ
確かそういう挙動だった記憶

100:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/29 20:07:57.51 mLxBg8be0NIKU.net
1.8も挟むんですね
ありがとう
明るめのを1本
買ってみようかと考え中です

101:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdff-rsUV)
20/04/29 21:28:35 85IXMSV5dNIKU.net
広角苦手なオレは17スタートでも一向に構ない

102:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saab-h83k)
20/04/30 10:08:03 ShULTMpsa.net
建築物の全景が撮れなくてもいいなら、換算24ミリは不要だわな。俺は全景を撮りたいから広角欲しい

103:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-FwkL)
20/04/30 10:28:32 u34LkiDi0.net
建築物は24じゃわりとつらい
換算20より広くないと

104:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-r3zN)
20/04/30 10:57:26 302MOCkNd.net
>>103
パース効いて斜めにならん?

105:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/30 11:13:14.11 OlcGoZNEa.net
動画メインの俺は換算24mm必須だな

106:名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM4f-A0YG)
20/04/30 12:18:56 nzJ7IWsYM.net
やっぱ12mmは重要だよねぇ…
>>95の言うように超広角レンズ付けたカメラを持ってくことも考えたけど結構頻繁にカバンから出し入れすることになりそうだし…
最近はフルサイズの高倍率ズームでも12mmスタートが主流だしパナもそろそろ12-120ぐらいの新作が欲しいな

107:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-WcE5)
20/04/30 13:31:54 5bUzi/1H0.net
マクロレンズいいの無い?オリンパス60mm はコントラスト高すぎて線も太くて汚い、昔50mmF2macroは写りは良いけど実用性いまいち。パナライカの45F2.8は使ったことないけどレビューとか見るとAFが不安、、45mmF1.2並のマクロが欲しい

108:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa9f-CWsW)
20/04/30 13:47:19 hMmnjdNTa.net
45/2.8写りは気に入ってるけど距離指標なくて使いづらい

109:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df02-rvxR)
20/04/30 15:10:34 QFV8jA3j0.net
マクロといったら300/6.3

110:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-FwkL)
20/04/30 15:23:09 u34LkiDi0.net
>>104
なるよ
WEBやパンフなどの仕事で使う時は修正するよ

111:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf30-E1VC)
20/04/30 16:06:53 AWd/O7ZN0.net
マクロはMFで合わせるから50/2一択だな
外で虫とか撮る人だとAF要るのかな

112:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/30 16:30:21.29 ShULTMpsa.net
AFで撮る人もいるんじゃないかな
俺はマイクロフォーサーズじゃないが、カミソリマクロでDMFだ

113:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/30 17:30:33.78 5bUzi/1H0.net
AFマストです、EF100Lmacro並のAF欲しい。あとレンズ内手ブレ補正もあるといい。プロシリーズでマクロでないかなー

114:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/30 18:23:25.63 4ATwCmNu0.net
>>107
60/2.8が線が太くてって意味不明。通常域の後ボケの二線なら分かるけど?
45/2.8はマクロ域は60/2.8みたいにシャープではないけど、通常域は非常に良好で後ボケも良好。
AFは最近のより明らかに遅いけど、20/1.7なんかと同じくそういう構成だから性能が確保できているということで納得できる範囲だと思うけど、試したの?

115:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-WcE5)
20/04/30 18:49:09 5bUzi/1H0.net
線が太いは間違いですね、ただコントラスト高すぎて汚く見えるだけかも。あと色味が他の多くのレンズと比べて青すぎる

116:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/30 19:01:23.26 Yl31Umra0.net
PROマクロはちょい長めだがオリから90/2.8の特許が出てたから後は製品化にGOが出るかどうかだろうね

117:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/30 19:38:05.03 5bUzi/1H0.net
>>116
期待!

118:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-Ng5p)
20/04/30 20:14:12 4ATwCmNu0.net
>>115
それなら、自動でかかってる普通のシャープネス設定のままだとキツくなりすぎる関係もあるはず。

119:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-WcE5)
20/04/30 20:59:25 5bUzi/1H0.net
>>118
それもある、-1にしてたけどレンズ交換とかで面倒でデフォに戻した。60マクロだけカスタムとかに割り当ててシャープ、コントラスト設定してみる、ありがとう

120:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-ts7H)
20/04/30 21:29:24 4ATwCmNu0.net
>>119
RAW保存ならシャープネスも色調も後でどうにでもできるし、最新のOlympus Workspaceは動作はまだ遅いけど
複数まとめて指定して調整してバッチで現像させておいて、すぐに次の作業に進めるからタイムロスも少ないよ。
メディアも安いものだし。

121:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f2f-8DoZ)
20/04/30 21:36:59 iA/zYhCW0.net
>>111
家の隣の公園に行ったら熊蜂が湧いてたので飛んでるやつを50/f2で撮ってみたけど難しいな。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

E-M1 Mk2でAFリミッター効かせてたけど思いっきり後ろに外れる。

122:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp5b-RJ2v)
20/04/30 21:48:27 Eu16x3v6p.net
>>60
中古価格の半額くらいだからそんなもんじゃないかな。
半額で売れると思うとレンズってやっぱ他の中古製品よりも高いと思う。

123:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 673d-ts7H)
20/04/30 22:18:15 LgjGKfwO0.net
>>121
十分すげーよw

124:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f06-Sf3c)
20/04/30 23:02:28 KufnQ0Jy0.net
>>116-117
Olympus: “We know our fans want to have a 100mm macro lens”
URLリンク(www.43rumors.com)

「100mm(またはもっと長い)マクロレンズの要望があるのはわかってる」だって。

125:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-bxrj)
20/04/30 23:03:22 Nxr8AEnf0.net
>>121
クマバチって狙いを定めてると、こちらに気づいて動くよなw

126:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 877c-r3zN)
20/05/01 09:38:25 8Cg/Scpt0.net
>>124
FTのシグマ105mm/F2.8マクロは、たまに出番あるな。150マクロもあったっけ?
像面位相差積んでるE-M1系でないと、まともにAF動かんが。
フォーカス合わせでズームレンズみたいに伸び縮みするんで、駆動音とあいまって、なかなか賑やかなレンズ。

127:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a75f-J/MA)
20/05/01 10:18:11 jo4/eG/20.net
ていうか、クマンバチとかスズメバチって
そもそも撮るの怖くないか?
ブーーーンってこっちに来ない?

128:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/01 10:27:12.95 poQI04IT0.net
クマバチは大人しいから人を刺さないってカマキリ先生が言ってた
こっちから攻撃的なことすりゃ別だろうけど

129:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saab-h83k)
20/05/01 11:57:40 MGb+qX2Ga.net
>>121
ちっこい蜂をとらえるAFすげーな

130:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-Sf3c)
20/05/01 12:08:53 93UbMkbN0.net
50/F2のAF速度だと追いつかないんだろうね

131:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f2f-8DoZ)
20/05/01 12:37:12 xU1EsMyf0.net
>>127
ホバリングしてる所に近付いてくと逃げるけど、
ずっと立ったままだと向こうから寄ってくるのに気付いてからなんとか撮れたよ。

オレの腕じゃMFだと無理だわ。

132:名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF9f-r3zN)
20/05/01 12:46:31 UqQHSIUaF.net
>>131
ハエの眼と同じで動いてるモノしか認識できないのかもな。
トンボだっけか??

133:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87dd-h83k)
20/05/01 18:15:32 uxBnxstE0.net
何にもピントがあっていないけれど、山
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

134:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-khzb)
20/05/01 18:42:08 v4xTZgfK0.net
>>133
素敵な写真ですね
色からするとオリ?

135:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f2f-8DoZ)
20/05/01 20:25:18 xU1EsMyf0.net
EXifみるとE-300だな。
オレもヤマダ電機で投げ売りしてるのを買ってからオリンパス使い続けてる。

136:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-FG+q)
20/05/01 20:35:46 05tX+4j8a.net
>>126
Σ150F2.8マクロはSWMなので静かですよ。今となっては盛大なフレアー、甘いフォーカス、気になる2線ボケだけど、
300mm相当のボケるフォーサーズマクロとして今でも貴重な存在です。

137:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fa7-owem)
20/05/01 20:46:26 wh0lewdx0.net
花の時期になるとマクロが欲しくなる
ED 30mm F3.5 Macro買い直すかな

138:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-ts7H)
20/05/01 22:42:27 a4r1Tsze0.net
30マクロならパナのも相当に良いよ。

139:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-ts7H)
20/05/01 22:44:49 a4r1Tsze0.net
>>133
絞りすぎの小絞りボケでは?

140:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/02 07:32:13.62 UxAr0Jpz0.net
パナ30マクロは画角が中途半端なので…
何回か使ったが70ミリぐらいあれば、もっと使いやすくなるのにと思い
あと45マクロは写りは良いのに、AFの遅さと駆動音のうるささが
そろそろ25/1.4のようにリニューアルして、防塵防滴・AFを早くさせて欲しい

141:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/02 13:16:02.86 +tzZbBL50.net
やっぱり40-150/2.8の方が楽に撮れるな。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

142:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/02 13:31:07.67 1/p8iDyW0.net
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ
   三  レレ

143:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/02 13:43:55.78 +O0SpfzF0.net
>>135
俺はジョーシンでの投げ売りで買って
それからずっとオリンパスだなw

144:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/02 13:54:40.84 tw6kCFV+0.net
ジョーシンて投げ売りとかするんか

145:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/02 13:56:56.04 9yrJLyUn0.net
ジョーシンはプレミアム会員ならオリパナ系投げ売り多いな、新品でもオリオンより安い時もあるし

146:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-Sf3c)
20/05/02 14:26:46 qA7TUZEx0.net
>>141
熊蜂、プリケツでかわいいなw

147:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a75f-J/MA)
20/05/02 21:56:29 5ndoApQz0.net
>>141
すげぇよ

148:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ca-sWYl)
20/05/03 11:35:35 PLwuu0Ah0.net
花とアブちゃん
GM5と60mmマクロ

URLリンク(i.imgur.com)

149:名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMff-rvxR)
20/05/03 18:07:55 kZGDuxaaM.net
45mmF1.2の45/8.0と
45mmF1.8の45/8.0と
14-150の45/8.0って違いあるのかな

150:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/03 18:12:54.43 b/bSvw6J0.net
>>148
ええやん

151:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-mIzA)
20/05/03 18:33:15 9Du3LyDt0.net
過去にノクチクロンで撮ったモデルさんの画像を改めて見たら
あの柔らかなボケと写りは流石だと思い
早くモデルさんの撮影会&個撮をしたいという欲求が出てきた

152:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf30-E1VC)
20/05/03 18:57:23 wsOOTX3E0.net
>>149
前2つの違いはわかりづらいかもしれないが14-150は前2つとはかなり解像が劣る
45/1.2やノクチなら2000万画素の上限まで解像してあまりあって手持ちハイレゾ使うとさらに解像するんだけど45/1.8だとそこまでじゃないらしい

153:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/03 19:20:05.23 b/bSvw6J0.net
>>148
俺も上げとくわ
URLリンク(i.imgur.com)

154:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/03 19:25:12.79 s9Nu9Nbhr.net
どっちのミツバチも可愛いな

155:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/03 21:31:35.43 XFTNqgO80.net
最近カメラ始めてYouTubeでSIGMAのレンズの写りを目にして感動した
コントラスト低め?であっさりしっとり感が目に優しくて、レンズでこんなにも違うんだなと思って欲しくなったけど、マイクロフォーサーズはSIGMAのレンズ少ないのね

156:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/03 22:25:44.19 b/bSvw6J0.net
SIGMA単焦点がf2.8が3本、f1.4が3本
合計6本あればええやん
14-150mmはTAMRONにあるよ
理由は聞かぬが自分で作ってんのにM.Zuikoとは被せんやろ

157:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/03 22:27:57.85 u7IdT3pl0.net
>>153
花粉がいっぱい!!

158:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/03 23:00:10.59 AdhCzloK0.net
>>156
f2.8のartシリーズは、生産終了です。
安くて写りも良いし何で止めちゃったのか?

159:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/03 23:00:53.13 jN62pbp30.net
安いからじゃないかねえ

160:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/03 23:01:00.88 XFTNqgO80.net
>>156
価格ドットコムで間違えてフォーサーズって規格を見てましたわ
省略してるのかと思ってた。失礼しました

161:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/03 23:42:08.91 NgXjaO/b0.net
>>140
あれ? 25/1.4-2はAFがかなり違ってるの?
そうだとするとマクロのほうも変身しうるかな?

162:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7b3-ttdu)
20/05/03 23:58:01 88H6ApOH0.net
>>160
フォーサーズも10本くらい出てたけどな

163:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/04 00:52:48.81 PohOjNB70.net
>>153
まぁ、なんだ
ありがとう。

164:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/04 01:38:57.34 5hAm+8uT0.net
ファイルでかい
全部45mm F8.0付近 ハイレゾで撮ってる写真
撮影場所は都内の公園 位置情報付き
被写体はPen

M.ZD 45mm F1.2 Pro
URLリンク(get.secret.jp)
M.ZD 45mm F1.8
URLリンク(get.secret.jp)
TAMRON 14-150mm F3.5-5.8
URLリンク(get.secret.jp)
M.ZD 40-150mm F2.8 Pro なんかブレてる?
URLリンク(get.secret.jp)
Pana 14-150mm F3.5-5.6 + MMF-3
URLリンク(get.secret.jp)
SIGAM 18-50mm F2.8 + MMF-3
URLリンク(get.secret.jp)

165:>>164
20/05/04 01:41:54.94 5hAm+8uT0.net
被写体からセンサー面までの距離は1m32cmです。

166:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df83-ts7H)
20/05/04 05:51:18 RF4yinuU0.net
>>164
ふむふむ、こう並べると面白いですね。
M.ZD 40-150mm F2.8 Proはピントあっていないね。

167:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-mIzA)
20/05/04 06:34:30 HZKmi2iO0.net
>>161
G9で使ったら旧型と新型のAF速度の違いが分かったが
これが手持ちのGX7?やGX8にG8ではあまり分からなかった
おそらく最新の一部機種のみ早くなるようで

168:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/04 15:59:47.31 JUcBo7tzd.net
>>155
少ないか?
F2.8とF1.4が3本ずつ。
本数ではオリパナに次いでね? シュナイダーのほうが多いっけか??

169:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/04 16:08:36.94 5hAm+8uT0.net
F1.2シリーズが10万円程度で買えるからSIGMAやTAMRONが出る幕がなかなか難しい…

170:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f68-ts7H)
20/05/04 16:49:50 vsvvnM7Q0.net
>>169
1.2シリーズの設計製造はSIGMAっぽいけどね
シリアル番号の振り方などから邪推w

171:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7b3-ttdu)
20/05/04 17:32:06 XOobEJyk0.net
オリのメイドインジャパンがシグマなのはみんな知ってる

172:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df02-rvxR)
20/05/04 18:43:18 5hAm+8uT0.net
ほかのマウントには12mm相当や11mm相当があるのに、マイクロフォーサーズには14mm相当が最短

5mmF6.3とか欲しい

173:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/04 19:27:47.26 lC7IvHM30.net
>>164
乙といいたいところだけど、40-150/2.8は、ブレているか、前に来てるストラップから見て後ピンのようにも見えるものの、周辺の色収差も大きすぎで変じゃない?
焦点距離域別の細かい偏芯片ボケテストした?

174:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/04 19:29:17.69 lC7IvHM30.net
>>167
あ、そういう対応。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/04 19:54:52.99 5hAm+8uT0.net
>>173
色収差なんて出てる?
よくわかんねぇや

176:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/04 21:17:59.80 WuaPUcaid.net
パナレンズにもシグマ製っぽいのがいくつかあるな

177:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/04 21:25:10.24 lC7IvHM30.net
>>175
杭の端のほうのにマゼンタとグリーンの縁取りが出てるでしょ。
Faststoneとかで端のほうだけ拡大した状態でコマを移動させると分かりやすい。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/04 21:36:16.14 5hAm+8uT0.net
>>177
ぜんぜん気にしたこともなかった
買ってから3年誰からも指摘されたことがなかったよ

179:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7ad-i6Oo)
20/05/05 00:14:03 fVwpv8ip0.net
>>176
色々ギミックあったり、得意なモールドレンズのイメージだから気づかなかったな。
しかしラインナップ多いしOEMないわけないな。

180:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 12:30:19.43 WdmqoSlBp0505.net
URLリンク(i.imgur.com)
俺も上げてみる

181:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 12:35:53.55 Pt8QRrw600505.net
>164
自分も40-150pro色収差がおかしいと思った、
というかそもそも全体的にF8にしてはぼやっとして解像していない、大雑把にはグレード順に見栄えは良いが。
三脚はつかってそうだけど、ちゃんとMFで合わせて、静音なり低振動モードにタイマーで手振れ補正も切って、それぞれ試した?

182:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW e701-Ng5p)
20/05/05 13:14:15 LNNURIJp00505.net
>>178
ズームの各群の移動が複雑なせいで、焦点距離域で変わるタイプの問題とかで、他は割と正常だから気が付きにくいとかもありうるよ。
だから焦点距離別でチェックが必須。

>>181
というか三脚モードのハイレゾで撮れてるならブレはないはずなんだけど、変なんだよね、他は正常なのに。
偏芯があるとピントの山がなくなっておかしなことになるけど、ともかく変としか言いようがない。

183:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 8759-leZ0)
20/05/05 15:11:44 vGYLQauC00505.net
>>176
いくつかというか殆どシグマ製
M43は実質シグママウントになりつつある

184:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 16:35:38.27 y8r3ebV800505.net
思い出したけど40-150proって軸上色収差が目立つって報告が多かった気がする

185:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ df02-h83k)
20/05/05 17:30:28 hgCi+Q+h00505.net
2020年5月5日
OM-D E-M1 MarkII ハイレゾショット
スリックマスターIIIで固定
150mm F8で固定

M.ZD 40-150/2.8
URLリンク(get.secret.jp)

Pana 14-150/3.5-5.6 + MMF-3
URLリンク(get.secret.jp)


TAMRON 14-150/3.5-5.8
URLリンク(get.secret.jp)

Pana 100-300/4.0-5.6
URLリンク(get.secret.jp)

取り直してきました(・ω・)

186:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW df02-rvxR)
20/05/05 17:34:08 hgCi+Q+h00505.net
うーん、ぶれてるなぁ
シャッター押してから4秒待機してからハイレゾ動作にしたけどダメかなぁ

187:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 18:33:10.96 njoMqd6Yd0505.net
>>183
42.5mmf1.4開発者インタビュー
Q「最後に、このレンズは製造工場はどこですか?」
A「福島工場主幹の日本製です。」
主幹て… ああ、シグマか
っていうのがあった

188:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sdff-rsUV)
20/05/05 18:37:29 njoMqd6Yd0505.net
f1.2でした

189:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW df02-rvxR)
20/05/05 18:42:27 hgCi+Q+h00505.net
75mmF1.8もSIGMAさんだったよな
設計は各社でやってるのか、コンセプトだけ決めてSIGMAさんに投げてるのか

190:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 2701-Q9i6)
20/05/05 18:58:03 TqVCvG7i00505.net
せっかくなのでアップしてみる

URLリンク(i.imgur.com)

191:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ MM4f-SeD6)
20/05/05 19:19:15 XhFKCWNfM0505.net
やっぱ100-400が欲しいな。
パナライカのは値段の割にテレ端がイマイチって評判だし、オリの値段と画質次第で、どっち買うか決めよう。

192:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 7f2c-Jbbi)
20/05/05 19:36:58 4M767NBO00505.net
>>187
インタビュー当時には、AVCの福島工場があったんだよね
いまはレンズは全て山形に移したのかな

193:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 7f2c-Jbbi)
20/05/05 19:42:52 4M767NBO00505.net
あと、光学設計が宮崎恭一氏になってるけど、この方元ミノルタの方だ。

194:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW c7da-rsUV)
20/05/05 19:53:49 6XYs7h6k00505.net
>>191
パナの望遠ズームはテレ端の画質がオリの競合品にちょっと負けてるかなぁというイメージがある

195:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW c7da-rsUV)
20/05/05 19:57:45 6XYs7h6k00505.net
>>192
デジカメの生産止めて野菜工場にしたけど失敗したんだっけ、福島工場
パナの経営陣は何やってんだか
今はレンズの生産は山形と中国だね

196:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 20:02:31.53 fL3kpmUq00505.net
>>189
特許はシグマだがどうなんだろうね
25mmPROとかのインタビュー見る限りはオリが主体になって設計してるみたいな風だが

197:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 20:16:48.59 fVwpv8ip00505.net
>>193
事業を買ったソニーが注目されがちだけど、
人材は結構パナにも来てるんだよね。

198:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 20:17:40.08 X1VOq9gC00505.net
>>185
今度の40-150/2.8は綺麗だね。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 20:24:30.10 LNNURIJp00505.net
>>186
「シャッター押してから」って、手でなんか押してるなら、テストとして論外だから無接触が不可欠。
風がある程度強いなら、かなりの高速シャッター単写でないとテストにならないから不可。
とはいえ、そのクラスの三脚でもガッチリ確実とは行かないにしても、ブレではなくて偏芯の影響で
ブレた感じになってる臭い。
偏芯片ボケテストは、距離差の影響が出なくて、しかし霞まない程度に遠距離の建物とかを中央に入れて、
開放でAFAEロックしておいて、同じ物を四隅にも入れて比較。
4枚を「田」の字型に並べて見比べられる FastStone Image Viewer なんかが至便。
その場合はハイレゾではアラが見えまくるに決まっていて、シビアというより神経質な比較になるので、
通常画素モードの方が無難で、「それでも露骨に違うなら問題多し」という感じ。
不審がある場合はズーム域をかなり細かく変えて、かつ、中央と四隅の中間も追加して、
絞りも1段単位か、最低限で開放と2段絞った辺りでどの程度緩和するか比較が必須。
って、そういう比較をまるでやってないんじゃないの。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 20:31:53.51 dOug+YwW00505.net
weight w

201:名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ bf19-6yIX)
20/05/05 21:04:36 W8x/goXT00505.net
機材買って作品を撮るのか、レンズテストするのか、色々楽しみがあっていいなぁ

202:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 21:31:47.05 9qF04LCm00505.net
レンズを眺めて楽しむというのもあるやで

203:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 21:34:54.53 LNNURIJp00505.net
>>201
何か勘違いしてるようだが、119のテストは、最小限では、高速シャッターになる晴天日中に
単焦点ならたったの5コマ、ズームでも5*3=15コマとか撮るだけだから、何分もかからないよ。
しかも、買った直後に簡易なテストで露骨に分かるような不良レベルの異常がないかチェックして、
中古なら保証の規定次第で返品返金とか、新品なら交渉が効く店の場合に代替交換とか、
要するに「不良品に近いものを掴まされていないか」調べるだけのこと。
もちろん精度はそれなりだけど、ぶつけたとかの時に露骨に狂ったりしてないかとか、
修理に出したときに本当にちゃんと直ったのかもチェック出来る。
「自分が金払って買ったレンズが正常かどうか」とか、「修理に出した後で本当に
正常になってるか」とかなど何も考えないならどうでも良いことだがね。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 21:35:12.81 LNNURIJp00505.net
>>203
あ、199ね。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 21:42:04.74 14vZmZKT00505.net
その割には色収差に気が付かなかったり節穴だけどな

206:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 21:52:44.29 un9ltyoz00505.net
14-140の旧型三万なら安いかな
サブにずっとつける用のレンズにしたい

207:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 21:54:04.37 14vZmZKT00505.net
安くはないな

208:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-Ng5p)
20/05/05 22:07:16 LNNURIJp0.net
>>205
何言っとる? 節穴はそっちだぞ?

209:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f59-XzHk)
20/05/05 22:19:46 hlaQbSfg0.net
>>201-202
レンズテストなんて嫌やわ

210:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-Ng5p)
20/05/05 22:30:09 LNNURIJp0.net
>>209
「自分が金払って買ったレンズが正常かどうか」とか、「修理に出した後で本当に正常になってるか」とかなど何も考えないのも自由だよ、当たり前だが。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 22:49:41.36 hgCi+Q+h0.net
>>199
そんなご立派な比較をレンズを手に入れる度にしてる人、今まで出会ったこと無かったよ
E-M1IIで非接触でシャッター切るのってスマホリモコンでしょ
あれで長時間撮影したり何度もシャッター切るの大変だからなぁ

212:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 22:49:50.68 IfQ/r5xc0.net
>>195
レンズ生産は日本に戻してほしいな
12-60パナライカもシナで作っていると知りちょっとびっくり
あと医療用防護服とマスクを作ってもいいかと

213:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/05 22:52:15.46 xAC98BLi0.net
本当に中国からは手を引かないと奴らがますます肥え太り
世界の脅威になる

214:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-SeD6)
20/05/05 22:56:52 Qt2W1TL40.net
ホントそれ
これで世界も中国の危険性を認識したかと思ったが
米大統領選でもまだ親中候補がいるからな…

215:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7b3-ttdu)
20/05/05 22:57:34 14vZmZKT0.net
>>211
レリーズケーブル

216:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f59-XzHk)
20/05/05 22:59:40 hlaQbSfg0.net
m1クラスの使い手が
スマホレリーズとかやだわ

217:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df02-rvxR)
20/05/05 23:00:50 hgCi+Q+h0.net
>>215
E-M1にそんなオプションあったっけ?
探してくるわ

218:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f59-XzHk)
20/05/05 23:02:02 hlaQbSfg0.net
m1ならあるでしょリモコンw

219:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f59-XzHk)
20/05/05 23:03:00 hlaQbSfg0.net
m1っつったらプロが使うボディですよ

220:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07ad-Rbkh)
20/05/05 23:05:40 NUjzGJGp0.net
>>212
むしろベトナムとかの方が良さそう。
ちうごくとカンコクは嫌だわ

221:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df02-rvxR)
20/05/05 23:06:55 hgCi+Q+h0.net
見つけてきた
想像の2倍の価格だったわ
この際だからかってみっかな

URLリンク(urx.red)

222:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f59-XzHk)
20/05/05 23:08:29 hlaQbSfg0.net
たけぇなあ
中華互換なら1000円ていどだろう

223:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-CIgh)
20/05/05 23:15:47 s3o5DwsK0.net
日本で作ると高い
中国で作ると安い

皆が選ぶのは勿論○○製

224:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7da-rsUV)
20/05/05 23:23:55 6XYs7h6k0.net
よ〜し、会津で作ろう!(by 山木)

225:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-khzb)
20/05/05 23:26:03 y8r3ebV80.net
日本人もネットショッピングのせいで慣らされちゃったのね

226:名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFa2-yY2D)
20/05/06 10:30:30 hE0CiTkWF.net
>>217
スマホのアプリでリモコンできないっけ?

227:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3ad-Yqly)
20/05/06 10:30:49 wHThnMoj0.net
>>224
現状でもマイクロフォーサーズ需要があると言ってるな山木社長。
APS-C共用じゃなくて専用品作ってくれよ。
てかfpのマイクロフォーサーズ版作ってくれてもいいのよ。

228:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33b3-aIo8)
20/05/06 10:40:09 f0UdYec+0.net
>>226
スマホアプリだと大変だ

リモートケーブルつかえば?

そんなのあるの?

スマホのアプリでできないっけ?
以下無限ループ

229:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/06 12:34:03.35 iyM4kM360.net
>>227
俺が山木社長だったらマイクロフォーサーズ専用設計レンズってなかなか踏ん切り付けられないな
TAMRONの14-150もそんなに売れてないしかけたコストを回収できて利益でるかどうか難しい

230:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/06 12:38:23.80 DX5zP/eSa.net
>>197
大阪に開発拠点があるパナにはだいぶ行ってるだろ。ソニーの品川じゃ単身赴任だろうし。

231:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33b3-aIo8)
20/05/06 13:35:39 f0UdYec+0.net
そもそもマイクロフォーサーズの規格立ち上げたのも元ミノルタの人じゃなかったっけ?

232:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73b0-I8iA)
20/05/06 13:48:48 Sw6+CsGe0.net
パナってボディとかもちょいちょいミノルタっぽい感じはあるよね
正直旧ミノルタ色に関してはソニーよりも濃い気がする

233:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17da-WZkf)
20/05/06 15:39:52 p+1cdCsW0.net
>>227
海外サイトのインタビューで、M4/3のレンズは既に一通り揃ってるから出しにくいけど、
需要はあるからどんなレンズが欲しいかリクエストがほしいって言ってたね、山木社長
そのサイトのコメント欄には明るい超広角単焦点、大口径標準ズーム、超望遠ズームが挙がってた

234:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17da-WZkf)
20/05/06 15:45:24 p+1cdCsW0.net
パナのカメラ部門の顧問は元ミノルタの名エンジニアだし、あの使い勝手の良いUIはミノルタの影響受けてると思う
あと、ミノルタからだけじゃなく、当時社内がゴタゴタしていたペンタックスからも流れてきてたらしい

235:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a7d-EXGZ)
20/05/06 16:34:40 BS/MZDGh0.net
まるで敗戦前の日本軍みたい

236:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea83-oySJ)
20/05/06 16:37:12 urgCNOAD0.net
>>235
その頃を知っているとは、よほどの年寄りだな。

237:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33b3-aIo8)
20/05/06 16:44:06 f0UdYec+0.net
戦争なんてついこの間のことだろう

238:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3ad-iuHc)
20/05/06 17:00:35 /k6dhcAs0.net
LUMIX最初はバカにしてたけど使いやすいのはそういう事だったのか

239:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-bxRm)
20/05/06 17:06:16 5jFAMmNV0.net
俺がペンタからパナに流れてきたのも自然な事だったのか

240:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a82-d+iS)
20/05/06 17:59:24 VhO9RR670.net
PENTAXは使いやすいだろ

241:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-bxRm)
20/05/06 18:07:16 5jFAMmNV0.net
使いやすいが性能がな…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1451日前に更新/132 KB
担当:undef