Sony α6100 6300 640 ..
[2ch|▼Menu]
634:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 077f-xlc/)
20/05/21 18:24:04 g+lPn0tS0.net
配慮して防塵防滴にしてサイズ重量アップすると今度はデカイ重いぼうぼういらないから小さく軽くしろ
ここまでがセット

635:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a01-B41f)
20/05/21 19:03:20 gV0/5AAR0.net
a6600レンズキットで買うかボディだけで買うか迷うわ
ズームは一本ほしい気もするがだいたい単焦点しか使わない気もする

636:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 034a-K6TK)
20/05/21 19:34:52 iS+U6ED10.net
sel18135は単焦点と組み合わせるにはいいレンズだと思う
逆に色々買いたく人はsel1655G

637:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa47-nIXH)
20/05/21 19:36:48 UmO7mcQX0.net
>>619
6600+1655Gにしたらもう戻れんわ

638:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 19:41:09.64 rbcHWFZ90.net
>>628
確かガジェット系YouTuberのさっさんがその組み合わせ持ってるよな

639:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 19:41:20.03 KYgxld7x0.net
キットは暗いのしかないからパス

640:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 19:55:33.88 rbcHWFZ90.net
キットレンズセット買ったけど18135は最高にいいと思う
異論は認める

641:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 19:57:31.35 QUAOjW9T0.net
>>628
それ以上にいくなら単焦点だけど、
APSCの単は手薄だからフルに行くかで壁あるよな
で、行ったら行ったでまた戻れないw

642:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f379-f9J/)
20/05/21 20:31:15 0cPFCwiO0.net
単なら並でもズームより上だって定説
チョイ上のZクラス単ならapscでも格段

643:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 20:51:00.20 YnjaDbpe0.net
主に35F18を使ってて開放だと色収差が出るから仕方なく絞る事があるんだけど
これなら1655G買えばいいのでは・・・とモヤモヤする

644:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 21:29:59.38 0n6GUPUb0.net
デカ重はフルサイズに任せてp1650とか20f28みたいな小型軽量レンズを充実させて欲しいわ
それか今の技術でリニューアル

645:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-lMJu)
20/05/21 21:44:52 iXMyo6KBr.net
rx100系から移行したいんだけど、18135だと暗いから、ボケ感とかコンデジより劣るのかなる

646:名無CCDさん@画素いっぱい
2020/05/


647:21(木) 21:58:22.31 ID:0cPFCwiO0.net



648:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 22:10:07.89 UmO7mcQX0.net
ボケ感が劣ることはない。M5のボケ感と同じようなイメージかな。更にぼかしたいなら明るいレンズを買う必要あるが。

649:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 22:11:24.90 KYgxld7x0.net
「キャンペーン coming soon」と書いてあるな。いよいよ6600に乗り換える時が来たか

URLリンク(www.sony.jp)

650:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 22:13:14.90 hpPaqIRE0.net
α7RWはリリースの噂があるけど、APS-Cの新型はまだなんですかね…

651:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-rJCj)
20/05/21 22:17:56 QUAOjW9T0.net
>>640
一年ほど寝てたのかな???

652:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 22:27:43.46 YJ1bL2Ho0.net
>>632
フルサイズに行くならニコンに行きたい。
カメラ小僧の夢は、やっぱ「いつかはニコン」かな。
α6500+1670zで満足してるけど、30分ぐらい動画撮影すると熱くなるのは
ミネオが散々書いてるけど、事実。
熱暴走の不安を抱きながら動画撮影してるのは、ほとんどのユーザーかもしれない。
これ他のメーカー、フルサイズだと違うのかが知りたい。

653:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 22:30:01.72 gV0/5AAR0.net
>>639
キャンペーンは6600対象?

654:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 22:36:58.45 G88t4UyP0.net
>>642
6500なんて型落ち使ってる時点で苦行じゃん

655:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 22:42:00.01 hRrEc6rD0.net
>>636
ボケ量でいったらm3系統とselp1650が同じくらいになるんでない

656:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33b3-6pJG)
20/05/21 22:59:23 VMwl1P/y0.net
>>639
キャンペーンはそのヘンテコカメラに対してでは

657:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 23:04:55.88 YJ1bL2Ho0.net
>>644
いや、2年使って型落ちになっただけw
α6500とα6600で電池は違うが、リアルタイムトラッキング
な〜んてギミックw
鳥とか、走る動物とか、行動意図がわからない対象を撮影する時に
使える?だけで、自分の撮影の範疇にない。
ただ、動画熱暴走の処理をどうしたのかが知りたいけどね。
やっぱαの真骨頂は、映画のようにボケの効いた動画を手軽に
撮影できることだからねぇ。

658:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 23:14:31.37 QUAOjW9T0.net
>>642
ZにならEマウントレンズ使えるみたいだし
選択肢にあるよな
マウントコンバータだと割り切りも必要ってことで、
純正に拘ったらレンズなくて困るという

659:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/21 23:18:18.32 pjKe6+sPd.net
>>647
つまり型落ち使ってるじゃん。頭悪いんだな。おまえ

660:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a4f-/rPh)
20/05/21 23:45:36 KYgxld7x0.net
>>646
新製品を安売りはしないでしょう

661:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33b3-6pJG)
20/05/22 02:59:40 HS8Fd/GS0.net
>>650
新製品のページにキャンペーンと書いてあるのに何で6600に対してと思えるのかイミフ
キャンペーンって安売りだけだとなぜ思うのか

662:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-e7IL)
20/05/22 07:05:19 Q1h5xHq40.net
>>648
なるほど!ニコンZのレンズ不足はマウントコンバータ
で、ソニーEレンズで補うという手もあるんだね。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/22 08:16:29.83 YxZ83Zt40.net
ニコンレンズでさえ制約あるのに、さらにEマウントとか苦行以外なんでもない

664:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-ay+t)
20/05/22 08:29:50 d4Ukppbma.net
MC11使いです

665:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/22 09:12:19.77 E+c0xSEpM.net
>>642
ボディの大きさと排熱性能は比例する
動画をフルで撮りたいならパナかもうすぐ発表するソニーの動画用じゃね?
特になにか性能がいいわけでもないZのボディをレンズもないのにわざわざ選ぶ必然性ってなんもない気がするけど
ロマンなら好きにすればよろし

666:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/22 12:30:37.32 cWaUgN+ed.net
Nikonも全部載せの機種作れば良いのにな
それもなるべく安く
SONY A7V
Canon R5
Fuji XT4
Panasonic S1
OLYMPUS EM1m3
Nikonだけ無い
S1は高過ぎるからXT4的なもの作れば良い
誰か買うだろ知らんけど

667:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef2-vdj3)
20/05/22 15:14:34 LIGqXTLZ0.net
>>631に同意
ワイド端開放以外は非常に良いと思う
70350gと組み合わせるともったいないのが難点(70-135がダブるため)

668:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/22 16:42:55 .net
組み合わせてる奴なんていないけどね。

669:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3bc-mmTX)
20/05/22 20:18:54 tjEigcyD0.net
来週、発表会やるやん

670:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a01-B41f)
20/05/22 20:24:29 H9qKJgCE0.net
a6000系に合うコンパクトな旅レンズだと何がいいんだろうか
サイズだけ考えればコンデジの方がいいんだろうが

671:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-ay+t)
20/05/22 20:27:07 d4Ukppbma.net
1655Gだな

672:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/22 20:28:30 .net
綺麗なオチw

673:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-f9m4)
20/05/23 00:50:24 mAvaRcEL0.net
>>642
α6500じゃなくてGoProの場合はバッテリー抜いてusb給電撮影にしたら落ちなくなると聞いた

ac100Vバッテリーとこれでやったらいいかも
URLリンク(www.sony.jp)

674:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 02:25:59.65 aoFwX5TP0.net
>>660
sanyang24mmF2.8思いの他イイ
軽いから安物かと思ったら、少し絞ると渋い写真撮る
解放明るい分自在が効く

675:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 02:36:41.00 g18jIcMCd.net
>>664
ええよな
35mmのレンズも気になってくるわ
あの小型軽量だし

676:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 07:13:31.84 je41GLSQa.net
>>660
20mm SEL20F28
24mm サムヤン24mm
35mm SEL35F18
各々見た目はバラバラだがいちおう焦点距離ごとで小型軽量のそこそこ写るレンズはあるよね

677:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 07:30:03.09 J62WKjnm0.net
>>666
SIGMA56mmもいれてあげて

678:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 07:32:12.43 J62WKjnm0.net
と自分で書いて気付いたがSIGMA56mmでかいか
使ってるとコンパクトに感じるんだがな

679:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 11:18:05.75 fnsKiwS10.net
>>666
SEL35F18はダメだろw
開放ボワボワでオールドレンズみたいだ
絞ればシャープだけど、そんなの単焦点ならあたりまえで全然偉くない

680:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 11:53:48.09 YpeSrIfXa.net
下手くそってレンズのスペックのせいにするよね

681:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bb4-uXPN)
20/05/23 12:40:43 +LoNdXmR0.net
>>660
ふだんは20mm付けっ放し。

682:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 13:00:04.71 7B1zOyTMa.net
SEL35は手ぶれ補正が付いてるのがいい

683:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3756-O811)
20/05/23 13:55:45 fnsKiwS10.net
>>670
上手けりゃボワボワレンズがシャープに写るのかよ
おまえみたいなウルトラ初心者は迷惑だから生言ってないで読むだけにしろ
わかったな坊や

684:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a63-f9J/)
20/05/23 13:56:20 SAkG2pL10.net
>>669
ボワボワなんだ
買おうと思ってた
シグマ30持ってるけど、動画用に手ブレ補正ほしかったんだ

685:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-iSgj)
20/05/23 14:04:04 EAAf0NhNa.net
>>673
ボワボワとかお前が下手くそなだけじゃん?
写真はセンスだよ

686:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3756-O811)
20/05/23 14:05:11 fnsKiwS10.net
>>675
いいから書くなボケ

687:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3756-O811)
20/05/23 14:13:34 fnsKiwS10.net
>>674
動画ならたぶん気にならないと思うよ

688:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-iSgj)
20/05/23 14:18:02 EAAf0NhNa.net
>>676
スペックたよりの下手くそw

689:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-0Rb3)
20/05/23 14:23:50 fSg0yf8DM.net
この間sel35f18買っちまったよ
初心者だから気にならんけどベスト単焦点はなんなんだ

690:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-FzFf)
20/05/23 14:34:07 GHcjEptV0.net
>>669
解放ボワボワの意味がわからないんだがどういうこと?

691:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a4f-d70y)
20/05/23 14:37:47 BSjwf5ZN0.net
sel35f18はすごく良いレンズですよ。まともな撮り方も知らないど素人の意見はスルーしましょう

692:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-FzFf)
20/05/23 14:51:09 GHcjEptV0.net
何となく自己解決したわ

URLリンク(youtu.be)

開放同士で比較するとsigma30mmの方がシャープに写るね
でも動画だとわからないレベルだし

sel35の写りの方が個人的には好みだなオールドレンズも好きだし

693:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 15:06:04.16 fnsKiwS10.net
>>681
真面目な話だぞ
生意気言うな
知ったかぶりをするな

ったく小学生叱ってる気分なんだけど、こいつらまさかいい年のオッサンじゃねえだろうな(;´Д`)

694:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 15:12:52.53 fnsKiwS10.net
>>680
パープルフリンジなどで滲むし周辺もぼやける
あくまでも開放の時な
2.8まで絞れば概ねシャープになるし、5.6まで絞れば全域カリカリになる

695:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 15:18:37.91 7B1zOyTMa.net
またムキになって怒るかもしれないけど
旅行で撮るときって開放を多用するわけじゃないから
開放時の写りは優先度は高くないの。
サイズが小さい方が嬉しい。

696:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 15:19:51.30 qs0xwGfT0.net
>>675
ここで聞きたいのは個人の写真のセンスではなくて レンズの話だからね

697:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b63-f9J/)
20/05/23 15:26:18 bDHN5AmP0.net
50F18は結構満足してるんですけど、
35はボケボケなんですか?

698:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 634f-8pht)
20/05/23 15:32:16 cYNkfKb20.net
開放ふんわり絞ってバキバキも開放からバキバキもどっちも良いレンズだよ
個人の好みがあるだけ

699:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b63-f9J/)
20/05/23 15:35:04 bDHN5AmP0.net
ほほう

700:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3756-O811)
20/05/23 15:36:34 fnsKiwS10.net
>>685
怒るって俺のこと?
怒るわけないだろ、好みは人それぞれ、好きにすりゃいいよ

701:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-rJCj)
20/05/23 15:52:25 E7LfsjkX0.net
35f1.8って、軽くてコンパクトで写りもいいし
片手でサッと撮っても手ブレ補正で助かる
スナップには最高かと
とりあえずカメラ持っていくときはコレだわ

702:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-sQKC)
20/05/23 15:58:20 JGNYPAc60.net
ボワボワ、バキバキ、カリカリ、、、こんな抽象的な表現で言い争うというのも程度が知れるな。

703:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-hCXz)
20/05/23 16:03:33 o9NCtgfrr.net
有史以来カメラオタの間で絶えず争われてきた命題なんだから数十年生きた程度の若造が何か言って収まるものではない

704:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 16:29:27.04 EAAf0NhNa.net
>>686
そういうんじゃいつまでも上手くならないよ

705:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-4oH/)
20/05/23 16:54:19 rQGrrxRFr.net
居酒屋撮影用にSEL20mm2.8を買おうと思ってたが
サムヤン24mmの存在もあったね!
どちらにしようか迷ってたのに、他のレンズを調べるうちにサムヤンの存在をすっかり忘れてたw

706:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cebb-lwwZ)
20/05/23 17:02:08 O9veElLe0.net
sel20f18g買ったよ
すごく所有欲が満たされ満足


707:



708:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-FzFf)
20/05/23 17:14:15 GHcjEptV0.net
sigma16mmの方が良いと思うけどな

室内での集合写真も画角に収まるし
後ろに下がれない狭い場所でも広角が活きる

店内薄暗くてもレンズ明るいし

あんまり好きなレンズじゃないけど
これじゃなきゃ撮れないってシチュエーションが度々ある

709:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-rJCj)
20/05/23 17:45:25 E7LfsjkX0.net
フルで使えるし20f1.8gいいと思います
フルで使わないならモッタイナイ

SIGMAの16f1.4はファンになった一本
子供が乳児のときに大活躍したわー

710:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-1gbF)
20/05/23 17:50:00 nkiPzFeZd.net
3518で今のところ満足してる初心者なんやが他にもっと良いやつあるの?

711:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-xlc/)
20/05/23 18:11:28 VUvxNqUa0.net
子供が乳児なのになんで16mmなんだ?
56mmだろ

712:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 18:37:34.82 TnHOWBchM.net
>>700
真面目に質問ですが、何で?

713:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 18:49:49.90 mAvaRcEL0.net
マクロレンズ程ではないけど接写できるんだな
16f1.4
最短撮影距離が25pだと
YouTube活動で部屋地鶏用に欲しかったけど
花とか接写して背景ボカすなんて使い方もできそう

714:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 19:07:29.06 JpDzjSCC0.net
sigma16mmはデカすぎる。重さもsel1655gと90gと違わない。

715:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 19:36:05.58 FiSXKtpxa.net
>>701
なんで乳児相手に広角レンズが必要だと思うんだ?

716:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 19:37:38.07 kTn8p1Ji0.net
レンズなんかより部屋地鶏の方が気になる。

717:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 19:40:45.46 E7LfsjkX0.net
>>704
子供をだっこしながら撮るんですよ
顔を大きくドーンと接写して
ごちゃごちゃした部屋はボカす

718:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 19:49:41.80 lSmjWkLhM.net
>>704
乳児が見ているだろう世界も一緒に撮ってみたいから、じゃないか。

719:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 034a-K6TK)
20/05/23 20:15:12 TJKOghG00.net
広角も中望遠もどっちも使うと思うんだけど

720:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca2d-f9J/)
20/05/23 20:48:41 iQQnCDRt0.net
中望遠ってこれぞ一眼ポトレって感じに撮れるんだけど全部同じ写真になりがちだよね

721:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 21:17:09.91 FiSXKtpxa.net
>>706
ごちゃごちゃした部屋をぼかして隠すためとは思いつかなんだw
めっちゃ歪んで変顔祭じゃないかw

722:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/23 21:58:34.06 GHcjEptV0.net
乳幼児なら多少パースがついても問題ないだろ
顔で生計立ててるモデルじゃあるまいし

723:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a1f-FTEX)
20/05/23 23:55:58 SiOe0zhb0.net
16〜35まで様々な焦点距離の話ししてて結論なんか出るわけがないし
そもそも子供の顔とさスマホで十分くらいの物によくそこまで熱くなれるよな

724:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/24 00:03:45 .net
子供がいるっていうのからして空想だからね。

725:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 034a-K6TK)
20/05/24 00:06:05 a9WhS7aA0.net
落ち着かせようとしてると見せかけて煽ってくるスタイルw

726:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/24 00:16:03.37 1mCDfGTma.net
我が子の顔がスマホで十分な奴は何撮ってもスマホで十分だろwww
何故ここにいるんだw

727:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/24 00:54:03.75 ekBW6YPv0.net
顔なんてスマホで十分だよ。運動会とかポートレートならまた違うけどね
しかも上の書き込み見たら抱っこしながらデカいカメラもって広角レンズで撮影とかただの変態じゃん
そういうのこそスマホでいいだろとしか言えない案件

728:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-rJCj)
20/05/24 08:07:57 QqLJWtBY0.net
>>716
a6500とSIGMA16f1.4ってそんなデカイか?
子供抱えて片手でヒョイパシャするのが
そんな変態だったとは・・・
a7iiiと40ARTではいろいろ無理だったけどさw

そのとき手にしてるもので撮るだけで
もちろんスマホでも撮ってましたよ
なんでどちらかにしたいのか・・・

729:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 034a-K6TK)
20/05/24 08:18:15 a9WhS7aA0.net
>>717
変なのは無視していいと思うよ
16mmf1.4を片手で使うのは、シューティンググリップが無いと大変そうだなとは思うけどw

730:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/24 08:19:56.40 +EY5jQoK0.net
ヲタの集うスレを覗いてるとすぐに変態変態言う奴をしばしば見かけるね
そういう奴にとって実は変態は誉め言葉で、自分はもっと変態だと思ってて、変態って言ってほしいんだと思う

731:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/24 08:32:38.79 .net
集まってるお前もヲタ。

732:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3756-O811)
20/05/24 09:00:38 +EY5jQoK0.net
すまんすまん、ついうっかりNGワード書いちゃったよw

733:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-EKld)
20/05/24 12:24:32 +41HSdfCd.net
>>717
どちらかにしたいとかではなく事実としてデカいカメラで撮ってんだから。
持ってて許されるのはスマホか小さめのコンデジまでだね
それ以上のカメラでパシャパシャ撮ってる奴なんて異常者だと思われて当然だよ
いやあこのスレで気づけてよかったね。感謝しろよ

734:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3756-O811)
20/05/24 12:27:37 +EY5jQoK0.net
>>722
ねえねえ、でかくて高価なカメラ持ってる俺って異常で変態でかっこいいって思ってるんでしょ
そうなんでしょ?

735:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-xlc/)
20/05/24 12:33:47 1mCDfGTma.net
>>722
子供どころか嫁どころか彼女すら縁のない童貞までわかったw
α6600SIGMA16で抱っこした子供撮ってて変態なんて思わねーだろ
わが子が可愛いくて仕方無いパパなんだなぁとしか思わんわ

736:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/24 12:44:31.88 wE8TNN7x0.net
>>716
その風潮は止めよう。

737:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/24 12:48:36.73 +41HSdfCd.net
>>723
そりゃそう。カメラ持ってる人はカメラかっこいいと思ってる人がほとんどでしょう
持ってない人からすればカメラオタクでお察しだけどね
>>724
そうやって人を貶める書き込みしか出来なくて可哀想。あなたこそ人として終わってるのがよくわかる
あと上にはα6500って書いてあるから数字くらい読めるようにした方がいいですよ
そもそもの議論にもならないので

738:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/24 12:52:45.54 1mCDfGTma.net
>>726
他人をボロカス言うのは厭わないが自分が少しでも何か言われるのは許せない典型例w
ツイッターで人を叩く奴に多いタイプw

739:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/24 12:54:44.90 wE8TNN7x0.net
こういうくだらねー議論を匿名でしかできねー奴らばっかだからカメラ趣味はキモオタ扱いされるんだな。ソニースレから出てってくんねーかな

740:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/24 12:58:55.01 WVexsvrma.net
>>727
自己紹介乙

741:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/25 06:22:21.31 YFNbUXzYa.net
そもそも子どもを抱っこしてる状態からその子の写真を撮りたいとは思わないな
抱っこされてる写真ならわかるけど

742:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-SBEx)
20/05/25 07:00:27 9iOZmI+x0.net
子どもいない中高年独身にはそりゃわからんわw

743:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 034a-K6TK)
20/05/25 07:16:17 XT6T/rI60.net
レンズは56mmとか、スマホで充分とか、抱っこしながら撮影したいと思わないとか、全部大きなお世話だなw
シチュエーションに応じて使い分けるっていう発想が無いのかね

744:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-I6Yg)
20/05/25 07:22:29 l6700c170.net
人間の子供の代わりに犬猫などのペットを
子供みたいに可愛がっている独身中高年はかなりいそう

745:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-f9m4)
20/05/25 22:38:32 /OfW+7wy0.net
動画撮影でマイクは何がいいだろう
ロードマイクロが一番いいのかな

746:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-rOuA)
20/05/25 23:54:22 nRhYbx6Fa.net
ステレオがよかったからTM-2Xってやつ使ってる

747:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-FzFf)
20/05/26 01:20:00 nNvww4Ef0.net
スマホで良いって
そこをわざわざカメラ使って撮るのがおもしろいんだと思うんだが

俺はスマホのカメラはメモ代わりにしか使ってない

748:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-lMJu)
20/05/26 03:13:19 KDB8NPXXr.net
はよ裏面積層だせや!!!

749:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 08:53:13.98 S3Yo0Ktg0.net
年末年始ぐらいにx-t40が10万ぐらいで出てきたとして、
6400とどっち買うか迷ってる。
ボディ内手ぶれ補正もつく可能性すらある。
レンズ価格帯がソニーの方がかなり高いが、
リセールはソニーの方がいい。

750:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 08:54:35.81 FInFNbVb0.net
>>738
今a6400買いなよ

751:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 08:57:09.68 S3Yo0Ktg0.net
今6400買うか、x-t40待つか。
誰か丸め込んでくれれば。

752:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 08:59:01.24 FInFNbVb0.net
>>740
今何使ってるの?フジも使ってるの?

753:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 09:01:52.18 S3Yo0Ktg0.net
今d800e
ソニーは古いnexならある。
レンズ資産はニコン以外いずれにせよほぼなし。
とりあえずニコンと決別しようってとこだけ決めてる。

754:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 09:03:51.13 FInFNbVb0.net
>>742
ソニーもフジも両方使ってるけどやっぱりフジは何から何までクセが強い
買う前に有料レンタルする方がいいと思うで

755:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 09:06:57.16 S3Yo0Ktg0.net
無料当日レンタル何度か使ってみるかな。

756:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 09:12:35.96 cUlvY3yp0.net
その言い方だとカメラ無くても困らないだろw
あとリセールそこまで気にするならソニスト一択じゃね?壊れても新品に戻る

757:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5afb-Lugh)
20/05/26 14:36:08 m8i4pWE50.net
6600が発売済みの今、6400とx-t40で悩んでるってことは、コスパを重視してるように感じるけど、仮にx-t40にするとしたら発売後半年〜1年くらい、価格がこなれるまで待つってことか?

758:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 15:52:14.41 WweouHrsM.net
>>746
壊れても新品に戻る
詳しく

759:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b22-XSkV)
20/05/26 17:55:55 X6+seIIM0.net
>>734
ecm b1mとかどうなんかな?
ワタナベカズマサがα9に付けてメインカメラで使ってるけど

>>735
割と定番やね

760:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b22-XSkV)
20/05/26 17:58:16 X6+seIIM0.net
つか赤ちゃん撮影にスマホカメラだけってしょぼいやろ
16mmf14のシグマの単焦点で背景ボケボケにしたりとか
味のある写真は一眼じゃないと

761:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 18:06:26.77 QUHGxOk00.net
16mmでボケボケねぇ
おまえのあたまがボケボケだ

762:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 18:09:57.79 KXvAtxNK0.net
開放で接写したら背景ボケるでしょーに

763:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 18:20:56.08 wCaqgbvz0.net
まだ粘着してるのかキモい
何で撮ろうが個人の自由

764:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 18:20:58.54 S3Yo0Ktg0.net
>>745
リセールはそんなに気にしてない。
コロナで撮る機会がないからまぁ今年は待てる。
>>746
今がボディ内手ブレのない機種だから、
6600の価格差ほどの優位さがよくわからない。
レンズ内手ブレあったら6400でいいのかと。
xt40は最初のキャッシュバック狙い。

765:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 18:23:27.65 S3Yo0Ktg0.net
やっぱり6600なんかな。

766:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 18:29:46.17 QUHGxOk00.net
>>751
そりゃボケるけどわざわざ16mmでそんなことする奴おまえくらいだぞ

767:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 18:30:59.78 QUHGxOk00.net
まだ粘着してくるのかキモい
どんなレスしようが個人の自由

768:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37c-MyZU)
20/05/26 18:34:34 LgSJuHuv0.net
動画メインなら6600

6400と6600で散々悩んで価格差ほどのメリット無しってことで6400にしたけど
やっぱり手振れ補正もあると無しじゃ天地だし
なによりバッテリーが減るの早すぎる

769:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 077f-xlc/)
20/05/26 18:39:26 QUHGxOk00.net
>>757
動画で手ぶれ補正有無で天地って本気で言ってるなら一度手ぶれ補正切って試してみなよ
本当に天地か?

770:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-oT9P)
20/05/26 18:48:03 WweouHrsM.net
レンズに手振れが付いていれば問題無いような気がするけど?

771:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abd2-EZzy)
20/05/26 18:56:33 MqkCVXIF0.net
電池の話は6400ユーザーの言ってることなんだから
OSSが電池食うのが気に入らんという話をしてるんじゃないのか
6600と両方持ってて比べていってるわけじゃないんだし

772:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e02-DBcz)
20/05/26 19:09:28 S3Yo0Ktg0.net
>>757
これとか見てるとレンズ内手ブレあれば違いないって言ってるけど。
URLリンク(youtu.be)

773:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 034a-K6TK)
20/05/26 19:23:35 wCaqgbvz0.net
>>756
id無しと同レベルのオウム返ししか出来ないのか

774:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 22:42:33.07 .net
ID無しに負け続けたお前の恨み節、ほんと粘着だなw

775:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 22:42:55.38 2BTSd6/i0.net
>>761
いや、この人、大きなブレはジンバルで吸収し、ボディ・手ぶれ補正の機構は
それぞれ違うので、MAX=手ぶれ補正マシマシのW補正が十分条件である
って言ってるよ。

776:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2702-4/Di)
20/05/26 23:14:07 a92U23R90.net
>>757
期待するほどソニーのボディ内手振れ補正は効かないよ
動く範囲1mmしかないし

777:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/26 23:33:56.98 C/JXXS4p0.net
ボディ内手ぶれ補正はジンバルとちがい移動しての撮影には向かないけれど、4K撮影で気になる微ブレの防止には十分効果があるよ。ossないレンズで4K撮影なら6600のほうが遥かに素晴らしい結果になるよ。>>757は多分そういう意味だと思うよ。

778:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a4f-d70y)
20/05/26 23:52:48 qSObPhU/0.net
もうこれで良いのではないか?ボケスイッチ??

ソニーは海外でVlogger向けコンデジZV‐1を公開しました。
1型DRAM積層型Exmor RS®
24-70mm F1.8-2.8 ZEISS® Vario-Sonnar T*
瞳AF
バリアングルLCD
4K録画対応
ボディ内蔵手ぶれ補正
ボケスイッチ・製品レビューモードスイッチ
スーパースローモーション
約800ドルで6月からグロバルリリース URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

779:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 077f-xlc/)
20/05/26 23:55:11 QUHGxOk00.net
24-200のZV2はまだかなぁ

780:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a1b3-oa0t)
20/05/27 00:01:31 vZ6Xh1Ee0.net
なんやwあのヘンテコなteaser画像は色んなもんくっつけたシルエットだったんだな

781:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-UPQh)
20/05/27 01:46:20 8thRy5MK0.net
>>767
何で日本のメーカーのクセに海外で発表するんだろ

782:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/27 01:47:07 .net
一体何時から、ソニーが日本企業だと勘違いしていた?

783:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-UPQh)
20/05/27 01:53:59 8thRy5MK0.net
>>771
は?

784:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/27 06:00:06.64 dNZMWzT30.net
>>772
株式の大半は外資が持ってるんだから海外優先、小さい日本の市場は後回しなのは当たり前
今や車でさえ海外が先やろ普通
日本発祥てだけや

785:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-upCQ)
20/05/27 07:32:00 GlrKtMc20.net
将来韓国のサムスンやLGのように外資に支配され
儲かっても投資家の利益と一部の取締役(創業者)の高額報奨となり
下っ端は日本円で月7〜8万円でこき使われる…そんな時代になるかも?

786:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/27 08:20:42.71 3BLCeDZ70.net
>>764
ぶっちゃけ見比べたらわからないって言ってるでしょ?

787:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/27 18:17:31.55 kD8NTFU30.net
6600での動画時手振れ補正効果は気休め程度
あくまでもスチル撮影時の補正に有効と思っていたほうが健康的
ピタピタ食いつく瞳AFと手振れ補正のおかげで
何を撮っても微ブレ微ボケしまくってた俺の歩留まり率が飛躍的に上がった

788:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/27 18:23:32.16 .net
すごい妄想だ。

789:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/27 18:42:19.78 cP/JcYTz0.net
>>774
そんな企業に有能な人間集まらない事位承知済みだろ

790:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/27 19:10:21.36 cZ6k7t8N0.net
キャッシュバックこないねー

791:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-+GDy)
20/05/27 22:16:20 JKce5XsS0.net
ソニーから出る新しいコンデジ、NDフィルター内蔵されてんのね
ミラーレスも動画用途の需要あるんだから内蔵してほしい

792:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/27 22:17:51 .net
需要なんかねーよ。
ND内蔵してα7より高価格にってどうする。

793:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bf2-O/Bk)
20/05/27 22:35:56 8k/mQSm10.net
>>781
NDわかってないんじゃいらないね

794:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-4KSb)
20/05/27 22:39:56 8thRy5MK0.net
>>782
明るいとこで絞り開放させてぼかすためで合ってる?

795:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 414f-xwpp)
20/05/27 22:54:02 k6RWHfMJ0.net
液晶?を内蔵して可変NDフィルターにする特許とかあったよね

796:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/27 23:01:20.57 lRqu3ywO0.net
>>783
間違ってる

797:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-fhei)
20/05/27 23:50:36 O9AIo2mua.net
>>782
動画撮影時のスローシャッターで白飛びさせないためであってる?

798:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-+GDy)
20/05/27 23:55:25 JKce5XsS0.net
真夏の屋外とか、F11くらいにしても1/200とかなるとするやん
動画だとFPSの倍あたりがベストのシャッター速度で、それより速いとカクついた動画になってしまう
NDがあると減光できるからシャッター速度落とせる

799:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 915f-+GDy)
20/05/28 00:13:47 U8y/v9HZ0.net
自動車税も落としてほしいわ。

800:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 00:45:21 .net
日本がこれ以上落ちないところまで落ちてきてるからなぁ。

801:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 05:32:17.09 PIB7WAvc0.net
一時的でも消費税0%にしないと消費が伸びないだろう

802:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 05:50:13 .net
消費税ゼロにしても公務員以外給与ゼロやぞ。
どこに消費する金が?

803:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 09:24:24.70 qWtaxdb60.net
雇用調整助成金

804:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 11:43:18.75 JWqt0W660.net
友だちがHISに勤めてるんだが、夏のボーナス全社員見送りで意気消沈してた。こうなる前はカメラ談義で6600と16-55Gを買おうかなとか話してたのに人生が一変してかける言葉もないわ。

805:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 414f-xwpp)
20/05/28 13:41:14 YugCZFgk0.net
>>793
欲しい時が買い時だよってみんなで慰めてやろう

806:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 16:34:26 .net
欲しい時に買ってい


807:ト、今まさに生活の為に売り飛ばすことになるよりはマシだったろう。 生活に困って1655手放して中古市場にあふれかえってる。 岡村さんの言ってのはこれか・・・。



808:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-w/6S)
20/05/28 18:12:14 OaoMkPwG0.net
α6100が売れていると同義の溢れ返っているですw
ソースはありません

809:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-w/6S)
20/05/28 18:19:12 OaoMkPwG0.net
1655gの中古販売状況
メルカリ0件
ラクマ0件(詐欺出品1除く)
ヤフオク2件
溢れ返るwww
溢れ返るって何だよwwwwwww

810:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 18:22:15.29 /zP+iQO+0.net
全部脳内ソースだからね
実店舗では〜ってまた言い出すのかな

811:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 19:10:14 .net
えっ、今までソースなんて一度も言ってこなかったのに、急にwww

812:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b902-MN/9)
20/05/28 19:25:16 7tmS75qH0.net
せっかのIDなしなのに皆に攻撃されるってある意味才能だよ
殴られて喜ぶタイプの変態かな?

813:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 19:30:09 .net
それは逆で、>>795の右ストレートが決まって怒り狂ってる奴が湧いてきた感じだな。

814:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b902-MN/9)
20/05/28 19:35:04 7tmS75qH0.net
そうか
じゃあ殴られることにはストレスを感じる人なんだね
ノーダメージを装っているだけで実は効いてるのか

815:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-w/6S)
20/05/28 19:42:14 OaoMkPwG0.net
α6100が売れているというソースを出せと何度も言われてたのが無かった事になってるwww
ID消しがカス人間の極みということが良くわかる1例ですw

816:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 19:43:25 .net
ソースは実店舗だよw
引き籠りの知らない世界だ、が、まぁ自粛要請中だから今月は見逃してやろう。

817:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 20:18:55.96 OaoMkPwG0.net
こうしてワンパンKOされた事実は無かったこととなりID消しが右ストレートを決めたという妄想が彼の中では真実となりますwww
この事実と真逆の妄想の積み重ねでID消しが出来上がりましたww

818:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 20:21:04.57 OaoMkPwG0.net
>>795
欲しい時に買っていて、今まさに生活の為に売り飛ばすことになるよりはマシだったろう。
生活に困って1655手放して中古市場にあふれかえってる。
>>797
溢れ返っている1655gの中古販売状況
メルカリ0件
ラクマ0件
ヤフオク2件
完全なる1R秒殺KOwww

819:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 20:32:15.99 7tmS75qH0.net
ソースは実店舗って言っても100軒回るわけはないし自分の生活圏内数店舗でしょ
もしかしたらたまたま立ち寄った1軒かもしれない
IDなしのような妄想癖のある人間の言うことは信用できないからね

820:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 20:45:25.97 qVIF3OEX0.net
マップですら1件w

821:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/28 20:49:04.46 +fwV16be0.net
>>808
これは酷いwww
ID消しくん逃亡しちゃったねw

822:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f97f-w/6S)
20/05/28 20:52:43 +fwV16be0.net
>>807
その実店舗で溢れ返っていた数もたかがしれてて1か2だろうな
にっくき1655gが中古で売られてたから嬉しょん錯乱状態で書き込んでしまったんだろうねw

823:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/29 00:36:16 .net
今まで散々ジャブに翻弄されグロッキーでおとなしかったのに
かなりガッツリ右ストレートが決まったらしく、もう怒り狂っちゃってるなw

824:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/29 00:51:28.24 bEe2Dz5M0.net
高い機材を目の敵にするご本尊登場
6100につけてるのは1650かな?

825:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/29 01:04:53.67 .net
18-55PZだよ?

826:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f97f-w/6S)
20/05/29 09:50:30 MqhLAFEQ0.net
悔しいねぇw
相手が怒り狂ってるとでっち上げるぐらいしか言えなくなる程に追い込まれてしまったかwww
そりゃこんな事実を突き付けられたらまともに反論出来ないわなw

795 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2020/05/28(木) 16:34:26.33
欲しい時に買っていて、今まさに生活の為に売り飛ばすことになるよりはマシだったろう。
生活に困って1655手放して中古市場にあふれかえってる。


溢れ返っている1655gの中古販売状況
メルカリ0件
ラクマ0件
ヤフオク2件
マップ1件

溢れ返っているとはいったいwww

ID消し敗者の弁
実店舗では溢れ返っていたんだもん(涙目)

827:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/29 09:56:10 .net
今まで散々ジャブに翻弄されグロッキーでおとなしかったのに
かなりガッツリ右ストレートが決まったらしく、寝ても覚めても悲鳴が止まらなくなっちゃったなwww

828:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/29 10:14:03.48 fFGLV7Ap0.net
IDなしは反論できなくなったら話と関係ない同じ単語を繰り返す癖があるね
繰り返し始めたら追い詰められてるってことかな

829:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/29 10:18:04.17 .net
お前は↓これ出されて以降、反論できなくなってずっとだんまりだったじゃねーかw
1、6100と6400持ってる奴なんかいるわけない、6100ユーザーが6400を嫉んでる!
URLリンク(light.dotup.org)
2、それ、拾ってきた画像だろ!
URLリンク(light.dotup.org)
3、その6400はレンタルだからそろそろ返却してるはず!
URLリンク(light.dotup.org)
4、納品書見せられないだろ!
URLリンク(light.dotup.org)
さてさてさて、次は・・・www
1行 α6100が発売になりα6400の膨大な在庫が邪魔になったバッタ屋が不自然な6400上げ6100下げの宣伝活動を展開中
2行 不良在庫の6400と利益率が高い6600、1655Gをヤラセ全開のコマーシャル荒らしでスレを食い潰していくバッタ屋(蝗害)
URLリンク(light.dotup.org)

830:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/29 11:27:44.02 yPg3vy7TM.net
このシリーズでプリ撮影機能ってある?

831:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/29 12:22:23.41 MqhLAFEQ0NIKU.net
全部リンク切れてんだけどw
やっぱり知的障害者だなww

832:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/29 12:23:50.45 MqhLAFEQ0NIKU.net
>>816
今回は目も当てられないボコられ方だったもんな仕方無いw

833:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/29 12:42:22.97 .net
なるほど、リンク切れしたから逃げ切ったと思って戻って来たんかw
弱ぇwww

834:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW f97f-w/6S)
20/05/29 12:53:23 MqhLAFEQ0NIKU.net
えっwww
初めてリンク踏んだんだけどw
誰と勘違いしてるのかなぁw
ID消しに仇なす者はみーんな同一扱いだねぇwww
こんなに沢山の人に嫌われてると認めたら完全に精神崩壊しちゃうもんねぇw

835:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a193-MN/9)
20/05/29 12:56:18 fFGLV7Ap0NIKU.net
殴られたら痛かろうに
なぜ毎日殴られに来るかね、他に居場所ないの?
もしかしてだけど5ch中毒じゃないんか

836:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/29 14:41:51 .net
別人だと思って貰えると、思ってたんだ???
なーるほど、だからボッコボコにされても別人格だから平気ってわけだ。
それ、「解離性人格障害」っていう病気だよw

837:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a193-MN/9)
20/05/29 15:07:12 fFGLV7Ap0NIKU.net
いきなり自己紹介かよ
やっぱ病気なのね

838:名無CCDさん@画素いっぱい
20/05/29 15:10:43 .net
バカは反論できなくなったら相手の言った同じ単語を繰り返す癖があるね。
繰り返し始めたら追い詰められてるってことかな。

839:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW f97f-w/6S)
20/05/29 15:28:17 MqhLAFEQ0NIKU.net
これを本当の怒り狂ってると言いますw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

551日前に更新/203 KB
担当:undef