Nikon Z 50 Part12 ..
[2ch|▼Menu]
192:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/28 12:56:50.04 RtqDsC0N0.net
>>185
ソニーの場合は主力のα7IVと待望のα7SIIIが今年に伸びてたのもあるから
今年はまた伸びそうだけどな

193:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-lu9D)
20/01/28 18:06:22 ZALsbApld.net
au PayでWズームキット買うのがちょうど良いな

194:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/28 18:50:32.74 KRRT8li5d.net
>>190
クレジット板から戻ってきて、書こうと思ってスレを開いたら(ry

195:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/28 18:57:07.79 HqpMmr2/M.net
>>187
釣れた!
しかも無理ありすぎw

196:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/28 19:21:04.28 KRRT8li5d.net
auPayでヨドバシあたりでSLine単を買おうかなとも思ったけど、元々の価格がマップカメラより高いから、ZDXの新製品が出たらって感じかな

197:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-mgYD)
20/01/28 22:55:33 b+HglE2ka.net
>>188
馬鹿はおまえだ
Z50は売れてる。Z50が牽引役となってZ6 Z7も引っ張り上げてるくらいだ。
それを認めたくなくて売れ行きに一喜一憂するのがバカバカしいと書くおまえはどこの工作員だ?

198:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/28 22:59:06 .net
売れてる売れてる連呼してるだけで一切作例がアップされないのが全てだよ・・・。
もう、いいよ、そういうのは・・・。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/28 23:43:35.61 LTTbH6Ec0.net
こんな便所の落書きに投稿しないわなw

200:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/28 23:53:25.90 .net
便所の落書きで売れてる売れてる連呼する気分はどうだい?

201:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-8Mri)
20/01/29 07:51:22 Khs+bml+d.net
ソニーのスレにも作例なんてアップされてないやんw

202:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-juMz)
20/01/29 08:43:51 QiXDUCp/d.net
>>195

ちびっこいキットレンズの開放でこれだけ写れば個人的には大満足だよー
>>133

203:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-juMz)
20/01/29 08:48:29 QiXDUCp/d.net
価格コムの口コミにある動画設定の追従の感度設定が静止画のAF-Cの追従にも反映されるってのは、このスレでは既出だったっけ?
新規に購入した人用にテンプレに追加してもいいかもね。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/29 10:45:56.75 QiXDUCp/d.net
月末に発売予定のムック本が、ヨドバシドットコムに商品登録されたので貯まっていたポイントで注文してみた。ちょっと楽しみ。
ニコン Z 50 マニュアル (日本カメラMOOK) [ムックその他]

205:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/29 14:41:31.46 .net
ソニースレも作例は一切でないけど、売れてるアピールも無いから、実際にユーザーが居ないんだよね。
しかしZは売れてる連呼があるのに作例が無いという異常事態宣言が出てる。

206:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/29 14:56:38.66 f1gh4joeaNIKU.net
>>197
事実を書くのに連呼も気分も関係ない

207:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/29 15:00:13.05 .net
事実じゃない嘘、妄想、空想を、便所に書き連ねる気分は関係ないか。
そうだよな、公衆便所の落書きってそういう嘘、妄想、空想を書く場所だから気分関係なかったな。

208:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdea-F/WQ)
20/01/29 15:09:54 OA8t+HaodNIKU.net
>>193
ヨドバシは加盟店だっけ?

209:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM8e-dJ/8)
20/01/29 15:19:15 ZmqwM4jKMNIKU.net
>>193
PayPayで20%還元SBユーザーは10回に一度全額還元の時ビックでPEN-Fレンズキット代が全額還元された時が一番最高だった。
もう一度やってくれないかな

210:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ea02-UZ8j)
20/01/29 16:26:17 oMHSK6ty0NIKU.net
10M画素ならな、と思う。

211:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW de43-RDxq)
20/01/29 18:01:16 BnvzwFCD0NIKU.net
au payでZ50買っちゃう予定!

212:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1539-L01+)
20/01/29 22:33:17 DNd5HjPH0NIKU.net
auPayの何がいいの

213:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd0a-7qeO)
20/01/29 23:16:11 Tr90r/cKdNIKU.net
店頭でいじってみたけど操作性悪くない?

214:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de43-RDxq)
20/01/30 05:32:07 VTd8by+H0.net
>>209
15万まで20パーセント還元

215:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-7qeO)
20/01/30 06:50:52 3U9XARndd.net
【Z50急落!】BCN+週間売れ筋ランキング (集計期間:2019年1月20日〜1月26日)

5→10→13位に大失速!!
ほんと売れてないねえw

URLリンク(www.bcnretail.com)

216:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-7qeO)
20/01/30 06:58:36 HpyA7Pfvd.net
在庫ダブつき絶賛値崩れ中w
ほんと売れなくなったねぇ
URLリンク(i.imgur.com)

217:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-8Mri)
20/01/30 07:43:43 S/Jp+BF2d.net
マクドナルドは世界で一番売れてるから世界で一番美味しいハンバーガー!?
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

でも実はレンズ性能なんて業界最低なんだよね
買ってはいけないメーカー、SONY

αのキットレンズ E16-50 はこんな悲惨なな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ
URLリンク(www.opticallimits.com)
Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
URLリンク(www.opticallimits.com)
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!
Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
URLリンク(nikon-mirrorless.info)

本当にAPS-Cは酷いレンズばっかり
Opticallimitで光学性能星一つ半の中華メーカーにも劣る歴代最低得点の
もう1本はE30マクロだというw
E30/3.5 Macro
URLリンク(www.opticallimits.com)
URLリンク(www.opticallimits.com)
マクロレンズってどのメーカーでも周辺までキレキレなのが当たり前だと思ってたけど
ソニーだけは常識が違うらしいwww

218:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/30 07:45:00.90 S/Jp+BF2d.net
カメラマン誌1月号のプロカメラマン対談でZ50は大絶賛!
あのコンパクトに収まる沈胴式ズームは大口径Zマウントの賜物だそうな
山田  じゃあ盛り上がったところでDXのニコンいきましょうか。
阿部  Z50のレンズ。
山田  Z50用というかまあDXですよね。これは2本ともキットレンズと言っちゃ申し訳ないくらいいいよね。
豊田  この次に買うレンズに困りますよね。これよりいいのじゃないと。
落合  Z50買いました! ダブルズームキットです。お約束でレンズキットにしたのではなく、ダブルのズームが両方ともスッゲー良く写るんで、生涯初の「きわめて前向きなキット買い」。キットの2本で完結してもいいぐらいっすね。
阿部  レンズ2本買おうと思ったけど、 だったらボディも一緒に買おうと買った。このレンズいいわ。
赤城  だからこれが私の理想の姿。ニコンのミラーレスは。
山田  これは開発者インタビューさせてもらったんだけど、この沈胴式が Zマウントの径だからきれいに収まるんだって。 元々が太いから。だからこのサイズで収まったらしい。
曽根原 そこを強調したいでしょうね。 Zマウント。これはデザインもいいですね。
阿部  やればできる子なんだよ (笑)。
山田  だよね。 Z50のこのダブルズームは僕はシステムとしてすごくいいなって感じがした。
阿部  その望遠がいいんだよ。
山田  この望遠めちゃめちゃいいよ。
阿部  手ブレ補正が5段。
山田  ニッコール史上最高なんだって。 オレさっき原稿書いたんだもん。
阿部  普通のZはボディ内で手ブレ補正やってるじゃない。でもこれは入ってないからレンズでやるんだけど、 それ5段なんだって。実際暗いところで撮っても結構きてる。
山田  しかもこれ50mm側で50cmまで寄れるのよ。それでテレ側で1mなんですよ。
阿部  ちょっとしたマクロレンズっぽいんだよね。
曽根原 250mmだから375mm相当。
阿部  これ安いのにいいな。
山田  50cmまで寄れるのもいいじゃん。
落合  このZ50をきっかけにZ6やZ7も見直されるというか、 ああZって結構いいじゃんってなるといいですね。 ノクトも出たし、その辺を含めイメージが今までと変わってくれると新人Zオーナーの私も嬉しいです。

219:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/30 07:45:26.07 S/Jp+BF2d.net
そして全員に強烈なダメ出し喰らったソニーのAPS-Cwww
こんなの買ったら絶対後悔するよね
曽根原 しばらくフルサイズ用ばっかり出てて、APS-Cは存在すら忘れられてたところだったから。
諏訪  ソニーのAPS-Cはとてもじゃないけど使いたい!!と思えるボディがないから。
阿部  ボディがね〜。
山田  ボディがね〜。
曽根原 あのNEX時代のを引きずってますよね?

220:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/30 08:01:51.33 HpyA7Pfvd.net
【Z50急落!】BCN+週間売れ筋ランキング (集計期間:2019年1月20日〜1月26日)
5→10→13位に大失速!!
キャッシュバック終了とともに去りぬwほんとZ50は売れないねえ
URLリンク(www.bcnretail.com)

221:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/30 08:32:38.43 fe0a0eZlM.net
次に売れるタイミングはダブルズームキットで10万切った頃だろ。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/30 09:19:18.36 +5O2IuhI0.net
このスレの自称情強の人がとっくに10万以下で買えると言ってたよ。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/30 09:44:46.08 qZmp1BSoa.net
新規ユーザに入門機として売りたいなら価格10万円の壁はありそう

224:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-m2qz)
20/01/30 10:25:13 2dpMoDgIa.net
>>217
見事なまでにEOS一色だな
Z50はニコ爺特需が切れてからが勝負

225:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-7bxp)
20/01/30 10:36:48 O0WsAw/8M.net
むしろカメラ知らないエントリー層からしたら
10万円より安いカメラ選ぶくらいなら
最新のスマホ10万円買った方が
お手軽高画質だと思われてるでしょ
じゃあといって10万円より高いカメラには手を出せない

226:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-m2qz)
20/01/30 10:42:23 2dpMoDgIa.net
あえていうなら最新スマホ10万とは別口でカメラに金出せる層って事だろ

227:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/30 10:50:00.17 LvgePoBS0.net
最新スマホに10万出さなくてカメラに金を出す層、つまり爺だよ

228:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-jmLh)
20/01/30 12:21:46 P6tw9vjXd.net
ドコモだけどaupay使うか

229:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/30 14:01:01.54 JOW1g3ShF.net
Nikon信者に行き渡ったら終わりだろうね

230:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/30 14:15:57.76 SxgqnK2M0.net
>>214
あっ!まだキャッシュバック申請してなかった

231:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b501-Y6bJ)
20/01/30 17:46:52 Sx8UhmRB0.net
>>224
3月に出る予定のiPhoneSE2?9?は6〜8万ぐらいらしい
11Proなど買わなくても爺にはそれで十分

232:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-HEKX)
20/01/30 19:09:41 Nlff+zWUr.net
z50購入したからのぞきに来たけどあんまり話題ないみたいですね。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/30 19:41:28.12 4Rb24aGkd.net
>>229
16-50用のフードがヨドバシに入荷したみたいなのでポチってみた。
予約してた明日発売のムック本の発送連絡がきた。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/30 22:05:11.22 GZwk8RAB0.net
>>230
自分も本買ってみようかな。

235:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/30 22:21:49.50 GUQfCLd+M.net
キャッシュバックの手続き面倒で買わなかったからさっさと素で十二万切ってほしい

236:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/31 03:24:13.46 7iJQP8I/0.net
ありがとう au Payで買ってくるよZ50

237:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/31 03:25:57.98 7iJQP8I/0.net
キャンペーン14日に終わってたのか

238:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ee0-As7n)
20/01/31 05:08:02 HLdmL5aG0.net
>>214
でも昨年のグランプリレンズはソニーじゃん

239:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11da-fRbn)
20/01/31 07:08:57 2QSEoY5j0.net
>>214
最低レンズグランプリかw
星1つ半とか酷すぎ

240:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ea5-Tws4)
20/01/31 11:58:41 kqrK+fo70.net
ソニーもわかってるからa6600のキットレンズから外された

241:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1539-L01+)
20/01/31 12:25:56 7iJQP8I/0.net
ふざけたレンズだった

242:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b602-xfSW)
20/01/31 12:40:45 q2gk23X20.net
タムロンからEマウントのレンズ結構出だしてる
純正がニコンやキヤノンのレフ用レンズのようにたくさん無いから商機と思ったのかな?

243:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a5a7-rCbe)
20/01/31 14:23:07 OJLjHB1O0.net
ニコンやキヤノンと違って台数出ることが見込めるからだよお馬鹿さん

244:名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF21-L01+)
20/01/31 15:17:59 +DtuI3BhF.net
Eマウントは作りたいがFEは嫌だ

245:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/31 15:40:27.46 W1GUAXNRd.net
>>239
ソニーから無料ライセンス受けられるからだよ
基本的にライセンスされたレンズはサード製であってもボディ側をファームアップすると繋げたレンズもファームアップされる。同じ仕組みで動いてるからね
サポートの負担が減ってコストがかからない

246:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/31 15:44:27.33 .net
タムロンはソニーの子会社で、ソニーレンズを製造してる会社なんだからライセンスに無料も何もないわな。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/31 16:43:39.31 W1GUAXNRd.net
>>243
無料ライセンスは別にタムロン限定じやないぞ

248:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/31 18:59:05.70 62/0W2RS0.net
Eマウントはマウント情報公開(NDA結んで)だからサードも参入しやすい。
Zも公開する方向にしないとつらいよな
今後
シグマとかEとLマウントのみとか出てきたし

249:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-juMz)
20/02/01 09:30:58 I/PDWc+gd.net
ムック本、昨日届いてざっとしか読んで無いけど、猫撮影術ってページが6ページある他にも作例の中で猫が多い
ワンコ撮りしてる自分も参考にはなるけど、ワンコの作例はゼロなのが時代を感じるなぁ

250:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/01 18:42:40.63 /WOvcZLCM.net
犬じゃ可愛くないしな

251:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srbd-tEJW)
20/02/01 19:44:40 IaffLwzRr.net
ドッグランで飛翔犬みたいな作例はないんか

252:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/02 02:18:30.27 eqrZcj0mH0202.net
誰か、Z50とFuji x-t200の比較をやってくれ。それぞれのいいとこ、悪いとこ。

253:名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 6dde-cfyt)
20/02/02 03:42:29 IH2ugujx00202.net
>>249
推測で勝手に書いてみる

T200>Z50 価格、デザイン、重量、レンズのラインナップ
Z50>T200 キットレンズの性能、AF、持ちやすさ
(好みの問題) 液晶の稼働方式、アートフィルタ

T200は本体もレンズも軽くていいね。
ただXC15-45もダブルズームのXC50-230も写りはそれなり。AFもそれほど早くないんじゃないかな。
電子ジンバルはうーんってなると予想。

スペックならZ50だと思う。

254:名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーWW a902-a+GO)
20/02/02 07:53:32 xSVLE/aU00202.net
>>250
100からどれだけサクサク上がってるかだね。
X-T3なみならZ50に近いが100に毛が生えた位。
ただし本体は小さいがレンズがデカい。
後キットのXCだと合焦糞遅いし写り悪い。

255:名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーWW a902-a+GO)
20/02/02 07:54:09 xSVLE/aU00202.net
>>251
ミスった。100に毛が生えた位ならマジ
ストレスマッハなゴミ。

256:名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sd0a-kRQd)
20/02/02 08:29:03 1FwLGNw7d0202.net
〜〜〜Nikonミラーレスを用いて新子安駅で踊り子号に使用の国鉄185系・JR251系を撮影の諸兄へ〜〜〜

以下の撮影基本原則を反芻し、来るべきシャッターチャンスに備えてください。

●◆●◆撮り鉄の決まり◆●◆●

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇□◆★◆☆●★□◆▽☆▲○■◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

257:名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーWW f184-i/4v)
20/02/02 17:15:13 0SCXz9Kg00202.net
自撮りモードになったまま液晶が死亡して今日退院してきた(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

258:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/02 17:18:01 .net
店頭で新品交換にならないという不思議な状況。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/02 17:33:47.03 +ldI5Mncd0202.net
>>254
ムック本いいね

260:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7979-VXcj)
20/02/02 22:11:35 3JgDxQD10.net
相談だが使用用途が旅行と街撮りスナップとラグビー観戦とバイクツーリングならこれとrx100mm7どちらがおすすめ?
正直そこまで画質の差はわからないからrx100でいいかなと思うけど1型なのに高いよなーって思っちゃう。ラグビーでは望遠足りないけどトリミングでなんとかしようと思ってる。
でもZだとやっぱでかいから町中で撮影したり荷物が制限されるバイクには向いてないよなと思ったり。
悩み疲れた。

261:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-i7CI)
20/02/02 22:44:16 xXolspwW0.net
RX100M7で望遠トリミングとかその金で双眼鏡買った方が満足度高そう

262:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/03 04:50:45.86 g+qCMGvKa.net
実際ツーリングもやってるけど、RX100は快走路の路肩に止めてた時とか、立ち寄った食事のスナップとか撮るのにポーチに収まるから楽。
一眼だとz50でもパニヤとかトップケースとか積載に気を使うし持ち出し面倒だと思う。まぁ人によってはストラップつけたまま運転する人もいるけど。俺はバイクの姿勢が前傾するなやつなのでやってない。
ただラグビーって200mmで届くかな。
まぁ一眼持っててもRX100は便利から、スポーツ撮影は別にして結局両方買うのが良いかと。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/03 05:10:16.78 kqQqvMfk0.net
>>254
故障した部品貰えるんだw

264:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-i/4v)
20/02/03 06:55:52 crSQILgma.net
>>260
ガラスフィルム付いてたからかな?

265:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-7bxp)
20/02/03 06:57:45 vtAo1MTdM.net
ツーリングに持っていくならRX100だけど
望遠や広角レンズ使いたいとかならZ50

本当に画質に差を感じないなら
1インチかAPS-Cかを気にする必要は無い

266:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-m2qz)
20/02/03 10:58:41 g+qCMGvKa.net
>>257
旅行、街撮りスナップなら携帯性考えてもRX100m7買っておいて損はないよ。
使ってて足りない部分、ぼかしたいとか、超広角、望遠が必要なら一眼が良いけど現状Zマウントは超広角、望遠が無いのが厳しい。FTZ使うかそのうち発売されるの待つか。

267:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8915-/fp1)
20/02/03 14:35:30 Bvx3EqOH0.net
見易いEVFと大きい液晶は良いのに操作性はちと残念

268:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/03 14:36:11.82 MwDJPBEZM.net
ニコワンJ5があるからRX100いらない

269:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/03 14:55:22.58 .net
どういう理屈だ。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/03 15:21:08.90 g+qCMGvKa.net
J5 J5 情無用

271:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ea5-Tws4)
20/02/03 15:24:48 pgul+q990.net
また品薄になるんかのぉ

272:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-7bxp)
20/02/03 15:53:04 vtAo1MTdM.net
ニコワンの交換レンズ色々持ってる前提なら
RX100では画角的にカバーしきれないので
そりゃあJ5ですよね、とは思う
標準ズームしか使わないならRX100

273:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/03 17:58:37.63 Nwl5qvcId.net
キャッシュバックキャンペーン終了間際に駆け込みで買ったのに
またキャンペーン始まった

274:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/03 18:00:36.47 Nwl5qvcId.net
しかも今回は下取り交換があると
4000円お得で実質タダ!

275:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/03 21:04:44.15 hmpgLvs60.net
同じ機種で一月も経たないうちにキャッシュバックアゲイン
相当ヤバイとしか理解出来んな

276:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd6d-7qeO)
20/02/03 21:15:51 cxa5h1sYd.net
在庫が積み上がる一方なんだろ
Zシリーズは失敗作だからね

277:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a510-dk9J)
20/02/03 21:22:31 zd6ONzqt0.net
あの馬鹿デカいマウントにAPS-Cなんか不釣り合いなのは誰でもわかる。それを平気でやるんだから、もう末期症状だな。一層のこと、ソニーにフジ中判と同じセンサーを下ろしてもらえよ。何とかいけるだろ。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/03 22:09:12.05 HW2c0tDM0.net
キャンペーンとaupauで実質5万引きなら安いな

279:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/03 22:48:09.01 VscHQFbp0.net
>>274
あのちっこいマウントにフルサイズなんか不釣り合いなのは誰でもわかる。それを平気でやるんだから、もう末期症状だな。

280:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ada-j6Gn)
20/02/03 23:26:32 r25iKvCG0.net
ちょくちょく入ってくるニコワン好きはZ50のことを結果的に否定してていとおかし

281:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/03 23:50:14.55 hmpgLvs60.net
>>276
そんなメーカーからセンサー調達しないとカメラ作れないNikon

282:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a58e-jmLh)
20/02/04 00:10:05 njVTY/130.net
またキャッシュバックやるんか
生産しすぎたのかな

283:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d02-ZjM+)
20/02/04 00:13:38 9pf3JQJu0.net
第一回キャッシュバック終了と同時に注文が完全に止まったんだろう

284:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6ba-mYVd)
20/02/04 00:16:30 MB2aRDvD0.net
キャッシュバックばかり連発してもね。
ご新規さんが買う気になる理由を作らないと売れないと思うんだけどね。
レンズラインナップを揃える気もないのにTZEまで排除するしなぁ。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/04 01:12:45.46 ORURcCMx0.net
>>260
交換部品貰えるよ
シャッターユニット死んだD800修理に出したとき壊れたの貰えるならくれって言ったらくれたわ
普段触れない部品手で弄って遊べた

286:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/04 02:55:08.69 suXcdbsX0.net
>>274
僕もはじめそう思っていたけど標準ズームをパンケーキにできたのはマウントの中に機構が収まったから
と聞いて肯定的になった

287:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/04 05:09:24.19 KUBAywV50.net
繰り出し機構そのものはどんな大きさのレンズでの格納できるけどね
レンズの太さも別にマウントより太くしてもいいわけで

288:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-7qeO)
20/02/04 06:02:10 8kU6iWUgd.net
>>284
ニコ爺を騙すのなんて簡単w
ニコンがやればなんでも肯定ですから

289:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ea5-Tws4)
20/02/04 06:15:00 pNAlUwdU0.net
>>272
生産まにあいません!って言ってキャッシュバック送付期限伸ばしたのに、予定どおり2月頭からやるとはな。

売れ過ぎては幻だったのか

290:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/04 06:30:23.63 hpPpc8290.net
>>283
パンケーキにするだけならEでもできてるし
あっちは電動ズーム

291:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a902-a+GO)
20/02/04 06:46:54 kjfkblKY0.net
>>287
画質ゴミを出すなよ。

292:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-cfyt)
20/02/04 08:25:07 VARmpuIsM.net
発売日前に予約して買った俺w

293:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-ZjM+)
20/02/04 11:27:44 bF02ARqSp.net
>>274
Zマウントは中判には小さ過ぎる。
そんなことしたら、ソニーEマウントのことを事あるごとに豆マウントと馬鹿にしているニコ爺に、ブーメランが突き刺さるぞ。

294:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-sdDc)
20/02/04 11:55:53 ooPyKxkfd.net
Z50は海外じゃ全く売れてないから在庫は山のようにある

295:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d02-ZjM+)
20/02/04 12:04:49 9pf3JQJu0.net
>>274
あとデカマウントを強調したかったであろう、あのマウントでえぐれた糞ダサいペンタ部のデザイン

296:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 797c-NOGs)
20/02/04 12:04:57 NKl1FylR0.net
まあ、DXレンズ色々持っていて、いままでAPS-Cミラーレス未経験のニコ爺に一巡したら売れ行き止まるのはあたりまえ。
どのメーカーのAPS-Cミラーレスだって、上におなじマウントのフルサイズミラーレスがあるところは同じ。
小型ミラーレス新規に始めるなら、オリかフジだろう・・・

297:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/04 12:16:17.15 PRuoRhC50.net
センサーのサイズは、ソニーがシェアを持ってるんだから
フルサイズ、中判サイズにこだわらないで
新しいセンサーの規格を作ればいいんだよ
円筒形のレンズで、円形のマウントなんだから
スクウェアサイズが一番適してるだろ

298:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/04 12:30:34.97 iQhk/WAHa.net
ヨドバシランキングのZ50売れてるコピペ爺はどこに行ったのか

299:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/04 12:42:54.30 CfguHxOFd.net
au payでダブルズーム買う予定

300:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/04 14:03:40.40 lSVR60/3d.net
>>292
キヤノンと1mmしか違わないのになんかダサい

301:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/04 15:59:59.98 kRyuNgoxp.net
>>267
J9じゃねーか

302:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/04 16:58:39.30 W164iQiIa.net
金田パースみたいな構図に憧れる

303:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-7qeO)
20/02/04 18:23:34 8VUhKAjmd.net
>>295
これだけ売れてないとニコ爺も黙るしかないわなw
価格も8.7%も下がって悲惨
少し待って値段下がってからキャッシュバック使ったほうが良かったねww
慌てる乞食はなんとやらだわ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

304:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c55f-lhza)
20/02/04 19:05:45 j2g75B7x0.net
Z50のライバル機種ってKiss Mになるの?
持った感じしっかりてるから、au payでZ50かうつもりだけど、5万も差あったら厳しいよな

305:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de43-RDxq)
20/02/04 19:25:47 r1k+kVrS0.net
α6400でしょう

306:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-ZjM+)
20/02/04 19:31:12 L7Yrj9I20.net
>>301
kiss Mはもう一つ下のクラス。
Z50のライバルはα6400とX-T30。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/04 19:45:03.98 EXQZAnqcM.net
Z50のライバルってα9Uでしょ?

308:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/04 21:14:26.83 pNAlUwdU0.net
>>304
姿を見る前に消されてそうw

309:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f184-i/4v)
20/02/04 23:36:02 04C04NBk0.net
JJC メタル レンズフード ねじ込む式 ニコンNikon HN-40 互換 Nikkor Z DX 16-50mm F3.5-6.3 VR レンズ 用 NIKON Z50に対応
Amazonでやっと互換フードきた

310:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 178f-p+96)
20/02/05 01:13:04 +0Xrd+4y0.net
7500から乗り換えたいなぁ

311:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-Zca7)
20/02/05 12:17:05 pPzJBrQ80.net
>>307
動体撮れなくて困らないならどうぞ。

312:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/05 13:00:21.99 GINY11660.net
7500は500の廉価版
7200が良かった

313:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-Zca7)
20/02/05 13:14:15 pPzJBrQ80.net
>>309
うち


314:7200から変え先が無くて困ってる、きっと当分7200の中古で凌ぐ。



315:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0b-p+96)
20/02/05 14:13:50 5GZYuTf9p.net
連写毎秒5で買うのやめた
うーむ

316:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp0b-nMeF)
20/02/05 17:23:46 9AMva4yfp.net
500でいいじゃん

317:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/05 17:54:24.26 qEspcBSt0.net
嫁用のD3400&16-80DXとダブルズームキット入れ替えるかなー
追い金どのくらい必要かな?

318:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/05 18:27:03.99 KXq7WkKsd.net
DX16-80とZ16-50ってどっちが良いレンズ?

319:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/05 18:35:07.22 GINY11660.net
比較にならないんだが

320:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/05 18:42:04.34 s9D6QaFa0.net
>>314
レビューみるとZ 16-50だろうなあ。圧倒的に

321:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/05 18:47:36.63 LV0NkcgSr.net
設計時期はそんなに離れてないのにナノクリスタルコートとは何だったのか

322:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 574e-KSw9)
20/02/05 19:58:08 8F1o+4680.net
>>317
ナノクリなんてただの飾りですよ

323:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 178e-jYlh)
20/02/05 20:05:05 j8YYvokN0.net
これでサーキットで撮影むり?

324:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f784-aavu)
20/02/05 20:21:30 3rkRESv40.net
>>319
Z50はまだ試してないけどZ6だと被写体追うのに一眼レフより慣れが必要って感じた
URLリンク(i.imgur.com)

325:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-+zXk)
20/02/05 20:29:03 cdGZWAKrd.net
>>320
なにその気持ち悪い横線だらけの写真

326:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f784-aavu)
20/02/05 20:46:56 3rkRESv40.net
>>321
猪除けの電線

327:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/05 22:02:48.47 OYCfSm8w0.net
人気が落ちてきたからまたキャッシュバックワロタ

328:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/05 22:31:48.73 z7g+y50K0.net
最初からパッケージに現金を入れておけばいいのにな。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/05 22:43:15.77 n3xypZiX0.net
SONYも間おかずにCBやってるし実績のある売り方なんだろうね
他メーカーはやってないんだっけ?

330:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 178e-jYlh)
20/02/05 23:07:29 j8YYvokN0.net
キャッシュバックにつられて買っても
全員がキャッシュバック手続きやるわけじゃないしな

331:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-+FEm)
20/02/06 01:14:31 zErsLj5jd.net
>>320
このポルシェは何年式の何というやつですか?

やっぱりポルシェのフォルムはこれが1番カッコいい!
空冷リアエンジンだよね?

いつか買うぞ!!!

332:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 01:54:33.72 xRp/LAgkH.net
Fujifilm X100V の価格が$1,399だと。んならZ50の価格設定はエラい安い、良心的だよね。

333:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 03:29:18.45 INCaBJOo0.net
X100シリーズはいつも高い印象
今回は動画やらかして削除

334:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-+zXk)
20/02/06 07:01:00 3uYOlZJNd.net
【Z50急落!】BCN+週間売れ筋ランキング (集計期間:2019年1月27日〜2月2日)

10→13→16位に大失速!!
本日の決算発表の言い訳が楽しみw
ほんとZ50は売れないねえ

URLリンク(www.bcnretail.com)

335:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-eNXp)
20/02/06 07:43:21 PQTSr+T8d.net
>>330
トップがキャノン、次はニコン
ソニーがオリンパスより売れてなくてワロタ

336:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-+zXk)
20/02/06 07:54:04 XQUfa7TWd.net
>>331
どこがおもしろいのかよくわからんが、現実から目をそらしたらダメだよニコ爺さんw

ニコンが「3位転落」と「赤字化」の苦悩(日本経済新聞)
URLリンク(www.dmaniax.com)
 
“現在の社名であるニコンを初めて製品名にしたカメラを1948年に発売してから71年。
ニコンの代名詞であるカメラ事業が揺らいでいる。”
 
・販売台数がSONYに抜かれ「3位」に
 ■初の営業赤字に転落する見込み
 
・環境変化への対応が遅れた
 ■世界のカメラ出荷台数はピークの8割減
 ■更に19年は18年の2割減の水準
 
・ミラーレスカメラへの出遅れ
 ■18年に本格参入したものの先行勢が市場を抑えていた
 
・利益率はCanonより低い
 ■5年間の平均利益率 Nikon9%(Canonは14%)
 ■SONYは利益率を急速に改善し18年はCanonを上回っている
 
Nikonは上級志向のZマウントに注力し高価価格化しているのにも関わらず
「利益率が低い」のが気になります

337:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-Nawl)
20/02/06 07:56:03 yHIh9lW4d.net
>>330
α6600がランク圏外なのは在庫が無いの?

338:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-+zXk)
20/02/06 08:06:04 XQUfa7TWd.net
>>333
まさにそれが現状から目を背けるニコ爺の悪い癖なの

さらに下を見ることでニコンを正当化しようとしてもダメだよw

339:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-+zXk)
20/02/06 08:08:21 XQUfa7TWd.net
>>333
こうやってデータ見てね

【速報】「BCN」デジタル一眼カメラ 週間売れ筋ランキング
URLリンク(www.bcnretail.com)
2020年 01月27日〜02月02日

10位(前週12位↑)a6400 ダブルズーム ブラック
13位(前週18位↑)a6400 ダブルズーム シルバー
16位(前週13位↓)Z50 ダブルズーム↓
24位(前週57位↑)a6400 パワーズーム ブラック

340:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-Nawl)
20/02/06 08:15:30 pAlNQ3FNd.net
>>335
α6600は?

341:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-+zXk)
20/02/06 08:19:19 JwvrNTdmd.net
>>336
Z6,Z7は?
Z50につられて売れてるんじゃなかったの?w

342:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 08:26:03.55 AA4R4mFid.net
>>337
α6600と悩んでZ50を買ったので在庫が無いのか質問してるだけなんだけど、何故Z6とZ7の話しになるの?

343:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 08:29:18.28 fLOj3OG4d.net
Zシリーズの販売不振を今日の決算発表でどう言うか興味深いねぇw

344:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-iak1)
20/02/06 09:09:02 DyAt2xtqd.net
出し惜しみしないでD5相当のZ早く!

345:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-Nawl)
20/02/06 09:10:29 AA4R4mFid.net
>>339
α6000シリーズスレを見てきたけど、6400とα7IIIに流れてて売れてないみたいだね
6600の動画瞳AFが魅力的なんだけど需要がまだまだ少ないのかな?

346:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 574e-SwQJ)
20/02/06 09:22:19 2IRHEmNp0.net
>>328
富士がやらかしたからX100は初っ端からネタカメラにw

347:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 09:42:36.91 zOg1GbNjd.net
>>341
北米アマゾンだとかなり売れてる

348:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-iO9a)
20/02/06 12:13:14 KUOp1z1Pd.net
>>341
バッテリー大容量化で重くなって、内蔵ストロボがなくなって微妙なんだよね
それならα7R?のクロップでいいやってなる

349:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 12:18:55.49 TnQHakG60.net
Nikonもsonyもヒストグラムと水準器同時表示できないのが不満
おまけにどちらも切り替えのDISPを好みのボタンにアサインできないし……

350:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 12:22:51.78 OviZj0VO0.net
Z70とか絶対出るんだろうなあ。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 12:24:54.68 N8k4vtlxM.net
あら寝言だわ?きっと楽しい夢を見てるのねおじいちゃん。起こさないでおきましょう。

352:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 574e-SwQJ)
20/02/06 13:30:58 2IRHEmNp0.net
>>346
Z30も出るよ

353:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-eNXp)
20/02/06 13:57:31 xmrTG8F2d.net
オリンパスより売れてないソニーw

354:名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM7f-WWZu)
20/02/06 14:49:54 2vN06MtLM.net
>>349
売れても赤字じゃ意味ないんだぞミネオ

355:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57a5-L9ne)
20/02/06 15:00:04 lXqMx1q20.net
オリンパス映像部門3/4半期決算で更に赤字幅拡大。
今年度通期見通し 
売上高 500億円、営業利益 △160億円。

500億円の売上で160億の赤字…w
いったいどんな商売してるんだ?

356:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-Zca7)
20/02/06 15:06:28 Ub7hFENY0.net
キャッシュバックに頼るとそういう決算になる

357:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-si0z)
20/02/06 15:33:15 tbgU6CXCa.net
Z50バカ売れで業績回復じゃなかったのか(´・ω・`)

358:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-Zca7)
20/02/06 15:49:23 Ub7hFENY0.net
Z6,7が絶望的に売れずにZ50のキャッシュバックで現金大量流出
販売台数だけに拘った末路

359:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 15:55:46 .net
いや、バカ過ぎねーか、その丼勘定w
新製品の開発は全て赤字。
斜陽産業なので、どんだけ売れても新製品が黒字になることは稀。
黒字化するにはリストラしまくって新製品の開発をやめることが最善。

360:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57a5-L9ne)
20/02/06 15:59:28 lXqMx1q20.net
ゴメン、>>351のオリンパスの決算は昨年度の数字だった。
今年度の通期見通しは
売上高 470億円 営業利益 △90億円

昨年度の超超ド赤字から、超ド赤字に少し回復したねw

361:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-Zca7)
20/02/06 16:02:09 Ub7hFENY0.net
>>356
工場移転の費用がなくなっただけで商売としては回復してない

362:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 16:28:40.48 MXSGboR8M.net
16-80、発色や抜けは流石ナノクリと思うが、周辺画質は全然大したことないからなぁ。
「周辺まで使えるF値」で比較すれば、Z16-50の方が明るいとさえ言える。
その辺を理解出来ない輩が暗黒云々喚いてるけど。

363:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 16:52:19.07 w5driQp8d.net
ニコンの4〜12月期、純利益50%減 デジカメ低迷
ニコン(7731)が6日発表した2019年4〜12月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比50%減の202億円だった。
主力の映像事業でデジタルカメラの販売台数が減少した。小型で高性能なミラーレスカメラを投入したが、補えなかった
売上高にあたる売上収益は16%減の4444億円、営業利益は59%減の215億円だった。精機事業でもFPD(フラットパネルディスプレー)露光装置が伸び悩んだ。
20年3月期(今期)の連結業績見通しは従来の予想を据え置いた。売上収益は前期比13%減の6200億円、純利益は74%減の170億円を見込む
URLリンク(r.nikkei.com)
URLリンク(i.imgur.com)

364:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 16:54:32.15 1swYGYojM.net
>>359
これからNikonのカメラ買うのは辞めたほうがいいのかなぁ。

365:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-+FEm)
20/02/06 17:14:22 zErsLj5jd.net
>>360
ニコンが昔も今も高性能なカメラを作り続けていることは間違いない。
カメラ自体は問題ないだろう。
カメラを取り巻く状況の変化で一時的にニコンの収益が悪化しただけ。

例えば任天堂にしても常に良いわけじゃなかった。Nintendo64やCUBEがヒットしなかった時期があったわけ。
作ったゲーム機が悪かったわけじゃなくてヒットしなかっただけ。
ご存知のように今Switchがヒットしている。

今はソニーのα がヒットしているけれども、これも今だけの可能性もある。
キヤノンとニコンがフルサイズ用レンズラインナップが揃いだしたら今のようには売れないだろう。
ソニーのミラーレスもカメラ市場の縮小で売れなくなっているのはニコンと同じだよ。

>>359みたいなソニーのGKの工作に影響されずにカメラを買うことが大事だと思うよ。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 17:29:46.97 Ub7hFENY0.net
世間が悪い環境が悪い他社が悪い
そりゃ儲かるわけ無いな

367:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 18:14:00.38 BC1151WD0.net
今のニーズは便利なカメラだよね。極論ボタン押せば撮れる(失敗しない)カメラ
次のニーズをニコンが捉えられればいいけどな

368:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 18:14:09.13 s2Ug/oJLd.net
GKの印象が悪すぎるからなw

369:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 18:30:50.04 YQpojWt5p.net
ソニーが今だけとかたられば論だと、ニコンが悪いのは今だけじゃない可能性もあるわけで…キャッシュバックやって大丈夫なん?宣伝みたいなもんだから、利益率悪くなっても純利益の額がデカくなるならアリだけどさ

370:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 18:57:56.18 tbgU6CXCa.net
>>364
現実で絡んでくるニコ爺には譲るけどなw

371:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 18:59:56.84 loS5Yh+yd.net
Z50が決算の改善になんにも寄与しないとかもうねw
売れてないの分かってたから予想どおりだけど

372:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 19:14:33.83 GGb5zBlca.net
>>363
そんなものはスマホに任せた。
持つ楽しみ、使う楽しみを追求してくれニコン。
惜しいのはスマホの基幹部品を持つべきだった。センサ、レンズ、画像処理、アプリ、クラウドストレージ。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 19:34:33.71 mfo9abeS0.net
みんなでニコンの心配してて、みんなニコンが好きなんだねぇ。

374:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 19:49:40.19 AA4R4mFid.net
>>361
Z50はいいカメラだとは思うけど、一時的な収益の悪化なら、4000円だった株価が3分の一になってる説明がつかないよ。
>>369
Z50は好きだし、FマウントのレンズもZマウントのレンズも好きだけど、別にNikonという会社が好きという感覚は無いなぁ。

375:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 22:46:22.37 xmrTG8F2d.net
ミラーレスは台数も金額もちゃんと増加してるんだな
ソニーは頭打ちだったようだけどw

376:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 22:54:24.87 rgcjYVu+0.net
>>371
0から1でも増加だもんなバカミネオ

377:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 23:23:39 .net
グングン小さくなっていくホールケーキをみんなで分け合って食べてるんだから、もっと譲り合って仲良くしないと。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/06 23:48:44.88 k79UGAKs0.net
>>327
68年式の911だそうです、かなりいじってあると思います

379:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-TSCS)
20/02/07 01:54:06 fh/N8Tntd.net
■カメラ各社2019年4-12月(9ヶ月分)実績値
(個別事業の数値を公開していない項目は非掲載)

キヤノン【イメージングシステム(カメラ)】
[*1-12月通期から1-3月分を除いた4-12月相当分]
 売上 3689億円(前年同期 4713億円)
・レンズ交換式 331万台(前年同期 399万台)
・コンパクト 206万台(前年同期 258万台)

ソニー【EP&S/静止画・動画カメラ】
 売上(動画カメラ含む) 3219億円(前年同期 3390億円)
・コンパクト、レンズ交換式の合計 240万台(前年同期 300万台)

ニコン【映像事業】
 売上 1890億円(前年同期 2414億円)
 営業利益 12億円(前年同期 218億円)
・レンズ交換式 138万台(前年同期 206万台)
・レンズ 226万本(前年同期 317万本
・コンパクト 73万台(前年同期 160万台)

380:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1734-si0z)
20/02/07 02:59:41 mwTnpSwo0.net
>>361
ゲーム本体そのものでなくてソフトに価値があるから複数ハード持ちも普通だけどカメラは複数マウント持ちあんまりないからなぁ。ひと昔の機種とレンズでも十分写真撮れるから買い換えスパンも長く、中古市場が厚いのもネック

スマホの侵食をどうみるかだな。
ゲームはまだ差別化できてる方だけど、カメラはあからさまに市場が食われてるからな。
ただ良いカメラを作り続けるだけじゃ厳しいだろうな。ニコンに限らないけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

553日前に更新/254 KB
担当:undef