【Canon】 EOS R/RP Part39 W【キヤノン】 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 13:44:00.74 4ljWls1AH.net
1DX2、画質ええで

551:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 14:08:03.26 OyP3Izuc0.net
EOS Rを買って50mmの単焦点レンズを探してるんですが
いつ出るか分からないRFマウントの50mm並単を待つか、
それともマウントアダプターとEF50mmF1.8を買うかどちらがオススメですか?
使用用途はコミケ等のコスプレ撮影です
ちなみにキヤノンのレンズ資産は全くありません

552:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 14:32:14.80 SexjVotE0.net
URLリンク(pasyasoku.com)
キヤノンがカメラ事業の軸足を法人向けに移す

553:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 14:32:30.22 siUSrLAda.net
50.1.8買って様子見が良いです!
使って他の焦点距離が気になれば、ef単の中古も安いんで。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 14:58:02.13 OyP3Izuc0.net
>>553
ありがとうございます
他に気になる単焦点は85mmです
バストアップを撮るには90mm前後は欲しいです

555:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 15:26:17.53 P+FHPWLx7
少し値段あがるけど、シグマart30o単は?
写りいいしクロップで使って48oだし。

556:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5b-Ol3M)
20/01/22 15:16:10 LrFbKoW0a.net
>>549
よく言われるのはローパスが高品質らしい

557:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-mMwP)
20/01/22 15:19:28 Bp8l7vINd.net
50mm F1.8付けてクロップで撮るという手もあるけどな
写真のサイズは4200x2800になっちゃうけど

558:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-Cl6c)
20/01/22 15:20:21 siUSrLAda.net
85も欲しくなりますね 笑

コスイベならライトとかも欲しくなるからレンズは軽い方が良いですよ。85mm1.8も4.5万くらいだから良いです。
ただ、イベントの場所によっては引けないかもで
24-70 2.8や結局は24-105 4とか欲しくなるかも 笑

余裕があるなら 単の35.50.85 は自然に欲しくなりますよね。

559:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 15:56:14.08 eK4Ok2uf0.net
>>549
LPF素材の差って等倍だと結構分かる

560:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 16:35:36.28 mAhvpb5wa.net
とりあえず単欲しいならRF35買っておく
焦点距離とかあんま気にすんな汎用性高いから
大きく撮りたきゃ寄ればいい

561:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 18:44:51.81 na6//YdAa.net
>>556
初代5Dはチープローパスの
おかげで神画質

562:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 19:53:02.05 jffZ5Cno0.net
>>549
ローパスフィルターなどが特別性だからな
当然だが新型のやつもそれ宣伝してるぞ
IYHしちゃえ

563:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 19:53:38.60 9mQIWQs4r.net
>>549
OLPFの素材が高価なニオブ酸リチウム
安物カメラではまず採用されん (ist Dは例外中の例外)

564:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 20:31:44.20 IsF1/3BP0.net
5Ds発売直後のカメ開インタビューによると
1DsIII後継機開発立ち上げる時、高速連写無いのでそのチャージの為の
メカと大容量電源が不要な事と、使用者に訊いたら5Dボディに収めて
欲しい意見が多かったとか。5Dsは実質1DsIV

565:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 21:28:39.12 ggpAQS/Sd.net
はよR新型だしてくれ

566:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 21:40:21.41 7vWJfzzOa.net
1d系も5d系も素敵な描写だがスマホAPS-C描写のRPに軽さで負けてる
年取るとボディで1kg前後とかキツくなってくるのよ
それにレンズも加わるんだろ?
RPに35マクロ1本で気軽なスナップが楽しいのよ
ファーウェイで良いとか言わないの!

567:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 21:50:12.00 7vWJfzzOa.net
思いついた
1dxmk3のDIGIX-Xセンサー(ローパスやADC回路もそのまま)使ったRF機出せば良いじゃない
画素数2010万画素でいいよ
連写性能上げてEOS-RXとしてリリースする
使い回しの技術だし簡単に開発できるだろ
筐体の玩具っぽさも無くして、可能ならボディ内手ぶれ補正付けて(これはキャノンには期待できないが)700g前後、29万円程度で

568:544
20/01/22 21:57:02.33 npyb4OwV0.net
プラセボかと思ったけど一応理屈はあるのね
1DXII欲しいなぁ、40万かぁ・・・安いな!
>>567
1DクラスのRF機は出るでしょ、恐らく今年中には
値段も1Dクラスにはなるだろうけど

569:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 22:01:22.77 7vWJfzzOa.net
>>568
いやー、値段が1dxとなるとフジの中判ミラーレス行くわ
筐体を防塵防滴非対応のペラペラプラスチックにしていいから何とか38万円に抑えられないかね
α7r4やS1Rと同価格帯で
50万とかなると誰も買わんよ

570:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 22:02:07.25 .net
子供の空想かと思うかもしれないが、あれがいい大人の拙い妄想だっていうのが悲しいねぇ・・・。

571:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 22:03:14.47 zJGFvWIm0.net
>>569
中判ほしい人は1DX持ってても意味ないと思う

572:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 22:07:33.08 7vWJfzzOa.net
2020年、2021年に出るのは
7000万画素超のα7r系の対抗馬のEOS-RS
1dx系の流れを汲む連写性能重視のEOS-RX
あとAPS-CセンサーでRFマウントのZ50系の対抗馬のEOS-RM
って感じなのかな
EOS-Mは止めるのかな

573:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 22:07:33.34 npyb4OwV0.net
>>569
1DXIII並のミラーレスが38万はどう考えても無理だろw
5年後ならその値段になってるかもしれんけど
あとGFX100なら兎も角GFX50は辞めといたほうが良いぞ

574:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 22:09:35.80 7vWJfzzOa.net
無印Rは完全な中途半端なモデルになってしまうな
軽くもなけれゃスペックや描写を突き詰めても無いし
なんだかなー

575:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 22:11:49.88 .net
バカすぎる。

576:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 22:15:40.52 zJGFvWIm0.net
>>571
悪い、これ他スレの話題とごっちゃになって変なこと書いた

577:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 22:19:47.11 DdCrDPC50.net
>>572
4つ目のは、RPよりも安いフルサイズミラーレスだとさ
EVFを省略した、シグマFpみたいなのになるんじゃないかと予想されてる
Rは1代限りで、次のメインストリームはまた別の名前を冠して出るだろうという業界筋の噂
そしてそれは今年中には出ない
安い新型Rのための安くて軽いRFレンズがそれなりに出るらしい

578:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 22:25:40.52 .net
安いミラーレスはEOSMに分業してるのに、さらにEOSRで市場潰すような真似してどーすんだよw
マジでバカすぎる。

579:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 22:35:50.01 WaQOOeQQ0.net
あれはいつものヲタクの妄想でしょ
マジに出るならEOSMは終わりにするんだろうな

580:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 22:37:55.07 Ef0YfT1S0.net
スーパーバーが後継機にどう活かされるかがキヤノンの業績を左右する

581:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdb-Q3XR)
20/01/22 23:01:15 3A52+bDpM.net
RFマウントのAPS-C機は必要だと思われる。

SONYのEマウントとNikonのZマウントは、APSとフル兼用になっている。
Canonだけ別マウントで断絶しているのは、後々ボディーブローのように効いてくるんじゃないか?

Mはレンズの筐体や口径に制約があるという描写性能よりもカジュアル重視したマウント。
描写メインでRFマウントレンズが使えるAPS-C機も需要あると思うけどね。

582:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fb0-o/8p)
20/01/22 23:05:39 zJGFvWIm0.net
これまで今のスマホぐらいで用が足りる層にオーバースペックなカメラ売ってたわけで、EOS M買ってるのは過半数そういう人たちだろう
これからは売れなくなるかもしれんから、畳むなら早い方がいいだろうね

583:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-mMwP)
20/01/22 23:08:18 RXWigsx/d.net
>>581
でも現状でAPS-CのRFマウント機を(ユーザーが)持つメリットってなんなんだろう
仮に安価な新型Rが出るとして、RPより安くなるなら12万円前後になるのだろう
それでなくてもRPが今もう13〜14万円
ボディの価格的なメリットはあまり無い

ZみたいにAPS-C専用のRFレンズを安く出すしかないな

584:446 (ワッチョイW 47a5-er59)
20/01/22 23:10:16 iXV7LWyE0.net
>>581
高いRFレンズとAPS-C組み合わせで使う人がいるのだろうか。
EFでいうところの7Dクラスのミラーレスとなればありうるのか。
どーだろうかね〜

585:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-mMwP)
20/01/22 23:12:24 RXWigsx/d.net
そう考えると自動クロップが使えるRは良い
APS-C専用RFレンズをそのまま使えるから

Zみたいに16-50mm F3.5-6.3 IS STMを4万円くらいで出せば売れるかな?

586:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp7b-s3C8)
20/01/22 23:13:49 82b34ndJp.net
>>92
半年使って、標準域が好きなら最高な1本という結論。とにかく癖が無いレンズ。シグマArt的なシャープさもありながらキヤノンの人肌柔らかく写す描写にも合う。あとは逆光耐性がすごい。積極的に逆光で撮りたくなる。

587:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 23:14:04 .net
バカが心配しなくてもプロフェッショナル集団であるキャノンマーケティングが
ちゃんとした販売データ分析によって製品開発するわな。

588:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fb0-o/8p)
20/01/22 23:20:00 zJGFvWIm0.net
EOS Mはミラーレス化の流れを読み違えた大失敗のプロジェクトだろう
変に売れてるから畳むのも難しくなってる
ペンタックスQやニコワンみたいに誰も買わなければ無かったことにできてたのに

589:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 23:23:32 .net
Qはペンタックスが倒産したから消えたし、Nikon1はアプティナが消えたので消滅した。
バカが思うほど単純なものじゃあないんだよ。

590:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdb-Q3XR)
20/01/22 23:23:50 3A52+bDpM.net
>>583
メリットは大いに有るんじゃないかな。

キヤノンとしてはRFマウントを推進させる先兵として使える。
カメラ市場の台数換算シェアはAPSが凄く大きい。

ユーザーメリットとしては、EFマウントのAPS-Cユーザーにとって移行しやすい。
今ある手持ちEF-sレンズをそのままRFマウントのAPS機で使えることになる。

取り敢えずニコンのZ50みたいにズームキットレンズ2本だけでも良いんじゃないか。
Mは直ぐに廃止するんじゃなく併売で良い。
カジュアルなM、本格派のRF-s?みたいな感じかな?

591:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 23:28:51 .net
バカの空想、痛々しくて見てられない・・・。

592:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f12-gQnR)
20/01/22 23:30:36 yoO7LfDT0.net
キヤノンマーケティングの佐藤浩市が出てるCMからブラック臭が漂ってキモイ
お前ら自身が全然効率的に仕事してるように見えないじゃんと

593:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 23:31:13 .net
CMはキャノンマーケティングじゃなくて電通の仕事。

594:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-mMwP)
20/01/22 23:32:16 6dQnHlW9d.net
>>590
EF-Sレンズに関してはRやRPでも使えるよ
自動でクロップされてAPS-Cセンサー機として機能する

そういう意味で、僅かな価格差でAPS-Cしか使えないカメラを買うのはメリットがあるのだろうか?って疑問

595:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7d2-gQnR)
20/01/22 23:33:49 j+mZCFQd0.net
キヤノン系列の広告って代理店は博報堂じゃない?w

596:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-mMwP)
20/01/22 23:35:19 6dQnHlW9d.net
APS-C機のシェアが大きいのは、それが安い(コスパが良い)からに他ならない
ボディとレンズの総額という意味で

ボディが安くてもレンズが高いと売れないよ
それはRPの失敗が物語ってる

597:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fb0-o/8p)
20/01/22 23:35:54 zJGFvWIm0.net
RとRPは軽量ボディを死守して
RはRFレンズとマッチするよ、なんならクロップでRF-SやEF-S使ってもええよ、ぐらいのスタンス
RPはRF-SやEF-Sとマッチするよ、フロントヘビーになるけどRFレンズも使えるように、ぐらいのスタンス
その上に重量級の超望遠をガシガシ使うためのボディがあればいいんと違うか

598:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0761-HRkc)
20/01/22 23:40:05 bSJEnYz10.net
EF-Sレンズは救済されEF-Mレンズは産業廃棄物へ
そんな未来が訪れようとは想像もしてなかった
URLリンク(asobinet.com)

599:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-mMwP)
20/01/22 23:40:44 6dQnHlW9d.net
>>597
ボディに大きな価格差があれば、そういう構造も生まれると思うよ

それこそAPS-CセンサーのRFマウント機が、EOS KissMくらいの価格で出てきたらユーザーの興味を引ける存在になると思う
もちろん安価なAPS-C専用RFレンズの同時発売は必須だが

600:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 23:51:06.46 3A52+bDpM.net
>>594
APS-C機のユーザーは、経済性や携帯性を重視している層だと思う。
そういうユーザーにはRFフルサイズは敷居が高過ぎるんじゃないかな?
これはRFに限った話ではなくて、フルサイズに手を出すのに逡巡したりレンズの価格の高さから諦めているユーザー層。
そういうユーザー層をEマウントやZマウントに奪われてしまう。
もちろんMが受け皿として機能するんだろうが、長期的にはSONYのEマウントが漁夫の利を得てしまう。
キヤノンがMも含めた3マウント体制で行くと、将来的には事実上ワンマウントのSONYのEマウントが稼働シェアでNo.1になることになる。
キヤノンはEFマウントとRFマウントとMに分散するし、ニコンはFとZに分散する。
Mを廃止してEFとRFの2マウント体制にするほうが将来的には良いんじゃないかと。

601:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 23:52:52.96 IsF1/3BP0.net
広告、昔はライパブだったけど今は知らん

602:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 23:55:05.83 Lh+XDTcvM.net
RPのもう1つ下が出るらしいってマジ?

603:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/22 23:59:15.54 XlPwtrwCd.net
>>600
いや、俺はキャノンはAPS-Cそのものを捨てるんじゃないかと予想している
ミラーレスに限っては全てフルサイズに以降するのではないかと
ミラーレスはフルサイズと違ってAPS-C専用レンズをつけられるし、レンズ的な制約がない
仮に噂にあるようにRPより安価なフルサイズミラーレスが出るのであれば価格的な麺もクリアできるし、小型軽量化もRPやシグマfpの例を見てもさらに進むかもしれない
安さと軽さの点でフルサイズとAPS-Cに差がなくなれば、一本化するメリットは企業側にもあるんじゃないかな

604:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 00:02:46.29 IWI74+0ja.net
RPからフルサイズのまま削るとなるとバリアングル→チルトだな
ていうか元々RPはチルトで良かった
ストラップ付けるとバリアングル使いにくいんだよ
バリアングル+チルトのハイブリッドモニターが最良

605:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 00:04:58.25 IWI74+0ja.net
キャノンのAPS-Cはサイズが小さいというコンプレックスをキャノン自身も感じているとすればフルサイズ一本化も考えられるが、今で言うところのMシリーズの価格帯5万円前後のミラーレスの販売戦略を捨てるとは思えない
初心者完全切捨てメーカーになるのか?

606:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 00:05:06.11 NKqvUDw0d.net
>>604
とりあえずEVFは外されるという噂
そして動画機能の方を重視
まさにシグマfpだな
YouTuber向けにしたいんだろう

607:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 00:05:33.07 sdKZtq+o0.net
kissMが未だ売れてるのに捨てるわけないじゃん

608:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 00:09:46.36 NKqvUDw0d.net
>>605
Mユーザーは新規でレンズを買い足さない人が多いとすれば、バシッとMを斬ってRFに転換してもそれほど痛くないだろう
仮に安価なRが今のKissM(とそれ用の安価なレンズ)くらいの価格になるとしたら、新規ユーザーにはその安価なRを売ればいい
それ以前のMユーザーは不満を言うだろうが、そもそもその人達はレンズを買わないのだから経営的な痛手はない
新規でカメラを始めた人に安価なフルサイズRを売って、RFレンズに一本化すれば良い

609:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 00:10:30.72 .net
今、家電量販店の売り場はα6100に攻め込まれてるからねぇ。
バカが空想するほど簡単にAPSを捨てられるような状況ではない。

610:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 00:11:18.33 NKqvUDw0d.net
>>607
あくまで、
KissM並みの価格のフルサイズRF機が出て、
EF-Mレンズ並みの安価なRFレンズが数本出るならば、という話

611:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 00:12:33.81 IWI74+0ja.net
あとあれだ
コストカットで今後の廉価版フルサイズは電子先幕シャッターオンリーにするならISO50を拡張じゃなく標準にしてオートから使える様にしないと
RPもそのファームアップが必要

612:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 00:18:44.35 +knR4HUG0.net
APS-C捨てるなんて現時点〜向こう数年ではありえん
シェアNo1という便利宣伝文句を失うことになる、それと新規層の入り口がめっちゃ狭くなる
イメージセンサ面積が2.5倍違う = 製造コストが段違い = 最終製品価格にも影響大
URLリンク(diji1.ehoh.net)

613:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 00:26:19.26 NKqvUDw0d.net
>>612
だからあくまで廉価版フルサイズを今のKissMと同じ程度の価格でリリースできるようになったらだよ
今業界で噂されている「RPよりも安いフルサイズミラーレスを9月に出す」が本当なら、キャノンは(ミラーレスに限っては)APS-Cを捨ててフルサイズに1本化する方向へ舵を切ろうとしてるのではないか?と思ったのよ
KissMの成功から、安さは最大の身力だと実感したのだろう

614:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 473c-pqs4)
20/01/23 00:33:07 opC0tfci0.net
RPより安くて軽いsigma fpみたいなのが出たら、まぁ買うわな。

615:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f12-gQnR)
20/01/23 00:39:54 hX1oS63N0.net
問題はレンズよな、ボディは小さくできても光学系はそうもいかんぞ
それとも超暗黒レンズやボディ内補正大前提の歪曲しまくりレンズでもやるかな

616:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5b-S5Ae)
20/01/23 00:43:11 BMfG+bT7a.net
RPのAPS-C版が出たら絶対買うわ
シグマ、タムロンからレンズが出るなら尚更な

617:446
20/01/23 02:44:16.68 cm+uFAgw0.net
>>587
そう「キヤノン」ならね
CMJさん頑張ってね

618:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 06:09:09.65 RVjrKTq5M.net
>>613
フルサイズ用で200g以下の標準ズームを出せるならね

619:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 06:20:57.28 qv/c7dXu0.net
>>615
結局APS-Cが売れてるのは安さとダブルズームキットが程々の大きさに収まってるからだからな
フルサイズで88-320mm作ったら初心者にはデカいと思う

620:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 06:31:22.45 OLCzzb5GD.net
まだか、RF5014
rf3518で我慢すっかなー

621:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 06:36:08.14 3s20s3tr0.net
画質にどうこう言うならフルサイズ以外ありえんけど
レンズより何より一番安いチューンナップ

622:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 07:03:38.70 yrk1o7S80.net
RF35でポトレやってるけど写りは素晴らしいよ
ただフルサイズで35ミリはポトレだととても扱いにくい
実像より小さく見えるから気がついたらモデルに触れそうなくらい近づいてる

623:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 07:04:35.55 yrk1o7S80.net
あとクロップして50mm相当で撮ると画質落ちるのは気のせいじゃ無いよね?

624:28歳 500万
20/01/23 07:38:49.36 XSAnl1gva.net
フォトセッションとかで狭いスタジオだと重宝するんだけどね
あとはストロボ手持ちの時とかに35mmありがたい
まぁ広ければ普通に85mm使うけど

625:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 07:49:29.17 cpQFuvHOd.net
Rは他者のフルサイズがでてきたあせりとRFのためにだしたんだろうな

626:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 09:15:10.66 EdH2Jgm8r.net
>>613
>>612
>だからあくまで廉価版フルサイズを今のKissMと同じ程度の価格でリリースできるようになったらだよ
レンズのことは置いといてボディだけ考えても、センサーをシリコンウェハーから切り出して作ってる限りそんな時代は永遠に訪れないから安心しなさい。

627:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 09:15:50.89 g5liz8YXM.net
RFは安くて小さくて軽くてソレナリの性能のレンズが出たら移行したい
今出てるのは高くてデカくて重くて超高性能なのばかりで…

628:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 09:41:19.40 f37ysVIZd.net
廉価機はRPで十分だろ。新しいの出さずに作り続けて安くするので、もういいよ。レンズ込みで10万割るのが心理的な壁だろうから、レンズさえ何とかすれば届くのではないかと
とにかく廉価レンズ何とかして。

629:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 09:42:05.47 GJndimvG0.net
一度CP+っての行ってみたいけど往復2万かける価値があるかどうか迷うな

630:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 09:46:37.13 GJndimvG0.net
一般人からしたら価格が全てだと思う

631:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 09:52:13.04 /c9AR4pOd.net
>>340
ただの老害でくさ

632:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 09:53:21.76 /c9AR4pOd.net
横浜観光とセットなら

633:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 09:59:07.18 .net
>だからあくまで廉価版フルサイズを今のKissMと同じ程度の価格でリリースできるようになったらだよ
バカすぎねーか、コイツ・・・。
もしもそうなったらAPSのEOSMをWズームキット3万円で売るに決まってんだろ・・・。

634:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 10:05:48.99 /c9AR4pOd.net
とかいってAPSCのRマウントかもしれん。

635:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 10:43:32.92 50Oz3GFK/
いろいろマウント作って開発しにくくなったから、
フルサイズもAPS-CもRFマウント1本に統一したいんじゃないの?

636:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 10:08:29.66 g5liz8YXM.net
ビックサイトならバスで行けるのに…
>>628
ほんとコレ
EF-EOS Rマウントアダプター込みで10万以下になってくれたら
ウチのフィルム時代のクソEFレンズ達が活用出来ると思うのだが…
KissMだと古くて安いEFは解像度的に厳しい
安価ながら最新設計のEF-Mレンズ達の足元にも及ばないものも多い
APS-Cならレンズの美味しい所だけ使えるなんてのはもはや幻想だ

637:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 10:25:50.05 /c9AR4pOd.net
いみわからん6dにでもつければいい

638:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 10:29:10.80 GJndimvG0.net
RFマウントでAPS-Cで動体に強い連射機出たら欲しいけど
現状Rと90DとRF24-105とEF100-400で満足しちゃってる
ああでもRF50mmはお金溜まったら欲しいな

639:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 10:31:38.03 g5liz8YXM.net
6D重いんだよ〜

640:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 10:44:00.27 4VXEOFoNa.net
RFマウントでAPS-Cセンサーならフジの提唱したバリューアングルが他社様々なマウントと比べても多分最も大きい比率になるので小型高性能軽量低価格のレンズが作りやすいってのはあるかも知れない
キャノンがその事把握してるか知らんけど
現時点でフジの言うところのバリューアングル比率第一位はEF-Mマウントだし

641:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 10:46:35.02 bCimrvgt0.net
>>638
RF50とRF85DS持ってるけどめちゃいいぞ
レンズは妥協しない方がいい

642:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 10:46:42.65 GJndimvG0.net
RFマウントでAPSCって需要ないの?
望遠つけて撮影が多いから俺は大歓迎だけど

643:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 10:46:58.34 4VXEOFoNa.net
500g未満でボディ内手ぶれ補正、DIGIC9搭載のEOS-RM、RFマウント2600万画素APS-C機が11万円以下でリリースされたらかなり売れるはず
Z50を食えるぞ

644:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 10:53:39.30 yrk1o7S80.net
RF50mmF1.4が400gの80000円くらいで出たら1.2Lなんていらない

645:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 10:54:20.50 EaHv2cIBa.net
>>629
個人的にはCP+に2万の価値はないが、みなとみらい地区は撮影スポット多いから楽しめるかも。今の時期なら山下公園にユリカモメもいる。珍しくはないけど。
夜は猥雑な野毛で飲むのもよし。

646:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 11:02:23.25 GJndimvG0.net
>>645
仕事休めりゃ現地で宿泊でもしてゆっくり撮影もしたいのだがね・・・
そうもいかんから日帰りになる
ちなみに名古屋発
毎年オートサロンは同じく新幹線で往復2万で行くけど

647:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 11:13:24.58 g5liz8YXM.net
RF-Mやるなら安価なレンズラインナップは必須
まぁEF-MのマウントRFにして出し直せば済むか

648:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 11:30:52.88 yrk1o7S80.net
往復2万かけるならオートトレンドでよくない?
CP+はカメラ好きなら一度は行っても良いかも
レンズ試着できるしモデルさんで試し撮りもできるし有名なカメラマンのイベントとかも楽しめる

649:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 12:47:42.59 nAGYrXk0d.net
CP +で、新型ミラーレス機のお披露目が期待される。

650:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 12:49:38.94 9EckC/KMd.net
貧乏か自分からすればRP10万R20万上位30位で欲しいがそれは夢なんだよな

651:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 13:40:26.21 um7wrdXXF.net
貧乏人は無理してフルサイズ買わない方がいいよ
レンズ以外でも高価になるものいろいろあるから

652:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 13:49:09.48 IsOk0ONOM.net
でも持ってないのにフルサイズ不要とか言うのも格好悪杉良太郎じゃん?

653:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 13:53:32.53 bCimrvgt0.net
せっかくフルサイズ使ってるのに、並レンズしか買えないなんて惨めだよな

654:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 15:22:56.29 .net
ホントソレ。
EOSMでいいだろよ。

655:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-sOFI)
20/01/23 16:18:32 m4s5yFh7M.net
来月くるかもしれない高画素機が風景に留まらずα7Rとガチ勝負の、
連写できて動体も対応できるカメラならいいんだがなぁ
これできればR後継機もα7、5D4的な隙のないカメラなるだろうし将来明るいんだがなぁ
キヤノンがそこまで進化できるか疑問だけどw

656:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0752-m6Yn)
20/01/23 16:30:42 evSzgrqJ0.net
yodobashiでα9-2 α7-4 を触ってきたが
(少くても展示されている設定では)
EVFはフレームレートが足りずまるでダメだった
9はチャンスがある動体はあるかもしれないが、
7の方はひどすぎ

657:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e7b0-APVk)
20/01/23 16:31:04 JeztgxAq0.net
>>655
高画素ミラーレス機は楽しみではある。
米さんとか風景屋は現場テスト実施中じゃね?
ボチボチ具体的な情報が出てきてもいいんだけどなぁー。
R mark 2は21年5d5と共に発表されるんじゃね?

658:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 16:56:39.33 duanuAhU0.net
>>656
わかるそれ
俺も実機を店頭で比べてSONYは即外した
ISoオートでカメラ任せにしても納得できる結果を素早く出してくれるR/RPの方が優秀だと思った

659:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 17:05:56.19 m4s5yFh7M.net
α7そんなに動体だめなん?
評判は良かったような気がしたけど。
自分は実機触れてないんで一度触ってみよ。
でもこれ記憶メディアの有無とか設定で変わったりするからなかなか最適な状態がわからないんだよな

660:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 17:12:10.34 DG1mVpgj0.net
>>659
ぶっちゃけ、動体撮影に耐えられるEVFを持つのはα9の電子シャッター時のみ
あとはどれも同じレベルで使えない

661:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 17:25:20.06 GJndimvG0.net
サーキットでα9と200-600の組み合わせ結構見たぞ

662:28歳 500万
20/01/23 17:27:45.96 tZXAoPhIp.net
α9α7は素晴らしいボディだと思いますが荒れる原因になるのでソニーのスレでお願いします

663:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 17:33:57.25 GJndimvG0.net
動体撮影をする限りレフ機は捨てれん
現状はミラーレスとレフ機両方持ちが最高やね

664:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 17:35:24.93 2WLdSmnH0.net
URLリンク(pasyasoku.com)
キヤノンがカメラ事業の軸足を法人向けに移す だってさ

665:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 17:36:57.02 uhCTFRfCM.net
>>642
RFマウントのAPSカメラ欲しいね!
ニコンがやった手法
Z6→ミラーボックス追加→Fマウントにして→D780
その逆で開発費を安く抑える
EOS 90D→ミラーレス化→マウントをRF→RFのAPS機

666:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 17:51:11.15 1hSJSkYga.net
クソみてーなアフィまとめ貼るな

667:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 20:51:47.82 8fd23Gqzd.net
欲を言えば新型はボディ内手ブレ補正は欲しいよなあ

668:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 20:56:50.41 ueFOd6Ps0.net
αは使ってないから知らんけど、E-M1 Mark IIぐらいの像消失時間ならレフ機と変わらない感覚で連写できる

669:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 21:06:27.05 /hhVTPtdd.net
eos rなんて動体撮るレンズすらないのに笑うわ

670:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 21:07:08.94 Q8+MYkSA0.net
動体向けレンズ?

671:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 21:08:44.45 ueFOd6Ps0.net
シグマレンズが好きな人かな

672:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 21:20:36.88 dBVEBbVwM.net
662の撮った動体の写真が見たい
あと使用機材

673:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 21:28:54.00 h80uZZHTd.net
上で「ボロクソに言われてたぞ」と言ってる月刊カメラマンの爺ぃ座談会でもRF70-200mmは神レンズだと言われてたぞ
これ以上の70-200mmはないって
ただ高すぎる!とこき下ろしてた
あとRF28-70mm F2も大絶賛してた
ファインダーを覗いた瞬間、今まで見たことのない新しい世界が開いたと戦慄したって
ただ重すぎ高すぎ馬鹿かよ(原文ママ)って

674:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 21:40:50.37 XsO+JLUH0.net
なぁに10年後には中古良品が半額で買えるさ
ほんとレンズって値段下がらねぇよな

675:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 21:41:51.89 /hhVTPtdd.net
70-200程度じゃサーキットでも、スポーツでも、ネイチャーでも距離足りない。普通の人間の動体なんてαでもeosmでコンデジでも撮れる。

676:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 21:50:09.62 MIh+omV80.net
そりゃ撮れるは撮れるわなw

677:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4763-sTnf)
20/01/23 22:16:26 DCrBco9I0.net
>>675
早くお前の撮った写真見せてくれよ

678:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 22:45:11.22 Y2BFfaRVa.net
別にR一台縛りしてる訳じゃないので
Rとその他レフ機も持てばいいだけのこと

679:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 22:55:26.06 8+w3mFJb0.net
Rの二世代目はおそらくUXGA以上240fpsのEVF乗せてくるだろうし、
連射が5D4並みだったらプロがごそっとRに移行するだろう。
そうなったらいよいよミラーレスの時代だな。

680:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 23:04:55.80 DG1mVpgj0.net
>>679
でも1Dx3がちょっとしたバケモノだからなあ

681:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 23:11:11.08 XsO+JLUH0.net
ブライダルあたりのカメラマンはミラーレスで良いかもしれんが
スポーツや報道系のカメラマンはあと4年はレフ機を使うだろう

682:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 23:22:11.71 /hhVTPtdd.net
つまりミラーレスではαに歯がたたないんだよ。

683:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 23:27:19.54 sdKZtq+o0.net
はいはいソニーソニー

684:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 23:30:08.37 ueFOd6Ps0.net
αとやらにはさぞかし最高なバーが付いてるんだろうな

685:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 23:33:26.90 /hhVTPtdd.net
レンズを含めたシステムの話をしなくても80点台センサーの情けないカメラじゃ話にならないけどね

686:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 23:41:44.30 XsO+JLUH0.net
毎晩来るね、この人
ソニーのカメラなんておもちゃなのに

687:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 23:45:48.23 bCimrvgt0.net
>>686
同意

688:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 23:46:12.03 /hhVTPtdd.net
フルサイズなのに、80点台のカメラはオモチャどころかジョークグッズだね 大爆笑

689:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/23 23:53:14.96 8pF1z+3E0.net
SONY工作員ウゼぇ

690:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 00:00:32.90 KKm2f45w0.net
確かにボディは80点だけどレンズは90点なんだから(震え声)

691:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 00:08:27.45 sVEWcY7Nd.net
例のセンサースコアは、raw現像でゴリゴリにレタッチする人以外は意味ないよ
α7VやZ7のセンサーと比べて、Rはダイナミックレンジが1EV(上下に絞り0.5段ずつ)低くく、
許容できる(ノイズの出ない)ISO感度の上限が2/3段低いってだけだから

692:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 00:15:08.45 w5321ljMa.net
Rもαも持ってる俺が最強ってことでいい?
メーカー信者同士の煽り合いとかアホくさ
金あるならどっちも買えばいいんだよなぁ

693:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 00:19:28.38 uxLIvbz30.net
ストロボなどの周辺機器や、純正現像ソフトやメンテ出す箇所の増大
等を考えると
使いわけられるメリットも大きいが
管理コストも大きくない?

694:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 00:30:45.19 xB3lcwPT0.net
ソニーのカメラ買うお金あったら、RFレンズ買うけどw
去年、RF50L、RF85LDS、EF70-200mm F2.8L is iii usm、GRV買った
5d4と兼用してるけど

695:446
20/01/24 00:54:26.44 fdE4uepM0.net
>>694
んで?

696:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2702-9rwV)
20/01/24 05:14:59 /PEkkv+j0.net
だいたいセンサースコアが全てなら
α7RIVがα7RIIIよりも低いのは性能が劣化したことになるが

俺も昔EOS 6Dにα7Rを買い足したとき
センサースコアが13点も上がったぜイェーイ!って喜んだが
撮れ高は6Dの方がずっと多かった
ハマれば7Rも凄い絵になったんだけどね

その後
EOS 6DmarkII EOS 5DmarkIV
α7RII α7III
と買い替えて
この度EOS Rで脱SONYする事に決めました^^v

697:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 06:41:23.57 YpZuIyu9d.net
次のRで怪しいバーが採用されるか興味がある
どや顔で怪しいバー搭載した記事にでていた人たちはどうなるんだろ

698:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 07:27:26.88 iMhFwivO0.net
センサーよりもレンズラインナップが少なすぎて作品作りするのに比較にならないよ
レンズは良いとは言うけど30万近くして1キロ余裕で超えるレンズで勝てなかったら終わりだよ?
重箱の隅突くような無駄に高性能なレンズよりも常用レベルで綺麗に写り安くて軽いレンズが必要
それが揃ってるのがSONYって話

699:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 07:28:39.00 /PEkkv+j0.net
普通にEFレンズ使ってるけど

700:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 07:36:42.63 ROFdGIY3d.net
今Canonのレフ機で性能的に良いと思うのは5dmark4と1dxmark3でしょ
だから次のRは高画素機と廉価機はやめて頑張って5d後継機をお願い

701:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 08:27:30.75 4Id5xbb50.net
作品()

702:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-du53)
20/01/24 08:42:39 XV7jB7HZd.net
>>700
5D4後継機として出したかもしれんぞ>R

703:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fba-FkkX)
20/01/24 09:03:48 /7CXo91u0.net
Rはニコンにぶつける為に
試験機を無理やり製品にしたような感じでしょ。
それにキヤノンは昔から大体2世代目で本命出してくるから、
次のEOSRmk2(という名前かは知らんが)が実質5D4の後継じゃない?

704:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-5l73)
20/01/24 10:11:56 B8FB1xiTM.net
>>703
Rは5D4と同じセンサーを使っているんだから、元々後継では無く5D4のミラーレス版だと思ってた。

最近のキヤノンはセンサーを使い回すから上下関係や世代がはっきりしないけれど、センサーの進歩が無くエンジンだけの置き換えだと明確な新世代とは思えない。

705:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fba-FkkX)
20/01/24 10:26:44 /7CXo91u0.net
>>704
あ、ごめん後継じゃなくてRの次世代機が5D4のミラーレス版って事が言いたかった。
Rは5D4ミラーレス版というよりは、納期間に合わせる為に
とりあえずありもののパーツかき集めてミラーレスの形にしました、って感じじゃないかなぁ。
その過程でたまたま5D4のセンサーが使われただけで、連射性能等は5D4に遠く及んでないし、
ミラーレス版というには力不足だよね。
そしてキヤノンは表向きにはミラーレスに注力と言ってるけど、
抱えてるプロ客の事も考えると、実際のところはセンサー等最先端技術の導入は
まだまだレフ機が優先で、ミラーレスが後追いになると思う。
RFレンズも揃ってないしね。

706:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcf-R3S2)
20/01/24 10:32:21 5q5/li52H.net
>>705
矢継ぎ早にリリースされてる気合いの入ったRFレンズ見てよくそう思えるなと思うわ
5D4と同じセンサー使ってるしコマ速も8コマ出てるだろ 5D4のミラーレス板で間違ってないわな。
格下なら明かに6D2のセンサー使ってただろ実際RPはそうだし

707:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-tM2G)
20/01/24 10:35:08 SLDgKhZ/a.net
その6D2のセンサーも6Dの使い回しだしなぁ

708:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-5l73)
20/01/24 10:45:06 B8FB1xiTM.net
RもRPもZを意識して慌てて開発したとは思わないけれど、撮影後のプチフリを取り残す様な割り切りはあったと思う。

あの欠点を開発者が気付かない筈はないから、本質的にその世代のエンジンでは解決することは難しかったんだという気がする。

APS-Cではあるけれど新しいエンジンを積んだM6mk2ではほぼ解決されていた。

次はフルサイズのフラッグシップ1DX3のライブビューでも問題がない事に期待したい。

709:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-Gc13)
20/01/24 10:46:51 fiJWqPNd0.net
RFレンズは数は少ないながらも質はいいと思う
後はもうちょいスペック上げたボディを期待する
出たらいつでも乗り換える用意はある

710:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcf-R3S2)
20/01/24 10:48:16 5q5/li52H.net
>>708
プチフリするのはシャッター押した瞬間にブラックアウトしないからだろ
他社は基本的にレフ機のようにブラックアウトするだろ
キヤノンはプチフリ残してでもレフ機のようにはしたくなかったんだろうと思う

711:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-5l73)
20/01/24 10:49:06 B8FB1xiTM.net
>>707
確か画素数が違うので、6D2のセンサーは6Dの使い回しではなかった様な気がします。

712:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcf-R3S2)
20/01/24 10:49:41 5q5/li52H.net
>>709
価格が高くて買いたくても買えない大多数の人を置き去りにしてる感はあるけどな
早くお手頃レンズ出せよって話。

713:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-Gc13)
20/01/24 10:51:48 fiJWqPNd0.net
>>712
もちろんそれは分かる
誰もが10万越えのレンズポンポン買える訳じゃねーからな
非Lの廉価レンズも必要だとは思う

714:名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx7b-oB2N)
20/01/24 10:53:50 ltOhdMCJx.net
Rは間違いなく寄せ集めの実験機だよ
ただ高性能なRFレンズを使うには現状Rを買うしか無い
今のうちにRFレンズを買い揃えて
今後出る上位機種に期待して下さいってこった

RFレンズの値段に比べりゃRのボディ価格なんて些細な物だしな。。

715:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-AjnI)
20/01/24 10:55:08 KmEbbOFRd.net
>>710
シャッター切って少し時間経ってから固まるの謎すぎない?

716:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-Gc13)
20/01/24 10:57:24 fiJWqPNd0.net
てかお手頃レンズっていうがいくらくらいならいいんだろ
フルサイズ用ってだけである程度はいってしまうだろ

717:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8732-ji0v)
20/01/24 10:58:45 tWWrJ7Ok0.net
RFレンズははよ超望遠だしてくれ〜

718:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3b-HBJX)
20/01/24 11:04:38 QMiIpbked.net
>>716
7万ぐらいでしょう
もちろん防塵防滴じゃないが

719:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fba-FkkX)
20/01/24 11:06:12 /7CXo91u0.net
>>716
EFで言うところの24mmF2.8・50mmF1.8・85mmF1.8辺りの実売2万〜5万くらいで
周辺はいいから中央だけでも開放からバッキバキい解像する、
そして軽いレンズがあれば即RFに乗り換えるわ。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:07:57.24 R6gGwWFE0.net
2〜3万のパンケと標準単2本はLレンズメインでも買ってしまう、RFでも出たら買うだろうな

721:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:10:33.05 pAfxUhE0M.net
アダプタ経由だと駄目なんかなあ?
レンズ高いけど、本体はそれほど高くないからちと悩むんだよね

722:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:11:45.05 B8FB1xiTM.net
>>715
謎だよね。
自分も不思議に感じてMシリーズのカメラでも試して見ましたが、同様の挙動でした。
恐らくMの時からあるキヤノンのミラーレスのエンジンかバス構成のアーキテクチャに起因する物だと感じました。
キヤノンサロンでM6mk2の動作を確認した時にプチフリは解消されていて、説明の方も話題になっていたプチフリが解消された事を強調していたので、大きくアーキテクチャを変えた様な気がします。

723:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:13:37.65 OiDXgu8L0.net
>>719
50mm F1.8が2万円未満、85mm F1.8はIS着きで7万前後ならいいね
50mm F1.8は今の撒き餌よりも中央解像度が上がってくれればいいのだが…
絞れ、というのは無しで頼む

724:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:16:41.44 iMhFwivO0.net
私が早く廉価なレンズを発売してくれと言うのには理由があって
確かに現実ではレフ機の方が強い現場もある
具体的にはスポーツの分野(プロアマ含めて)だが、それ以外の一般的な用途ではミラーレスに分がある
ソフトウェアの向上により将来的にはミラーレスが席巻する時代が確実に来る
かつてのフイルムカメラと同じように一眼レフは淘汰されるだろう
そして、いま現状でキャノンからソニーに流れたプロやアマチュアカメラマンが沢山いる
ユーザー分布が大きく変わりつつあるんだよ
そうなるとどうなるか?
少ないユーザーで採算を取るためにレンズはますます高くなるだろう(値引き的に)
残った私達キャノンユーザーがさらに厳しい状況に追い込まれる
そうならないためにも、一刻も早く廉価なレンズを発売してユーザー移行を食い止めるべき
今ならまだ何とか間に合う!

725:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:19:41.64 iMhFwivO0.net
オールドレンズ使うような人なら知らんけど
最新のカメラに最新のマウントがあるのにわざわざマウント付けてEFレンズ使うのは勿体ないじゃん
どのメーカーもそうだけどミラーレス用の新設計レンズに一眼レフ用のレンズは敵わないよ

726:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:22:49.81 5q5/li52H.net
>>721
アダプタでいいんだが、ならEF機でよくね?ってなるからね
アダプタ分レンズが長くなるしね

727:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:23:47.59 5q5/li52H.net
>>722
えー俺が店頭で確認したらプチフリしたよ・・・治ってないよ

728:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:24:06.96 OiDXgu8L0.net
「RF揃うまではEF使ってて」って観音様が言ってたから
「廉価なレンズはEF使っててくれ」ってことなんだろうなたぶん
新規マウント立ち上げだから仕方ないにしろ、これだけお金持ち相手のレンズラインナップは正直引くわー

729:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:31:25.42 5q5/li52H.net
>>728
RFマウントは高性能ってアピールしたいんだろうけど、こうも高額なLレンズしか出さないのはかなり印象悪いよね。
安いレンズなてすぐに開発出来るだろうにね。

730:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:31:43.13 pAfxUhE0M.net
>>726
6Dmk2だと瞳AFは使えないからねーちゃん撮りにはミラーレスの方が良いかなあって思って。
KissMではできるので便利だなとは思うんだよね。

731:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:31:49.93 THuhCcXmx.net
35mmが観音様の撒餌だろ
俺もRFレンズは35mmと50mmしか買ってないわ

732:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:35:15.85 yze2XYiQ0.net
>>731
価格的には並単

733:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:46:47.73 M+Bl2p2yd.net
でもさぁ、既にEFレンズ持ってる人ならいいけど
オールドニッコール持ちでFTZアダプターに絶望して
EOS Rに来た人とかEOS MからステップアップしてEOS Rに来た人に
今更EFレンズ買わせるの?って思うじゃん?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1699日前に更新/219 KB
担当:undef