デジカメinfo part164 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-WPXL)
20/01/23 22:36:43 m8MuQylhM.net
ペンタくん

951:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdb-81Et)
20/01/23 22:45:33 fQ1WPmIjM.net
カメラの性能や使いやすさを全て無視して
単にマウントの安定性と将来性だけで言うなら
ソニーEとフジXとニコンZとライカL(シグマL)がダントツで
他のメーカーはどこもいつ撤退しても不思議じゃない
キヤノンは本心ではすぐにでもやめたいだろうし
オリンパスの言い訳が今後も通るほど株主は甘くないだろうし
パナソニックはライカのブランド欲しいだけだし
ペンタは、、、

952:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf43-NxW2)
20/01/23 23:03:17 DTkUrRYS0.net
ぱなはもうマイクロフォーサイズやるきなし

953:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf43-NxW2)
20/01/23 23:04:46 DTkUrRYS0.net
>>908
おれは黄色のニコン1

954:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dfbd-vCe1)
20/01/23 23:06:14 tg80o3aP0.net
昔の名残でシルバーって多かったけどよっぽど頑張んないとダサい色味になるよね

955:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb0-81Et)
20/01/23 23:07:16 R/P1a5Ax0.net
まあニコンの場合は将来が明るいわけではなく
カメラ以外の柱が存在しないから
消極的な意味において辞めるわけにはいかないだけだけど

956:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f24-ZiJj)
20/01/23 23:19:50 fGl4Hl3j0.net
ペンタって何気にコアなファンいるよね
使ったことないから良さがわからないけど。

957:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 072e-m6Yn)
20/01/23 23:22:10 UQXRTzwX0.net
ペンタこそ、孤高にして至高。

958:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4710-l2Mz)
20/01/23 23:30:11 hu1eLkxC0.net
ペンタを暖かく見守る犬猿の仲のSCNオタw

959:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 00:00:14.11 OW0CMeLja.net
ペンタ使ってる奴ってほぼいないけど、いればそいつはだいたい変人

960:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 00:42:11.02 fcpWDswL0.net
ローパスセレクタとアストロトレーサー、あと自動水平補正はすげーと思ったな。
ペンタ独自の緑色のボタン? とかTAvとかも便利そう。
でも使おうとは思わないペンタ…。
最初に使ったカメラはSPFとかいうすげー古いやつなので、思い入れ自体はあるんだが、
今のペンタのカメラってコレジャナイ感が。

961:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 00:43:47.27 fcpWDswL0.net
>>939
プラにシルバー塗装の安っぽさは異常。
特に擦れて剥げてくると悲惨の一言。
やっぱ金属だから良いんだよなぁ。

962:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 03:27:12.20 Xnjr5Jsm0.net
昔K10D、K20Dと使ってた(トオイメ)

963:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 03:38:25.84 F3jQg0q30.net
>>906
やめとけ
去年試しに買ってみたががっかりし後悔してる
m43のセンサーではコンデジ級の絵にしかならないし、使うほどにできないことが多い
手ブレ補正だけは秀でているが、AFと画質のレベルがだいぶ低い

964:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 04:48:55.96 q6Zh4C+H0.net
●物理学者のラファエルさん、朝メシを食ってる時に突然「2000年間未解決だった歪みの一切生じないレンズの数式」を閃いてしまう : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
URLリンク(himasoku.com)

965:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 06:38:02.98 bRWELLJa0.net
それこのスレでもとっくの昔に既出や

966:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 06:42:15.22 I7+2LUIvd.net
ソニーがなんで白くてかわいいカメラ、とかの路線をやめて本格カメラ路線だけにしてるのか不思議。
NEX-5路線をもうちょいポップにした手軽なの用意すれば需要あるはずなんだけど、あえてEOS Mのとこまで追い詰めないようにしてるんだろうか。

967:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 06:50:57.31 Pd/YRE9PM.net
>>937
パナは会社の先行き自体がヤバい。

968:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 06:52:12.30 NwKcUTXra.net
>>951
金にならん事はやらないのが今のソニー
良い意味で大衆に媚びるのを止めた

969:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 07:07:07.15 kC9YiJH10.net
α6100に白モデルあるやん

970:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 07:41:52.03 LgFspvjU0.net
>>951
スマホにくわれて絶滅するところは早めに切り捨てたんだろう
penもkissも薄利多売で利益に貢献してないし、これからさらに売り上げが落ちるのだから

971:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 09:31:42.40 FzuVbRA00.net
>>951
それを欲しがる層が絶滅に瀕している上にコスト増

972:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 10:15:32.76 y3kbCBDU0.net
>>906
将来性というかレンズ数で言えばEマウント(ソニー)、4/3(オリ・パナ)、フジ
4/3は勢いを感じられないがEF-Mよりマシなんでお気に入りの4/3単焦点レンズに本体を生やす感覚で維持してる
メインはEマウントのAPS-Cでα7C待ち

973:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 10:22:02.01 SLDgKhZ/a.net
Zマウントって将来性と安定性あるようには思えないけどな。レンズの本数は少なく、Fマウントの出戻りもありえるも状況
安定性だけで言うならニコン1だな。
もう終わっちゃてるから変化のしようがない

974:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-hSw9)
20/01/24 10:35:11 g9djbmyCM.net
安定性ってコンスタントに製品が出てサポートが続くかということでしょ?

975:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-dry8)
20/01/24 10:35:14 ySjLbqj8a.net
>>958
Aマウントも忘れないで。

976:名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシW 068f-E/pP)
20/01/24 10:52:58 n+opAvYa6.net
>>958
お前リアルでも良くつまんない冗談言って滑ってるだろ

977:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7f9-8kkB)
20/01/24 10:54:41 Lxg3oQyR0.net
レンズ側マウントって点ではEFが絶対安定だろ。
何せアダプタつかえばFマウント以外の全ての主要ボディーで使える…。

あ、ペンタは

978:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdb-zMd4)
20/01/24 10:56:07 147og6a6M.net
ソニーは狭すぎるな

979:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-hSw9)
20/01/24 11:01:02 g9djbmyCM.net
確かにEFレンズが最も汎用性あるよな。全て電子制御だし
ボディ側はZが一番アダプタ対応に有利だな

980:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdb-zMd4)
20/01/24 11:03:12 LJC6HG5SM.net
>>960
それベータになったよwソニーはユーザーを簡単に切り捨てる

981:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5b-E63Q)
20/01/24 11:03:41 OLEBsq0Ca.net
ソニーはすぐ規格を捨てるからなあ

982:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-hSw9)
20/01/24 11:06:02 g9djbmyCM.net
結局D6ボディ内手ブレ補正ないのかよ
でも改善された静音撮影モードとあるから積層センサーの可能性は残されてるか?
URLリンク(digicame-info.com)

983:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:09:38.66 gQyllosY0.net
>>964
ニコンZでわざわざEやRマウントレンズなんか使いたいのか?
ニコ爺はよくアダプター対応を強調してるが、Zボディだとアダプターが長くなるし、不格好だろうが。

984:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:14:03.49 PGAugwXv0.net
ソニーエアプ勢はすぐソニーはすぐ企画捨てるとか嘘吐くんだよな
実際には独自規格のアフターフォローしすぎるぐらいなのに
メモステとかα7IIIまで引っ張ったんだぞ

985:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:14:13.11 B8FB1xiTM.net
>>966
そんなこと言ったらキヤノンは簡単にFDマウントを切り捨てたよ。

986:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:18:24.08 Lxg3oQyR0.net
>>965
ベータは事実上終わってからも、長いことサポートされてたという事実がある。
1976年 β vs VHSの戦争開始。
1984年 CM戦略で失敗して敗北が決定的に。
1988年 SONYがVHSを発売して敗北を認めた。事実上の終了。
1993年 β最後の新機種発売
2002年 β方式ビデオデッキの生産終了
2016年 β方式ビデオテープの生産終了
長いだろ。サポート期間。
だから、ソニーがユーザー切り捨てwww って揶揄する時にベータを持ち出すのは間違いだよ。

987:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:18:56.57 rRTMpdYAd.net
>>967
DRが改善するなら積層はないんじゃね
あれ低感度はキヤノン以下になるし

988:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:19:24.24 5q5/li52H.net
>>970
30年以上も前の話持ち出して、失笑しかないな

989:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:22:47.45 Lxg3oQyR0.net
>>972
メモリ積層センサーのことだろ。α9とかの。
感度に影響とか無いはず…。

990:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:23:58.83 Lxg3oQyR0.net
>>973
ベータも30年以上前なんですが… 失笑しか無い。

991:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:26:14.28 R6gGwWFE0.net
>>972
D5はα9よりさらに低感度のDR狭いからα9の積層でも改善するよ
ISO1600辺りからα9のDRはD5を下回るから連写機で改善と言えるのか微妙だけど
>>974
そのセンサーは最近のαの中で一番DRが狭いんだよ、高感度と連写に振ってるから低感度犠牲にしてる

992:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:29:20.21 R6gGwWFE0.net
α9IIはまだ見てないんでα9より大幅に良くなってるかもしれないけどね、あくまでα9のセンサーならの話

993:サンダー平山事件
20/01/24 11:40:25.72 0a8B3mrEM.net
>>973
うっひよー
失笑しかないわあああああああ亜

994:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:49:46.90 zbhrIidMM.net
ニコワン・・・

995:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 11:59:29.85 pHwnwDmqM.net
>>976
その数値は誤差レベルじゃね?

996:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-71hC)
20/01/24 12:07:42 pgXUwYdtM.net
メモリースティックってどこ行ったんだろ

997:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 12:10:43.47 8ul+dqcTM.net
>>968
STFみたいに絶対Nikonが作らないレンズで遊べる

998:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 12:13:05.99 vKC6eDtYa.net
>>880
連邦宇宙軍な
連邦軍なら、E.F.F

999:サンダー平山事件
20/01/24 12:21:43.00 0a8B3mrEM.net
>>981
一応売ってるよ。α9IIと7RW以外のEマウント機とRXシリーズ全機種が対応していたはず。
使ってるやつは居ないだろうがとっっっっってもサポートが手厚いよねソニーさん

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 12:22:42.49 PExTRp6UM.net
>>976
D5と比べてそこまで高感度のDR悪くなくない?
URLリンク(www.dxomark.com)

1001:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 12:31:57.41 1v7DSBJn0.net
D6AFの改善は大きく、AF性能はα9IIと同程度
海外では既にα9iiがAFトップという認識やったんやね

1002:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 12:39:43.59 /AjM2+Bla.net
>>986
ミラーアップの話な

1003:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 12:43:20.74 1v7DSBJn0.net
>>987
ニコ爺、積層センサー採用しない限りミラーアップでそれはないねん。

1004:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 12:53:32.73 /AjM2+Bla.net
>>988
積層センサーは関係ないけどね。
たぶんα9並みの像面位相差AF積むってことでしょ

1005:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 12:56:38.77 pHwnwDmqM.net
>>989
積層でないならα7iii並みのセンサーじゃん

1006:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 13:03:50.40 R55FHm2+M.net
>>989
α9のAF性能は毎秒60回センサーから読み出しての演算によるものだから積層センサー関係あると思うぞ

1007:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 13:09:43.94 1v7DSBJn0.net
あとソース元もミラーアップとは書いていないんだよな 辛いな

1008:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 13:25:40.40 /AjM2+Bla.net
>>991
そこに積層関係ないよ

1009:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 13:26:12.51 SLDgKhZ/a.net
>>960
Aはこれから終わるんで。
>>961
皮肉と冗談の違いも分からないとリアルで大変そうだな。

1010:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 13:31:56.44 ut+Nr55pd.net
日本国内の忖度雑誌の結果ありきの評価だけ優れてるのがニコンのAF
海外評価だとD5より1Dxの方がAF性能は上なんだよ

1011:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 13:45:02.75 I36p2OSQr.net
>>994
流れも読まずガイジみたいな皮肉を言う皮肉がわかるアスぺカッコいい

1012:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 13:46:49.73 LcM3kQ+nd.net
>>993
間接的には、読み出し速度がないと連写中の演算が維持できない。読み出し速度は積層により実現。

1013:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 13:49:59.97 5TSPiiRA0.net
積層(ブラックアウトフリー)以外はシャッター閉じたりでAF止まるから

1014:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 13:59:30.75 /O2hlPy4M.net
>>971
バカだからちゃんと教えてもダメだよ
そもそも単発の1行レスでお察し、人口無能

1015:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/24 14:07:53.35 M3Es9a6aa.net
終了!

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 13時間 33分 27秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1541日前に更新/264 KB
担当:undef