デジカメinfo part164 ..
[2ch|▼Menu]
763:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a182-RFom)
20/01/21 01:45:16 SATJqxDp0.net
>>646
人間の見てるものなんて脳が作り出したCG以外の何ものでもない
網膜が光に化学的に反応して電気信号に変換、シナプスで電気信号を再び化学反応に変換してまた電気信号に…
自分の見てる色と隣の人が見てる色は同じとなんの保証もない
光の三原色も人間の細胞が光を三つに分けて認識してるからそうなっているだけで物理的な根拠全くない
サーモグラフィーが温度によって画像を色分けするが人間の認識しているいろも3分割した色認識情報に各人が任意に割り振っているだけ
現に光を四つに分けて認識してる生物もいる。人間の見ているものは網膜からの刺激をヒントに各人が脳内で描いている妄想と言うのが最近の常識
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1564日前に更新/264 KB
担当:undef