Nikon Z 6 / Z 7 Part ..
[2ch|▼Menu]
991:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 09:50:47 .net
最初のプレゼンでは圧倒的にアプティナセンサーの方が性能良かったんだが、
まさかアプティナが消滅してソニーが1インチを他社にまで供給し始めるとまでは読み切れなかったニコンの失策。
両方採用して2ラインナップにしておけばDLも消滅しないで済んだだろうに。

992:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e101-8pAg)
20/01/20 10:01:32 Z7Mw5u770.net
ニコワンの総括がDL。欲しかったな。

993:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 10:05:17.26 Jz//V37f0.net
というか1インチの像面位相差センサーを最初に作ったのがニコンと共同開発したアプティナセンサー

994:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 10:11:13.74 Mb+IPeSaa.net
いろいろ最初に作ってても
今のこの体たらくじゃぁなぁ

995:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 10:11:50.70 Mb+IPeSaa.net
過去の栄光に縋るな

996:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 10:11:55.23 Mb+IPeSaa.net
的な

997:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 10:13:14.60 Q/RXtu3y0.net
つまり売れてなかったんだよ
客観的にそこそこ売れてるように見せて内情は火の車、Zだって外野は売れてるって強弁してたが想定には届いてないって決算で自白してたしな

998:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 10:14:01.10 Jz//V37f0.net
一応レンズ交換式で像面位相差センサーを組み込んだのは世界初なんやでー

999:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 10:26:40.75 ngjPoGvOM.net
レンズ交換が不要だったのでは?

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 11:19:55.24 7xoH4Vadp.net
>>984
世界初と言ったって、1インチでとか、レンズ交換式でとかの但し書き付の二番煎じだろう。
但し書き無しに世界で初めて実用化された像面位相差センサーは、FinePix F300EXRおよびFinePix Z800EXRに搭載された富士フイルム製のCCDセンサーだからね。

1001:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 11:23:43.30 Q/RXtu3y0.net
>>985
その反省があるから他社の周回遅れにブランド載せて信者に売る商売にしたんだろ?

1002:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 11:35:19.87 MstqlGghd.net
ソニーのミラーレスだって出た当初はキワモノ扱いだったよ マウント遊びが出来るようになって売れ出した訳で

1003:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 11:40:12.66 Mb+IPeSaa.net
>>986
まぁ正しい戦略かと

1004:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 11:45:15.34 VM58v7ad0.net
ソニーのミラーレスはすぐにLAEAアダプターが出たから、ほぼ最初からマウント遊びが出来る機種だったよ
発売半年以内にいろんなメーカーからもアダプターも出たしね。これらは電子接点こそなかったけど。
キワモノって言ってたのはそれを認めたくないミラーレスのアンチだけで最初からこのミラーレスの利点に気付いて即購入してた人も多かった
α7の発売が決定的だった

1005:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 11:51:27.49 rnF+XMVTp.net
NEX-5はせっかくいいセンサーを載せているのに
純正レンズがゴミみたいな性能だったため
マウント遊び専用機でした。

1006:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 12:08:02.51 Q/RXtu3y0.net
>>988
正しいと思うよ、未来が無いとも思うが。

1007:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b935-cDyY)
20/01/20 13:15:56 GnVoNpva0.net
次スレです

Nikon Z 6 / Z 7 Part88
スレリンク(dcamera板)

1008:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 14:22:24.42 tDPw0G3Bp.net
ニコンのマーケティング戦略はいろいろ心配になるよな。
1DXmk3はぶっ飛んだスペックで出るしD6はどういう登場になる事やら。

1009:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 14:30:00.96 XKXpCkS5M.net
>>56
そうしないとNikonの間口を広げられない。
本格的にNikonのシェアがヤバくなってる時なんだから、協力していこう
>>52
メーカーに電話!

1010:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/20 14:37:17.80 Q90dhjq+M.net
zなんかでお茶を濁さず
像面位相差もボディ内ブレ補正もd880に搭載すればいい
zマウントなんて要らない

1011:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-kwh4)
20/01/20 15:07:16 OINzOFu7a.net
>>995
むしろお茶を濁さなかったからZマウントなんだがな

1012:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-0ube)
20/01/20 15:18:11 KWyvcbFTa.net
>>995
お茶を濁し続けてきた結果が現在のFマウントだぞ

1013:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-0ube)
20/01/20 15:18:39 KWyvcbFTa.net
うめ

1014:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-0ube)
20/01/20 15:18:58 KWyvcbFTa.net

>>1000はくれてやろう

1015:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 42e3-9xZB)
20/01/20 15:24:36 DJCeHbRp0.net
もらった

1016:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 23時間 4分 51秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1585日前に更新/238 KB
担当:undef