OLYMPUS OM-D E-M1X P ..
[2ch|▼Menu]
123:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/30 19:34:29.03 yHBi/PulM.net
オリンパスとダイエーは似てるな。
赤字垂れ流し、安売りありき、フラッグシップが未だに2000万画素。
創価学会員はオリンパス使わないと学会内で嫌がらせされるらしいけど、一般人はオリンパスなんか使いませんよね?
オリンパス使いのプロ写真家は全員、創価学会の会員だよ。

124:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/30 19:39:57.38 Uy8yDPRka.net
100mmマクロの特許でたね
絶対買うわ

125:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/30 20:44:52.50 gPk3tMHt0.net
>>123
望遠マクロは欲しいな。

126:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/01 10:26:34.49 mm7upio+0.net
>>122
4700万画素8K30Pマイクロフォーサーズ用センサー発表
E-M1 mark3に搭載か
URLリンク(cameota.com)

127:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/01 12:46:49.61 jPAnOHKza.net
>>125
載せるのならMark 3ではなく、Xの後継機だろうさ

128:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/01 13:44:25.04 DFZZDOEYp.net
Mari 3が出るのはいつ頃だろうか?
X後継機は当分先だろw

129:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/01 15:50:38.29 GHI4PW11a.net
>>125
豆センサーは幾ら画素数を上げたところで画質は低画質のままだ。
お前ら画素数に踊らされているだけw

130:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/07 11:36:41.74 gkvwXORNa.net
>>128
むしろ低画素の方がいいよね

131:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/07 23:02:10.19 JyFjLBVWa.net
>>128
お前バカだろ

132:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/07 23:05:36.07 JyFjLBVWa.net
>>128
バカもバカ、大バカだな
世界の人間すべてに懺悔して俺はバカだと謝るべき
その上二度とバカなこと言わないといって首括れよ

133:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/08 00:14:41.46 VjP0KRkka.net
>>130-131
お前に相応しい

>世界の人間すべてに懺悔して俺はバカだと謝るべき
>その上二度とバカなこと言わないといって首括れよ
お前バカだろと聞かれてもなあ
俺は馬鹿しか相手にしないんだ
だからこうやってお前の相手もしているw

134:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/08 00:25:47.68 pZ8n2Rul0.net
引っかかってやんのw

135:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/08 00:38:38.21 VjP0KRkka.net
馬鹿しか相手にしないからなw

136:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/08 01:25:31.52 pZ8n2Rul0.net
バカでも相手してもらえるだけ良かったな

137:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/08 02:35:17.21 VjP0KRkka.net
馬鹿は相手にしないという冷たい奴と違って
俺は馬鹿しか相手にしないんだ、馬鹿が可愛そうだろ? だからこうやってお前の相手もしている。
感謝しろ!

138:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/08 07:22:02.12 YzixJR/Jp.net
いわゆる「類は友を呼ぶ」

139:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/08 07:59:28.91 VjP0KRkka.net
ということで、相手して欲しい馬鹿がまた一匹呼ばれてきたわけだww

140:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/08 08:25:20.35 VjP0KRkka.net
>>137
結局、>>857ササクッテロル クズ の言う
「その教授のお父さんの息子の娘」
って、可笑しな表現の訂正はないのか?
指摘されてよほど恥ずかしいのかwww

0857 (ササクッテロル Sp33-6cab [126.233.225.2]) 2019/04/19 21:56:58
>>856
その教授のお父さんの息子の娘がその女教師らしいね。

141:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/08 12:31:58.85 cLNViWP/a.net
アウアウにはロクな奴いないのか?

142:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/08 15:14:32.90 SbjZRQX8F.net
ゴミ

143:
19/10/15 22:46:35 3g5WaQpY0.net
E-M1X は使えば使うほど良い機種だと感じる。
高かったけど満足してる。唯一無二。

144:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/15 22:57:33.09 XuZJHnGQ0.net
値段は高くても良いんだよ、縦グリ取り外せるようにして欲しかった。大きすぎて持ち出さなくなった

145:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/16 09:03:46.81 ssY0qSg/a.net
縦グリ外せるようにしたら更にデカくなるな

146:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-isHS [219.59.14.22])
19/10/16 14:03:30 j3zzSBKc0.net
25万円代になったんでもう一個買うわ
白いレンズ用

147:
19/10/16 16:41:37 B5JFQkXBM.net
先週修理に出した。
三週間くらいかかるようだがしっかりなおってるといいなあ。

148:
19/10/16 19:19:13 NcYFjLEm0.net
値落ちは思っていたより早かった
自分も欲しくなったが一日中持ち歩く体力は無くなり…

149:
19/10/16 20:50:28 FWb9OIrX0.net
>>143
内部写真とか見てないけど、基板を大幅に広げるために本体全体の高さを高くしたんじゃないの?

150:名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H2b-mIWG [61.199.159.180])
19/10/16 20:52:00 6Z5zsDpsH.net
>>145
白レンズが欲しいなら
偽物買わないで
キヤノンの本物買えばいいじゃん

151:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/17 12:58:37.16 rzJ9uw2j0.net
ミラーバタバタとか周りに迷惑です

152:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-ABXZ [1.79.84.209])
19/10/17 18:31:26 8vpBdAlJd.net
>>149
キヤノンの白レンズなら
緑鉢巻のがオススメ

153:
19/10/18 07:04:57 hApecxBo0.net
>>148
そうなんですね、じゃあ仕方ないか。
重さは我慢できますが、大きくてバックの収まりが悪いからちょっとした撮影には持ち出しを躊躇しちゃいます。

154:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2201-S5wu [219.59.14.22])
19/10/18 12:57:08 PbxzgevM0.net
オリンパスのやつですら窮屈です

155:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/18 14:46:57.15 Q0iymCaja.net
だから言わんこっちゃない!
フルサイズを買えば済む話なのに。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/19 06:19:21.81 z5tOq8+ea.net
豆ンパスの信者諸君、おはよう!
フルサイズ諭吉じゃ。
久しぶりじゃが元気にしておったか?
さて、ワシのフルサイズの勧めに多くの者が感銘を受けて豆に見切りを付けてフルサイズに移行したようじゃ。
それを示すかの如くこの豆センサーのスレの賑わいは翳りを見せておる。
そこで未だ豆からの脱却が出来ずにいる君らにフルサイズを勧めに来た訳じゃ。
フルサイズの画質は素晴らしいぞ!
今まで諸君が使ってきた豆センサーの写真は何だったんだ?と思える程にフルサイズの画質は素晴らしい。だからこうやって朝早くからフルサイズを勧めるわけだ。
豆からの脱却なくして高画質なし!
悪いことは言わん、フルサイズを買いなさい!
令和元年 10月19日 フルサイズ 諭吉

157:
19/10/20 01:59:44 LFIgCrTX0.net
e-m5mk3がゴミだったからm1x一択になってしまったな

158:
19/10/20 02:00:52 .net
ゴミ呼ばわりされてるE-M5Mk3はE-M1MK2のお下がり。
つまりXのお下がりであるE-M1MK3がゴミ呼ばわりされる日も近いということ。

159:
19/10/20 02:06:33 LFIgCrTX0.net
>>157
じゃあ今m1x買っとくのが一番の勝ち組って事だな

160:
19/10/20 02:14:37 .net
というか、X買える収入があれば勝ち組だよ。
E-M5スレの乞食レスがとにかく醜い。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/20 03:42:45.88 2KlBdD3A0.net
E-M1XはE-M1markIIのおさがりなわけだが良いカメラだぞ

162:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/20 07:04:32.63 Ns9k/5ml0.net
>>145
白レンズが欲しいなら
偽物買わないで
キヤノンの本物買えばいいじゃん

163:
19/10/20 07:55:52 Mg59Nw/c0.net
>>161
キヤノンだけは嫌

164:名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2WW FF3a-+8rc [103.5.140.144])
19/10/20 08:25:33 ouyNpJTYF.net
>>162
SONY

165:
19/10/20 08:58:12 Mg59Nw/c0.net
>>163
ソニーは持ってる

166:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-CtT9 [182.251.240.18])
19/10/20 10:46:14 xRqXs8gZa.net
>>160
それはお前がフルサイズを知らないからだよ。
フルサイズを知ったらE-M1Xが如何につまらんカメラかを痛感するだろうw

167:
19/10/20 10:51:31 Mg59Nw/c0.net
>>165
α7r3とx両方持ってるけど被写体で使い分けてるよ

168:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/20 15:23:09.33 37Kjy56V0.net
FFはマクロ難しいんだよねきっちり追い込めればそりゃ良いのが撮れるんだけど外でそれがいつもできるかというと違う
結局ラクなフォーサーズで撮った方が打率が高くなる

169:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/20 18:46:54.50 2KlBdD3A0.net
>>165
E-M1Xを持ってないおまえがつまらんやつだってことだけはわかった

170:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/20 19:23:26.60 uAdSGgyea.net
>>165
フルサイズ所有の証拠出せるなら出してみ
口先ゲス野郎

171:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-CtT9 [182.251.240.14])
19/10/20 19:27:35 pVw+Ws+ra.net
>>168
自己紹介ありがとう♪

172:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-CtT9 [182.251.240.14])
19/10/20 19:28:39 pVw+Ws+ra.net
>>169
証拠出せるなら出してみ?
口先ゲス野郎?

はい、やり直し!

173:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/20 19:45:53.75 uAdSGgyea.net
>>171
それしか言えない底辺低能

174:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-CtT9 [182.251.240.14])
19/10/20 20:15:13 pVw+Ws+ra.net
>>172
それ以上言ったら最底辺のお前の底脳は処理しきれないだろwww

175:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/20 21:04:43.51 TlLVVVwP0.net
>>173
で、証拠は?

176:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa9f-nkui [119.104.89.56])
19/10/24 14:16:02 zpxsO2esa.net
1DXみて一言

もう、やる気ないやろww

177:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/24 15:56:14.95 zpxsO2esa.net
αみて一言
デザイナー首にしろwwww

178:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/24 20:05:34.83 zpxsO2esa.net
ロビンみて一言
本人はうざいwwwwwwww

179:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d789-DaD1 [14.14.149.127])
19/11/07 22:09:39 ROOOkF0i0.net
OM-D E-M1X PROレンズシリーズ キャッシュバックキャンペーン
OM-D E-M1X ボディー 30,000円分

180:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 08:20:49.36 ZeoQnrrJF.net
売れないから投げ売り

181:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 10:47:08.92 GFhNuiV10.net
元々一部層にしか売れない機種だからね

182:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf34-Uxmt [119.224.222.186])
19/11/10 13:54:02 P/cWa1M+0.net
そりゃメーカー内での1DXとかD5みたいな立ち位置のモデルだからな
(“立ち位置”を言ってるのであって、それらと比較する話ではない 念のため)
ユーザー層全体から見てそんなに多いもんじゃないし
エントリ機みたいに数を沢山売るつもりの機種でもない

183:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 13:59:19.36 .net
いずれはE-M1MK3から下へと機能を下げていくための先行機種だしね。

184:名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーWW ffa5-wJNZ [153.178.35.181])
19/11/11 14:34:18 RRlSLqOJ01111.net
>>181
1DXやD5はキャッシュバックキャンペーンなんかやりませんが?

185:名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーWW ffa5-wJNZ [153.178.35.181])
19/11/11 14:34:47 RRlSLqOJ01111.net
これ見るとオリンパスはもうダメそう

オリンパスのカメラ事業の閉鎖が迫っておりこの8ヶ月の内に動きがあり、2020年1〜3月にプレスリリースがある噂と話をたくさん聞いたと伝えています。


URLリンク(dclife.jp)

186:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/11 14:36:17 .net
オリンパスがダメな時は、カメラ全体がダメな時。

187:名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーWW ffa5-wJNZ [153.178.35.181])
19/11/11 14:40:30 RRlSLqOJ01111.net
>>184
オリンパスってカメラ事業から撤退するの?


今持ってるカメラは値段かつく内に売ろう

188:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/11 14:51:06.72 .net
パナソニックの後を追うんだよw

189:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/11 17:43:59.68 8Vjm2arjM1111.net
メンテナンスパッケージての入った?

190:名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー 5701-EJQs [126.125.134.177])
19/11/11 19:54:14 BTC5sTMa01111.net
パナソニックはライカとの協業もありm4/3から撤退しないでしょう
むしろフルサイズとの二本立てでやっていくはず?

191:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/11 21:12:10.18 R1cYxnql01111.net
>>184
ニコン辺りの流言飛語でオリ難民を拾いたい、今後も噂を振り払う様に頑張るアピールをしたいオリの自作自演、図星w のいずれか。
株価やクリスマス時期の売れ行きを左右する情報なので、何らかの意図があるのは確実。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/14 17:33:54.69 u3RO3KK8a.net
イメージングは医療機器の本質なので、三番手でもやるよこの企業は。
ニコン、リコー、パナこそ崖っぷちでしょw

193:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/14 21:15:50.96 Nrz2Kcada.net
マジレスしてる人いるが、184と186はID見て分かるとおり自演な
URLリンク(hissi.org)
あと、撤退記事は即座に否定記事も出てるから一応
信じたい方を信じればいいけど
URLリンク(www.43rumors.com)

194:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/14 21:41:08.88 .net
パナソニックがAVC解体するって速報出た時も即否定コメント出したよね。
そのパナソニックは今?

195:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa93-dGrP [111.239.157.56])
19/11/14 21:53:50 Nrz2Kcada.net
だから、信じたい方を信じればいいんじゃない?
オリンパスの話になんでパナソニックを持ち出すのかが意味不明だけどそれも人それぞれ

196:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/14 22:05:08 .net
要するに「火のない所に煙は


197:立たぬ」というやつだ。



198:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/14 23:54:48.31 2342zK3U0.net
>>195
オリのその手の噂もう何度目?

199:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/15 07:30:49 .net
ちなみに前回の否定コメントは「フォーサーズも継続して開発していきます」だったな。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/15 07:41:45.82 RAsnJLfR0.net
開発していきますと言いながらいつの間にか消滅…
まあ発売しても売れないと思うが

201:名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H8b-hWtO [45.87.213.24 [上級国民]])
19/11/18 02:17:11 6sthP8Z7H.net
この手の噂は尽きないね
今ニコンも業績悪いからフジに買収される噂がきっとまた流れるよ
でもニコンのカメラ事業の赤字が100億予想されているからオリよりやばそうではある

202:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/18 04:56:01.54 vkbX0Uyc0.net
E-M1 Mark3 = IIM019が年明けに発売されるとして、やはり完全下克上モデルになるんだろうか?キャッシュバックの気前の良さをみるにつけその予感が高まるのだがw
高画素、手持ちハイレゾでしかも軽いときたらE-M1xユーザーの立場はないね

203:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b30-k5K8 [111.98.93.129])
19/11/18 06:58:32 lskQupca0.net
手持ちハイレゾは画像エンジン2個積みの恩恵だから画像エンジンが1世代進化したとしても載らないだろう
EVFとAFの正常進化モデルになるでしょ
センサーの更新はあると信じたいところだが来年早い時期じゃあない可能性も高そう

204:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src9-fCps [126.200.114.120])
19/11/18 07:21:07 6iZ7rKOvr.net
二個積みって結局処理能力の向上だから、次世代エンジン次第では来ると思うけどなぁ。
E-M1?が2月ならまだ来ないと思うけどw

205:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb7d-+sLU [1.33.235.254])
19/11/18 12:09:06 67MIBq5o0.net
手持ちハイレゾはともかくインテリジェントAFは1チップで実現してくれないとなあ

α6100で人物にまで対応してるものを搭載できてるのに
2チップで人物対象外はさすがに周回遅れすぎる

206:名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMe3-XAyD [153.233.180.163])
19/11/18 12:11:26 lXRVxuEHM.net
>>200
流石にE-M1IIIは下克上するっしょ
センサーやエンジンの刷新、手持ちハイレゾ、
4K60Pくらい載せんと買い換え需要ないぞ

207:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/18 12:20:49.96 .net
それやって値段が30万円だったらどうするつもりなんだ?
価格抑えたまま過剰な新機能載せろとかいうブラックでデフレなこと言ってるなら
儲けにならないオリンパスの撤退が早まる。

208:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3ad-81l2 [125.9.10.118])
19/11/18 13:20:04 vkbX0Uyc0.net
デジカメの今後を考えると「デフレ…」みたいな悠長なことをいっている余裕はないと思うけどね。FT時代から空気が読めないメーカーだし心配してやる必要もないかw
オリンパがだめならパナが頑張ればいいだけの話
見捨てられん程度にはがんばれよなw

209:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/18 13:32:06.43 .net
やっぱりデフレ支持なのか。
そりゃあオリンパス撤退が最善策になるのもやむを得ない。
ちなみにパナソニックは撤退済み。

210:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src9-fCps [126.200.114.120])
19/11/18 14:43:42 6iZ7rKOvr.net
税込価格30なら、オリオンで20%ポイントの時に23以下になるから、即買いかなぁ。
オリオンで引いた後に30なら、流石に様子見しちゃうな。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/18 16:16:36.85 /FhfXMbh0.net
>>204
E-M5mk3は下剋上できてるか?
つまりそういうこった

212:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bb0-iZ7S [153.230.250.163])
19/11/18 18:23:17 VQDURu7y0.net
>>200
E-M1XとE-M1は横並びだと公式で位置づけてるから下克上とかそういうのではないと思うよ

213:名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FF11-kai5 [106.171.37.230])
19/11/19 10:12:43 SHvF0Q4uF.net
マイクロフォーサーズは失敗作


マップカメラの2019年10月までの1年間の販売ランキング

新品デジタルカメラランキング

- 第1位 ソニー α7 III ボディ
- 第2位 キヤノン EOS R
- 第3位 リコー GR III
- 第4位 ニコン Z6 24-70 + FTZマウントアダプターキット
- 第5位 ソニー α7R III ボディ
- 第6位 ソニー α7R IV ボディ
- 第7位 キヤノン IXY200 シルバー
- 第8位 ニコン D850 ボディ
- 第9位 ソニー DSC-RX100M6
- 第10位 富士フイルム X-T3 ボディブラック
- 第11位 ニコン Z6 FTZ マウントアダプターキット
- 第12位 オリンパス Tough TG-5 レッド
- 第13位 ソニーα6400 ボディ ブラック
- 第14位 オリンパス Tough TG-5ブラック
- 第15位 ソニー DSC-RX100M7
- 第16位 ソニー α9 ボディ
- 第17位 キヤノン G7 X Mark II
- 第18位 キヤノン EOS RP RF35 MACRO IS STMマウントアダプターキット
- 第19位 キヤノン IXY200 レッド
- 第20位 ライカ Q2

214:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/19 11:31:31.79 D+C8g8r2M.net
遠くの飛行機は被写体認識してくれなかった。まれに認識するけどすぐ消えちゃうのは陽炎のせいなのかな。

215:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8701-BEIG [126.125.134.177])
19/11/21 06:54:53 QQ3da6zw0.net
カメラ部門の人員削減などでもう後継機は出ないだろうね…
いやオリのカメラが消滅しそう

216:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5201-0/YZ [219.59.14.22])
19/11/21 09:56:53 SQkErMox0.net
その前に訴訟でデジカメインフォが滅ぶよw
社会性のないカメラオタクが調子乗って記者きどりになると
これだもんw

217:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/21 13:42:54 .net
逆に訴訟が起きなかった場合、勝てる見込みがない事態が進行中ことになるけど、それでいいんか?

218:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 17:56:41.10 hbbz4ejw0.net
この機種はもうアップデートもされないままディスコンかな?

219:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8701-wFMO [126.168.98.51])
19/11/22 19:43:17 AP4eT25A0.net
>>216
オートフォーカスのディープラーニングが動物に対応するよ

220:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp27-U0mO [126.233.220.128])
19/11/24 12:38:07 Ge+YIXSyp.net
霊には対応しないのか

221:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 13:05:22.98 +MOtKUTT0.net
>>218
お前はうつらないのか

222:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp27-Wtv+ [126.233.99.109])
19/11/24 15:10:26 V8+Aojkpp.net
Xのキビキビ感とか使い心地はE-M1 mark2より明らかに上ですかね?

223:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 15:28:50.26 mbybgK/M0.net
明らかに違う

224:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 18:14:26.12 1tWoclng0.net
オリンパ オンラインのジャックス分割でE-M1xを注文しようとしているのだが、引渡時期が2020年2月23日とかになっているw
これでは使えないわwまじですか?

225:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saea-sLUE [111.239.86.189])
19/11/25 18:31:28 bUmqYAWHa.net
注文してみろよ。今月末か来月の頭には届くから。

226:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d6a5-MO2u [153.178.35.181])
19/11/26 14:06:41 1M4uQcrK0.net
もう終わりダネ

ヨドバシカメラの11月上期の売れ筋ランキングではソニーがトップ5を独占

データ集


227:v期間 2019年11月1日〜11月15日 - 第1位 ソニー α7 III - 第2位 ソニー α7 III レンズキット - 第3位 ソニー α6600 - 第4位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット - 第5位 ソニー α7R IV - 第6位 シグマ fpレンズキット - 第7位 ニコン D850 - 第8位 キヤノン EOS 90D ボディ+EF-S 18-135 IS USM - 第9位 ソニー α6600レンズキット - 第10位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット



228:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de34-lItT [119.224.222.186])
19/11/26 18:09:14 ZDrTBWlP0.net
>>224
ハイハイ終わり終わり

これで良いか?

229:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-R3ru [60.111.23.105])
19/11/28 21:59:44 nILc1BFr0.net
互換バッテリー欲しいんだけど、みんな何を使ってる?

230:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fb3-KZxE [116.70.144.65])
19/11/28 22:43:18 SqeShBwQ0.net
純正

231:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7fad-9Wm3 [125.9.10.118])
19/11/29 20:15:39 /hsr3jkv0NIKU.net
ジャックス48回払いでXを買ってやったぜい
支払いは来年の7月からだってさw
ファインダーの見やすさ、AFの速さ、ボタン類の手応え
やっぱりフラッグシップは違うなと実感している
手持ちハイレゾも十分実用になる
いままで使っていたG9Proがおもちゃにみえて困るorz

232:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/30 08:56:14.14 +QQMVrg0p.net
>>228
ちなみに元金と利子はそれぞれどれくらいなの?

233:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/30 09:01:58.52 foJ79DPi0.net
オリオンの金利手数料無料を使ったんじゃない?

234:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/30 10:35:10.18 jGWeqNRI0.net
マップの金利0パーかね?その言い方だとG9下取り出した?下取り幾ら位でしたか?

235:228 (ササクッテロル Sp33-CSl+ [126.233.99.109])
19/11/30 15:41:31 o7AGaObzp.net
オリンパ直販の金利手数料無料の奴なw
元金はポイント20%と会員割で二十八万台だった
Yahoo +ソフバンだったらもう少し安いのだが分割の条件に惹かれた
人物へのAFはG9のほうが上なのだが信頼性が違う
これは所有物として使ってわかったw
G9も併用の予定

236:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-PteL [182.251.240.8])
19/12/01 07:30:08 Gl3MoKVga.net
>>7
バカかお前は!
パナソニックは撤退じゃなくフルサイズに重心を変えたんだよ。脳の小さいお前には分からんだろうがw

237:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-p0N0 [49.97.94.254])
19/12/01 13:09:55 Yh5WB1rad.net
>>232
やっちまったな、ヤフーショッピングで買ってもマップなら金利0パープリンでしょ?ポイントも2マンチョポイント以上付かない?値段も変わらんし。

238:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fad-9Wm3 [125.9.10.118])
19/12/01 13:28:54 LgrdLFDJ0.net
yahooのマップはe-m1xを扱っていない
理由は不明

239:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/02 07:21:13.33 GKnh9W9Wp.net
>>235
Googleマップのストリートビューは何使ってるの?

240:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/02 09:27:56.76 GjcR5cdD0.net
>>236
釣られてやんよ
ドローン

241:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/02 11:51:37.96 wH2H6F8R0.net
>>236
360度カメラだよね?
市販品じゃないんじゃないのかな?

242:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7d-ge2K [1.33.235.254])
19/12/02 12:05:10 iT3sCcn70.net
>>236
車載型の360度カメラ
車体にGoogleってつけて走ってる

243:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e81-V35x [183.180.151.237])
19/12/05 20:59:05 A7fo7P650.net
M1mk3は実売24万以内でないと流石に厳しい。コスト上限縛りが存在する限り、スペシャル機である
M1Xも存在し続ける… かも。ボディーは持越しでプロセッサーのツイン搭載で行けるから。
問題は撮像素子よね。一気に40Mを狙って階調性・再現性重視の際は画素混合する手もあるが。
M1mk2でも初代より確実に写るし階調性も良くなった。だが、まだまだ薄明薄暮時のグラデーションは
繋がりが不自然な場合がある。ハイレゾも細部の描写が怪しかったりメッシュパターンで処理されたり。

M5mk3を入手性の比較的良いM1mk2に仕立てたのだから、飛躍が無い限り売れる事は無いのだ。

244:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6e30-U6Wb [111.98.93.129])
19/12/05 21:42:09 zw9GVxM00.net
フォーサーズのセンサーで既に発表だけされてるのって詳細不明なシャープ自社製8Kのやつとソニーの8Kのやつくらいだよね

245:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d88-V8bF [126.113.243.214])
19/12/05 22:24:39 HxVRN4sC0.net
20万円も出すなら
フルサイズ2台買えるよね

246:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb5-cvIr [126.33.35.115])
19/12/05 22:34:22 VQ2c8xuMp.net
>>242
レンズの事も考えねば

247:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 05:17:16.08 9f6VLEmVa.net
M1mk3は・・・出ることもなく幻で終わるだろ
なぜか?
そりゃ、オリンパがカメラ事業を売却すっからだよ。

248:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d88-V8bF [126.113.243.214])
19/12/06 05:50:46 H6TEkktg0.net
売却って誰が買ってくれるんだよw

249:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 07:31:55.18 v7hjKVq+a.net
誰がって?個人が買うわけないだろ、バカかお前は!w

250:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d88-V8bF [126.113.243.214])
19/12/06 08:54:00 H6TEkktg0.net
誰を個人だと思ってるんだ

さすがはこんな低画質カメラを使うキチガイ

251:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 09:41:25.32 0oJ0rDBEa.net
>>247
>誰を個人だと思ってるんだ
お前みたいな低画質豆センサーカメラの信者の負け犬だよ!
俺はフルサイズで勝ち組みw

252:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d88-V8bF [126.113.243.214])
19/12/06 10:57:24 H6TEkktg0.net
>>248
俺もフルサイズだが?

253:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8d-o03F [182.251.240.19])
19/12/06 11:02:59 0oJ0rDBEa.net
>>247
そもそもフルサイズはフルサイズなんだが

254:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8d-o03F [182.251.240.19])
19/12/06 11:11:08 0oJ0rDBEa.net
>>250
間違えた
そもそも俺もフルサイズなんだが

255:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d88-V8bF [126.113.243.214])
19/12/06 12:59:46 H6TEkktg0.net
みんなフルサイズだ

豆粒なんか買うバカはいない

256:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 21:51:51.52 wzbTCDLz0.net
10万円で変える古サイズなんていらねーよwww

257:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 417d-j5Jm [160.248.27.215])
19/12/06 22:04:54 lYfgAY7a0.net
>>253
F社「1000円ちょっとで買えるフルサイズ出してますが…」

258:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 06:49:41.68 osqX+Mnia.net
>>252
そうだな。
逆の言い方すると、豆センサーカメラ買うバカならこの辺りにウジャウジャいるよwww

259:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3606-j5Jm [121.3.87.83])
19/12/07 06:53:30 TaNsUDf/0.net
OM-D E-M1Xがプロ市場を切り開き、E-M5 IIIがワンダラー市場を開拓する
URLリンク(asobinet.com)

切り開いたのか。

260:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6e30-5IRJ [111.98.93.129])
19/12/07 07:47:38 X9LzmqOj0.net
0から1になっただけでも切り開いたとはいえる
150-400なんて欲しい人そうそういないとは思うけど完全受注生産だったりするのかな

261:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 08:02:06.36 yCy7Duxy0.net
いや欲しいっていう人は結構いるだろ。
買える価格になるのかって方が気になるんだろ。

262:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d88-V8bF [126.113.243.214])
19/12/07 08:39:35 a+Di/b9/0.net
100-400ならフルサイズに腐るほどあるだろ

263:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8d-o03F [182.251.240.6])
19/12/07 12:16:40 zQGIr4YKa.net



264:泣Tイズは高画質だよ! フォーサーズの低画質に馴れているとフルサイズの圧倒的な描写力・高画質に驚くと思う。 フルサイズはいいよ。



265:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-V35x [60.111.23.105])
19/12/07 15:37:29 7QREl4K40.net
おいキミオちゃんに褒められてるぜ。
持つのが楽しくなるね。

266:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 61ad-Uyjt [42.150.203.59])
19/12/07 15:42:38 KHZWmGSt0.net
>>259
えっ?頭大丈夫?

267:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 16:21:24.46 .net
おすすめは? フルサイズ全部www

268:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d88-V8bF [126.113.243.214])
19/12/07 16:35:08 a+Di/b9/0.net
>>262
うん
大丈夫

君こそこんな低画質カメラ使って頭大丈夫?

269:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 18:30:03.30 6H7OmFIPa.net
9件に一つがID無しの書き込みだ
このバカID無しはどんだけココに貼り付いて鋳るんだ?早くコリアンタウンに帰れよ!

270:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 18:35:03.66 .net
おいおい、不潔な岡山ゲットー天動説コリアンタウンは土曜日なのに豪華なマクドナルドでディナー食えないのか?

271:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 19:58:29.53 6H7OmFIPa.net
おいおい、不潔なID無し天動説コリアンタウンは土曜日なのにションベンドリンカーか?

272:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-V35x [60.111.23.105])
19/12/08 12:04:22 IZ8En+qU0.net
>>264
下手くそな君の古サイズが可哀想で泣けるよ。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/08 12:12:26 .net
>>264
そして最後に彼は静かに呟いた。「フルサイズ全部」www

274:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8d-o03F [182.251.240.12])
19/12/08 12:25:07 kiimxAWba.net
天動説ションベンドリンカーのID無しは今起きましたってかwww

275:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/09 09:38:56.92 .net
フルサイズ全部ってあれか、
「ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ」のオマージュかw
不潔な岡山県ゲットー天動説コリアンタウンオウム返し諭吉全部はオリンパス愛してるんやなぁ。

276:名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM65-teSN [180.7.252.108])
19/12/09 18:39:17 qBLiOq8lM.net
「宇宙からバクテリアまで」と違って
「ココロとカラダ、、、」はオリのオリジナルか

277:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/09 20:43:33.32 r1nzCob8a.net
天動説ID無しのバカは岡山も関東も同じだと思っているバカ。ションベン飲み過ぎだろww

278:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/16 16:03:43.72 9oUWXSu30.net
E-M1X、歴史的カメラ認定おめでとうございます

279:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/16 17:52:57 .net
歴史は作られる。

280:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-kui+ [126.25.92.121])
19/12/16 19:38:15 9qW/N4Vx0.net
次は有機センサーを搭載したE-M1X?だね!

281:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/17 01:16:44.53 .net
有機!やる気!元気!

282:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/18 18:15:51.00 kZe9CKFjM.net
そうさ100%有機

283:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbd-bSGL [110.163.217.147])
19/12/20 19:23:05 C2kvrD3Bd.net
フラグシップなのに、F1がまともに撮影できないカメラと聞いて(カメラマン1月号)

284:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 697c-s/jY [122.214.152.2])
19/12/20 19:26:57 OTvX9x5E0.net
>>279
どんな記事か読んでないけどF1とはハードル高そうだな。他のカメラならバッチリ撮れるとか?

285:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbd-bSGL [110.163.217.147])
19/12/20 19:50:47 C2kvrD3Bd.net
>>280
このカメラでは撮れないですねという表現だったね。
なぜって問いにc-AFがダメって迫ってくる電車も満足できないだろうって。
前に荒らし認定されたやつの言ってた事が正しいのかな

286:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6189-+Tiu [14.14.149.127])
19/12/20 23:37:46 gk9IU8Qq0.net
スキルが無いだけだろ

287:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/20 23:40:46 .net
なんの?

288:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/21 00:16:10.99 ZGvRKfKA0.net



289:lとしての



290:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 197d-prDO [210.136.85.130])
19/12/21 02:20:43 uiIOdVb10.net
迫ってくる電車は置きピンで撮るだろ普通

291:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/21 10:24:11.00 YrG+JIN1d.net
そうねスキルがいるのよ。
他所のカメラはCAFが食いつくのにこのカメラは食いつかなくてだめだよねって話されてんだよ。
カメラマンの紙面でも、でも撮ってるじゃんってツッコミに、それは腕でカバーしてるんですよって言ってるね。
他所のカメラは初心者でも、簡単に撮れるのが今は普通なわけでしょ。
逆にプロユースみたいな失敗できない人たちは少しでもいいAFが欲しいと思うのが当然なわけ
おまえらみたいにメーカーに甘い奴がオリンパスを駄目にしてるんだろうね。
他社に見劣りするクソAFをまるでプロ用カメラみたいに言って売ってるわけで。
それか高いフルサイズが買えないから。
これまでの豆カメラの中では最高って意味なのかな。

292:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/21 14:09:07.47 ziK9mtXo0.net
>>286
3行でまとめろや、無能!

293:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 532c-2sPR [211.130.252.72])
19/12/21 15:28:43 Kx4kU7ju0.net
使いこなせないなら使わなくてもなくていいで!

294:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1342-ENSm [219.107.4.151])
19/12/21 16:28:41 csUJNeIO0.net
動きもの撮りたいんだったら αでも買えばいいだけ。ぺっともいないしAF Cなんか使わんからなあ。

295:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1342-ENSm [219.107.4.151])
19/12/21 16:36:05 csUJNeIO0.net
それに反対だろうね。オリンパスがダメなんで客が我慢して使いこなしてるんだよ。それに静物撮るには問題ないもの。金はあるんだがフルサイズは買わない。人はともかく自分は恥ずかしくて持って歩けない。

296:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/21 16:43:59.91 csUJNeIO0.net
フルサイズ宗教からの勧誘かな?

297:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b30-F6Ik [111.98.93.129])
19/12/21 17:18:57 l3D4+/7b0.net
F1ではなかったと思うがモータースポーツなら発売直後に作例上げてた人いたような気がするが

298:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/21 17:19:49 .net
その人もそれ以来見なくなってしまったのを察するに・・・。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/21 18:15:41.96 47brui9c0.net
モータスポーツの作例など価格を覗けば発売直後も今もたくさんころがっているだろ
車も鉄も白い認識枠させ出せばシャッターボタンを即全押しっぱなしでズームリングをぶん回してもピントは合い続ける
腕がない初級者でもピントが合わせることは容易なんだが、注意点がひとつあって白い認識枠が出るまでワンテンポ待つ必要がある
カメラマン死の早漏野郎はおそらくファインダで被写体捉えた瞬間、条件反射でパブロフの犬みたいに
親指AFか半押しか知らんがAF起動したんだろうよ
これやると緑のTR枠表示になって折角の被写体追従AFが起動してくれない

300:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/21 18:23:32.15 eZgncRU1d.net
該当の雑誌読んだけど
サンヨンに2倍テレコンかましたときのAFの話だと思うのだが...

301:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/21 19:08:41.29 pYZAQdIA0.net
>>281
AFに頼り切っているプロは撮れないんだろうね。
使いこなしてこそプロだと思うが。
>>286
んじゃ、作例見せてよ。あんたの。
27年前に 120km/h 超えの鉄道、普通に撮っていたが。
そのスキルあればカバーできるわな。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/21 19:47:52.36 HX2a++Kx0.net
気になったから買ってきて読んだけどサンヨンにテレコン付けて1200mm相当だと飛んでる鳥や


303:電車やF1はきつい 技術が必要でやり甲斐はある、横なら行ける みたいな感じだったな あとは世の中ボケボケ言われてるけどそれが全てじゃないとかあと一歩高感度特性の向上が欲しいとかそんな感じ



304:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 137d-h9IR [61.213.92.141])
19/12/21 20:03:45 l1KHO+DB0.net
ボケはスマホで画像処理でどうにでもなっしまう。望遠はスマホでは現状無理

305:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/21 20:44:12.46 VVifthord.net
プロは豆なんてかわないけどな。いいから今月のカメラマン買ってこいってそのプロにダメなカメラ扱いされてるから(大爆笑)

306:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/21 21:44:19 .net
>>299
で、豆豆君は何が言いたいのか3行で言えるの?

307:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/21 23:55:46.26 To5+iHhq0.net
ガンレフでも価格でもモータースポーツの作例あがってるだろ。
そのプロはヘタなんじゃないの?
もしくは294氏の言うように使い込んでねーんだろ。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/22 00:28:15.66 3nxrYKjs0.net
豊田と落合だね

309:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/22 10:13:36.53 U5BaIhp1d.net
>>301
それもカメラマンに言及されてるよね。
ネットに上がってる写真は横物ばかりだよね((笑))
カーブとか尻降ってる写真とかばっか。横は撮れるんだよね。
だってさ。
いいからまずは雑誌買ってこいって

310:名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hab-FH8R [61.199.159.175])
19/12/22 11:25:13 FYfiC27KH.net
フルサイズ買えば

311:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/22 11:59:28.26 Q74+7UXN0.net
立ち読みで十分だろw

312:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/22 12:16:07.46 xF6cchaGa.net
月カメは電子書籍じゃないのか?
Kindleで読もうとしたら、雑誌版だけだった。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/22 12:35:18.59 .net
>>303
尻降ってる
本当に救いようのないバカだな
もう書き込み止めたら

314:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbd-bSGL [110.163.217.94])
19/12/22 13:07:55 tcpBeSwsd.net
>>307
おまえがやめたらやめるよ

315:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/22 13:13:03 .net
>>308
ねりねり君、今回は大丈夫ね。ナイス!

316:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbd-bSGL [110.163.217.94])
19/12/22 13:28:32 tcpBeSwsd.net
>>309
イキリ揚げ足豆太郎は今日もマメカメラねり?

317:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/22 13:41:42 .net
>>310
good!

318:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9101-+Tiu [60.111.23.105])
19/12/22 13:52:31 Q74+7UXN0.net
雑誌見ろとか買えとか、結局他人様の受け売りじゃねーかwww
わざわざご注進に来てくれてあざーす。
でもさ、ディスってるくせに興味津々なんだね。
部屋に引きこもって自慢の古サイズでも磨いてな。

319:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 495f-uyWH [106.73.10.64])
19/12/22 14:32:28 U1LE3Z7a0.net
その古サイズの機器をupして欲しいものだ

320:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eba5-FH8R [153.136.64.237])
19/12/22 14:40:41 xZjlM1yL0.net
ヨドバシカメラの12月上期の売れ筋ランキングでα7IIIがトップに返り咲き


データ集計期間 2019年12月1日〜12月15日

- 第1位 ソニー α7 III ボディ
- 第2位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
- 第3位 ソニー α7 III レンズキット
- 第4位 ソニー α7R IV
- 第5位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット(カラバリ含む)
- 第6位 ニコン Z 50 レンズキット
- 第7位 キヤノン EOS 90D ボディ+EF-S 18-135 IS USM
- 第8位 ニコン D850
- 第9位 ニコン Z 6 ボディ+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S+マウントアダプター
- 第10位 キヤノン EOS Kiss X9i ダブルズームキット

321:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 13ad-wuRE [125.9.10.118])
19/12/25 03:54:15 4PRKF9560XMAS.net
e-m1xのGPSをonにしているのだがパソコン(Mac)で画像を開いてexifをみても場所が出てこない!iphoneの写真はexifに地図が表示されるのだけどどうしたもんでしょう


322:か?



323:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 02:12:05.99 5Q5sl5S10.net
>>315
ウチはMojaveですが純正写真アプリでこんなカンジですが…
URLリンク(imgur.com)

324:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 937d-uaPE [128.28.44.116])
19/12/29 02:27:24 7zjgLQvY0.net
>>316
私のもそうなってほしいのだがorz

確認したらGPS測位中のアイコンが点滅しっぱなしで測位完了にならない
これでは使い物になりませんなw
初期設定のやり方が分かってない可能性もあるのだが、その場合は教えてほしい>エロい人

325:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/29 06:31:03.51 rFuOs6Qq0.net
>>317
オリンパス謹製スマホアプリ「OI.Track」で、M1X接続時にA-GPSデータの更新をしてやれば測位は結構マッハですよ。

326:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/29 16:10:54.69 sx5sIIlipNIKU.net
モレの環境ではgpsは室内でほぼ使えないのだがこんなものか?

327:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/29 16:36:34.70 BHGFPEi1rNIKU.net
GPSがどんなものか分かっているのかしら・・・

328:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/29 18:38:28.99 7zjgLQvY0NIKU.net
スマフォの一機能みたいな利便性を期待してE-MX1のGPSを使うと失望するしかないということはわかったw

329:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/29 18:38:50.18 7zjgLQvY0NIKU.net
>>321
位置機能なw

330:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/30 15:36:55.87 +KKeFkB+0.net
>>321
スマホの位置情報の精度はGPSだけで出しているわけじゃないよ。
GPSの位置情報に携帯電話の基地局の位置情報やWi-Fi機器による位置情報を組み合わせて精度を上げています。
スマホの位置情報の精度とGPSしか搭載していないデジカメ(O-MD E-M1Xを含む)の位置情報の精度を比較するのは、あまりにナンセンスだし失望するのはお門違いです。
室内で使えないのも上記の理由によります。

331:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/30 21:08:02.47 QZt30Y05M.net
欲しい、当初から値下がりしてるみたいだけど買い時でしょうか。。キャンペーンもあるし。。

332:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/31 10:26:18.55 4N3LKFiZ0.net
>>324
僕も昨日買いました。
とても楽しいカメラです。

333:
20/01/01 03:21:54.40 yhM91Qzb0.net
今年のオリンパスがどうなるか占ってあげるよ

334:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/01 15:28:45.79 a+MXUC7L0.net
e-mx1を値下がりにつられて買った
値段に釣り合うかは別として金のかかったカメラではあるw
使っていて不便なのはisoのauto設定をしている場合に
上限を変更しにくいということである
G9proとかはダイヤル一発で非常に快適だったんだが…
うまい方法はありませんかね?

335:名無CCDさん@画素いっぱい
20/01/01 16:41:19.19 NtYjYOAC0.net
「ISOオート設定」をマイメニュー1枚目の一番上に登録するぐらいだね
もしくはJ1「メニューカーソル保持」→記憶する にしてメニューを抜ける前に
E1 「ISOオート設定」を表示するよう心がける

336:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-hyxg [182.251.240.7])
20/01/02 07:10:44 qeN/CeVRa.net
311件中39件がバカID無しの書き込みかよ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

296日前に更新/297 KB
担当:undef