オールドレンズ総合スレ part19 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
378:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/17 19:30:23.70 5A9yRPKo0.net
>>371
f3,4は無限遠だとレンズガードがセンサー前の黒枠にあたるね
使用上は問題ないが

379:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/17 21:25:04.76 qKsrlr0e0.net
>>375
そんなブームがあったのか
なんか実際に使い込んだならカッコいいけど
使い込み風とかものすごくダサい

380:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/18 03:09:36.02 byLwznzb0.net
釣り堀すぎるw

381:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/18 07:52:34.56 /KuDeepQa.net
レフ機は開放でピント合わせ、自動絞りで撮影の流れだけど
ミラーレスのマニュアルフォーカスでは面倒だから実絞り測距が普通?
ところでミラーレスのAFって実絞りでやってんのかな

382:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/18 08:06:00.60 /KuDeepQa.net
所有するFDレンズ用アダプターには開放と絞込み切り替え機能が付いてて開放測距が楽だけど、他のマウントレンズではどうなん?

383:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/18 09:23:29.23 t5MI9tJoa.net
Elmar 5cm 1:3.5 と Industar50-2 3,5/50 、戦争前後の設計のレンズでテストしたところ、
絞込みによる焦点移動が大きくて、絞ったままMFして撮る方が結果が良かった。
NewFDも持っているけれど、こちらは上のに比べれば焦点移動が少ないせいだろう、
開放でMFし、その後LOCK⇔OPENリングを使って絞って撮った方が結果が良かった。
収差補正の程度、個人の視力や、EVFの表示がどの細かさに
シャープネスの力点を置いているかでファインダーの見え方も違う、
個人の好き勝手に放置するのが世の画像全般に最良の結果を生じさせように思うのよ。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/20 01:43:44.59 jdVew8xxa.net
開放測距、自動絞りが前提のレフ機用レンズは絞りによる焦点移動が無いと思ってたけど、AF機ではレンズプロファイルにより焦点移動分を補正してたりする。つまりマニュアルフォーカスは・・・
開放測距絞り込みで使う場合、レンズの癖を知る必要が有りますね。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/20 05:44:16.49 JcgvyE9F0.net
AF時代のレンズで補正が必要なほど焦点移動するようなのは大口径のズームぐらいだよ

386:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/20 07:28:57.76 yB08Ix5qa.net
>>384
開放測光

387:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/20 09:01:05.88 V+seeCgS0.net
解放でピント合わせしなければいいんだよ
レフ機使ってるのなら別だが

388:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/20 18:20:00.22 jdVew8xxa.net
測光は露出の方でしょ

389:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/30 23:11:33.11 vvCRkFQa0.net
アナログ時代のレンズで、これはお買い得ってやつは何なの?
カメラ本体の相性も考慮すれば

390:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/30 23:14:39.60 XxDvVFI70.net
よくいわれるのはスーパータクマーだな

391:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/30 23:20:57.14 uDQwr13b0.net
お買い得で言うなら、50mm F1.4はどれでもお買い得ではある。
ヤシコンとかを除いて5千円とかだからな。
それを気に入って使うかは別にして。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/01 12:48:28.33 kcOaa3hmM.net
>>389
マイクロニッコール 55mmは名玉揃い

393:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/01 13:34:07.02 MUIkRcb60.net
>>389
タムロン90mmF2.5マクロかな。
30cmまで寄れるし、ボケ味がいいからポトレでも使えるし、安い。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/04 12:48:59.79 EqruHcu+M.net
タムロン90mmF2.5マクロってモデル名はなんだろう?
初代のB52は最短距離39pとあるが

395:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/04 14:22:59.29 jvIKYIsf0.net
ハーフマクロだけど等倍アダプターがあったような
初代か2代目かわからんけど

396:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/04 16:24:43.99 2XlY82f30.net
親戚からnikkor-s50mmF1.4ってレンズを貰ったのですが、ヘリコイドに少し引っかかる部分がありまして、これって修理に出さずにそのまま使ってるとレンズを壊しますか?

397:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/04 16:37:26.65 zK9KuoYeM.net
原因による
原因が砂粒が中に入り込んでるとかだとヘリコイドが中から摩耗してぶっ壊れる

398:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/04 16:39:42.48 GbKc6x+G0.net
>>397
ありがとうございます。
調べてみるとオーバーホールが一万円しないっぽいので修理に出してみます


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1662日前に更新/110 KB
担当:undef