DSC-RX100M7 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/11 16:29:06.06 XUhNx6OP0.net
>>527
空の色の残り方やら木々の色やら、RAWからして変わってると思う
公式にもカラーフィルター変更したと書いてるしそれの恩恵かもな
センサー自体の感光特性も違うかもしれないけど、そればかりはソニーのみぞ知るだな
新しいファーウェイのスマホなんかもカラーフィルター違うっていうね
実写でも以前より抜けが良くなったしレタッチ耐性も少し上がってると感じる

551:
19/10/12 14:27:19 mlyoJYhd0.net
ヨドバシ店内にある紅葉の作り物で撮り比べすると、確かにm7は鮮やかに撮れた。

552:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/12 15:41:09.06 oVhIxTYS0.net
M7思ったよりも綺麗だよね

553:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/12 15:55:10.76 fUOKKRQT0.net
M6から買い替えてよかった (^^)

554:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/12 18:36:01.32 XL+Mr8jG0.net
>>534
スマホ以下だよ。RX100とスマホの画質比較
URLリンク(www.you)<)
ソニーのカメラはスマホに劣る。し

555:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/12 22:04:01 BqJEqs4R0.net
■RX100M7 vs RX100M6 刷新されたカラーフィルターによる色再現性比較
URLリンク(tecstaff.jp)



最後に、新開発のセンサー搭載によりカラーフィルターも刷新しました、
ということで、色再現性がかなり変わっているらしい、
という話を“α”のプロサポートの方からうかがっています。

比較写真左がRX100M6で、写真右がRX100M7です。

なるほど、だいぶ色が違っていますね。

RX100M7の描写はNDフィルターを使っているRX100M4に近いんですよね。
それでいて、緑の色もしっかり濃く出ています。

微妙な違いではあるのですが、やはり空の色、芝の緑が残っているのはRX100M7の方で、
確かに色味が違っています。好みは断然RX100M7です。

556:
19/10/13 07:14:58 ciR+16Wi0.net
スマホな光学ズーム出来るようになってから言ってくれ

557:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/13 13:00:04.92 Ayygi4Rg0.net
>>537
どちらもスマホ以下だよ?RX100とスマホの画質比較
URLリンク(www.you)<)
ソニーのカメラはスマホに劣る。し

558:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/13 20:27:55.56 95bR3nU20.net
↑あぼーん

559:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/14 10:33:01.53 T3wDINkb0.net
オススメのクイックシュー教えて下さい。
純正のシューティンググリップつけるとバッテリー取り替えるたびに外すのが面倒なので、バッテリーに干渉しないやつ探してたんだけど、いいのが見当たらなくて

560:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/14 14:11:37 lyxdSkre0.net
usbで充電できるとバッテリー変えなくなってない?

561:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/14 15:45:13 OapIbjrg0.net
>>542
ソニータイマーだろうね。

【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
URLリンク(youtu)<)

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねふ

562:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/14 20:29:56.70 hgzJstkR0.net
playmemory home、mac版64ビットサポートしないみたいだな
URLリンク(www.sony.jp)

563:
19/10/14 23:12:14 3ZH52WTm0.net
>>543
あぼーん

564:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/15 13:46:59.03 eecTH5Db0.net
>>544
粗悪品だもんね、ソニー。
【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
URLリンク(youtu)<)
541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう

夏だと4Kじゃなくてもだめだった…

544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい

546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw

547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…
まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねか

565:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/16 08:59:40 vd+OZFpi0.net
crane m2でm7使ってる人います?
ジンバルからの操作で動画の開始は出来るけど静止画の撮影が出来ないのですが何か方法あります?

566:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/16 09:27:18.10 D2YsCndn0.net
>>547
うん。RX100とスマホの画質比較
URLリンク(www.you)<)
ソニーのカメラはスマホに劣る。け

567:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/16 09:33:58.65 +dOgXSnP0.net
デカイ! 重い! 高い! 負けるwwwwwwww

● dpreview 【 35mm F1.8 評価&重さ 】

1.【88%】 Sony FE 35mm F1.8 重さ:280g (無印:撒き餌:安物)
URLリンク(m.dpreview.com)
メーカー希望小売価格(税別):¥87,000
2.【86%】 Canon RF 35mm F1.8 重さ:305g
URLリンク(m.dpreview.com)
メーカー希望小売価格(税別):¥75,000
3.【85%】 Nikon Z 35mm F1.8 重さ:370g(Sライン:最上位:高級)
URLリンク(m.dpreview.com)
メーカー希望小売価格(税別):¥114,000

「S-line」は「Noct」でも付いてるので、SONYで言う「GM」格

568:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/16 11:48:03.18 7c6JN+oz0.net
>>549
85mmレンズを比較しよう。
まず、老舗カメラメーカーキヤノンのRF85mm F1.2 L USM。
URLリンク(cweb.canon.jp)
30本/mmのMTFは87%と高画質だ。
次に家電屋ソニーの85mm 1.4 GM。
ソニー技術者が「今回のレンズは最高レベルの光学設計を一切犠牲にせずに行ったG Master」と語る渾身の一本だ。
F1.4とキヤノンに比べてレンズが暗い。小口径マウントの制限だろうか。
早速画質を見てみよう。
URLリンク(www.sony.jp)
なんと30本/mmのMTFは「わずか72%と極めて低く、ほぼ解像していない。」
光学性能を一切妥協しない、G Masterを象徴する一本(ソニー)という割に、
マウント径の狭さという「絶対的な光学的制約」の前に「ソニー特有の画質の悪さ」を明らかにした欠陥レンズであるといえよう。
すなわち、「マウントが極端に小さいソニー」では未来永劫、「高画質レンズを作ることは絶対に不可能」ということを証明してしまったと言える。
低画質カメラで我慢できるならソニー、高画質を求めるなら大口径のキヤノン、ニコンを選ぶべきだということがわかる。
-- MTF図を見ますと、10本/mmのラインが画面周辺部まで1.0付近にあり、30本/mmもメリジオナルのラインは画面周辺部まで0.9付近にあります。
 これほどの性能は、現時点で存在する85mmレンズの中でも他を大きく引き離して最高の位置にあると思います。まるで絞りF8の画質を絞り
 F1.2開放で実現しているイメージですね。このような優れた描写性を実現できた技術背景は?
水間(キヤノン):一番大きな要因は、やはり「RFマウントの大口径」により、設計の自由度が大幅に向上したことが挙げられます。
 「光学系の自由度が上がったことで」サジタルフレアも極限まで抑えることが可能になり、今回のような高性能化を実現しています。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ソニーは低画質、、、ソニーは低画質、、、ソニーは低画質て

569:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/16 12:17:38.49 DNIxUk7R0.net




















570:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/16 17:58:13.20 pqE5FiPS0.net
>>551
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \


571:                                厶---  、                               ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\                            tf´ /__, ≧t、   \>-                             ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v                       ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│               ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y .       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__       .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /      〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/    、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/     ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、      「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__ .     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、こ



572:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/16 22:17:28 MP70hYi70.net
画像ファイルと動画ファイルを同じフォルダで管理できるようにしてほしいわ
バックアップ撮る前に間違ってフォーマットしちまったよ

573:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/17 11:39:23.69 a3K5tLZb0.net
>>553
ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用
URLリンク(gazyekichi96.com)
・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。
関連スレ
SONY(爆笑) 最高級機Xperia1、オーディオ評価がダントツ最下位に。高評価のカメラはサムスン製
スレリンク(news板)


574:
19/10/17 18:39:25 sjQDUzz60.net
なんだ在日か

575:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/17 21:09:46 0O9NmJ+j0.net
>>537
暗所比較とかないの?

576:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/18 15:11:39 HF71wkbP0.net
>>556
24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
URLリンク(panasonic.jp)


577:/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png 10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。 ■ソニーSEL50F14Z https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg 10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。 まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!に



578:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/18 17:21:51 qyDHDDOn0.net
>>30
ブラビアが1年1ヵ月で液晶横線発生
リコール扱いで無償修理
ソニーに長期保証ほ必須

579:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/18 22:28:33 K4szjkVi0.net
ソニータイマー半端ね

580:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/19 09:50:49.35 1QIRrOpI0.net
2019年10月18日
デジタル一眼カメラ α Eマウントフルサイズモデル
「α7RII」を199,819円+税、「α7II」を129,819円+税へと値下げ。
URLリンク(kunkoku.com)

●デジタル一眼カメラα7RII α7II 価格改定
デジタル一眼カメラ α7RU ボディ「ILCE-7RM2」
ソニーストア販売価格:228,880円(税別)⇒ 199,819円(税別)
※10月17日価格改定

デジタル一眼カメラ α7II ズームレンズキット「ILCE-7M2K」
オープン価格
ソニーストア販売価格:169,880円(税別)⇒ 149,819円(税別)
※10月17日価格改定

581:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/19 12:55:19 xsnZ9xqs0.net
>>560
「ニコンF」、「Gショック」「DX7」など26件が重要科学技術史資料に登録される


スレリンク(newsplus板)

1 名前:ガーディス ★ :2019/09/04(水) 06:47:05.58 ID:y3AInUA79
 国立科学博物館は3日、科学技術の発達の歴史で大きな意義がある重要科学技術史資料(未来技術遺産)に、一眼レフカメラ「ニコンF」や
カシオ計算機の腕時計「Gショック」など26件を新たに登録すると発表した。

 登録は12回目で、計285件となった。

 科博によると、ニコンFは国産カメラの評価を世界的に高めたと評価された。1959年に登場し、先進的なレンズマウントや完全自動絞りを搭載、「15年以上にわたりプロ用機として君臨」したとした。
このほか、国産初の35ミリ一眼レフ「アサヒフレックスI型」(52年、旭光学工業、現リコーイメージング)とレンジファインダーカメラ「ハンザ・キヤノン」(35年、精機光学研究所、現キヤノン)も選ばれた。

Gショックは83年に発売。電子部品への衝撃を和らげる特殊な構造で耐衝撃性を高め、アウトドアやスポーツでの使用を身近にしたことが評価された。

このほか、日本楽器製造(現ヤマハ)の電子オルガン「D―1」(59年)や、FM音源を搭載して大ヒットしたデジタルシンセサイザー「DX7」(83年)も選ばれた。
マウントの狭いソニーはもちろん選ばれなかっした。

URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)

582:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/19 15:26:51 iy23eZwM0.net
マウント狭いから10年後ぐらいに選ばれるよ

583:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/19 16:08:38 58t+f9mE0.net
>>562
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
URLリンク(www.nikon-image.com)

SEL50F18F
URLリンク(www.sony.jp)

SEL55F18Z
URLリンク(www.sony.jp)

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
URLリンク(www.nikon-image.com)

SEL3


584:5F14Z https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg ■24-70mmF4レンズ NIKKOR Z 24-70mm f/4 S http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png SEL2470Z https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!へ



585:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/20 11:46:27 bkZrqkaN0.net
ソニーが、産業用 裏面照射型 グローバルシャッター 積層型 1インチセンサー 「6種」を商品化
URLリンク(dclife.jp)




ニュースリリース :
裏面照射型画素構造の「グローバルシャッター」機能を搭載した
積層型CMOSイメージセンサー 「6タイプ」を産業機器向けに商品化

586:
19/10/20 13:43:22 ATqaHq4i0.net
今日みたいな東京の曇りくらいの昼間、歩いてる人くらいだと、みなさんシャッタースピードどれくらいでやってますか?
やっぱ初心者が買うカメラじゃなかったのかなあ
いろいろ試してます

587:
19/10/20 14:21:09 E3QJ01RF0.net
悩んだときはとりあえず1/125以上
この数字は色々な境界線

588:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/20 17:11:34 GI7asqOr0.net
>>565
ソニーだから画質が悪いんだ。RX100とスマホの画質比較
URLリンク(www.you)<)

ソニーのカメラはスマホに劣る。す

589:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/20 22:47:55.77 FQnGcOO20.net
M8では、レンズの明るさをM3〜M5Aクラスに戻して欲しい
望遠撮影には他のカメラを使うからコンデジには求めない

590:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/20 22:51:26.03 JSUo6lJ30.net
>>568
RX100とスマホの画質比較
URLリンク(www.you)<)
ソニーのカメラはスマホに劣る。も

591:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/20 23:53:50.37 8l3G/RPH0.net
標準ズーム24-70mmはスマホを使うからコンデジには求めない
超広角か、中望遠で

592:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/21 06:52:29.18 dmjTe0Ao0.net
超広角もスマホあるから24-200から70-300にしてくれ
あとAFはα9と完全に同等にしてほしい

593:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/21 07:16:08 Th5y27XD0.net
35mm換算8mm〜50mmとか

594:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/21 08:11:45.10 kb/ILhHd0.net
>>570
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
URLリンク(www.opticallimits.com)
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
URLリンク(www.opticallimits.com)
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。

さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。
URLリンク(digicame-info.com)


595:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/21 09:53:57 .net
レンズだけで30万円超えそうだね。

596:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/21 10:46:35.42 1RM80ra60.net
>>574
マウントが狭いからね。今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。
マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。
光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。
・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ
では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。
小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。
そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。
キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

597:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/23 08:12:43.45 xAWXOeIV0.net
コンデジのくせに4隅ともシャープに写って良いねM7
個体差も少ないみたいだし

598:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/23 11:46:15.97 ml+XQmHC0.net
>>576
【悲報】自民党の愛国議員「ソニーのXperiaはもう使いません!」
ソニーのXperia、Androidなんですけれども
もう買った時からもうなんかか不具合を
起こしていてどうしようかと思ったんですけど
買い換えに行く時間がなくてそのまま使ってるんですが、
もう今日絶対買い換えようと思ったのですはね。
(動画)撮ってると温度上がっちゃって
それでカメラの機能使えませーん、
みたいな感じで
なんたることだということで
すいません
ソニーのXperiaはもう使いません!
和田「SONYのXperiaはもう使いませんっ」 (2:00〜)
URLリンク(www.you)・tube.com/watch?v=YbrmFvCNr7c

不良品・粗悪品の代名詞のソニーの家電製品らしい不具合だ(笑)く

599:嘘の大口! もう騙されない!(ビシッ
19/10/24 01:31:16.47 7EuY4CDt0.net
大口がスゴイって勘違いしてた時期もありました。。


2019年 9月27日 発売 


600:¥272,250 ★ Canon RF24-70mm F2.8 L IS USM【15群 21枚】 https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-70-f28l/spec.html 2016年 4月28日 発売 ¥249,975 ★ SONY FE 24-70mm F2.8 GM【13群 18枚】 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470GM_MTF.jpg キャノンは 広角[24mm]も テレ端[70mm]も 四隅で「50%」切ってるwwwwwwwwww ※良像の基準は60% 【キヤノン:大口径有利 説明会】 すると「構成枚数」は増えるし、 そもそも上記理由から「レンズ構成の素性」が良くない。 これが「悪循環」に陥った状態だという。



601:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/24 21:47:52.74 e1mKYTUn0.net
m7持ちで
GoPro買った奴おる?!
用途は?!

602:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/24 22:07:35 cJkB5ceo0.net
>>579
はーい
使い方全然違うでしょー

603:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/25 08:17:35.41 zVqFU1k+0.net
>>579
ソニーは画質が悪かったよ。【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
URLリンク(youtu)<)
541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう

夏だと4Kじゃなくてもだめだった…

544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい

546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw

547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…
まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねす

604:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/27 23:43:50.70 2DbCRX2J0.net
RX100M6とM7はレンズが暗いな
35o換算で24から70oの開放F値が2.8固定のレンズを取り付けた一眼カメラを持ち歩いている人向けのサブカメラと化している

605:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 02:03:51.95 ZEyGKgNz0.net
大きくなっても構わないから、F値小さくしてほしいなあ
g5xmk2みたく24-120mm f1.8-2.8にしてくれたら言うことなんもない

606:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 12:20:38.36 vAJ+Uvpq0.net
昨日ソニーストアで注文した
グリップキットに3年ワイド保証付けて値引き後153,280だから量販店で購入するよりも保証を重視するなら得だと思う

607:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 14:42:08.37 HNRgK9pc0.net
たか。
13万は切りたい

608:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 15:33:16 MaEZSX3W0.net
>>585
ならばマップカメラしかない。

609:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 16:16:12 W0rWzBBV0.net
マップ見たけど14.9万弱じゃんグリップキット
これに保険つけると5%プラス

610:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 19:24:55 Rs410Fow0.net
新製品の3年ワイド保証付きならソニーストアが最安、これ常識。

611:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 22:04:07.35 3wNx5hDZ0.net
10万台半ばの製品買うのに
1、2万違ったって
そんなに変わらんだろ。
4、5万のデジカメ買うなら
デカイけどさ。

612:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 22:50:51 z4pxJPdb0.net
>>589
それ

613:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 23:01:20 HNRgK9pc0.net
>>586
ヤマダ電機やコジマかな、とかもポイント還元入れるとグリップつき12万ちょいだね

614:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 23:06:57 HNRgK9pc0.net
>>589
リッチでうらやましっす
14万で2万差は14%
個人的にはでかいっすねー

615:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 23:33:15 Wo06n1AQ0.net
貧乏人が無理して買うカメラではないだろ

616:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 00:26:55.14 sa5mdTXd0.net
M3からズーム以外で明らかに勝る点は何でしょうか。

617:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 07:35:50.45 JUvMni/w0.net
>>594
【悲報】自民党の愛国議員「ソニーのXperiaはもう使いません!」
ソニーのXperia、Androidなんですけれども
もう買った時からもうなんかか不具合を
起こしていてどうしようかと思ったんですけど
買い換えに行く時間がなくてそのまま使ってるんですが、
もう今日絶対買い換えようと思ったのですはね。
(動画)撮ってると温度上がっちゃって
それでカメラの機能使えませーん、
みたいな感じで
なんたることだということで
すいません
ソニーのXperiaはもう使いません!
和田「SONYのXperiaはもう使いませんっ」 (2:00〜)
URLリンク(www.you)・tube.com/watch?v=YbrmFvCNr7c

不良品・粗悪品の代名詞のソニーの家電製品らしい不具合だ(笑)し

618:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 07:54:54.60 XLru0ZdN0.net
この辺りか
URLリンク(i.imgur.com)

619:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 07:55:34.90 XLru0ZdN0.net
SoftBankのスマホ持ってたりすると更に5%とかつくみたい

620:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 08:38:44.15 brEJUtrB0.net
>>596
これ、どこですか?

621:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 13:20:37.57 LjJlMjuT0.net
>>598
見たらわかる


622:だろ yahooショッピングだよ



623:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 13:58:32.91 l6wo12WI0.net
>>588
ソニー製品を購入するならば、5年保証はないと不安だな。

624:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 14:58:10 SGOiYBTJ0.net
基本次が出たら買い換えるし
5年どころか3年も使わないな

625:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 15:03:29 .net
ソニーの5年保証ってセンサーへのホコリ混入は無期限保証なんかな?

626:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 16:02:10.52 gWOXdl0O0.net
>>599
Yahooショッピングで検索すると、こんな安い価格出てこない…
なんか条件ある?すまん

627:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 16:41:37.63 WXzCiZyp0.net
>>603
α9IIはコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈

筆者の場合、α9IIを手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。

URLリンク(car.watch.impress.co.jp)




628:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 16:43:17.78 LjJlMjuT0.net
>>603
5の付く日
PayPay支払い
yahooカード支払い
ソフトバンクスマホ所持

629:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 16:44:19.04 LjJlMjuT0.net
>>603
プレミアム会員

630:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 19:43:43.03 4B+NJXBb0.net
ヤフーショッピングは長期保証は一切付けられない。ソニー製品買うと結局高くつくよ。

631:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 20:11:35.41 K6d0N2R10.net
店毎に3年保証とかある場合もあるけどな

632:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/30 22:06:55 QfE9MJI+0.net
>>605
SoftBankスマホ持ってたら更に5000円つくぞー

633:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/31 11:19:53.73 QK+ci7bw0.net
そんな乾いた雑巾絞るようにしてまで
カメラなんか買わなくてもいいだろうに
こうして無理して買う層が、ちょっと気に入らないことがあるとクレーマーになるんだろうな

634:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/31 23:25:40.69 meqYwgqn0.net
ソニーストアで3年ワイド保証付けて次期モデルまで使い倒して、次期モデル発売後には次々に乗り換える。
中古でも半値以上で売れるから紛失だけは気を付けて、散々使い倒せば良い
大切に保管していても売値は大きく違わないし、持ち運んで撮影しなければ、購入する理由もない

635:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/01 00:26:22 M2Oux2qd0.net
>>610
誰も無理して買ってないと思うぞw

636:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/01 00:57:58 f/bWGLH90.net
6300発売日に買った。
半年ほどで6500が発表になり、手ぶれ補正機能は必要なかったが、熱停止が改善されると聞いて、発売日に買った。
そしたらその直後に6300の熱停止対策のファームウェアがでた。
なんだ6500買う必要なかったじゃん。
今年2月には6400に買い替えた。瞳afとトラッキングがほしくて。
そして今日、6600と1655が届く。1655にはやっぱり6600だからね。

637:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/01 06:53:53.93 M2Oux2qd0.net
という夢を見た

638:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/01 10:29:52.01 S6dWfvFQ0.net
16-55/2.8はやっと出た感ある
APS-Cで設計新しめのこのクラスのレンズなんてこれとフジくらい
他はAPS-Cで高めのレンズなんか売れないとばかりに低価格帯レンズばかり
多分たいして売れないであろうこのレンズを出したソニーには拍手を


639:翌閧スい 6600につけて1キロ弱 α7 3世代目に24-70/2.8つけて1.5キロほど どこに価値を感じるかですな



640:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/01 15:19:46.28 P7S2urpa0.net
M7あればそんなのいらんわ。

641:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/01 17:37:17.64 gBU29leL0.net
>>579
GoPro売ってm7 買った。

642:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/02 12:27:59.76 mqPggJ4e0.net
>>617
失敗したね。αの持病。データ消失!
SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
スレリンク(dcamera板)

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。

847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。

848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。

852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。
自分なりにいろいろ調べて、再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。
身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたせ

643:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/02 17:54:01 AcaOvmae0.net
>>617
とオレも思っていたが、昨日届いた6600+1655を初めて使って、これはM7では絶対に敵わんと思った。

644:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/02 18:20:04.80 eCg1l/ah0.net
それをここに書き込んで満足か?

645:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/02 18:25:39.07 //vJYHTO0.net
>>619
画質を決めるのはレンズ。
キットレンズの画質を比べてみよう。
■ ニコン Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
・18mm
URLリンク(www.nikon-image.com)
・55mm
URLリンク(www.nikon-image.com)
老舗カメラメーカーのニコンは最周辺部、30本/mmのコントラストは
18mm(ワイド端)で49%、55mm(テレ端)で45%と高く、高画質である。

■ ソニー SEL1855
URLリンク(www.sony.jp)
つぎに新興家電屋のソニーを比べてみよう。
18mm(ワイド端)で17%、55mm(テレ端)でわずか4%と低く、
まったく解像しないことがわかる。
■ソニー SELP1650
URLリンク(www.sony.jp)
念のためにもう一本見てみよう。
16mmで23%とやはり解像していない。
「マウント径の絶対的な狭さ」と家電屋ゆえの「技術力の低さ」により
ソニーのカメラ性能は「極端に低い」ことがわかる。ね

646:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/02 22:25:35.79 pP1BRET40.net
>>619
馬鹿なのか?
比べならM5A

647:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/03 09:27:19 SK6i2dUx0.net
>>622
違う。比べるのはソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用



648: https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/ ・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。 ・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。 ・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により 「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。 ・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。 ・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。 関連スレ SONY(爆笑) 最高級機Xperia1、オーディオ評価がダントツ最下位に。高評価のカメラはサムスン製 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571200394/ け



649:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 18:23:05 jjLQGgkU0.net
馬鹿はお前だろ。M7あればそんなのイランという意見が正しいかどうかの議論にM5Aを出してどうするのよ!トンチンカンこの上ない。

650:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 18:27:47 a7RALimF0.net
>>624
www
こいつ頭悪過ぎるだろw

651:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 22:49:07 UqUDuLv30.net
動物の写真と動画をメイン、スナップ写真もって感じで購入検討してます。
今までカメラは持っておらず、iPhoneしか触った事ないです。

今日、お店でα7iii、α6400、M7を触ってきました。
持った感じ、M7の軽さは強烈で第一候補で考えてます。

明るさ調整やホワイトバランスの調整をしつつ、背景がボケた写真も撮りたいです。

はじめの一台がM7でも問題無いですか?

652:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 23:09:05.62 a7RALimF0.net
>>626
ボケません
5aのほうがボケます

653:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 23:15:04 tpKtFXdo0.net
RX100でM5が明るいといっても広角だけだから背景の近い室内だとほとんどボケないよ
ボケを重視するならα7iiiと中望遠の単焦点買うほうがいいんじゃないかな
6400でもレンズ次第じゃそこそこはボケる

M7はこのサイズで最高機種のα9並みの連射と動体追従が利点
動物の写真なら走ってる犬なんかを撮るのに向いてる

654:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 23:23:47 a7RALimF0.net
>>628
m7 50mmでf4
m5 50mmでf2.8
全然違うわな

655:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/12 22:06:58 Ak3Ni26D0.net
ボケが最優先の奴はフルサイズ買っとけ

656:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 09:30:29 EL3SLFXh0.net
>>630
ソニー以外だとボケるよ。画質を決めるのはレンズ。
キットレンズの画質を比べてみよう。

■ ニコン Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
・18mm
URLリンク(www.nikon-image.com)

・55mm
URLリンク(www.nikon-image.com)

老舗カメラメーカーのニコンは最周辺部、30本/mmのコントラストは
18mm(ワイド端)で49%、55mm(テレ端)で45%と高く、高画質である。


■ ソニー SEL1855
URLリンク(www.sony.jp)

つぎに新興家電屋のソニーを比べてみよう。
18mm(ワイド端)で17%、55mm(テレ端)でわずか4%と低く、
まったく解像しないことがわかる。

■ソニー SELP1650
URLリンク(www.sony.jp)

念のためにもう一本見てみよう。
16mmで23%とやはり解像していない。

「マウント径の絶対的な狭さ」と家電屋ゆえの「技術力の低さ」により
ソニーのカメラ性能は「極端に低い」ことがわかる。そ

657:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 10:37:33.19 wTLsxw850.net
>>629
1インチセンサーの50mm 相当でその程度じゃ正直ほとんど差がないでしょう。
しかもぼかすためには被写体に寄らないといけないが、その焦点域だとm6,m7 のほうが寄れるからね、
明るさのアドバンテージとしてのF値の差は当然あるだろうね(特に室内)
動物の写真でぼかすとなるとM6,M7の200mm付近つかったほうがよっぽどぼける。
(ただぼけがきれいかはまた別の話だけど)
個人的には6400のほうが626にはバランス良いように思えます。

658:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 10:57:53.05 dbJBmDYC0.net
室内で動き回る動物とか子供を撮りたいっていうニーズは
多いけど
これ機材に金かかるんだよね
カネ出せるんならD5と24-70VR買ってくださいで終わり
現在究極のバカチョンカメラ
出せないなら予算の中でテキトーな機材買って最初は失敗写真量産してもめげずに撮りまくってくださいとしか言いようがない
屋外なら6400でいいし(どうせシャッタースピード1/500程度までは上げるから)、室内ならα7 Vで
レンズは純正の明るいの買え
暗いなら諦めてフラッシュ使え
M7はやめておきましょう
以上

659:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 11:09:35.11 dbJBmDYC0.net
と思ったけど動画も撮りたいのか
上で言ったことは忘れて

660:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 12:19:35.78 KM0n+o8U0.net
>>632
流れまで加味してレスしてくれよw

661:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 12:28:24.48 5liaDYA


662:q0.net



663:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 12:39:00.13 GohleOT70.net
>>636
ソニーはダメ。カメラメーカーに乗り換えよう!
α6400は旧式のD5600にすら劣るセンサースコア
URLリンク(digicame-info.com)
検査で落ちた他社が買わないBランクセンサーがソニーのカメラに使われるの

664:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 13:26:11.95 e2B4U+TQ0.net
>>633
すごい早口で喋ってそう。

665:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 14:24:34 dbJBmDYC0.net
>>638
キモヲタのそういうツッコミは不要

666:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 18:08:49.72 .net
どっちかっつーと韻を踏んだラップで喋ってそう。

667:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 18:35:59 NylhaGOY0.net
>>636
動物がメインって書いてたけど外で走ってる犬とか撮るならM7はいい選択だと思うよ
M7のセールスポイントはリアルタイムトラッキングとブラックアウトフリー

α7iiiやα6400は連射しているとブラックアウトと言ってファインダーが真っ暗になる
それがRX100M7はブラックアウトしないんだけどその機能が付いてるのはα9とM7だけ
トラッキングというのは動く被写体を追従してピントを合わせてくれる機能
α7iiiにいたってはトラッキングすらついてなくて追従性能の低い旧型AFのロックオンしかついてない

つまりM7はスマホにできない動くものをとるカメラだよ
動くものを取らないならM7じゃなくてもいいと思う

668:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 20:28:07 LyfGxz1X0.net
>>636
超広角とボケは11pro
その他はM7
十分意味ある
俺も11proが泥だったら買ってる

669:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 20:38:19 Db/neCZH0.net
>>636 です!
頂いたコメントの通り、動物は犬です。
M7向いてそうですねー、こりゃ決まりだなw

ビックカメラで少し触った感じ、小さなボディにギッシリ詰まってる感じがメカメカしくて凄い気に入ってます。
普段、ボディバッグで出歩くのでM7なら入れて行けそうだし…高いが行くかー…。

皆様、ありがとうございました!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

536日前に更新/354 KB
担当:undef