Sony α7 Series Part ..
[2ch|▼Menu]
562:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/08 00:34:38.61 iWV71LKsM.net
>>561
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mmし

563:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/08 00:35:36.78 eAw/ovxT0.net
>>562
またフルサイズセンサーをαでだけ使うと決めているわけでもありません。(実際に商品化するかどうかは別として、技術的には)NEXにもフルサイズセンサーを搭載することは可能ですから。、
、、
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

564:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/08 00:43:11.43 P2tm/pwdM.net
>>563
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。う

565:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/08 00:47:33.46 JtVGxSR40.net
ズームレンズは業務用だぞ
個人なら、単焦点買っとけ

566:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/08 00:49:33.47 eAw/ovxT0.net
>>564
またフルサイズセンサーをαでだけ使うと決めているわけでもありません。(実際に商品化するかどうかは別として、技術的には)NEXにもフルサイズセンサーを搭載することは可能ですから。
、、、、、、、
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

567:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/08 01:59:37.53 tvmiP+sE0.net
ズームレンズは業務用(笑)

568:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/08 02:02:58.89 JtVGxSR40.net
個人でズームレンズ使うメリットなんてほぼ無いじゃん
f2.8通しならいざ知らず、安いf4通しは背景はボケないし

569:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/08 06:22:10.87 /2CSYgZfd.net
>>568
お前さんと違って 家族や仲間との大切なイベント写真とか 記録的要素の高い写真が必要な人にはズームが必要なのさ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1766日前に更新/236 KB
担当:undef