Capture One その4 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/20 14:17:20 mCX2S4Lc0.net
Pro 20の本が三冊あるみたいだけど誰か持ってる人いる?
メジャーな書籍流通ラインではないみたいで情報が少ない
買ってみるかどうしようか迷ってる

801:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/20 16:46:53.20 JFHFIFnW0.net
55%オフのメール来てたよ。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/20 18:18:34.43 9t8uuf3H0.net
不要不急の最たるものだからな ww

803:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/20 21:28:08.29 ubuhgLTJ0.net
本体単体ではないでしょう?

804:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/21 18:47:01.10 1kFSk8+D0.net
今入力してもエラー弾かれるから、週末なんだろうな。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/21 19:03:26.80 9cbG6um90.net
>>801
特盛の場合だけじゃん

806:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/21 19:44:05.82 VvZF8pGJ0.net
>>805
なんだそうなのか。残念。
アップグレードするタイミング逃してダラダラと来てる。
リリース時は確か半額だったよね。

807:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/21 23:08:25.88 1ZVRA1vi0.net
色々あきらめて700ページあるユーザーガイドを読むことにした
50ページを過ぎたところだけどクリップボード、フォーカス、フォーカスマスクを知ることができた

808:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 11:28:41.31 fKLnEx9W0.net
c1素人なんだけど、適当カタログ内でいじっていたら意外とお気に入りになったファイルが複数あってお気に入りカタログに引越しさせたいんだけど簡単にやる方法ある?

809:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/02 20:09:25.37 nl7FNIAo0.net
EOSr5繋げてみたらC1からシャッター切れた
jpgは読めるけどRawは認識しないので意味ないが

810:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/02 20:20:42.75 i9vEl+XQ0.net
>>809
あら、いいこと聞いた
今週手に入るから、いきなり実戦投入して見るかも
サンクス

811:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/03 22:54:04.95 NHvrY2FC0.net
でもC1直結だとカメラ内にデータ記録されないのは相変わらずよ

812:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/08 19:47:43.29 OpCA9EXR0.net
30% OFFメール来たね。でも不要不急には違いない。

813:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/09 17:19:33.94 dVqUpiqM0.net
画像上 右クリックで「開く」が出てきますが
Macだとそこに開いたアプリの履歴が残っています
しかしWindows 10だと履歴が残らず、
都度 アプリを選択しなければなりません
これどうすればよいか判りますか? まさか仕様

814:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/09 18:17:17.20 jkVnAvrE0.net
右クリ→プログラムから開く
(ここのリストに無ければ更に)→別のプログラムを選択

815:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/09 23:15:31.19 rYnYGTqh0.net
なんだかんだで30%でポチった。調整項目が増えたが、代わりに随分大事な箇所の操作性レイアウトを変えられたな。
念のためマニュアル買うか...

816:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 00:35:22.16 wCVQHBZr0.net
>>814
言っている事が判りにくいのですが
結局 Winだと履歴は出ないという事ですか?

817:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 01:07:46 6WuW39UV0.net
これで理解出来なきゃあきらめろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

818:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 06:49:33.59 AjRQRWmm0.net
>>816
>言っている事が判りにくいのですが
>結局 Winだと履歴は出ないという事ですか?
キミの言うことの方が判りにくい。
俺もMACだが
> Macだとそこに開いたアプリの履歴が残っています
ここをきちんと説明しないとキミの言うことは誰にも判らんよ。

819:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 11:54:01.32 wCVQHBZr0.net
>>818
本当にMacユーザー?
サムネの上で右クリックすれば 開く って出てくる
それを選択すれば Macなら使用したアプリの一覧が出てくる。Affinityでもプレビューでも
ところが Winだと履歴が出ない
仕方ないからエクスプローラーをまず開いている

820:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 13:18:34.86 AjRQRWmm0.net
>>819
そもそもマウスなんて肩が凝るものは、19年前発売されたPowerBook G4 Titanium以来使ってないからなぁ。
プログラムを開くなら写真の画像のサムネが真っ白なものをマウスを使ってどうにかしようなんて発想そのものが当方全く無い。
先づDockから入ってプログラムを立ち上げ、インポートもしくSession フォルダを指定して開く。
いずれにせよ、MacとWindowsの違いを聞くなんて此処ではスレ違い甚だしいと思うよ。

821:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 14:48:37.31 6WuW39UV0.net
>>819
811と814でも理解出来ないのか?
Windowsでも右クリで開くプログラムを選べるんだよ

822:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 15:23:58.82 y73r6lMT0.net
おじいちゃんはパソコン教室に通いましょうねー

823:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 17:26:55.43 qt67diOr0.net
CaptureOneのサムネイルとかの画像で右クリックすると出てくるコンテキストメニューの中の「開く」の話をしてんじゃないの
>>817はエクスプローラの話だから全然噛み合ってないと思う
ましてやマウスなんてデバイス使わない自慢は何を言いたいのやら
自分はWindowsでもCaptureOneの「開く」は使わないしMacも知らないからわからないけど

824:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 19:36:50.50 6WuW39UV0.net
じゃあオマエ一体何の画像のこと言ってるんだ?

825:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 21:08:50.53 GEmHubQS0.net
13.1.1以降から起きる不具合みたいですよ。
僕もC1で「開く」は使った事無いですけど、調べたら同じ不具合の解決法が載ってたんで試してみました。
URLリンク(support.captureone.com)
URLリンク(support.captureone.com)
URLリンク(support.captureone.com)
JPEGなりRAWなりをエクスプローラ上で右クリック→「別のプログラムを選択」→
「このファイルを開く方法を選んでください。」というダイアログが出るので
一番下までスクロールさせ「その他のアプリ」をクリックし更に一番下までスクロールさせ、
「このPCで別のアプリを探す」をクリックし開きたいアプリケーションの実行ファイルを指定する。
試しにChromeを指定してみたらC1の「開く」に表示されるようになりました。

826:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/11 08:24:19.82 fsGqH2B60.net
>>820
「女王の教室」で阿久津麻耶が使ってたアレか…

827:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/12 08:36:57.45 u/QQ49It0.net
>>825
アプリのリストがクリアされてるの??

828:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 09:43:45 XOo6a8+I0.net
C1Proです。
NikonのZ7でワイヤーレステザー撮影する場合、WT-7が必要になるのでしょうか?

829:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 10:07:51.63 pOeGh4WT0.net
>>828
ワイヤレス接続はよくわかってないけど、と、前置きして
メーカーによってはワイヤレス接続をUSB接続に仮想する
仕様のものもあるのかもしれないけど、
基本的にはメーカー独自のユーティリティを介してしか
接続できないからC1なりLRネイティブのテザーは出来ないと思う
C1もLRも、フォルダ監視して新しいファイルが出来たら、
自動読み込み、って方法なら出来るはず
で、Z7はwifi積んでるので、
フォルダ監視>自動読み込みって方法なら、
ワイヤレス用のオプションはいらない

830:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 10:15:46.18 XOo6a8+I0.net
>>829
うーん、いずれC1でテザー試したいけど、C1はどのカメラを考えてるのだろうか?
まさかPhaseが対象か。

831:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 10:19:26.62 XOo6a8+I0.net
>>829
最近C1のNikon版も出たようなので、Nikonに訊いてみます。

832:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 10:23:11.31 pOeGh4WT0.net
>>830
C1はどのカメラを考えてるってわけでもなく、
USBケーブルでの接続を考えてるんだよ
USBケーブルならニコンもキヤノンもソニーもなにも考えずにつながる
あと、C1のnikon版はphaseが出してるので、
nikonに聞いても満足な回答は得られないと思うよ

833:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 10:43:10.05 ENsAewKk0.net
>>830
>C1はどのカメラを考えてるのだろうか?
>まさかPhaseが対象か。
まさかも何も自社カメラが最優先でしょ?
一体何考えてるのかしら?

834:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 11:27:17.91 XOo6a8+I0.net
>>832
ありがとうございます。
試してみます。

835:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 16:43:38.65 UHX5AIM30.net
>>224
今自宅でテスト撮影して確認したが、暗く表示されたのはD+2設定時じゃないかな?
むしろD+はむしろ高輝度優先なしより若干明るく写る
で、なしよりも若干明るく写るD+の方がDigital Photo Professionalの明るさに近いと思う

836:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 16:46:32.35 UHX5AIM30.net
しかし>>224の書き込みは一年近く前なのに、D+2の問題が未だにフィックスできないとは技術的に無理なのか?
どちらにしてもPHASE ONEは注意喚起するべきだと思うが

837:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 22:20:01.46 UHX5AIM30.net
Lightroomは使っていないのでDNG Converterで変換してみたが
こちらはD+、D+2共に問題のない明るさでPhotoshop CS6で開くことができた
ただし高輝度側・階調優先機能の効果は感じられない
上記から察するに技術的に難しいとは思えず、単にPHASE ONEの怠慢のうような希ガス

838:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 22:48:47 T+vi4Yxy0.net
>>837
高輝度優先は基本的に、
ISOを下げて撮影して、現像で持ち上げるって機能なので、
自分で露出上げたら良い

839:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 23:08:27.50 uFriJtRZ0.net
このソフトはデンマークPhase One 社製のカメラまたはバックをメインに最適化して作られてるから、
極東の島国エコノミックアニマルメーカーが泣いて頼んでおこぼれに預かろうと必死にすがりつくのは見苦しいと思うよ。

840:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 23:11:11.51 UHX5AIM30.net
>>838
そうなんだけど実際にはDigital Photo Professionalで現像するとシャドウもきれいだから、単純に感度いじってるだけじゃないんじゃない?
高輝度側・階調優先機能がDigital Photo Professionalでしか効果発揮しないんだったらCapture One使う時はオフでいいんじゃないかな?

841:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 23:28:40.53 T+vi4Yxy0.net
>>840
そりゃ持ち上げ方にノウハウはあるでしょ
でも基本的に持ち上げてるだけ
高輝度優先はオフが当然
撮って出しの人向けの機能と思ってれば良い

842:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/20 08:47:26.63 88uUATe80.net
>>840
>838氏のとおりRAWデータは1段露出マイナス補正で完全一致って話じゃなかったかな?
同じくシャドウの持ち上げに関しては、現像ソフトの癖を知った上でそれなりの調整でないと優劣はわからんよ。
昔のC1のシャドウノイズ処理はイマイチだった記憶あるけど、今はそんな感じもないし。
ちなC1のハイライト復元は半端ないと思う。

843:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/20 19:34:02.40 J+wL5F7I0.net
島国の猿がなんか言ってるぞ

844:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/20 19:35:42.23 k7PxQfg60.net
猿にはSILKYPIXがあるっ!

845:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/20 19:48:26.69 0vK2Z6Go0.net
大陸というケツにぶら下がるウンコの韓国

846:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/21 10:57:26.07 4NnELdSF0.net
EOS R5対応は11月くらいになってしまうんかね

847:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/21 11:03:01.05 7ObRPrOo0.net
>>846
もう対応したよ

848:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 00:54:16.88 zzZ/0HVk0.net
倒産寸前のベンチャーに毛の生えたような、ゴミカスカメラユーザがウザいんで、次スレはIP付きのワッチョイで頼むわww

849:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 06:54:15.43 xYWiCMXg0.net
>>848
自前で自社アプリ開発できないボンクラカメラメーカーが何寝言言ってるの?

850:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 07:01:04.49 a8d7EyG40.net
>>848
中途半端にデカくなった赤字転落の老舗メーカーも辛いんやで

851:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 07:07:15.14 zT0XUSTb0.net
C1愛用の歴史は長いです。最近 Luminar 4 と言うソフトを知りました。
面白いと思いますが、使ってる方はいますか?
実際の評価はいかがでしょうか? C1とは別物でしょう。
C1ではできないことをやるようです。併用するとどうか考えてます。
PhotoshopはCSしかありません。Lightroomも使ってない。

852:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 08:14:05.91 ecVJfsku0.net
あれは改ざん用CGソフト

853:848
20/08/22 08:20:18.48 zT0XUSTb0.net
>>852
詳しく調べると、写真として正当性を損ねるようだ。
ただ、C1でいじれる範囲内の操作をワンタッチで行えるのは魅力的ですね。

854:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 09:49:21 iDU5ZBzF0.net
YouTubeで流れてるLuminarの広告、あれ酷いよな?
「大きな夢を見ていた」とか言って月を合成してるやつ。
何かの宗教かと思ったわ。雰囲気がキモい

855:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 10:00:03.62 zT0XUSTb0.net
>>854
やり過ぎです。プロが使ったら詐欺でしょう。クライアントが承認すれば別だけどね。
アマチュアのお遊びで使うには面白い。一部使える機能はありそうだけど。
Photoshopで操作するのも同様、なのでPhotoshopは不用になってる。
C1でいじれる範囲は写真として成立すると思ってる。

856:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 10:16:12 +Pp7adhE0.net
スカイリプレイスメントっての?
あれ笑っちゃうよね
実際大伸ばししても輪郭のアラとか出ないのかな

857:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 14:08:50.15 XUfo5oFX0.net
>>847
わ、本当だありがとう!対応凄く早かったね
13.1.2は8/21付けのようですね。
まだ本使用していなかったR5の筆おろしに誰を撮るか楽しみ。

858:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 14:39:02.96 zT0XUSTb0.net
いよいよ最後のCanonも連携するのかな?

859:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 20:42:40.14 HV4+9kpH0.net
>>856
そのアプリに搭載されてるかは知らないけど
AIでテクスチャ創生してアラを埋めれるらしい
キヤノンのCTなら実際に搭載してる

860:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/27 00:30:50 eOEpiAlG0.net
>>855
コンテストで富士山に月を合成してもokなんだからいいんじゃねw

861:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/27 05:17:09.48 1ICJ8eVB0.net
>>860
そんなことがあるんですか?
絵画展ですよね。

862:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/27 20:01:21.27 NROrax8V0.net
>>861
忍野村主催の「富士忍野グランプリフォトコンテスト」の最優秀賞が多重露光で撮影されていた件
撮影された日時に撮影された場所からその写真は撮れない等の指摘があったことから発覚したが
受賞者は応募規定で不可とされている「画像の合成」ではなく多重露光であると弁明
URLリンク(www.asahi.com)

863:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/28 05:22:32.77 pqdMhiJT0.net
>>862
多重露光にしても稚拙、合成と変わらない。
主催者のレベルが低すぎる。

864:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/29 20:31:09.11 vlF4xjgh0.net
合成写真を発見できるアプリあったよね

865:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/09 01:22:49 6Yng9y9O0.net
アプデでR5とR6に対応したみたいだけど相変わらずD+2問題は解決してないな

866:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 13:54:35.33 3BWJ0Ot10.net
買い切りかサブスクか未だに踏ん切り付かん

867:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 14:57:55.34 /m60MNHU0.net
仕事で日常的にバリバリ使うならサブスク、そうでないなら他ソフトも視野に入れつつ買い切り
で良いんでない?

868:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 15:07:32.24 w/BjBWbe0.net
現状、
ポンポン新製品のカメラを買う人じゃないなら、
買い切りでいいと思うよ
で、2年に一回バージョンアップ
ま、そんなに深く考えなくても、
そう遠くないうちに、サブスクのみになるよ、きっとw

869:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/23 09:58:33.67 uX5F1RAz0.net
最近わからなくなった。2.0から?
画像一覧で、撮影時に横向きになった画像を選択、右クリックのリストから回転できない。
以前は回転の項目があったような記憶がある。
現在のバージョンではどうやって回転するのでしょうか?

870:866
20/09/23 18:02:20.94 uX5F1RAz0.net
> 最近わからなくなった。2.0から?
訂正 最近わからなくなった。20から?

871:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/23 18:09:04.39 OjatJK7W0.net
>>870
トリミングのタブの中に回転と反転ってパネルがある
ツールバーの回転ボタンでもいい、カーソルツールつかってもいい
ショートカットでもどうぞ

872:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/23 18:56:25.35 uX5F1RAz0.net
>>871
ありがとう。この辺は試してる。
以前のバージョンではタイルで選択、右クリックのメニューに回転があったような気がする。
気のせいかな?

873:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/23 19:28:47.98 OjatJK7W0.net
>>872
試してるってw
>>869では「どうやって回転するのでしょうか?」
って聞いてるじゃん。
試してるなら、それで回転できたでしょ。

874:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/23 19:53:29.69 uX5F1RAz0.net
>>873
いや、動きが変で回転しないときもあるんです。
忘れた頃に回転、しかも2回転(何度かクリックしたかも)。
以前はもっとスムーズに動いていた。
理由はわからない。これら3カ所はすべて同じですよね。
なんか回転の仕様が変わったのか?

875:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/23 22:15:21.36 OjatJK7W0.net
>>874
だったら何故最初からそう書かないの?
うちは普通に動いてるよ
そもそも回転自体ほぼいらない機能だけどね
真俯瞰で撮るとかじゃなきゃ、カメラの自動認識で十分

876:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 00:38:22.19 6AFZx9QT0.net
>>874
質問後の後出しって一番嫌われるよ
全くアプリに関係ないが、マウスのクリックボタンがおかしいとか無い?

877:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 06:07:19.87 yXlsLCGI0.net
>>876
後出しじゃないよ、投稿してから気がついただけ。
マウスの右クリックは異常ない。
それより、以前のバージョンではどうだったか、確信がないけど、
たしか、画像を選択して、右クリックで回転を選んでいた記憶がある。
このルーチンで行っていたので、他のメニューは無知でした。
以前のバージョンを使ってる方教えてください。
なにしろ、回転させても即反映しない、あるいは回転すらしない。
ファイルはFUJIFILM機のRAW・JPGです。今日はNikon機のファイルで試みる。

878:874
20/09/24 06:24:12.11 yXlsLCGI0.net
いろいろ試したが、以前と回転の操作が変わったと思う。
先入観を捨て、バージョン20に慣れるしかない。

879:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 09:42:12.50 HEka8s/g0.net
>>878
もう二度と来なくてイイよ

880:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 10:33:20.56 yXlsLCGI0.net
>>879
わからないから訊いただけでそんなこと言われる筋合いはない。
結局原因はわかった。
従来は先に選択し右クリックのメニューで右回転・左回転を選んで実行してた。
新バージョンは上にあるバーから回転を選び、サムネール画面で選んでクリック。
この違いがわからなかっただけだ。狭量だね。CaptureOneは昔から使ってる。
最近はFUJIFILM・Nikonなど無償版から入るのが増えて間口が拡がってる。
いろんな人がいることもわかってきた。

881:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 12:25:17.02 KrzXMr7s0.net
態度の問題でしょうよ

882:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 12:35:49.20 yXlsLCGI0.net
>>881
だれでも多少のミスはある。

883:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 13:27:53.49 xKcjrDNO0.net
微妙な負荷の頼み事を気楽に連発して
堪えかねた相手が「そういうのは控えて欲しい」
とか言ったら
「なんで?やりたくないなら断ってくれればいいのに」
とか答えそうなタイプ

884:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 13:44:54.61 Xn1GBmUM0.net
>882
もう来るなよ

885:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 13:58:06.47 yXlsLCGI0.net
>>884
無償版ユーザーはくるな。

886:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 21:36:52.04 UNRf+JWV0.net
>>885
えーー、ここは有償版ユーザーだけのスレなんだ。というかその人が無償版のユーザーってどうして解るの?

887:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/25 09:03:53.09 +k+DeuX20.net
>>886
USBドングルでないやつは帰れ、までが(ry

888:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/26 11:38:27.70 Zi5PE/YF0.net
西田航先生がtwitterで激おこだぞ

889:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/29 01:40:16.61 K0623Awy0.net
「回転」などはいらんのです
偉い人にはそれがわからんのです

890:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/29 14:44:47.82 RvUM9B/+0.net
>>889
たしかに回天隊が挙げられた戦果は少なかったな

891:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/05 14:39:11.55 xHok+PNF0.net
ドングリが凶作で
今年の秋は熊が大量に街に降りてくるらしい

892:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/05 14:39:42.20 xHok+PNF0.net
すまん誤爆した

893:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/05 18:44:06.13 lYPqjc1e0.net
その話くわしく

894:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/05 19:10:17.12 zYVQpvmQ0.net
うちのまわりではどんぐりもブナも豊作だな

895:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/06 10:30:12.69 WLM+lbuI0.net
熊が多いって毎年言ってる気がする

896:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 09:19:03.80 j6B9VOAQ0.net
>>893
これかな
【ドングリ不作】クマ出没「多くなる可能性」北海道 [ブギー★]
URLリンク(asahi.2ch.net)
熊の吐息まで伝わってくるような迫真の一枚を期待
C1で現像するならoutdoors styles kitだろうか…

897:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 23:47:05.04 umfD4SKJ0.net
ついに全面戦争か……

898:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 23:55:00.98 exxSCHaI0.net
Capture One21はもうそろそろですかね

899:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 23:17:40.27 NAMtAVK90.net
Capture One に関するお問い合わせは、今後は captureone.com のサポートからお問い合わせください。
phaseone.com のサポートからのお問い合わせは、Phase One / Mamiya-Leaf 製品ユーザのためのプレミアムサポートとなります。
Phase One / Mamiya-Leaf カメラ・デジタルバックを所有されている場合は、プロファイルに製品登録をしてください。
Phase One / Mamiya-Leaf 製品をお持ちでない方が Capture One のサポートが必要な場合には、
Capture One チームにお問い合わせください。
次回掲示板を立てるときは実験的に上記の方法で篩に掛けるて2本立てしてはいかがでしょうか?
たまに情報収集のために覗いていますが、話題の中身が薄く過疎る原因は、2種類のユーザーのカオス状態であることにもあるようにも思う。

900:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 00:07:57.36 597Z26gG0.net
>>899
>2種類のユーザーのカオス状態であることにもあるようにも思う。
そんなこと一々気にしてるのはお前だけ

901:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 00:08:23.23 2TXlmRrU0.net
Phase Oneはハッセルを含む中判デジとして一応スレがあるから、ここはこのまんまでいいんじゃね?

902:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 02:38:46.89 KYFlDkbC0.net
>>899
過疎るのは単純にユーザー少ないからでしょ
ユーザー少ない上に、
使ってるやつは、自分で調べて使ってる
使えないやつは、使えないからほっぽらかす
このスレはこのままでいいよ

903:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 13:07:14.69 qwQsUbW10.net
ここはソフトウェアとしてのCapture Oneを語る場だろ
本家が明確に「Phase OneとCapture Oneは別」と宣言してくれたんだからスッキリしますがな

904:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 18:39:28.74 GANbHnAj0.net
アマチュアお断りの空気がだめなのでは?

905:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/17 22:47:07.09 BpvDhtCC0.net
これからC1 ver20を買ったとして、OS10.11.6にC1 ver11を入れて、買った20のライセンスキーで認証ってできるのかな?

906:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 01:39:10.69 0MOb/ssn0.net
過去バージョンの認証が通るか?か
自分が使っていたのならともかく、出来ないんじゃないかなぁ?
すみません。分かりません。

907:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 22:10:49.44 VDf+mVSo0.net
>>906
自分が使っていた(現在も使っている)バージョンです。
スタジオにPCを買い増ししたため、1ライセンス分の3台分では足りなくなってしまったという感じ。

908:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 22:33:46.10 NFnCQy080.net
>>907
だったら11のライセンスキーでいけるでしょ

909:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 23:03:13.34 NFnCQy080.net
>>908
あ、今11使っててライセンス足りなくなったから、
20にバージョンアップして、11のライセンスが使えるか?
って質問なのかな?
持ってるなら自分で試せやとか思ってしまった、すまんw
もうすぐ21が出るから、
それ絡みのキャンペーン待ってみるのもありかもよ

910:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 23:06:15.39 VqFDBqRi0.net
11のライセンスとソフトで使ってた
3台のPCで使っててライセンスに過不足なかった
最近になって新しくPCを買い足した
これまで通り11をインストールしたい
ライセンス追加購入したいけど20しか買えない
11で使えるのかな?
これに対して、11のライセンスでいける、ってどういう意味?

911:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 23:07:40.14 VqFDBqRi0.net
>>909
いやいやそれも違うでしょwww

912:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 23:16:31.21 NFnCQy080.net
>>910
え?俺なんか勘違いしてる?
11と20のライセンスキー持ってれば、
11で3台、20で3台使えるでしょ、普通は
バージョンアップしたら旧ライセンスは使えないってパターンもあるけど

913:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 23:27:46.05 r/vFNcOr0.net
>>912
同じ3台なら使えるだろうけど、違う3台なら無理だと思うよ

914:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 06:18:54.02 yjol35Wn0.net
URLリンク(support.captureone.com)
It means that you are not limited in time to use Capture One 20 or any previous versions of the software (Capture One 11, Capture One 10, and older) that you can activate with your license key.
1) 最新版のライセンスで古いバージョンはアクチできる。
IMPORTANT! After an upgrade, you will get a new license key which you can also use to activate the older versions of Capture One. An old key will be deactivated without a possibility to be reactivated again.
2) アップグレードしたら古いキーは無効になるが、新しいキーで古いバージョンをアクチできる。
まぁシートのカウントは古いの新しいのも各々1本と数えるはずだから、
1本のライセンスを11x3、20x3とか錬金はできんだろう常考。

915:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 10:56:25.15 FqitkjJt0.net
902です。説明が少なかったようですみませんでした。
現在11のライセンスを持っていてpc3台で運用中。
最近4台目のpcを買い足しました。これにもC1のver11を入れたい。
全てのpcは、他のアプリ(主に使っているのはCS6やcanon・leafの純正ソフトやエプロンのフィルムスキャナやプリンター関連ソフトやoffice2011formac)の安定動作の関係上El capitanで使いたい。
C1のver20はEl capitanで使えないことはわかっているのですが、今使っている11のライセンスとは紐付けづに新規でver20を購入したとしてEl capitanにver11をインストールし、購入したver20の認証キーで通るのかが知りたい。
ということです。

916:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 10:57:54.09 FqitkjJt0.net
エプロンでは無くEPSONでした。

917:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/19 13:11:37.80 GGILQhh90.net
>>915
前2つの段落の文章は要らんね
回答はほかの人に任せた

918:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 19:13:26.03 3DhjXBAg0.net
高感度のノイズ処理が純正やLRよりダメだな 他がいいだけに惜しい。

919:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 19:48:55.09 cPfEOlmq0.net
「純正」が何を指すのか知らんが、LRは情報ごと消してしまうからなぁ。
あれが綺麗と思っているうちは素人だな。

920:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 23:17:13.19 cPfEOlmq0.net
URLリンク(captureonehq.com)

921:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/20 23:26:02.03 ZwHRlNJj0.net
昔比較した時は高感度ノイズ除去が他よりディテール残って良かったからこれにしたんだけど今は変わったのかな

922:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 08:28:21.33 bZulLxia0.net
質問させてください。
google検索ではヒットしませんでした。
テザー撮影で取り込まれたカットをcaptureone側でリネームしてしまいますが、カメラで設定されたファイル名のまま取り込みする事は可能でしょうか。
無いはずないとリネーム設定の変更なしを探したのですが、見つけられませんでした。

923:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 22:06:47.03 cfzBbh9d0.net
21のプレオーダー来たみたいだね
変わるのはヒールブラシ、クローンブラシ、ノイズリダクション、カラーエディター?
「Game changing tools」とか書くくらいだからそれなりの自信はあるのか

924:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/21 22:20:31.46 w0XS0LS40.net
10年に1人の逸材が毎年現れる芸能事務所と同じかも

925:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/22 00:52:23.27 QsGvmIQJ0.net
>>923
ショートカットが便利そうよ

926:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/22 06:48:13.91 Hwv0/jZy0.net
プロモーションコードは、ございます?

927:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/22 07:07:12.37 cufXCetU0.net
>>917
マウンティング中毒糞無能中年

928:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/22 09:00:49.05 r/3WaX/V0.net
>>927
何だ?ゆとりか?

929:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/22 15:24:09.84 G2nPBkhD0.net
>>922
Capture One によるテザー撮影に於いてPC に転送記録されるファイル名を、カメラに装填したメディアに記録されたファイル名と同一にするということであれば、Phase 以外のカメラでは仕様上出来ないよ

930:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/23 00:34:24.69 fSDFFS6n0.net
>>929
ありがとうございます。
サブカット撮る時に外して数枚撮って、また繋いでという使い方するので連番が合わなくて不便なんですが、諦めます。

931:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/23 01:17:38.02 hRKTUaNT0.net
>>930
帰宅したら纏めてバッチリネーム

932:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/24 07:25:00.05 LXCVN4Rf0.net
Big Sur β11 でオンラインにしてると怒られる。
オフラインならok。

933:926
20/10/24 19:31:50.62 qDVClyn90.net
>>930
Capture One で転送するのではなく例えば EOS Utility とか Camera Control Pro2 を使えばカメラ内のメディアと転送先 PC のファイル名は同期する。
で、Capture One のフォルダー監視機能を使って PC に転送されたファイルを閲覧すればイイのでは? 但し Capture One で転送した際に使える各種機能がどこまで有効なのかは不明。

934:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/24 20:31:05.35 JFRWrAEG0.net
21はARM Macに対応するのかね?

935:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/25 00:14:38.48 C41XETAn0.net
>>923
11ユーザーだけど、アップグレード権購入しちゃった。
後で20%OFFぐらい来るかもだけど。
もうこれが最終かなぁ?
機能面は充分だしカメラを買い足す事も無さそう。
(FFフォビオンは出ないし、3層なりグローバルシャッターなり核心的な進化がないとな)

936:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/25 00:58:31.21 pMaQwATV0.net
>>935
毎回そう思うんだよw
俺は今回バージョンアップおやすみの回だし、
繰り返して書くが…
ショートカットが便利そうで気になる

937:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/26 20:03:43.61 tlomt4VT0.net
>>933
別人だが
カメラ個別の認識は無くカメラ純正ソフトの画像を読んでるだけなので
C1での撮影モードが何も使えないんだよね
C1の撮影設定重視してる自分は諦めた
ファイル名の問題だけなら有用だけどC1介して撮影する意味は無いだろうね

938:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/29 16:37:45.93 CBou/8S/0.net
C1には、LRにあるようなフジのポップコーン防止に効くディテール強化のような機能はありますか?

939:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/30 11:44:51.65 wjTbmW1B0.net
WindowsもMacも先週からサーバーに接続できなくなった。

940:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/30 14:55:32.13 N82nYJ6I0.net
なんのサーバー?

941:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/30 15:07:03.66 iWvi2+EE0.net
>>940
ビール

942:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/30 16:32:08.26 9TUdRITL0.net
これか?
URLリンク(www.phaseone.com)
URLリンク(www.captureone.com)
どっちも問題ないぞ。

943:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/30 16:34:29.77 wjTbmW1B0.net
>>940
ごめんなさい…

944:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/30 16:34:46.30 wjTbmW1B0.net
>>940
ライセンス認証

945:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/30 16:37:07.65 wjTbmW1B0.net
>>940
あと、アップデートの確認も同様に接続できないと、怒られます。

946:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/30 16:49:31.89 Uem2qVGO0.net
a7R3でピクセルシフトで撮影して合成したデータは読み込めないんですかね?
それが出来ればLrから卒業出来るんですが

947:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/30 19:59:58.92 qW41WhdX0.net
卒業しなくていいんじゃね?

948:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/30 21:09:42.78 Hasv5Sxe0.net
>>945
うちはライセンス認証もアップデートの確認もできるから、
なんかおかしいんじゃね?winでもmacでも同じ

949:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/04 04:00:27.91 BsctidLc0.net
ハッセルブラッドのx1d買う予定なんですが使えますよね?
SONYとかフジみたいに優遇がないってだけですよね

950:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/04 09:51:38.61 qFMvZbxe0.net
>>945
遅レスですが、うちもオンラインライセンス認証が出来ませんでした。
なのでオフラインで行いました。
ちなみにWin7です。
6つぐらいある確認項目の内、2つの項目がNGだったな。
解決方法のサイトに飛んでみたけど英語でめんどかったので、オフラインでやっちゃった。

951:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/08 08:05:50.39 uWeTgCKw0.net
試用版使ってよかったら購入考えてたんですが、a7cのrawが読み込めないみたいです。
EOS-M6のrawは読み込めるので対応待つしか無いようですが製品版だと既に対応してたりしますか?

952:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/08 12:03:10.52 XcF0/CUE0.net
>>951
まだみたいだね
それよりもメジャーアップデート直前だから購入するならもう少しだけ待ったほうがいい
サブスクにするならいつでもいいけど

953:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/08 14:32:47.31 uWeTgCKw0.net
>>952
VerUp近いんですね、ありがとうございます!
もう少し待ってみます。

954:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 16:04:30.77 7M1XtlT80.net
URLリンク(www.youtube.com)
深夜2時に新バージョンの機能チラ見せするみたいだな
何が変わってるのか全然情報出さないから22%オフのメール来てたけどスルーしてしまったわ

955:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 16:12:47.56 o67a6uvy0.net
>>954
今回の新機能ってたいした機能じゃないよ
個人的に気になるのは、
現像時のショートカットと
proプロファイルとやら
ショートカットはマジでたいした機能じゃないけど
実装次第ではすげー使い勝手上がるから期待大

956:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 16:33:03.59 7M1XtlT80.net
>>955
その情報ってもうどこかに出てるんですかね?
あまり代わり映えしないなら今年はパスしようかどうしようか・・・

957:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 21:23:51.03 /ieBQu6p0.net
Appleシリコンに対応するのはいつになるのか?

958:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/17 23:53:43.36 EgYIqbu/0.net
ARM対応は次の次じゃね

959:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/18 02:42:37.43 kzeKGs700.net
Live見たけど20/21もARM Macに対応するって言ってたね

960:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/18 02:51:55.42 nnk+v0u40.net
ライブのコメントがyawnとdisappointedでいっぱいだったんだけど・・・
ショートカットは便利そうではあるけど新しいバージョンの目玉になるのか

961:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/22 03:05:35.31 CgFDPkSC0.net
arm mac対応ってことはipadも対応するのか?

962:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/22 07:06:29.39 wDoyLCDE0.net
M1、メモリ8か16GBなんだよな
新MAC板の各スレ見てると8GBでも十分みたいな書き込み多くて迷う
ストレージ高速化=仮想メモリが高速だから?

963:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/24 15:03:58.19 VrC4L6N00.net
CaptureOneと全然関係ないがi1 Display Proが使えないらしいな
てかインテルMacでもBig Surにすると使えなくなるんか
>またBig Surでkext(カーネル拡張)が廃止になったため、ドライバ系がほぼ全滅している。筆者の手持ちだとi1Display Proがこれに該当する。
>このためi1Profilerやハードウェアキャリブレーション用アプリ(Palette Master Element)は、i1Display Proが見つからないエラーとなる。

964:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/24 16:15:42.91 nOVpuazO0.net
スレチ

965:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/26 13:46:24.55 esZwQNkV0.net
>>964
これスレチとか言ってる奴はCapture One使う意味ねーだろ?
>>963
i1はホンマ糞化したよな
まだマクベスの頃の方がマシだった

966:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/26 15:48:10.00 kdPIEUOX0.net
>>965
キャリブレーションなんざ他でやりゃいいだろ?
これはC1と関係ないだろ
板違いだよ君


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1265日前に更新/265 KB
担当:undef