Capture One その4 ..
[2ch|▼Menu]
756:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:17:34.42 Ff0zj/8I0.net
>>755
ソニーとフジのエクスプレスは切り替えで使えましたよ。メニューの何処かに切り替えあったはず

757:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:18:32.82 Ff0zj/8I0.net
ソフトは一緒で対応するRAWを制限してる感じでした

758:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:26:09.89 /L/ecXzE0.net
>>756
そうなの、以前プロ版にExpressを入れたら、プロ版が変わってしまった。
で、二種類のインストールは無理と思ったのです。
ところで、プロ版とExpressは差があるんですか?
機能に制限があるとかだとつまらない。
FUJIFILMとNikonしか使わないので検討したい。

759:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 17:41:47.34 X+FiYGur0.net
>>758
多分ソフトは一緒でライセンスで制限してる感じですね。
プロ版は使ったことないんですが、エクスプレスはカタログモードしか使えません。
私、管理は別ソフトでするので、現像だけやりたいんですが、結局カタログ使うので無駄にデータ容量がかさみます、、

760:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 17:45:31.96 isZZyHPq0.net
>>758
昔はもっと差が小さかったような気もするが、この手の差別化としては制限は少ないと思うよ。
URLリンク(www.captureone.com)

761:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 18:40:15.83 rL9RMsfH0.net
>>760
なるほど、若干の差はあるんですね。
Expressを使って貰い、いずれPro版を買って貰う戦略ですね。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 22:40:17 UuGkON9Y0.net
ハードウェアアクセラレーションで画面バグる人って多いですかね?

763:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/05 23:55:30.16 h5S/IG/u0.net
rawそのままを表示するには、基本特性のカーブにあるリニアレスポンスを選べばいいんです?

764:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/06 04:05:49.74 mKykJobV0.net
>>763
どれを選んでもrawそのままと言えるけど

765:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 23:05:19.08 gwDMBq0P0.net
次スレ立てる人、テンプレのリンクはPhase OneじゃなくてCapture Oneにして
URLリンク(www.captureone.com)

766:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 23:25:06.89 Wsm5NxXO0.net
>>765
いやいや、Capture Oneはソフト名でしょ?
此処はデジカメ板なのだから、Phase Oneで正しい。

767:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/07 23:41:05 QqCt0VDh0.net
>>766
ソフトウェアのCapture Oneスレなんだからそれはおかしいでしょ
実際このスレでPHASE ONE使用者の書き込みなんてほぼないし、ユーザは中盤スレに書き込んでるんだから

768:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/08 00:34:53.95 3VzhO/gw0.net
スレタイ読めないバカがいると聞いて

769:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/13 23:54:41.69 1h5vb/R80.net
もともとPhase One は、プロ向けに自社16Bit sensorの専用ソフトとしてCapture One を
開発した。
その経緯を無視して、一般大衆向け14Bitの成り上がり外様家電消耗品カメラユーザー
(SonyやFuji)が、産みの親会社への関連リンクをテンプレから外せと言うのは、
自社で開発出来ずにお下がりを使わせてもらっているという自覚の無い忘恩の所業。

770:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 00:02:54 I/QJKwal0.net
両方貼れば

771:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 01:04:37.02 +5csr5XY0.net
>>769
おまえPhase Oneスレ立てろよ
キヤノンのスレで芙蓉グループへのリンク貼れと言うレベルのバカ

772:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 01:16:41 ilDxRLli0.net
>>769
逆だろバーカ!ww
PHASE ONEだけで食えないから必死に各カメラユーザに媚び売ってんだろ

しかも広告メールは糞ウザいわ、YouTubeの動画のサンプルは35mmばっかじゃねーか

今やHASSELBLADですら対応しそうな勢いだが、悔しかったら他社製品全て切り捨ててみろやwww

773:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 08:05:28.94 MVVBbL2r0.net
>>771
寝言はそれくらいにしておけ

774:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 17:16:55.61 QqYdVUOM0.net
Windowsのノート機が故障、自分で修理するため部品待ち。
で、しばらくぶりにMac book Airを使い始めた。
あれ、操作性でWindowsと若干、異なる。
でも、ようやくわかってきた。なんで同じインターフェイスにしないのか?
しかし、気づいたのは、MacのRetinaは色がいいね。
キャリブレーションしてるけど、Windowsのノート機はひどい色だ。

775:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 19:59:55.33 WKW6rXm+0.net
Capture OneのEOS R5対応どの位のタイミングですかね?

776:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 20:06:04.68 1I+2RNoz0.net
>>769
Phase one社から見てSonyやFujiを外様というならば、mamiyaやleafは譜代大名ってことで良いのかな?
なのに、ver12以降、mamiya DMやleaf aptusなどのデジタルバック のテザーサポートを打ち切るという経営方針には企業のやり方として最低だと思ったね。
DMやaptus2シリーズと同世代のcanon 1Ds Mark IIIなどはテザーサポートを続けられているみたいだから、さらにleaf使用者としては不快。
サブスクの話もあるし、近頃はPhase one社に対して不信感しかないな。
経営理念などはもちろん、根本的な考え方が日本人と違いそうだから、あまり盲信しない方が良いかと思う。
オレは今後はphaseのハード部分の機材は買わないと決めている。

777:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/14 22:49:47.46 MVVBbL2r0.net
>>776
仰りたいこと、無念のお気持ち良くわかります。私はleafも大好きです。
Phase Oneとleafはそれぞれが互いの良い部分を切磋琢磨し発展すべきだったと思います。
それをPhase One 社が買収して今回の悲劇が起こった。
例えは悪いですが、Adobe がMacromedia社を買収して2020年でFLASH が終了するのと
似ているような気がします。
Phase One 社が手を引いても、leafの良さに一点の陰りが出る訳でもないと思います。

778:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 06:47:51.04 rSlljZTn0.net
>>777
phase one社にはmamiyaとleafを売却していただきたいところです。
いくら画質が気に入ってても、背面液晶が使い物にならなくて、テザー撮影も出来ないデジタルバックはマジで使えねえ。
これじゃあ、ポラを切らずにフィルム撮影してるのと変わらない。
Leaf使用者は単なる被害者で、この件はどう考えても、企業買収する事の責任を自覚していないphase社のやり方はクソだと思う。

779:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 23:01:57.92 uXptUh4R0.net
中判スレでやれやガイジ共!

780:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/15 23:11:51.47 ZQi7IOvo0.net
>>778
まぁ、そう言わずともPhase One 社も現行のすべてのラインナップをCMOS sensorに
変更しなければ現在のライブビューは実現出来なかったでしょう。今のLeaf社が単独で
sensor をCMOSへは変更する資力がないでしょうし、仮にもし変更すると、今のLeafの持つ
素晴らしいskin toneは過去のものになってしまう気がしますよ。

781:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 10:55:11.35 INujAYXz0.net
>>779
なんで?capture oneスレじゃねえの?別にスレチな話をしているつもりはないんだけど。
じゃあ、ここは何に関する情報を交換したり意見を言うためのスレなんだ?
leafファイルのテザーサポートのネタは、capture oneに紐付いてるんだけど?
またこの話は、比較的最近サポートされたメーカーのカメラとC1を使い始めて舞い上がっている人への注意喚起になると思う。
そして、この問題点は、全てのデジタルで写真をやっている人にとって非常に重要なことを含んでいるし。
このような「構造的な暴力」とも呼べるような、買い替えを促すやり方をユーザーが黙って聞いていてはいけないと思うんだよね。
まあ、お宅が最近C1を使い始めたとして、C1を含むphase社のここ10年程度の成り行きを全く知らないと言うなら、776の発言は大目に見るけど。

782:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 12:43:47.23 tpyAsm8S0.net
>>781
Phase Oneでドヤ顔したければ自分でスレ立れば?
ここはCapture Oneという現像ソフトを語る場で実際オマエ以外Capture Oneを語っている!
Lightroomのスレでカメラ本体のことを延々語ってるみたいなもの

783:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 19:40:47 vfh+ObWk0.net
ダメだこりゃ。
同調者も居ないし、どうも煙たがられてるようなのでドロンします。

784:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 21:58:51.15 POyDU33x0.net
自分のダメさに気づいたようで良かったね。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 17:19:07.61 Bmz9dnwz0.net
>>783
ドロンなんて久々に聞いたわ

786:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 22:03:18.45 ukmi2vSQ0.net
だってジジイだもの

787:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/17 23:11:37.30 wDE3KzF00.net
>>783
やっと自分がまともでないことに気付いたガイジ

788:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 10:33:05.65 OYnO9iUJ0.net
Pro for Sonyが11のままだったから20にしようとしたら
買い切りでもアップグレードより新品のほうが安い
25%オフやるならアップグレードにも用意してくれよ

789:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 17:14:05.10 SzdjuvI00.net
ふふ
たぶん、中判の話だから劣等感を感じてヒステリックに排除したんだな
過疎気味のスレで雑談を批判する奴の心根なんてそんなもの

790:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 17:48:26.07 gHTBLwFr0.net
>>789
ふふ
中判の話だからCapture Oneと無関係なので排除されたんだよ
状況を理解できないアスペルガーなんてそんなもの

791:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 18:13:00.75 N2yP53ki0.net
>>788
25パーオフなんだ。有益情報ありがと
買切りはいずれ無くなるよね
もう1ライセンス持っておくかな

792:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 19:00:30.77 OYnO9iUJ0.net
>>791
クーポンコードは検索したらすぐ出てくるけどさあ
こういう単純に知ってるかどうかだけで
値段が変わる売り方も正直好きになれないな

793:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 20:51:42.31 N2yP53ki0.net
なるほど。長年ユーザーは鬱憤溜まってるわけですね
Capone歴まだ新参者ですがabobe 歴長いけど現像はこっちが印象良いデス。

794:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 21:06:08.88 N2yP53ki0.net
>>700
もう解決してますかね?Canonの場合EOS Utilityで繋いでEOS Utility の
環境設定/連結ソフトでC1を選べばカメラ内にも保存されC1表示は出来ます。
但しC1にとってはカメラではなくEUというソフトと繋がってることになるので
C1のテザーで出来る前画像からの設定コピーとか収差補正などは
撮影直後は反映されませんね。

795:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 21:35:11 GE6kGUwW0.net
>>792
言いたいことは理解するけど、
お買い物って常にそうだと思うよ
安いお店を知ってる人が安く買える
それに近いと思うよ

796:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/18 23:29:08.09 Ilga3zJu0.net
今後のうpグレサービスはもう無いし、日本でのサポート終了も通知されているから自己責任
は当然だし、今回をもって買い切り版が最後、今後はサブスクに移行する気配満々だな。
25%引きのシングルライセンスで27,354円のお布施払う値打ちがある内容なのか?
まぁ、デジモノはある時限りの保証ナシが原則だから、今だけ楽しむ刹那的楽しみじゃあるね。
あと、Capture One.comも立ち上がってるなら、テンプレにPHASE ONE .comと併記で問題ないんじゃないか?

797:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 00:54:53.58 1zmjDDMQ0.net
>>796
前半はどこ情報?

798:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 01:20:33 65nqFDqN0.net
>>795
ヨドバシとamazonならどっちみたいに
販売店が各自でやってる分の情報戦は良いけど
メーカー直販しかルートがないものでやるなよ
って思ってしまうんだよね
単なる感情に過ぎないけどさ

それはさておき
サムネイルが表示されなくなることがあるなあ
セッション作ってイメージ指定して終了
改めてセッション開くとサムネイルが表示されない
てなことが起きる
他にもちょいちょい怪しい挙動に遭遇する

本腰いれて付き合わないといけないようだ

799:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/19 21:15:44.67 CdqNVu0f0.net
妄想にソースなど不要

800:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/20 14:17:20 mCX2S4Lc0.net
Pro 20の本が三冊あるみたいだけど誰か持ってる人いる?
メジャーな書籍流通ラインではないみたいで情報が少ない
買ってみるかどうしようか迷ってる

801:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/20 16:46:53.20 JFHFIFnW0.net
55%オフのメール来てたよ。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/20 18:18:34.43 9t8uuf3H0.net
不要不急の最たるものだからな ww

803:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/20 21:28:08.29 ubuhgLTJ0.net
本体単体ではないでしょう?

804:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/21 18:47:01.10 1kFSk8+D0.net
今入力してもエラー弾かれるから、週末なんだろうな。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/21 19:03:26.80 9cbG6um90.net
>>801
特盛の場合だけじゃん

806:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/21 19:44:05.82 VvZF8pGJ0.net
>>805
なんだそうなのか。残念。
アップグレードするタイミング逃してダラダラと来てる。
リリース時は確か半額だったよね。

807:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/21 23:08:25.88 1ZVRA1vi0.net
色々あきらめて700ページあるユーザーガイドを読むことにした
50ページを過ぎたところだけどクリップボード、フォーカス、フォーカスマスクを知ることができた

808:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/28 11:28:41.31 fKLnEx9W0.net
c1素人なんだけど、適当カタログ内でいじっていたら意外とお気に入りになったファイルが複数あってお気に入りカタログに引越しさせたいんだけど簡単にやる方法ある?

809:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/02 20:09:25.37 nl7FNIAo0.net
EOSr5繋げてみたらC1からシャッター切れた
jpgは読めるけどRawは認識しないので意味ないが

810:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/02 20:20:42.75 i9vEl+XQ0.net
>>809
あら、いいこと聞いた
今週手に入るから、いきなり実戦投入して見るかも
サンクス

811:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/03 22:54:04.95 NHvrY2FC0.net
でもC1直結だとカメラ内にデータ記録されないのは相変わらずよ

812:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/08 19:47:43.29 OpCA9EXR0.net
30% OFFメール来たね。でも不要不急には違いない。

813:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/09 17:19:33.94 dVqUpiqM0.net
画像上 右クリックで「開く」が出てきますが
Macだとそこに開いたアプリの履歴が残っています
しかしWindows 10だと履歴が残らず、
都度 アプリを選択しなければなりません
これどうすればよいか判りますか? まさか仕様

814:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/09 18:17:17.20 jkVnAvrE0.net
右クリ→プログラムから開く
(ここのリストに無ければ更に)→別のプログラムを選択

815:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/09 23:15:31.19 rYnYGTqh0.net
なんだかんだで30%でポチった。調整項目が増えたが、代わりに随分大事な箇所の操作性レイアウトを変えられたな。
念のためマニュアル買うか...

816:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 00:35:22.16 wCVQHBZr0.net
>>814
言っている事が判りにくいのですが
結局 Winだと履歴は出ないという事ですか?

817:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 01:07:46 6WuW39UV0.net
これで理解出来なきゃあきらめろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

818:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 06:49:33.59 AjRQRWmm0.net
>>816
>言っている事が判りにくいのですが
>結局 Winだと履歴は出ないという事ですか?
キミの言うことの方が判りにくい。
俺もMACだが
> Macだとそこに開いたアプリの履歴が残っています
ここをきちんと説明しないとキミの言うことは誰にも判らんよ。

819:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 11:54:01.32 wCVQHBZr0.net
>>818
本当にMacユーザー?
サムネの上で右クリックすれば 開く って出てくる
それを選択すれば Macなら使用したアプリの一覧が出てくる。Affinityでもプレビューでも
ところが Winだと履歴が出ない
仕方ないからエクスプローラーをまず開いている

820:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 13:18:34.86 AjRQRWmm0.net
>>819
そもそもマウスなんて肩が凝るものは、19年前発売されたPowerBook G4 Titanium以来使ってないからなぁ。
プログラムを開くなら写真の画像のサムネが真っ白なものをマウスを使ってどうにかしようなんて発想そのものが当方全く無い。
先づDockから入ってプログラムを立ち上げ、インポートもしくSession フォルダを指定して開く。
いずれにせよ、MacとWindowsの違いを聞くなんて此処ではスレ違い甚だしいと思うよ。

821:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 14:48:37.31 6WuW39UV0.net
>>819
811と814でも理解出来ないのか?
Windowsでも右クリで開くプログラムを選べるんだよ

822:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 15:23:58.82 y73r6lMT0.net
おじいちゃんはパソコン教室に通いましょうねー

823:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 17:26:55.43 qt67diOr0.net
CaptureOneのサムネイルとかの画像で右クリックすると出てくるコンテキストメニューの中の「開く」の話をしてんじゃないの
>>817はエクスプローラの話だから全然噛み合ってないと思う
ましてやマウスなんてデバイス使わない自慢は何を言いたいのやら
自分はWindowsでもCaptureOneの「開く」は使わないしMacも知らないからわからないけど

824:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 19:36:50.50 6WuW39UV0.net
じゃあオマエ一体何の画像のこと言ってるんだ?

825:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/10 21:08:50.53 GEmHubQS0.net
13.1.1以降から起きる不具合みたいですよ。
僕もC1で「開く」は使った事無いですけど、調べたら同じ不具合の解決法が載ってたんで試してみました。
URLリンク(support.captureone.com)
URLリンク(support.captureone.com)
URLリンク(support.captureone.com)
JPEGなりRAWなりをエクスプローラ上で右クリック→「別のプログラムを選択」→
「このファイルを開く方法を選んでください。」というダイアログが出るので
一番下までスクロールさせ「その他のアプリ」をクリックし更に一番下までスクロールさせ、
「このPCで別のアプリを探す」をクリックし開きたいアプリケーションの実行ファイルを指定する。
試しにChromeを指定してみたらC1の「開く」に表示されるようになりました。

826:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/11 08:24:19.82 fsGqH2B60.net
>>820
「女王の教室」で阿久津麻耶が使ってたアレか…

827:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/12 08:36:57.45 u/QQ49It0.net
>>825
アプリのリストがクリアされてるの??

828:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 09:43:45 XOo6a8+I0.net
C1Proです。
NikonのZ7でワイヤーレステザー撮影する場合、WT-7が必要になるのでしょうか?

829:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 10:07:51.63 pOeGh4WT0.net
>>828
ワイヤレス接続はよくわかってないけど、と、前置きして
メーカーによってはワイヤレス接続をUSB接続に仮想する
仕様のものもあるのかもしれないけど、
基本的にはメーカー独自のユーティリティを介してしか
接続できないからC1なりLRネイティブのテザーは出来ないと思う
C1もLRも、フォルダ監視して新しいファイルが出来たら、
自動読み込み、って方法なら出来るはず
で、Z7はwifi積んでるので、
フォルダ監視>自動読み込みって方法なら、
ワイヤレス用のオプションはいらない

830:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 10:15:46.18 XOo6a8+I0.net
>>829
うーん、いずれC1でテザー試したいけど、C1はどのカメラを考えてるのだろうか?
まさかPhaseが対象か。

831:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 10:19:26.62 XOo6a8+I0.net
>>829
最近C1のNikon版も出たようなので、Nikonに訊いてみます。

832:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 10:23:11.31 pOeGh4WT0.net
>>830
C1はどのカメラを考えてるってわけでもなく、
USBケーブルでの接続を考えてるんだよ
USBケーブルならニコンもキヤノンもソニーもなにも考えずにつながる
あと、C1のnikon版はphaseが出してるので、
nikonに聞いても満足な回答は得られないと思うよ

833:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 10:43:10.05 ENsAewKk0.net
>>830
>C1はどのカメラを考えてるのだろうか?
>まさかPhaseが対象か。
まさかも何も自社カメラが最優先でしょ?
一体何考えてるのかしら?

834:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/16 11:27:17.91 XOo6a8+I0.net
>>832
ありがとうございます。
試してみます。

835:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 16:43:38.65 UHX5AIM30.net
>>224
今自宅でテスト撮影して確認したが、暗く表示されたのはD+2設定時じゃないかな?
むしろD+はむしろ高輝度優先なしより若干明るく写る
で、なしよりも若干明るく写るD+の方がDigital Photo Professionalの明るさに近いと思う

836:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 16:46:32.35 UHX5AIM30.net
しかし>>224の書き込みは一年近く前なのに、D+2の問題が未だにフィックスできないとは技術的に無理なのか?
どちらにしてもPHASE ONEは注意喚起するべきだと思うが

837:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 22:20:01.46 UHX5AIM30.net
Lightroomは使っていないのでDNG Converterで変換してみたが
こちらはD+、D+2共に問題のない明るさでPhotoshop CS6で開くことができた
ただし高輝度側・階調優先機能の効果は感じられない
上記から察するに技術的に難しいとは思えず、単にPHASE ONEの怠慢のうような希ガス

838:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 22:48:47 T+vi4Yxy0.net
>>837
高輝度優先は基本的に、
ISOを下げて撮影して、現像で持ち上げるって機能なので、
自分で露出上げたら良い

839:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 23:08:27.50 uFriJtRZ0.net
このソフトはデンマークPhase One 社製のカメラまたはバックをメインに最適化して作られてるから、
極東の島国エコノミックアニマルメーカーが泣いて頼んでおこぼれに預かろうと必死にすがりつくのは見苦しいと思うよ。

840:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 23:11:11.51 UHX5AIM30.net
>>838
そうなんだけど実際にはDigital Photo Professionalで現像するとシャドウもきれいだから、単純に感度いじってるだけじゃないんじゃない?
高輝度側・階調優先機能がDigital Photo Professionalでしか効果発揮しないんだったらCapture One使う時はオフでいいんじゃないかな?

841:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/19 23:28:40.53 T+vi4Yxy0.net
>>840
そりゃ持ち上げ方にノウハウはあるでしょ
でも基本的に持ち上げてるだけ
高輝度優先はオフが当然
撮って出しの人向けの機能と思ってれば良い

842:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/20 08:47:26.63 88uUATe80.net
>>840
>838氏のとおりRAWデータは1段露出マイナス補正で完全一致って話じゃなかったかな?
同じくシャドウの持ち上げに関しては、現像ソフトの癖を知った上でそれなりの調整でないと優劣はわからんよ。
昔のC1のシャドウノイズ処理はイマイチだった記憶あるけど、今はそんな感じもないし。
ちなC1のハイライト復元は半端ないと思う。

843:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/20 19:34:02.40 J+wL5F7I0.net
島国の猿がなんか言ってるぞ

844:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/20 19:35:42.23 k7PxQfg60.net
猿にはSILKYPIXがあるっ!

845:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/20 19:48:26.69 0vK2Z6Go0.net
大陸というケツにぶら下がるウンコの韓国

846:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/21 10:57:26.07 4NnELdSF0.net
EOS R5対応は11月くらいになってしまうんかね

847:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/21 11:03:01.05 7ObRPrOo0.net
>>846
もう対応したよ

848:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 00:54:16.88 zzZ/0HVk0.net
倒産寸前のベンチャーに毛の生えたような、ゴミカスカメラユーザがウザいんで、次スレはIP付きのワッチョイで頼むわww

849:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 06:54:15.43 xYWiCMXg0.net
>>848
自前で自社アプリ開発できないボンクラカメラメーカーが何寝言言ってるの?

850:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 07:01:04.49 a8d7EyG40.net
>>848
中途半端にデカくなった赤字転落の老舗メーカーも辛いんやで

851:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 07:07:15.14 zT0XUSTb0.net
C1愛用の歴史は長いです。最近 Luminar 4 と言うソフトを知りました。
面白いと思いますが、使ってる方はいますか?
実際の評価はいかがでしょうか? C1とは別物でしょう。
C1ではできないことをやるようです。併用するとどうか考えてます。
PhotoshopはCSしかありません。Lightroomも使ってない。

852:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 08:14:05.91 ecVJfsku0.net
あれは改ざん用CGソフト

853:848
20/08/22 08:20:18.48 zT0XUSTb0.net
>>852
詳しく調べると、写真として正当性を損ねるようだ。
ただ、C1でいじれる範囲内の操作をワンタッチで行えるのは魅力的ですね。

854:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 09:49:21 iDU5ZBzF0.net
YouTubeで流れてるLuminarの広告、あれ酷いよな?
「大きな夢を見ていた」とか言って月を合成してるやつ。
何かの宗教かと思ったわ。雰囲気がキモい

855:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 10:00:03.62 zT0XUSTb0.net
>>854
やり過ぎです。プロが使ったら詐欺でしょう。クライアントが承認すれば別だけどね。
アマチュアのお遊びで使うには面白い。一部使える機能はありそうだけど。
Photoshopで操作するのも同様、なのでPhotoshopは不用になってる。
C1でいじれる範囲は写真として成立すると思ってる。

856:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 10:16:12 +Pp7adhE0.net
スカイリプレイスメントっての?
あれ笑っちゃうよね
実際大伸ばししても輪郭のアラとか出ないのかな

857:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 14:08:50.15 XUfo5oFX0.net
>>847
わ、本当だありがとう!対応凄く早かったね
13.1.2は8/21付けのようですね。
まだ本使用していなかったR5の筆おろしに誰を撮るか楽しみ。

858:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 14:39:02.96 zT0XUSTb0.net
いよいよ最後のCanonも連携するのかな?

859:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/22 20:42:40.14 HV4+9kpH0.net
>>856
そのアプリに搭載されてるかは知らないけど
AIでテクスチャ創生してアラを埋めれるらしい
キヤノンのCTなら実際に搭載してる

860:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/27 00:30:50 eOEpiAlG0.net
>>855
コンテストで富士山に月を合成してもokなんだからいいんじゃねw

861:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/27 05:17:09.48 1ICJ8eVB0.net
>>860
そんなことがあるんですか?
絵画展ですよね。

862:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/27 20:01:21.27 NROrax8V0.net
>>861
忍野村主催の「富士忍野グランプリフォトコンテスト」の最優秀賞が多重露光で撮影されていた件
撮影された日時に撮影された場所からその写真は撮れない等の指摘があったことから発覚したが
受賞者は応募規定で不可とされている「画像の合成」ではなく多重露光であると弁明
URLリンク(www.asahi.com)

863:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/28 05:22:32.77 pqdMhiJT0.net
>>862
多重露光にしても稚拙、合成と変わらない。
主催者のレベルが低すぎる。

864:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/29 20:31:09.11 vlF4xjgh0.net
合成写真を発見できるアプリあったよね

865:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/09 01:22:49 6Yng9y9O0.net
アプデでR5とR6に対応したみたいだけど相変わらずD+2問題は解決してないな

866:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 13:54:35.33 3BWJ0Ot10.net
買い切りかサブスクか未だに踏ん切り付かん

867:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 14:57:55.34 /m60MNHU0.net
仕事で日常的にバリバリ使うならサブスク、そうでないなら他ソフトも視野に入れつつ買い切り
で良いんでない?

868:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 15:07:32.24 w/BjBWbe0.net
現状、
ポンポン新製品のカメラを買う人じゃないなら、
買い切りでいいと思うよ
で、2年に一回バージョンアップ
ま、そんなに深く考えなくても、
そう遠くないうちに、サブスクのみになるよ、きっとw

869:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/23 09:58:33.67 uX5F1RAz0.net
最近わからなくなった。2.0から?
画像一覧で、撮影時に横向きになった画像を選択、右クリックのリストから回転できない。
以前は回転の項目があったような記憶がある。
現在のバージョンではどうやって回転するのでしょうか?

870:866
20/09/23 18:02:20.94 uX5F1RAz0.net
> 最近わからなくなった。2.0から?
訂正 最近わからなくなった。20から?

871:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/23 18:09:04.39 OjatJK7W0.net
>>870
トリミングのタブの中に回転と反転ってパネルがある
ツールバーの回転ボタンでもいい、カーソルツールつかってもいい
ショートカットでもどうぞ

872:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/23 18:56:25.35 uX5F1RAz0.net
>>871
ありがとう。この辺は試してる。
以前のバージョンではタイルで選択、右クリックのメニューに回転があったような気がする。
気のせいかな?

873:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/23 19:28:47.98 OjatJK7W0.net
>>872
試してるってw
>>869では「どうやって回転するのでしょうか?」
って聞いてるじゃん。
試してるなら、それで回転できたでしょ。

874:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/23 19:53:29.69 uX5F1RAz0.net
>>873
いや、動きが変で回転しないときもあるんです。
忘れた頃に回転、しかも2回転(何度かクリックしたかも)。
以前はもっとスムーズに動いていた。
理由はわからない。これら3カ所はすべて同じですよね。
なんか回転の仕様が変わったのか?

875:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/23 22:15:21.36 OjatJK7W0.net
>>874
だったら何故最初からそう書かないの?
うちは普通に動いてるよ
そもそも回転自体ほぼいらない機能だけどね
真俯瞰で撮るとかじゃなきゃ、カメラの自動認識で十分

876:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 00:38:22.19 6AFZx9QT0.net
>>874
質問後の後出しって一番嫌われるよ
全くアプリに関係ないが、マウスのクリックボタンがおかしいとか無い?

877:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 06:07:19.87 yXlsLCGI0.net
>>876
後出しじゃないよ、投稿してから気がついただけ。
マウスの右クリックは異常ない。
それより、以前のバージョンではどうだったか、確信がないけど、
たしか、画像を選択して、右クリックで回転を選んでいた記憶がある。
このルーチンで行っていたので、他のメニューは無知でした。
以前のバージョンを使ってる方教えてください。
なにしろ、回転させても即反映しない、あるいは回転すらしない。
ファイルはFUJIFILM機のRAW・JPGです。今日はNikon機のファイルで試みる。

878:874
20/09/24 06:24:12.11 yXlsLCGI0.net
いろいろ試したが、以前と回転の操作が変わったと思う。
先入観を捨て、バージョン20に慣れるしかない。

879:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 09:42:12.50 HEka8s/g0.net
>>878
もう二度と来なくてイイよ

880:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 10:33:20.56 yXlsLCGI0.net
>>879
わからないから訊いただけでそんなこと言われる筋合いはない。
結局原因はわかった。
従来は先に選択し右クリックのメニューで右回転・左回転を選んで実行してた。
新バージョンは上にあるバーから回転を選び、サムネール画面で選んでクリック。
この違いがわからなかっただけだ。狭量だね。CaptureOneは昔から使ってる。
最近はFUJIFILM・Nikonなど無償版から入るのが増えて間口が拡がってる。
いろんな人がいることもわかってきた。

881:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 12:25:17.02 KrzXMr7s0.net
態度の問題でしょうよ

882:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 12:35:49.20 yXlsLCGI0.net
>>881
だれでも多少のミスはある。

883:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 13:27:53.49 xKcjrDNO0.net
微妙な負荷の頼み事を気楽に連発して
堪えかねた相手が「そういうのは控えて欲しい」
とか言ったら
「なんで?やりたくないなら断ってくれればいいのに」
とか答えそうなタイプ

884:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 13:44:54.61 Xn1GBmUM0.net
>882
もう来るなよ

885:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 13:58:06.47 yXlsLCGI0.net
>>884
無償版ユーザーはくるな。

886:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/24 21:36:52.04 UNRf+JWV0.net
>>885
えーー、ここは有償版ユーザーだけのスレなんだ。というかその人が無償版のユーザーってどうして解るの?

887:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/25 09:03:53.09 +k+DeuX20.net
>>886
USBドングルでないやつは帰れ、までが(ry

888:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/26 11:38:27.70 Zi5PE/YF0.net
西田航先生がtwitterで激おこだぞ

889:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/29 01:40:16.61 K0623Awy0.net
「回転」などはいらんのです
偉い人にはそれがわからんのです

890:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/29 14:44:47.82 RvUM9B/+0.net
>>889
たしかに回天隊が挙げられた戦果は少なかったな

891:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/05 14:39:11.55 xHok+PNF0.net
ドングリが凶作で
今年の秋は熊が大量に街に降りてくるらしい

892:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/05 14:39:42.20 xHok+PNF0.net
すまん誤爆した

893:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/05 18:44:06.13 lYPqjc1e0.net
その話くわしく

894:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/05 19:10:17.12 zYVQpvmQ0.net
うちのまわりではどんぐりもブナも豊作だな

895:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/06 10:30:12.69 WLM+lbuI0.net
熊が多いって毎年言ってる気がする

896:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/08 09:19:03.80 j6B9VOAQ0.net
>>893
これかな
【ドングリ不作】クマ出没「多くなる可能性」北海道 [ブギー★]
URLリンク(asahi.2ch.net)
熊の吐息まで伝わってくるような迫真の一枚を期待
C1で現像するならoutdoors styles kitだろうか…

897:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 23:47:05.04 umfD4SKJ0.net
ついに全面戦争か……

898:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/12 23:55:00.98 exxSCHaI0.net
Capture One21はもうそろそろですかね

899:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/14 23:17:40.27 NAMtAVK90.net
Capture One に関するお問い合わせは、今後は captureone.com のサポートからお問い合わせください。
phaseone.com のサポートからのお問い合わせは、Phase One / Mamiya-Leaf 製品ユーザのためのプレミアムサポートとなります。
Phase One / Mamiya-Leaf カメラ・デジタルバックを所有されている場合は、プロファイルに製品登録をしてください。
Phase One / Mamiya-Leaf 製品をお持ちでない方が Capture One のサポートが必要な場合には、
Capture One チームにお問い合わせください。
次回掲示板を立てるときは実験的に上記の方法で篩に掛けるて2本立てしてはいかがでしょうか?
たまに情報収集のために覗いていますが、話題の中身が薄く過疎る原因は、2種類のユーザーのカオス状態であることにもあるようにも思う。

900:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 00:07:57.36 597Z26gG0.net
>>899
>2種類のユーザーのカオス状態であることにもあるようにも思う。
そんなこと一々気にしてるのはお前だけ

901:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 00:08:23.23 2TXlmRrU0.net
Phase Oneはハッセルを含む中判デジとして一応スレがあるから、ここはこのまんまでいいんじゃね?

902:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 02:38:46.89 KYFlDkbC0.net
>>899
過疎るのは単純にユーザー少ないからでしょ
ユーザー少ない上に、
使ってるやつは、自分で調べて使ってる
使えないやつは、使えないからほっぽらかす
このスレはこのままでいいよ

903:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 13:07:14.69 qwQsUbW10.net
ここはソフトウェアとしてのCapture Oneを語る場だろ
本家が明確に「Phase OneとCapture Oneは別」と宣言してくれたんだからスッキリしますがな

904:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/15 18:39:28.74 GANbHnAj0.net
アマチュアお断りの空気がだめなのでは?

905:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/17 22:47:07.09 BpvDhtCC0.net
これからC1 ver20を買ったとして、OS10.11.6にC1 ver11を入れて、買った20のライセンスキーで認証ってできるのかな?

906:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 01:39:10.69 0MOb/ssn0.net
過去バージョンの認証が通るか?か
自分が使っていたのならともかく、出来ないんじゃないかなぁ?
すみません。分かりません。

907:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 22:10:49.44 VDf+mVSo0.net
>>906
自分が使っていた(現在も使っている)バージョンです。
スタジオにPCを買い増ししたため、1ライセンス分の3台分では足りなくなってしまったという感じ。

908:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 22:33:46.10 NFnCQy080.net
>>907
だったら11のライセンスキーでいけるでしょ

909:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 23:03:13.34 NFnCQy080.net
>>908
あ、今11使っててライセンス足りなくなったから、
20にバージョンアップして、11のライセンスが使えるか?
って質問なのかな?
持ってるなら自分で試せやとか思ってしまった、すまんw
もうすぐ21が出るから、
それ絡みのキャンペーン待ってみるのもありかもよ

910:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 23:06:15.39 VqFDBqRi0.net
11のライセンスとソフトで使ってた
3台のPCで使っててライセンスに過不足なかった
最近になって新しくPCを買い足した
これまで通り11をインストールしたい
ライセンス追加購入したいけど20しか買えない
11で使えるのかな?
これに対して、11のライセンスでいける、ってどういう意味?

911:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 23:07:40.14 VqFDBqRi0.net
>>909
いやいやそれも違うでしょwww

912:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 23:16:31.21 NFnCQy080.net
>>910
え?俺なんか勘違いしてる?
11と20のライセンスキー持ってれば、
11で3台、20で3台使えるでしょ、普通は
バージョンアップしたら旧ライセンスは使えないってパターンもあるけど

913:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/18 23:27:46.05 r/vFNcOr0.net
>>912
同じ3台なら使えるだろうけど、違う3台なら無理だと思うよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1436日前に更新/265 KB
担当:undef