Capture One その4 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/01 12:25:15.51 x1jK6VXv0.net
>>98の不具合はなくなりましたか?

201:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/01 14:25:36.41 Lb0EPfSk0.net
12.1.1で解決したよ

202:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/01 14:30:30.38 yocTwIJh0.net
アプデします

203:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/01 16:06:43.64 vtoak3vK0.net
winなんだけどショートカットの一部が動作しなくて困っています
何か情報ありませんかね

204:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/01 23:46:21.51 Lb0EPfSk0.net
本体から右クリックでショートカットを直接持ってきて置き換えるのが一番確実かも
まずは動作しているショートカットをコピーして動かないのと置き換えてみ?

205:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/02 10:45:28.46 JER4F27Q0.net
ありがとう!
やってみる!

206:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/03 01:09:13.07 AVdCcR5B0.net
窓口に電話して解決しました
ありがとうございました

207:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/10 18:42:33.28 u9ypr1Pf0.net
30%オフクーポンが配布されていたにも関わらずスレに動きがない

208:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/12 04:53:35.06 Tcejbfaw0.net
もうPro版持っているので・・・
ところでRyzen3000シリーズに換えた人居る?
どれ位速くなったか知りたい

209:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/12 10:31:54.71 GmYddeGD0.net
何から替えたかによると思うが、E-8370Eから3600Xに替えた限りでは現像は大した差は無い。
現像の際にCPUとGPUの稼働状況をモニターしていれば分かるが、Capture Oneは主にGPUを使う。
なお、キヤノンのDPPは結構速くなった。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/18 18:45:59.03 heJ17BSb0.net
ほぼ、毎週くらいに、50%引きのメールがくるんだが、そこに次バージョン無償アップグレード付けてくれんかな。
こうゆう、割引きに吊られて買ってすぐに次バージョンがでたトラウマが、結構あったからなあ。
まだ、新バージョンでたから、旧型は半額。
てしてくれたほうが納得できる。
結局、同じことなんだけど、なんとなく微妙な中年男心。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/18 19:00:57.21 Qnel4Alv0.net
うちにくるのは30%引きばっかだなぁ

212:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/19 00:49:18.50 px0pYZL50.net
>>210
サブスクリプションとか出来て色々変革期だと思うけど、
伝統的にC1の割引はバージョンアップ前に
次バージョンの無償アップグレード無しで送ってくる感じだと思う
在庫セール的な感じとでも言うのかね
10%オフのクーポンは1年中転がってるのも伝統的だね

213:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/19 01:07:27.38 0AkdEfZv0.net
欲しいタイミングで割り引きやってたらすぐ買えばいいかと
頻繁に使うなら購入時の数千円の差とかあまり関係ないかと

214:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/22 01:57:25.76 yG7z7+Fe0.net
クリーンインストール考えてるんだけど認証解除した方がいいの?

215:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/22 03:21:58.64 Z5KNeNyb0.net
>>214
IDとライセンス紐付けしてるなら、認証リセットできるから、無問題

216:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/31 04:42:33.23 Rcu2Ql4z0.net
フジ使いなんですが、LRだとディテール強化ていう機能追加されて、ポップコーンがましになったみたいですが、C1にも同等機能はあるでしょうか?

217:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/31 07:05:09.54 oWrrNEoW0.net
古いバージョンのc1に新しいレンズの
プロファイルってないんすか?

218:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/31 09:38:32.97 srQjNa9p0.net
無い

219:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/31 13:10:30.48 kq98Y7J10.net
レンズプロファイルって自分は使わないけど、これはLightroomに圧倒的に負けてる部分だよね

220:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/31 13:58:19.54 AYQXVZva0.net
汎用現像ソフトじゃないから当然

221:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/31 18:53:44.47 fq1l71Eo0.net
フジフイルムとソニーユーザーの方に朗報! Capture One Pro 12 が50%OFFセール中 (8月31日まで)
2019年8月31日 You 0 Comments

222:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/31 20:22:38.13 oELTg1d50.net
レンズ買い足すとアプリも買い替えになるようなもんだな>レンズプロファイル同梱

223:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/10 18:24:39.22 xC0IMr0G0.net
80%off offerとかメール来て見に行ったらサブスクやないか
でももうサブスクでいいか

224:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/13 22:24:02.21 m0P7tW1O0.net
canonの新RAW(CR3)読み込むと実際より半段から一段近く暗く表示されるんだけどなんでか分かります?
eosRと5Dmark4をC1のテザー使って撮影
モニターで見た感じ写真の露出等は問題なかったのでそのまま撮影続行
家帰ってC1でセレクトしてcamerarawで読み込んだらeosRの写真だけ露出が一段近く高くてめちゃくちゃ焦った
mark4の写真はbridge.camerarawどっちもC1で見る感じと一緒だけどeosRはC1で見ると適正、br.crだと一段近く明るくなってる。
なんか設定とかミスってるんですかね…

225:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/14 00:56:10.35 w//brjAX0.net
ACR(Lr含む)で開いた時に露光量明るくしてデフォルト設定にしちゃったとか?

226:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/14 11:44:08.33 bnbMmtRi0.net
考えづらいけど、有り得るとしたら、Rの方に高輝度優先入ってるとかかね?

227:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/14 19:09:03.58 ZpdCXFmC0.net
高輝度優先はどっちもオンにしてますね
個人的に単純に白飛びするのを和らげる為ぐらいな感じで使ってたんですけどそういうものでもないんですかね…

228:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/14 19:43:56.26 bnbMmtRi0.net
高輝度優先はざっくりいうと、
アンダーで撮ってハイライト以外を持ち上げて現像する機能だから、
そのへんがうまく処理できてないと、おかしなことになるのかな?って思っただけ
どっちも高輝度優先オフにして試してみたら?

229:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/14 21:50:51.49 WvF7dtyX0.net
>>227
最近のキヤノンは知らんが5D4あたりでD+撮影の場合、RAWデータは1段マイナス撮影と同じ。
>228の言う通り、RAWだと、つまり-1段の露出補正と変わらん。
補助情報を評価しない現像ならアンダー上等の現像結果になるが、サポートにリクエスト出すのが吉かのう。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/19 12:30:47.09 ZvnoGRQq0.net
C1で適正ならいいのでは

231:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/22 14:17:34.64 bvYEck9B0.net
9から12に上げたら色が濃くなったんだけど誰か解決策教えて!(懇願)
9の時のデータを開いてアップデートしますか?って表示でアップデートしても色合いや濃さは何も変化ないんだけど、12に新規で入れたデータは濃いのよ。
多少色合いが変わるとかグラデーションに強くなったとかは分かるけど、ただでさえ濃いめなんだからこれ以上濃くするのほんまやめて!

232:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/22 20:50:44.71 zlAL08G20.net
>>231
新規で入れたデータを9のエンジン使って処理とか(9をアンインストールしてなきゃ旧エンジンで処理できるはず)
ただ、「濃い」ってのはモニタプロファイルか処理プロファイルかそこらへんが悪さしてる気もするなー

233:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/22 22:04:46.01 bvYEck9B0.net
>>232
ありがとうございます!
今まで上書きで使ってたんですけど
一度パソコンをクリーンインストールして
それからCaptureone12のインストーラーをネットからダウンロードしていったんですけど
クリーンインストールしたのがまずかったですかね?
Time Machineにデータはあるんで出来ればCaptureone9の色合いに戻したいですけど、
せっかく12を買ったんで12を使いたいとこもあります。泣

234:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/22 22:29:55.97 bvYEck9B0.net
>>231 の者です
基本特性にあるカーブを切り替えたり、Captureoneの環境設定→イメージ→編集のデフォルト現像エンジンをCaptureone12からCaptureone9にしても特に変化はないんだよなー。
あー クリーンインストールやるんじゃなかったー
でも色々トラブルあってスッキリさせたかったからどーしよーもない

235:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/23 09:54:30.55 ziuFafh/0.net
自分で色合いがコントロールできないのに現像ソフトを使いたがる謎

236:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/23 11:22:21.68 m3h/eDUZ0.net
確かに謎すぎる

237:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/23 12:15:54.25 EiaJx/hg0.net
どうせCMS関連の設定ミスだろ

238:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/23 13:38:34.45 LwomJUu70.net
スレ違いかもしれないけどテザー撮影の時のカメラ側端子+ケーブルの保護ってどうしてます?
tethertoolsのtetherblock欲しいけど高く感じてですね…

239:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/23 19:08:09.72 J0GpIvRn0.net
>>238
代わりがない=高い
実物手元にあるけど悲しくなるよ

240:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/23 22:14:14.73 cKMDdTG10.net
ストラップホールつかったり、
Lプレートつかったりして各自工夫してるから、
工夫するべし
10cmくらいの短いケーブルをカメラにつないで、
そのケーブルを延長につなぐと、
ひっかかっても、延長とのつなぎの部分で外れるから、
ちょっと安心だよ

241:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/05 02:53:21.97 thVDaZZK0.net
Kiss M 対応まだ?

242:84
19/10/05 08:46:00.07 I4FvyLOV0.net
>>238
ガムテ最強

243:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/05 10:59:51.31 +KPg8CM60.net
25%オフに釣られてUGしてしまった。

244:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/05 11:01:46.91 mPCEzli30.net
>>241
12で対応してるはず

245:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/05 19:49:40.78 thVDaZZK0.net
>>244
ありがとうございます。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/14 12:11:42 jbJCf4RT0.net
又、割引きメール着てたけど、来る度に割引き額がドンドン大きくなっていくのは商売下手だよなあ。
もっと待っていたら、もっと安くなりそうで、ポチれないわ。
初めの方に買った人はむかつくだろうし。

新バージョンでるんだろうけど、早く次バージョンの情報だしてくれないと、今のが割引き額大きくても、まだ怖くて手をだせないわ。

247:
19/10/14 13:16:55 hZAUizBu0.net
>>246
ホントにデジカメ使ってる?
もしもホントに使ってたらその機種の価格推移を調べてみ

248:
19/10/14 14:48:32 ot6qrCkZ0.net
そんなのカメラに限らず何でも同じだろ
絶対値引き割引しない超高級ブランドだけ使ってろ
プレミアついて上がることもあるぞ
値引きが起きえるものは何も買うな

249:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/14 17:10:49 mVCN/DRy0.net
ソフトウェアをパッケージで買ってたころは新バージョンが出た後くらいしか値段の上下なかったように思ってたけど、ハードウェアと同じ考えで行かなきゃならんのだな。

250:
19/10/14 18:47:58 hDO/Gi930.net
そんなに割引メール来るのか。うらやましいな。

最後に9にバージョンアップした時の値段は5700円位だったんだけどな。
今の値段はちょっと手が出ない。

251:
19/10/18 16:14:27 1laKeZnp0.net
>>246
10~12の例に倣えば13へのメジャーバージョンアップは今年中と予想

252:
19/10/19 02:59:38 3L4QNdbR0.net
>>250
高くなったなあと思いつつ、毎回バージョンアップしてるわ。

あと、日本語のハンドブックがいつの間にやら出てるね。
v6の時と違う著者。
出版情報が謎で同人誌風味だがナショナルフォートや銀一などでもちゃんと扱いある。
URLリンク(www.nationalphoto.co.jp)

253:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/21 10:24:02.48 AXmQwKkM0.net
お前らみたいなのが知らない大ベテランのいわゆる業界の職業人、白金台所属。
出版社扱いし装丁もデザイナーに頼んでないから同人風に見える、内容は本物。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/21 10:24:28.86 AXmQwKkM0.net
出版社の扱いじゃないし、だな。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/21 22:36:49 1p2EcqXO0.net
同人誌と言われて御本人がイキリたってるのか?ww

256:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/24 20:42:28.40 YP6vcK940.net
>>244
12でKiss Mダメでした(;´Д`)

257:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/24 21:24:43.00 kg3oHMrn0.net
>>251
12の次はいきなり20になるみたいね

258:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/25 00:49:17 lvyaEncA0.net
12からいきなり20ってFL Studioかよ

259:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/25 08:33:00.97 UUNTxVvs0.net
>>258
個人的なツボにハマってワロタw
多趣味ですね

260:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/25 10:52:10.90 C4mRN+Pb0.net
>>256
12のリリースノートにM50のCR3対応ってあるのにね
M50とKiss Mは別口なんだろうか

261:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/25 15:54:50.90 womp9fpY0.net
>>260
Exif書き換えないと現像できないやつかな。
パナもたまにそれで引っかかる(海外モデルで型番変わるから)

262:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/25 20:54:03.70 Ge8MvZZi0.net
>>260
とりあえずDNGに変換して現像しております。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/27 21:58:02.50 PisNl9vA0.net
対応機種に同じセンサーの機種がないと色がおかしくなるんじゃない?

264:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/27 22:29:08 5V5yPNnx0.net
大丈夫よ
AdobeのDNGコンバータを使えば、
変換後のDNGファイルにカラーフィルタの情報は格納されるから

265:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 04:47:38 mZLPaC970.net
終了させたときに、ずっと保存中で小一時間終わらなくて強制終了させるしかなくなるんだけど原因わかる人いますか?

266:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 13:45:37.54 ll+yWYnJ0.net
20の20%引きプレオーダーメールが来たけど、また値段上がったな。
引いても高いw

267:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 13:55:38.27 Nq5E89gl0.net
>>266
いくら?

268:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 14:20:04.24 B5OcUvdo0.net
¥18,437が¥14,724だって。
ユーロ換算だろうから日によって違うと思うけど。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 14:21:01.42 bNjvnM2Y0.net
あ、円マークでおかしくなった。
18,437円が14,724円ね。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 14:26:45.30 Nq5E89gl0.net
>>269
アップグレードの価格だよね?高くなって無くね?
そんなもんだった気がする

271:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 14:36:42.82 Gsmj4Sph0.net
買うかぁ…
パッケージ版も最後そうだし

272:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/28 20:21:51 ESgTWUwE0.net
20%オフのプレオーダーに、
ブログで配ってる10%オフクーポンを併用して税込でこの額。
良い機会だからソニー版プロから全機種版にした
Capture One Pro 20 - Pre-order
合計: \13,252

273:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 18:19:09 VqiBVpBE0.net
今回なんで20に飛ぶの?

274:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 20:32:50.58 Z9wHaRRz0.net
13は欧米では縁起悪い

275:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/29 22:36:50.23 O66hXoUQ0.net
Upgradeくらい$70程度でええやろ・・・
悪いが今回はLuminar4 Pre-Orderに諭吉突っ込むわ

276:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/30 02:05:16.81 LOQM7QNm0.net
>>274
じゃあ14にすればええやん

277:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/30 03:05:13 CCzu+15z0.net
>>276
2020年だから

278:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/30 07:04:15 +uVTmVGs0.net
11からは、いつもの10%しか無いみたいだな〜12&20upgポチったわ。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/30 08:40:56.35 JQflCkSK0.net
1ヶ月前に12にした俺、涙目。

280:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/30 13:00:40 Z5RvGDIS0.net
>>279
12の人って20%割メール来ないの?

281:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/30 17:53:53.37 ES8/cb740.net
>>280
来てないぞ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/30 22:21:18 BvEo3qp+0.net
新レンズ増えるとアップデート必須だから一回割引されたくらいではなかなか踏み切れん

283:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/31 00:03:30 yCjOECIR0.net
レンズプロファイルを求めるならCapture Oneは捨ててLightroomへ行った方がいい

284:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/31 00:14:58.85 Lf+QjeyK0.net
Nikon

285:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/31 00:15:44.45 Lf+QjeyK0.net
Nikonのミラーレスってレンズプロファイル必須のレンズ多いみたいね

286:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/31 00:32:16.72 U/6vFyse0.net
そう考えると、Adobe って本当に商売人だな。
マイクロソフトからはWindows10でしかできない機能を付けることで、OSアップグレードを促し、なんかの利得を得る(金銭という意味だけではなく)
逆にニコンには、プロファイル必須な仕様にさせて、何かで技術的なこととか優遇する。
自社現像ソフトで、キャノンのが比較的マシというのは、キャノンの底力だろう。
しかし、キャノン並みにカメラ事業に金つぎ込めるメーカーはないからなあ。
Adobe のお誘いを蹴るとsilkyしかない。
そして、レンズデーターを早く手に入れて
頻繁に、ライトルーム等自社製品アップグレード。
それで、データーを早く手に入れられなかったり、アップグレードについてこれなかった弱小に致命的なダメージ与えて、ますます一極集中させ、目障りなのなくなったら、今の月980円が、3000円になると。
秋の夜長に妄想してみました。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/31 00:51:10.05 lCpDBpYb0.net
>>286
1社独占はアプリケーションに限らず、
カメラでも、CPUでも、政治でも
100害あって1利なしだよ
アメリカの製薬業界とか、
ある種の薬を独占状態ににした途端、
900%値上げしたなんて事例もあるんだわ
そこ企業は狙うだろうし、そうならないためにも、
消費者側も対策してかないといかんわな

288:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/31 01:10:32.39 Lf+QjeyK0.net
いや別にAdobe独占を防ぐためにCapture One使ってるわけじゃないけど。
つうかCapture Oneも値上げしてるし。
デジタルバック含め中判も35判デジカメの性能向上で売れなくなってるのかなとか勝手に想像はしてる。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/31 06:43:00 15K+ZLEl0.net
>>285
Nikon Zならcapture OneだとレンズプロファイルはRAWから読み取って自動でかかるんじゃない?
Manufacture profile対応とかリリースノートにあったような

290:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/01 11:42:42.00 KvDo2ZMK0.net
ほとんど誰も求めてないStylesPack商法とかどーでもいいから
ボタンぽんでオブジェクトくり抜きレイヤー化とか肌トラブル全改善とかできるよーにしてくれよイイお値段すんだからさぁ

291:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/01 17:03:15.05 skF6iU6D0.net
20は11月発売らしいな

292:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/01 17:14:02.79 LvR4+3ud0.net
スタイルパックはソフト自体の改修と違って検証工数も節約できるし収益貢献大きいんじゃない?

293:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/01 21:02:20.82 6Nq2MOhR0.net
スタイルパックはDTM界でいうプリセット商法だから、
それはもう収益に貢献するし初心者呼び込みにもなるだろう

294:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/02 23:55:29 U7wMd6750.net
Adobe独占阻止したい人はStylePcak買うしかないな

295:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/03 01:08:35.39 VbAIInGb0.net
スタイル・プカックw

296:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/05 10:41:36 zToD0BA50.net
プレオーダー20%オフに更に10%オフで買いたいんだがクーポンコードがどれも10月までのやつしか上がってないな くぅー出遅れたわ

297:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 18:31:06 wsETyZjX0.net
Kiss M、M50は12では非対応。
20で対応予定とのことでした。

298:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 19:54:38 RF7gYEf10.net
20はいつから使えるのでしょう?

299:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 19:55:19 x8Tt076K0.net
>>298
今β5とかだから、もうすぐだよ

300:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 03:09:46.21 PgRBRa6N0.net
誰かちゃんとしたマニュアルつくってくれれば使うんだけど。わからない時に自分であれこれする時間がもったいない

301:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 08:08:22 KJhea0g80.net
>>300
趣味なら、いじっているうちになんとなくわかってくる。
時間がかかるから、仕事で使うなら無理かも。
Adobeには関心がなくなった。PhotoshopはCS6のままで、レイアウトで使うだけ。
CaptureOneはこれひとつでオールマイティーです。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 18:03:27 meIOynVn0.net
>>300
CaptureOnePro 12 ハンドブックなるものが出ているが…
URLリンク(kktpc.shop-pro.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)

303:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 22:02:41 1v/lTvAk0.net
>>302
本もそうだけど、気軽に聞ける人が見つからないんだよね。機能的には、高度なやつよりも、かすみ除去的な万能系な手っ取り早くて簡単なやつがほしい

304:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 08:41:29.78 7bvHOmfCx
面白いね。俺はC1のほうがずっと
簡単で使いやすく感ずる。逆にLRはどうも勝手がわからんの。

305:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 12:10:54.95 fplSX7S40.net
下手が通ぶって使うからだよ、大人しくアドビ使っとけ。

306:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 12:38:50.19 z011Qkhr0.net
adobiまだいたのか
うざいうせろ

307:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 14:04:51 fplSX7S40.net
adobiってなんだ、中国のパチモンか
突っかかるなら綴りぐらい覚えて来い

308:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 14:36:38.55 ZkJQiQsl0.net
>>305
通ぶってというか付属のやつ。課金されないのは魅力なんだけど、アドビに課金中。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 14:40:55.93 fplSX7S40.net
>>308
付属で無料ならPhaseONEだろ、営業に聞けば技術に通してくれるよ。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 14:57:37.61 z011Qkhr0.net
>>307
>>141,149
adobi、adobi言ってたのお前だろ?忘れたんか?

311:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 16:21:16.29 fplSX7S40.net
>>310
なんだそれ、過去レス漁って妄想で特定したつもりで粘着してるのか、キモイな病院行けよ。

312:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 17:42:25.95 asYRve1o0.net
もしかして……Adobeでアドビと読むのを知らないんじゃ……

313:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 18:19:52 z011Qkhr0.net
>>311
あれ?前に初心者はC1使うなLRにしろとか言ってたやつと論調がそっくりから同じ奴かと思ったわ
別人かあ、ふーん。じゃあ悪かったな。確かめようもないしな
いずれにしてもC1スレでアドビ使えはスレチだわ

314:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 19:39:24.85 MtS1zvAY0.net
Abebe Bikila
1932年8月7日 - 1973年10月25日

315:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 22:32:43 ZkJQiQsl0.net
>>309
いやキャプチャーワンなの。月々の課金が嫌という意味なの。

316:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 11:36:04.26 45gsaOdW0.net
>>313
資料が無い、聞く相手が無い、RAW現像するような大抵の奴はPhotoshopが必要でアドビのアカウントはある、そうなりゃ判らないってぼやいてるよりアドビ使えってのは当たり前の流れだろ。
このスレだってわからない動かないばっかりで解説できる奴居ないだろ。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 12:15:42.69 YVqi2gK/0.net
BF30%オフコード来たぞ
使い方よく分からんなら素直に>>302の本買えば良いんじゃね?

318:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 12:30:54.76 oSM50Mls0.net
>>316
> RAW現像するような大抵の奴はPhotoshopが必要でアドビのアカウントはある
妄想です

319:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 12:40:50 PfAlvtGG0.net
めんどくさい奴はLightroomへ行け

320:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 12:43:15 Li4nhfei0.net
>>316
言ってることは正しいとも思うが

資料がない、聞く相手がない、なんて言ってるやつは、
photoshopでもLRでも同じこと言ってる気がする

321:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 12:54:33.83 nszgQCHs0.net
海外じゃC1LRが二強だけど
英語苦手な日本人にはC1は無理かもな

322:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 12:57:35.10 +6e3metw0.net
>>316
>資料が無い、聞く相手が無い、RAW現像するような大抵の奴はPhotoshopが必要でアドビのアカウントはある
全部想像じゃん
勝手な忖度で新規ユーザーを排除しようとする奴らは利益を追求する企業にとって顧客じゃない。利益を削るシロアリだ

323:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 13:07:44.02 45gsaOdW0.net
>>322
火病起こしてる暇あったら手取り足取りお前が教えてやれよ。
延々と使い方解説してくれるならこのスレ全員喜ぶぞ。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 13:22:34 +6e3metw0.net
>>323
無理な要求を人に押し付けるのは良くないよ。隅から隅までマスターしてる人なんてほとんど居ないだろうし
あと日本人だから火病は起こさないよ

325:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 14:47:25 ZqTGFm8k0.net
YouTubeのWebinar見れば?
触りだけの説明かもしれないけど、使い方わからなかったからこれ見て覚えたよ

326:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 23:56:58 HTHEJrGF0.net
なんだ30%ぽっちか。50%期待してたのに。

327:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/01 12:09:33 bLvg/NfK0.net
BFの30%引き12アップグレード買えば20は無料なの?

328:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/01 14:31:27 vJyeeWGB0.net
>>327
11とか10のライセンス持ってて
今12にアップグレードすれば20は無料だよ

329:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/01 15:12:53.21 rkF6e/Gn0.net
レンズプロファイルの並びがグダグダだあ

330:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/01 15:50:19 bLvg/NfK0.net
>>328
ありがとう!11から12にあげようと思ってたけど
もうすぐ20出るから迷ってた

331:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/02 07:33:58 8ALklDu80.net
そろそろ20リリースでしょうか?

332:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/02 09:31:26 dD+dGqv30.net
つかipad用のc1でないと使いにくい

333:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/04 18:20:49 mPcfixCP0.net
ついにサポートが悲鳴上げて顧客と一般の区別を始めたよ。
URLリンク(phaseone.seesaa.net)

334:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/04 19:15:50.51 CDqbWpe30.net
今お試し版使って見てるんだが
調整加えた状態と元画像との比較をショートカットキーやどっかのボタンで
サクッと機能って
もしかして「無い」のかな?

335:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/04 22:19:27.74 0kx3DXec0.net
>>334
(複製じゃなく)新規バリアント作るとか思い浮かんだけど、
そもそも元画像と比較しなきゃならんシチュエーションがよくわからん

336:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/04 23:00:47 9ps4ICxN0.net
20来たな

337:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/04 23:03:16 iVacn0bD0.net
>>334
Altキー押しながらリセット押すのは?

338:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/04 23:16:48 9ps4ICxN0.net
アップグレード版買って20にアップグレード出来ない人はここ見るといいよ
URLリンク(mapoblog.com)
自分も嵌ってしまったわ

339:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/04 23:28:49 iVacn0bD0.net
20でノイズ低減が良くなったとの事ですけど実際どうですか?

340:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 09:06:23.20 0UsP1M1m0.net
Mac版なのですが、12→20へは上書きインストールできますか?

341:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 09:30:05 PNL/LinO0.net
>>338
朝やってみたけど、
購入画面のプロモコードの所にプレオーダーのライセンスを入れて、
適用ボタン押してるのに値段が変わらないぜ

342:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 09:42:40 yM2Z+F800.net
>>337
おーコレだコレ
サンクス

343:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 10:37:29 IrqcfV6/0.net
>>341
俺も
そもそもアップグレードページ下段の
一番右にあると思われる20単独の項目がバグってて
カートのマークしか見えない……

344:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 13:11:06.81 6DAt3vWh0.net
>>341
プロモコードの所に入れるのは、
プレオーダーで貰ったプロモコードやで
ライセンスキーじゃない
>>343
ログインしてるかしてないか、
アップグレードしてるかしてないかで、
表示が変わると思うからわからんけど、
アップグレードページ下段の一番右はサブスクリプション購入だと思うよ
4つ並んだ右から2つめがアップグレードだと思う

345:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 14:04:34 IrqcfV6/0.net
>>344
わざわざありがとう
ウチは無印からPROへのアップグレードなんで下段の右端っぽいんだ

で、そこがカートマークのみなんだけど、
クリックするとPROへのアップグレードでカート表示されるものの、
プロモコード入れても反応なしなんだよね

346:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 14:21:42 6DAt3vWh0.net
>>345
無印ってfor sonyとかってこと?

だとして、無印12から
こないだの無料アップグレード使えるのは無印20だろ

無料で無印12からpro20にアップグレードできると思ったら、
虫が良すぎ

347:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 17:02:38.26 IrqcfV6/0.net
>>346
ごめん、書き方が悪かった
有料の12PRO(for Sony)から20PRO(フル)へのアップグレードね
この方式は11から12の時もあって、
前回はスルーしたから今回購入したというわけ
無料アップグレード云々ではないんだ

348:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 18:33:21.78 ZUnX7xv+0.net
何がどうなるプロモコードを入れて何をしようとしてるの?

349:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 19:19:18.89 GxK8cQXi0.net
11から12になったときにExpress版からダスト除去機能がなくなったので
メジャーバージョンアップで復活していないかなと淡い期待を抱いて20に上げたら
何と今度はレンズプロファイルも適用出来なくなっていてびっくり
幾ら無償版とはいえこれはちょっと…

350:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 19:50:16 sRmbsssF0.net
Lirhtroomに較べて恐ろしく貧弱なあのレンズプロファイルを無料ユーザーに知られると、
有料版にアップグレードしてもらえないと思って隠したんじゃないのw

351:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 20:04:44 6DAt3vWh0.net
>>347
何を言ってるのかよくわからんが

12pro(for sony)を購入なりバージョンアップなりして、
20の無料クーポンコードを貰ってるなら、
無料になるのは20pro(for sony)でしょ

12pro(フル)を購入なりバージョンアップなりして、
20の無料クーポンコードを貰ってるなら、
「12pro(フル)から20pro(フル)のバージョンアップ」を新たに購入手続きして
その手続の際に貰ったクーポンコードを入れれば無料で購入できる

352:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 20:37:40.68 xbb/6yss0.net
12pro(sony or fuji)から20pro(フル)へのアップグレードは出来ないって事?
購入画面で買えるから出来ると思っていたんだけどまじかよ

353:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 20:53:15 IrqcfV6/0.net
>>351
イマイチ、アップグレードについて理解してないっぽいけど、
無料クーポンコードなんて貰ってないよ

12PRO(for sony)から20PRO(フル)は
アップグレードパスとして存在したし、実際にそれを事前購入したのよ
その時のC120で始まるプロモコードが反応しないってこと
これは11PROの時にも選べた方法だよ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 21:07:41 6DAt3vWh0.net
>>353
12pro(for sony)から20pro(フル)へのアップグレードを購入したなら、
直接20pro(フル)のライセンスが発行されてるだろ

でもC120ではじまるプロモコードを持ってるってことは、
12proにアップグレードしたんでしょ?

だったら先日購入なりアップグレードした
12proと同等のバージョンの20proを新たに購入する手続きをしてみる
その手続き中に、C120からはじまるコードを入力すれば0円になって、
無償で20proが購入できる

355:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 21:17:37 IrqcfV6/0.net
>>354
違う違う
12PRO(for sony)には去年アップグレードしてる既存ユーザーなのよ
で、今年のハロウィンセールで20PRO(フル)への
アップグレード権を新たに購入してるんだよ
で、その時にC120PROのコードが発行されてるってわけ
最近12PRO(for sony)を購入したんじゃない

同等バージョンの20の購入手続きも実施済み
プロモコードはまったく反応しない

ちなみに俺のラインセンス状態からアップグレードを今見ると
下段はこんな感じで20PROはスタイルパックバンドルしか見当たらない
上段には20のサブスクリプション版がある
右端のカートマークが謎の項目
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

356:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 21:27:06 6DAt3vWh0.net
>>355
なるほど、わかりずらいw

アップグレードじゃなくて、普通に購入からみてみたらどう?
あとはブラウザの広告禁止アドオンの影響とか、
ブラウザ自体の影響とかも有り得るから、別のブラウザで試してみるとか

それでダメならわからんからサポートにきいとくれ

357:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 08:28:57 Dpy0teub0.net
エクスプレス版ってクーポン券みたいなもんだろ

358:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 09:07:28 ROoOforO0.net
>>356
フル版11 upg 20 クーポンからはすんなりだったけど、ライセンス管理の画面新しくなって迷ったわ。
新しい管理画面はまだ問題あるのかもな〜

359:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 11:54:20 EUZxkM+h0.net
こんな所にいる連中にまともな情報回って来てるわけ無いだろ。

12月6日の朝の時点では、国内販売価格等の詳細が未定のため
ライセンスキーのアップデートは受け付けておりません。
受付が開始されるまでは、フリーの30日間体験版をご使用ください。

360:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 15:08:31 gUt0To3N0.net
>>359
はいはいw

361:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 02:32:11.13 Kii3N/NQ0.net
サポートとのやり取りとほぼ同時に、
公式のフォーラムにも話題が上がり始めて、
その後、サイト側のライセンス管理にも修正が入った模様
0時頃にようやくPRO12(for sony)から
PRO20(機種制限無しフル)へC120のコードでアップデートできたよ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 10:13:46.64 kNmcTZO60.net
正規版20、betaのシリアルで動いてるわ
早期アップグレード購入してるからいつ動かなくなってもいいんだけどな

363:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 15:24:28 plzNrOW20.net
起動時に出るスプラッシュ(またはヘルプ→Capture Oneについて)、ビルド13.0.0.155
やっぱり素直にバージョンナンバーはビルドナンバー一致させて13にしておけよ

364:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 16:58:20 njkoAij/0.net
それ言ったらWindowsなんかどうするんだ

365:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 20:16:53 BHfuDJA00.net
マウスホイールでスライダー動かせてたけど20にしてから動かなくなったな

366:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 20:43:07 RIJ8oJ9d0.net
>>365
それね
地味に自分もあれー?って思ったポイント
上下スクロールとどちらか選べるようにしてくれたら良かったのに

367:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 21:27:35.11 BHfuDJA00.net
>>366
ショートカット使ってねという事なんだろうね

368:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 21:56:04 ACn6EGx20.net
>>365
環境設定>一般>スクロールホイールでスライダーの値を変更 にチェックを入れればOK

369:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 22:12:10 RIJ8oJ9d0.net
>>368
お!設定あったのか。よく見てなかった
教えてくれてありがとう

370:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 22:32:01 plzNrOW20.net
>>368
ああよかった。マウスホイールの扱いこそLightroomより優れた美点だと思っている。
不思議なのは設定画面右下の「デフォルト」でこれにチェックが入るんだよ、
アップグレードで設定を引き継いだ場合になんでチェックが外れているんだろう。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/08 00:17:53 gBp1hat80.net
>>361
そのライセンス管理の修正と関連しているかもしれないけれど、本来ならCaptureOne12のライセンスを持ってる人だけ
行えるはずのCaptureOne20のプレオーダーが、CaptureOne12のライセンスを持ってないのに行えてしまう状況があったようで、
自分がその状況になってた。
これについては、プレオーダーで発行されたコードを使って1年分サブスクリプションに追加費用なしで転用できるとの
アナウンスがあった。
URLリンク(support.captureone.com)

372:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/08 00:57:34.58 wfOps0tQ0.net
>>371
それは悲しい……
アップグレードパスが多すぎて、
Phase One側も把握しきれなくなってそう

373:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/08 03:28:16.27 vHamGd4c0.net
11から20にアップグレードしたんだけど ガイド(赤い十字のやつ)って固定されて動かせなくなってるけど
動かせる設定ってある? 
11までは自由に動かせて水平垂直の確認に便利だったんだが

374:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/11 01:33:08.54 CVDoTuXy0.net
20にアップグレードしたらWindows10Proの環境のみで
(101#7) General error: The syntax is incorrect. - static IP configuration (line 1: "|| ...")
このエラーが出続けるんだけどわかる方いますか?
最初Bonjourがないからと出てCapturePilotがと連動しなくなったので、BonjourはiTunesの古い版にあるのでiTunesをわざわざ古いのから
入れ直して、そしたらCapturePilotが連動するようになったけどCameraControlのみ連動せず、カメラ(D850)を認識しなくなった。
全くスタジオ環境でMacBookPro(カタリナ)では全部うまく行くのに上のWin10のみカメラを認識しない。カメラでテザーはできるけど、ソフト上からはカメラが認識されないので撮影ができない。
で、上のエラー。もう数日これで普通のカメラ側でシャッター押すテザーしかできず。
カメラ固定してソフトからシャッター押したいんだけどできないんだよねえ。
入れ直ししてもライセンス再認証させてもだめ。
どうしたものか。

375:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/11 02:56:32.46 T7ZGYlR40.net
>>374
ここじゃなくサポートにどうぞ

376:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/11 12:00:02 8pNHGKTv0.net
最新版iTunesから引っこ抜いて使え URLリンク(www.phileweb.com)
それが上手くいかん場合はバイナリ自体は古いが Bonjour Print Services for Windows をインスコしれ

自分も一度ハマったが中途半端な時代もんiTunesに入ってたやつはC1さんがお気に召さなんだ

377:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/13 10:57:20 HBgG+5KT0.net
むしろ不要なbonjourを全部消したらどうだろう

378:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/13 11:21:50.27 NUGRqGRW0.net
自分で書いてる、macにすれば解決する

379:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/15 15:43:11.72 AVpq80j/0.net
20expressはレンズ補正が自動だけになったみたい
12まではチェックボックスがあったのにぃ
魚眼コンバーターつけてるときにマスターレンズの補正を自動でかけられてしまうと地味に困る…

380:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/15 16:35:13.13 SNDRLFqQ0.net
>>379
レンズ補正の右上の・・・ボタンクリックで、
「レンズ補正無効」って選択肢ない?
あればそれにチェックしとけばおk

381:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/15 17:11:40 AVpq80j/0.net
>>380
あったー!!!
ありがとう!!!本当にありがとう!!!
大好きー!!!

382:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/15 17:30:04.51 pos17/jp0.net
中身おっさんだろうけど
可愛い写真部JKで脳内再生した

383:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/15 18:29:46 ZfoHVkCe0.net
>>382
残念おっさんではありません
JDです

384:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/15 23:28:59.05 sr3RlwM10.net
まあ、たしかにこの頃、ギターにしてもカメラにしても女の浸食がかなりあると思う。
高校か大学くらいのお姉ちゃんが、NikonDfに単焦点で、持ってたりしてびっくりした。
まだ、ペンだのキスにダブルズームだと違和感ないんだけど。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/15 23:30:31.28 sr3RlwM10.net
どーでもいいことだけど、そのレンズがカニ爪付きだったからびっくりしたんだった。

386:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/16 18:52:24 lUezlelX0.net
>>382
おっさんなりに感謝してるし、フォトショでJKにしてもいいのよ

387:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/17 07:35:44.98 yE0Md2UN0.net
スタイルパック、買ったことある人居る?

388:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/17 08:15:50.66 7uBBODQV0.net
Capture One 20の動作環境(推奨システム)について質問
PhaseOneのサイトで動作環境を見るとグラフィックカードについては触れられていないが
取り扱い販売店のサイトでは「NVIDIA or AMDなどの4GB以上のグラフィックカード」が推奨されている
今現在はグラフィックカード未搭載のPCでExpress版を使っていて凝った編集はしていないが
PC更新に当たり4GBのグラフィックカードを搭載したら画像処理スピードが従前より目に見えて早くなったりするのだろうか
それとも、Pro版を導入して凝った編集をしない限り余り恩恵はない?

389:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/17 13:01:16.63 Tqa+z6pD0.net
>>388
C1は現像そのものには効果あるよ
表示にはあんまり効果ないかも
現像については、前スレだかにGPU載せ替えた人の、
ベンチマークと言うか、現像時間の変化を
書き込みしてくれてる人がいたから
興味があれば覗いておいで

390:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/17 14:08:39 0dvRxXnj0.net
今の環境でCapture OneをいじりながらGPU-Zで使用メモリー量を確認したら?

391:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/17 14:41:32 zHX8HC1N0.net
C1はLRよりGPU使いまくるから効果あるが、今の状態で満足してれば別にいらないんじゃね

392:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/17 15:30:28 7uBBODQV0.net
>>389
サンクス
等倍表示や画質調整の結果がモニターに反映されるまでの時間の短縮には余り効果がないってことですかね
今一番気になっているのはカメラをa7R4に入れ替えたことで等倍表示するまでの時間が長くなったこと
その点が余り改善しないのであればエクスポートに要する時間は気にしないのでグラフィックカードは見送ろうかな…

393:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/17 18:16:09.31 UMTpeAy40.net
俺はGPUは1070TIだがお前らも最低限このぐらいのGPU使ってるよね?
まさかこれ以下だったりmacのノートだったりしてないよねw?
自作でハイパワーに普通してるよね?

394:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/17 20:54:26.16 0dvRxXnj0.net
1050


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1265日前に更新/265 KB
担当:undef