Panasonic LUMIX DMC-TX1/DC-TX2 part4 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
1:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/22 21:58:10.59 1K1dxDKc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
感性を刺激する表現力が、その手の中に
Panasonic LUMIX DMC-TX1公式サイト
URLリンク(panasonic.jp)
Panasonic LUMIX DC-TX2公式サイト
URLリンク(panasonic.jp)
DMC-TX1スペック
カメラ有効画素数:2010万画素
撮像素子:1.0型 総画素2090万画素高感度MOSセンサー 原色フィルター
レンズ:10群12枚(非球面レンズ9面5枚) LEICA DC VARIO-ELMARIT
光学10倍ズーム
f=9.1-91mm(35mm 判換算:25-250mm)/ F2.8 - 5.9
DC-TX2スペック
カメラ有効画素数:2010万画素
撮像素子:1.0型 総画素2090万画素高感度MOSセンサー 原色フィルター
レンズ:11群13枚(非球面/EDレンズ:1枚、非球面レンズ:5枚、EDレンズ:3枚)LEICA DC VARIO-ELMAR
光学15倍ズーム
f=8.8-132mm(35mm判換算: 24-360mm)/ F3.3 - 6.4(W端)F3.3 - 8.0 (T端)F6.4 - 8.0
前スレ
Panasonic LUMIX DMC-TX1/DMC-TX2 part3
スレリンク(dcamera板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

325:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/30 12:34:46.22 jldkYscs0.net
これまでデジカメ購入時はバリアングルモニターを必須選択条件にしていたが、最近はスマホと接続してアプリで撮影画面を確認しながらリモート操作できるので、バリアングル無くてもいいかと思いTX2を買った。
1型センサーで、このサイズとズーム倍率は魅力だったので、バリアングルは捨てた。
で、撮影時のスタイルとしては、スマホをアームバンドで腕に固定して、スマホ画面で構図を確認してシャッターを押すという形。
ただし、やってみると、なかなか使いづらい時があることが分かった。
体勢によっては、カメラ本体側のシャッターが押しづらかったり、手が空いてなくてImage App内のシャッターボタンが押せなかったりする。
ワイヤレスリモコンが別にオプションであればいいのになあと思ったが、この機種はリモコンのオプションが無いんだね。
そこで以下のように解決した。
ダイソーで売っているBluetoothリモートシャッターをスマホとペアリング
AndroidスマホにTaskerをインストール
Tasker用PluginのAutoInputもインストール
AutoInputを使えばTaskerでキーイベントを検出したり、アプリのボタンを自動的に押すことができるようになる。
ダイソーのBluetoothリモートシャッターは単なるBluetooth接続キーボードとして動作していて、スマホにVolume Upのキーコードを送っているだけ。
そこで、リモートシャッターからキーが送られてきたら、これをAutoInputで検知させ、これをトリガーとしてImage App内のシャッターボタンをAutoInputで自動クリックするように設定した。
ただし、Android Pieでは、Volume Upキーが押されると、音量設定パネルが表示され、これがImage Appのシャッターボタンと重なってしまいAutoInputのシャッターボタンのクリックが邪魔されることがある。
これを防ぐためにButton Mapperというアプリで、Volume Upキーが押されても無視するという設定にすることが必要だった。
これを入れてもAutoInputの動作は変わらず、リモコンでシャッターを押すという動作に支障はなくなった。

これにて、Image App経由だけど、ダイソーの300円のシャッターリモコンが使えるようになった。
少々無理な体勢でも物理リモコンでシャッターを押せる。
こんなの普通の人には必要ないかもしれんが、豆情報として書いておく。

326:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/30 12:35:33.19 jldkYscs0.net
>>325
連投すまソ。
似たようなことをやっている人は居ないか探してみると、リコーのTHEATAで、スマホアプリ経由でダイソーリモコンを使ってカメラ本体のシャッターを切るというYouTube動画があった。
ただし、THETAの場合、スマホアプリ自身がVolume Upキーをシヤッターボタンに割り当てているので、Taskerみたいな自動化アプリをわざわざ入れる必要がない。
PanasonicのImage AppもVolume Upキーがそのままシャッターボタンになっていれば、簡単でいいのだが。
本当はアームバンドで固定するのは小型のiPhone SEが好ましかったのだが、iPhoneだとTaskerみたいな自動化アプリがないので、同じことができない。
脱獄すれば可能かもしれんが、このためにやる気はしない。
Panasonicって他社と比べてカメラ用オプションのシャッターリモコンは全く売る気がないみたいだね。
中の人、もしも見ていたら、どうぞスマホのVolume UpキーでImage Appのシャッターが押せるようにしてくれください。
そうすれば、自撮り用に活用したい人にも役立つはず。

327:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/30 13:42:01.54 ePbToCGVa.net
めんどくさいんでTX3待つわ


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1784日前に更新/78 KB
担当:undef