【Canon】EOS Mシリー ..
[2ch|▼Menu]
2:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/08 19:10:33.96 NCU+71lX0.net


3:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/08 19:26:36.92 8i9uVcFEa.net
スレ立て乙

4:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/08 21:05:56.31 9/zu+j9oa.net
【中央日報】 「韓国男性はブサイク」 防弾少年団・EXOのルックスこき下ろしたギリシャのMC [01/07]
スレリンク(news4plus板)

5:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/08 23:36:31.20 BFLQV0Pt0.net
乙です

6:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 07:47:59.28 KmZkcnCb0.net
初雪か

7:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 12:57:49.98 XDx2Kmwsx.net
EF100-400にエクステンダー2xって付けられるんですか?
素人質問ですいません。
eos


8:kissmです。



9:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 13:22:35.84 uTPjHmOx0.net
>>7
付けられるんじゃないかなぁ
EF 100-400 エクステンダーで、ググってみたけど
なんか色々出てきたよ。
ただAFが不安定になるかもですね

10:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 13:26:44.77 AgAPygFrM.net
その焦点距離ならピントはMFだろ

11:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 21:34:40.40 apKTFA5t0.net
>>8
EF100-400でググってたら、エクステンダーはつかってないけど7D2と組み合わせて使ってるって動画があった。
7D2で使えるなら、同じAPS-Cセンサーでも同じぐらいに使えるのかな?

12:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 00:06:04.25 HpI0jU8w0.net
>>7
EF100-400L2にエクステンダー2xは付きますよ。
M5はAFで使えました。

13:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 00:12:35.49 HpI0jU8w0.net
M5+EF 100-400L2+エクステンダー2x
URLリンク(2ch-dc.net)

14:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 01:28:46.92 +p/F3T5Kp.net
ミラーレスだとF9-F11.2になってもAF効くの?

15:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 07:30:22.58 PofjfPdTd.net
>>13
レフ機もライブビューならAF出来るから。

16:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 07:34:51.42 Lm+Q3k0hd.net
>>12
かなり前ピンじゃね?

17:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 08:14:14.04 zKwCpSPU0.net
>>15
ピントが下の枝にきてるからそう見えるだけかと

18:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 08:36:55.51 /XGlLpJ/d.net
なんとなく緩い感じ
話しにあがっているピント位置のせいなのかな

19:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 10:36:15.13 uVlxkma7a.net
APS-Cサイズセンサーカメラ(kissm)に以下レンズだと
@EF-S55-250→35mm換算88-400
AEF100-400L→35mm換算160-640
フルサイズセンサーカメラに以下レンズだと
BEF100-400L→35mm換算100-400
AからBに乗り換えたら、望遠距離が短くなるってことですか?
ほんと素人質問ですいません。

20:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 10:43:14.09 RdDkqJDtd.net
同じ距離ではなくちっちゃく見えると思った方がいい

21:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 12:59:46.14 uVlxkma7a.net
>>19
やっぱりそうですか。
なかなか難しいですね。

22:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 13:12:58.08 dIDn9h7GM.net
>>12
やはりX2は無理があるな

23:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 01:13:20.64 s79Jo/i70.net
>>20
APS-Cのカメラは、フルサイズと比べて1.6倍のサイズに引き伸ばされて表示されてるという事
簡単に言えば、フルサイズカメラでも真ん中部分だけ切り取ればAPS-Cと全く同じってことだよ

24:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 09:19:32.83 8n4Hf8lo0.net
Mシリーズにエリオスあたりのオールドレンズ付けて遊んでる人いないのかな
アートっぽく撮れるようだから興味ある

25:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 14:40:32.02 InSjNFiN0.net
Kiss Mを使いづらくさせてるダイヤルやボタンの数はM5買えば解決だろうけど、新型待つ方がいい?

26:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 15:09:59.88 zV3k+sJTM.net
画質はたいして変わらない俺調べ
問題はm100と電池が共用できなくなること
まあm100に比べればkissMの操作性は上出来
なぜG7Xm2の方が操作性良いのか

27:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 16:54:33.73 BFrE5G3P0.net
画質はほぼ変わらないけど、KissMに慣れるとM5のAFに耐えられなくなる
速度もそうだけど特に暗所
拡大された広さに関してはそこまで不都合に感じない

28:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 17:05:29.60 i8OAL/oeM.net
>>24
その不便さから巡り巡ってM4/3のGX7mk2買ったら解決はしたけどKiss M処分する程のものではなかったから併用してる。
それぞれのいい所があるし。
M5mk2が出たら一台にできるかも

29:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 17:12:57.33 v4w7rEc80.net
秒/10コマ以上で無音連射が出来るようになれば買う
それが他社のミラーレスと比べ出来ないことだから

30:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 19:49:57.40 6Vmzvln80.net
日中55-250手持ちでいい感じの飛行機撮れたから、夜もチャレンジしたら手ぶれひどすぎで惨敗だった。
どんな設定で撮ればいいんですか?

31:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 20:13:23.76 1QnC2SVs0.net
>>29
手ブレはシャッタースピードが遅すぎる(露出時間が長すぎる)のが原因。
手ブレ補正抜きだと露出時間を「1/フルサイズ換算焦点距離」秒以下にするのが目安とされている。
個人的にはもう少し速く、「1/(フルサイズ換算焦点距離*1.5)」の方が安全だと思う。
これをAPS-Cの焦点距離に直すと「1/(焦点距離*2.4)」になる。
55-250STMは手ブレ補正3.5段を謳っているが、実際にこれくらい効くことはあまりないので2段とすると、
シャッタースピードを4倍遅くしても大丈夫ということになるので、「4/(焦点距離*2.4)」が目標シャッタースピードとなる。
ということで、250mmで撮ってブレないようにするには、Tvモードで4/(250*2.4) = 1/150秒以上のスピードに固定するのが正解。
え?夜に1/150秒で撮ったらISO上がりまくりでノイズまみれになって使えねーよ、って?
とりあえずEF 70-200 F4L IS IIに換えたらISO一段下で済むよ。EF 300mm F2.8L IS IIならさらに一段下だ。めくるめくIYHの世界にようこそ!
そこまでやりたくないなら、おとなしく三脚を使いなさい。

32:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 21:07:34.17 6Vmzvln80.net
>>30
なんか難しそう、、、だけどわかりやすい説明どうもです。
夜撮影の勉強不足は痛感した。
レンズ沼の前にまずは三脚導入ですね、、、

33:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 21:19:35.89 1QnC2SVs0.net
>>3
ひとつ真面目なことを言うとと、手持ちで手ブレを防ぐのに大事なのは撮影時の姿勢。
上腕を体に寄せてカメラは顔につけて安定させ、可能なら肘を手すりかなにかに載せて動かないようにするとブレは相当減る。
M100のようなファインダーのないボディの場合は首にかけたストラップをピンと引っ張って張力でカメラを固定させるとマシになる。

34:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 01:30:03.43 jvbTqRLHM.net
あと、シャッター押して見切りが早いとか

35:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 19:49:49.90 WH2oqq5s0.net
EOS R売れてないのな
KissM売れまくってるんだから、M互


36:換のフルサイズ規格立ち上げるべきじゃね



37:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 19:52:43.69 nnYo/AOD0.net
>>34
マップカメラでa7 IIIの次に売れてるのが売れてないと言うのなら、ニコンやフジなんてもうカメラ部門畳んだ方がいいレベルだな。

38:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 20:14:09.26 SThswSLV0.net
フルサイズそのものが、それ以外(APS-C及びm4/3)の50分の1くらいしか売れてないしな
逆に言えばカメラ買う人の50人に1人はフルサイズ買ってるって事にもなるが

39:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 21:41:35.80 LXfsTYA90.net
>>34
Mマウントは数年後に消滅しそう
そしてRFマウントでのAPS-C機種に取って代わると

40:名無しのCCDさん
19/01/13 22:53:30.01 pZEYjvKe0.net
>>37
M並みに小さく安く作れるならそうするかも。

41:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 01:40:46.03 refXLGsI0.net
軽い本体にくっそ重いレンズのRFが
KISSユーザー層に受けるわけない

42:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 07:53:42.19 uZ2I38Wsd.net
RFマウントでAPSC作ってもどのみちレンズはMのサイズにはならないだろう
小型化できるものならPowerShotのAPSCで小型化高速AF作って欲しい

43:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 09:03:28.64 UnftBAqu0.net
>>40
PowerShot G1X mark IIIがまさにそれなのだが、売れてないというのが全てを物語っている。

44:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 09:48:07.03 I8xKdzzC0.net
値段が10万超えで高いからね

45:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 09:57:36.05 uZ2I38Wsd.net
>>41
今のままじゃ売れないだろ
ファインダー無しでもっと小型化して安くしてスペックアップされれば欲しくないか?

46:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 10:13:13.18 sYTjehzA0.net
夜景撮影に三脚買う決心して、尼で安三脚見てた。
耐荷重が1.5kgのSLIK 三脚 GX 6400が良さげ。
いずれ買うであろうEF100-400Lの重量を確認。1.5kg超。
レンズすら支えられないのな、、、

47:名無しのCCDさん
19/01/14 10:22:52.89 ilkT/rYU0.net
>>43
それが出来て、なおかつ売れる確信があるのならキヤノンはやっているよ。

48:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 10:24:07.96 y9StSSyN0.net
>>43
あれでもAPS-Cズーム機としては非常識なレベルの小ささだって分かってる?
ファインダーを取り除く以外の方法でG1X3を小型化したかったら、レンズと操作性をスペックダウンしないといけない。
個人的にそんなものは欲しくない。
ちなみに今のG1X3を買わないのは発表の直前にEOS M5を買ってしまったからで、両者同時に出ていたらG1X3を買っていたはず。
ポケットに入るファインダーつきAPS-Cズームコンデジというのは個人的にはツボに入る機種なのだが、世間一般には売れていないのも事実でね。

49:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 11:30:30.20 d9ydqQstM.net
テレ側が70mm相当しかないと、ポートレートとしても物足りない。
それで10万は高いよ。

50:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 11:44:11.12 z2TipMYg0.net
NEEWER 55MM プロフェッションナル レンズ フィルターとクローズアップ マクロ アクセサリー キット【並行輸入品】 URLリンク(www.amazon.co.jp)
11-22にこれを使いたいけど、広角端ではどの程度からフィルターが見切れるのか、知っている人教えて

51:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 11:45:44.82 f+Zuox2Y0.net
よく見ろよ EOS R売れてないぞ
機種毎では2位だが、メーカー順だとドベ
金額ベースだとダントツドベ
売れまくってるKissM互換の新フルマウント作った方が良いだろ

52:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 11:59:37.43 M9vVz30B0.net
>>48
実際に使ってみないとわからないけど、安物買いの銭失いになりそう。
前に値段だけで Amazone Basic の CP-L 買ったけど色がおかしくて
全く使い物にならなかった。地味に高くなってきたけど国産がお薦め。

53:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 14:13:42.86 iYZ0/aKzM.net
ハイフン入れるとこ違う

54:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 17:17:55.14 XHmYavsKM.net
G1は暗い
標準域はG7m2で充分
換算35105f4くらいなら俺が買うんだが

55:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 17:59:26.19 z2TipMYg0.net
>>50
やっぱりそうかもしれないね
ありがとう

56:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 21:31:12.58 H4H356XO0.net
なぜキャノンは1型センサークラスで
200mmあたりの望遠がきくコンデジを出さないのか?
SXシリーズは図体の割にはセンサーが小さすぎだろう

57:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 21:37:20.70 daqXxYV40.net
G3Xあるじゃん
Mark2が出ないってことはそんなに焦点距離伸ばしても売れないんだろ

58:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 21:52:53.26 H4H356XO0.net
おお、見落としてた
あったのか
PowerShot G3 X
幅x高さx奥行き 123.3x76.5x105.3 mm
重量 本体:690g 総重量:733g
でも、このサイズと重量では
ミラーレスとあまり変わらんかな?
しかもファインダー外付けかいな
望遠600mmまでは要らんけど
松下のTX2みたいなのが欲しいのだが

59:名無しのCCDさん
19/01/14 22:37:20.78 ilkT/rYU0.net
>>56
文句ばっかり

60:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 23:11:49.48 BATiM7d5M.net
GKのステマだろ
こんな判りやすいのも珍しいな
俺はf1.6スタートのG7m3期待してる
本体ダイエットしろよ

61:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 23:32:03.96 .net
わかりやすいというより、バカの妄想だわな。
こんなスレでステマだのF1.6だの、厨もいいとこで恥ずかしい。

62:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 23:56:30.79 H4H356XO0.net
>>57
氏ね

63:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 00:53:57.33 N+RP0auWd.net
★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
▽◎■▲◇☆△●◆☆□▽■◆◎◆▽□▼△★◆▽○□◎◆☆●■○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

64:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 10:06:13.61 cKTM0bjZM.net
>>60
文句と減らず口のエアユーザー

65:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 17:04:57.72 +xDzeZ2S0.net
>>62
テキトー乙カス

66:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 18:01:40.52 WoV28cfz0.net
>>63
そうかな、当初の希望に叶う適切なアドバイス受けておきながら、初めて言うような理屈をつけて行動しないのは単なる屁理屈好きだと思う。
元々、買う気なんか無いんだと思うよ。こういう人は。

67:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 18:02:09.93 Vx+EXfD2a.net
M2とM10って
画質そうとう違う?
機能とかは置いておいて
M2とM100は?
そうとう画質違う?

68:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 18:52:17.32 +xDzeZ2S0.net
>>64
回答者が自分なりに適切にアドバイスしたか否かと
相談者がその回答に対して購入に見合い適した機種であるか否かは
別物であろう
回答=即購入とは限らない

69:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 19:07:52.78 WoV28cfz0.net
分かるよ。
でも100%の満足なんかあり得ないでしょ?
たとえ自分で作っても。
欠点だけ探して、何も行動しないか自分に気がつかない?
自分が言いたいのはそういう事。
せっかくアドバイスしてもらったんだから、そこか始めたらいいのに。

70:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 19:12:36.35 5un+darcr.net
>>65
M2とM10はほとんど変わらない。
M100は使った事がないが、センサーが同じM5の経験から言うともう完全に別物。体感として高感度が一段以上良くなっており、低感度でのダイナミックレンジも広がっている。
個人的な感覚としては、M2はISO 1600が限度で3200は非常時だけ、6400は完全にアウト。M100は3200まで日常的に使えて6400も使えなくはない。

71:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 19:20:34.75 K29QmwaAM.net
俺12800までつかうよ
カラーノイズが小さくなって
ぱっと見まったく問題ない
キヤノンの高感度は相当良くなった

72:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 19:27:33.85 5un+darcr.net
M2の作りはとても良かったから、あの筐体でDPAFセンサーを積んだの作ってくれないかなあ……。

73:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 21:58:35.48 HF/oXgIL0.net
いまだにM2つかってるけど、パンケーキ以外は筐体の小ささ感じないな

74:名無しのCCDさん
19/01/15 22:39:35.48 WoV28cfz0.net
M5以降同じセンサーって言うのは方針なのか?
新しいセンサーにしても性能が変わらないからなのか?

75:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 23:04:16.69 a4GRxgyi0.net
>>72
高連射クロップなし4Kが出来るフルサイズセンサーを開発する方にリソースを取られてるんじゃない?

76:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 23:52:16.87 dP31qGQU0.net
>>65
両方持ってるけど違いなんて無いに等しい、但し起動とAF速いからm100しか使わないな

77:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 06:39:49.03 VNkgVjhA0.net
>>67
コンデジで700gは頭になかったから有り得んよ

78:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 16:32:41.38 1xFP6gMu0.net
嫌味な性格だね。友達いないでしょ。

79:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 09:53:45.17 ovswhi140.net
>>22
それをニコンはクロップ機能でやってる。
だがキヤノンはなぜかやらない。

80:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 10:50:36.99 XMJDnexid.net
>>77
EOS Rにはクロップ機能あるよ!
だからEF-Sレンズが使えるんだよ!

81:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 16:49:23.92 ovswhi140.net
やれる技術あるんならなんで一眼レフでやらないんだ?

82:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 17:17:27.44 XMJDnexid.net
>>79
一眼レフでAPS-C専用レンズをフルサイズにつけると、後玉がミラーに接触するからだよ

83:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 19:00:10.70 fcMUxjmjx.net
にこんはAPSC一眼レフレンズをフルサイズ一眼レフでクロップして使えるよ

84:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 19:05:59.46 CLvlpwFxd.net
ニコンはバックフォーカスがAPS-Cもフルサイズも同じだしな
EF-Sは小型化と広角作りやすくするために、バックフォーカスがEFレンズよりも短いのよ
APS-Cカメラはミラーも小さくて済むから跳ね上げ時に当たらないが、フルサイズ用のミラーはデカいから当たっちゃう

85:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 00:42:22.76 shf2yDcr0.net
タムかシグマにすれば良い

86:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 08:16:03.60 zv9cnQfga.net
無印MにMagicLantan入れたんだけれども、ピーキングが動かないのよ。他の機能は大丈夫みたい。
誰かわかる人いたら教えて下さい。

87:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 19:46:59.78 shf2yDcr0.net
>>84
レンズは何?
f2未満で試した?

88:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 21:28:45.18 MhNNIaBr0.net
>>85
ありがとうございます。レンズは18-55です。
すみません、説明が激しく足りてませんでした。
半押しでフォーカスリング回すと自動でliveVieeZoom出来るでしょ。その時だけピーキングしたいのです。
今は逆でLiveViewでピーキングするのですが、Zoomすると出来ないのです。
設定弄れば出来るのかどうかもわからぬ🤔

89:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 21:37:35.82 shf2yDcr0.net
>>86
通常のliveviewだけでしょ

90:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 22:31:39.79 MhNNIaBr0.net
>>87
ありがとうございます。
残念です。アンインスコするか悩み中。

91:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 14:33:11.65 FrjlLl2S0.net
EF-M15-45
EF-M11-22
の2本持ってる。
この2本のレンズで一応22mmはカバーしてるわけだけど
それでもあえて22mm単を買うべきと思わせるような比較写真ってある?

92:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 15:18:15.35 O9WxfBWNM.net
サイズ以外には無い
買うなら32f14

93:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 15:31:10.36 nXgfMgxlK.net
>>89
f2の明るさ欲しい時位かなぁ。

94:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 15:38:26.04 msHGMP8w0.net
ボケはなかなか良いからね

95:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 16:10:49.60 FrjlLl2S0.net
>>90
>>91
そんなもんかね
明るさに関しては三脚使ってISO下げればなんとでもなるし
>>92
15-45使ってるけど結構いい感じでボケるよ?

96:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 16:14:58.97 BXKWKQdBr.net
ダブルレンズキットだから、15-45と22あるけど、22の出番がなくなりつつある。
15-45が万能すぎる。
ダブルズームキットにすればよかった。

97:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 16:43:14.87 ZfcEYEyB0.net
やっぱり新しいレンズって安くても性能いいよな
15-45も十分高性能
ここでシグマの17-50mm F2.8が絶賛されてたから買ってみたけど、解像度という点に関してはEF-M15-45mmとほとんど変わらなかった
8年前では驚異の解像力も、今のレンズだと普通なんだなと

98:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 16:45:13.92 ZfcEYEyB0.net
>>94
22mmは室内での物撮り(主に料理など)で重宝するよ
SNS用の料理写真しか撮らないのであれば22mm1本で出掛けてもいいかも

99:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 17:33:04.08 NNMUoMJ7d.net
>>93
ボケ具合や写りを比較したいのであれば、22mmで写した写真で良さそうなの選んで被写体は違えどズームの22mmで同じような感じで撮ってみたらいい
あと他のズーム域でも同じようなアングルで試して比べてみたらいいかも

100:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 18:16:32.01 h310MI0j0.net
分かってねーなー
22は一世代前のボディにつけてコンデジとして使うんだよ
MとかM2とか捨てるに捨て


101:轤黷ネいボディ、お前らも持ってんだろ 軽快でいいぞー



102:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 18:34:49.59 4gOlY1vU0.net
>>98
その用途ならスマホで充分になった

103:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 19:20:30.33 QskYqXPP0.net
M5に18-150が欲しいかな
松下のGX7に14-140に気が傾いてたけど
M5は流し撮りモードがあるから
こういうところは流石キャノンだな

104:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 23:57:04.35 WABfk7WNM.net
俺も22はm100付けてコンデジ代わりかな
現地で1122に変える
kiss mは32付けっぱで
いちおう55200かEF70300無印2も持ってる

105:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 23:59:25.26 QskYqXPP0.net
ミラーレス、買うとなると初めてになるのだが
シャッターボタン半押しによるAFを無効化にして
親指でどれかのボタンにAFを割り振ることはできる?

106:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 00:22:48.33 tILMDJgR0.net
>>102
親指AFでググればすぐにわかる

107:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 08:24:10.09 zJgTbQ5md.net
>>102
可能
ちゃんと親指部分に割り当てられるボタンがある

108:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 09:40:22.80 BLcFHH/ed.net
キヤノンのミラーレスは親指AFにすると位置が微妙だがな

109:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 12:24:49.59 VuP81hgfM.net
kiss mは親指AFしやすいが
m100やパワーショットは諦めてる

110:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 13:08:51.57 wG/i0DutM.net
22は落下して故障中だが、コンデジ代わりに修理しようかな
一万かかるならやめるが

111:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 18:28:26.74 xEdA14xc0.net
22×1.6=35.2 で、換算値35ミリか

112:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 18:37:21.85 VbUxEQWW0.net
22mmはパンケーキっぽいのが魅力のレンズ
大口径単焦点のボケを手軽に楽しみたいなら50 f1.8の方が良い

113:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 19:17:54.21 4A3z/f120.net
パンケーキ買う値段で、50mm F1.8とマウントアダプタ買えるしな

114:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:20:55.45 hfcb68N30.net
>>104
サンクス
>>103
その意味を聞いてたのではなくて...

115:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:27:45.50 4HHECmAK0.net
便乗質問すいません。
親指AFとやらを初めて聞いた初心者です。
Kiss Mのピント位置調整はファインダー覗きながら右手親指で液晶をタッチして位置調整すると思いますが、ピント位置を調整した後に親指AFに設定した*ボタンに親指を移動する感じですか?
親指でピント調節しながらシャッター切るなら、判押しAFの方が便利そうですが。
なにか根本的に間違ってます?

116:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:35:17.83 4A3z/f120.net
>>112
そもそもが「シャッターボタン半押しという不安定な状態をキープするのは辛い」というのを解消するための手段が親指AFだよ
動体を追うためにサーボAFを作動させ続けたり(ずっと半押し)、フォーカスロックしたり置きピンしたりフルタイムマニュアル使ったり(全部半押しを維持)、
そういうのをするのにずっと半押しを維持するのは指がつかれるので、AFボタンを別に作ってガッツリ押せるようにしようってのが親指AF
だから>>112みたいな使い方をするのなら親指AFをする必要が全くない

117:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:46:07.20 4A3z/f120.net
置きピンはちょっと違った
せっかく最適な距離にピントを合わせておいたのに、被写体(よくあるのは電車)が近づいてきていざ撮ろう!とシャッターボタンを押したらAFが作動してよくわからないところにピントが移動した…というミスを防ぐためにシャッターボタンからAF機能を無くすんだな

118:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 00:00:55.81 xB3IuWe/0.net
なので、ファインダー内のほぼ全域をAFのポイントに指定できるミラーレスでは、親指AFはほとんど必要ない
あるとすればわサーボAFを作動させ続けていたい時だろうが、それもコンティニュアスAFのオンオフ(ボタンには割り当てられない)で代用できる
フルタイムマニュアル使いたいときくらいかなあ

119:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 00:08:46.50 YSxYyB+P0.net
昔のレンズみたいに
レンズにAF/MFの切り替えスイッチがあれば良いのだけど
最近のは無いからよくわからんな
SONYのコンデジは、親指AFは多分無いだろう、とのこと
松下の一眼とコンデジは、メニュー画面を弄ってて見付け出せた
置きピンやるには便利そうだけどね

120:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 00:38:45.57 GIn9JtKv0.net
>>113
詳しい説明ありがとうございます。
でもたぶん3割も理解できてないかも。
ずっとピントをあわせ続けるために使うのかな?
サーボAFにして、高速連写したらずっとAFし続けるから使わなくていいってこと???
それともシャッターチャンスまで追い続ける間押し続けるってことかな???
カメラって難しいですね。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 05:01:29.54 xB3IuWe/0.net
>>117
シャッターチャンスが来るまでずっと押し続ける、の方だね

122:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 06:18:57.43 /0CWkLC5d.net
スタッフや出演者がどれだけ稚拙かという話しだな
子供の学芸会の延長かい

123:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 08:20:04.18 GIn9JtKv0.net
>>118
あの後、canonの野鳥の撮り方を説明したページで確認して、ピント距離を固定するの意味を理解しました。
カメラって奥が深いですね。

124:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 12:15:32.07 5cy2/J7EM.net
>>113
今まで何の為に親指AFがあるのかずっと謎だったけどやっとわかったありがとう
静物しか撮らない俺には無縁過ぎた

125:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 13:52:10.96 FSOjVTe+F.net
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★
鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。
△○▲●△◎◇○▽◎★▽☆

126:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 11:14:11.53 vls05YO60.net
>>110
apscで50mmって使いにくくないですか?

127:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 12:53:35.30 o1to5yWs0.net
>>123
使いにくいもなにも、フル換算80mm 2.9fの手ブレ補正無しのレンズだよ
ポトレで使えばキットレンズじゃ決して撮れない世界

128:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 14:18:54.78 Heg0FZd5d.net
>>123
上でも書いてあるけど、換算80mmはポートレートのド定番

129:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 17:28:50.63 UO0y4VSHM.net
何に使うか次第

130:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 21:46:04.43 6uLEVI790.net
>>123
俺も換算80mmは使いづらいと思っている、その人の撮り方次第だな

131:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 21:53:45.47 W7p97dz80.net
風景やテーブルフォトメインな人には全くいらない焦点距離だしな

132:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 21:55:08.36 peXTX7lb0.net
50mm F1.8 STMとマウントアダプター買ったけど使いどころがない…
Mマウントで増やせば良かった

133:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/25 05:57:24.36 fmcA7ecX0.net
ちゃんと調べないで物欲に任せて買うから…
EF35mm F2 IS USMでも買っとけばいいのに

134:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 17:53:22.27 9ooZ2IE10.net
シグマの600mm付けて鳥さん達撮りたい

135:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 10:08:12.16 0oA2/NZT0.net
御手洗さんが2年以内にプロとプロシューマ向け以外はスマホに置き換えられると
Mも無くなるねんで

136:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 10:44:51.70 fGq5ejVVd.net
最エントリーはまだ行けそうな気もするがな
キットレンズ2本込みで10万以下のミラーレスならまだ売れそう

137:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 10:58:17.06 gb82o6u1M.net
>>132
便所の落書きを気にするな

138:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 12:01:29.24 dhQG1/TR0NIKU.net
>>132
GPS情報をスマホから取得させようとしたり
シャッターをスマホから切れるようにしたり
撮影したデータをリアルタイムでスマホに転送できるようにしたり・・・
だったら全部スマホで完結させればいいじゃん、って誰でも思うわなw

139:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 13:20:19.19 .net
逆に、なんでデジカメにSIMスロット載せないのか、そこが謎。
ノウハウがあるはずのソニーですらそういう方向に行かないとこみると
相当な障壁が立ちふさがってんだろうな〜。

140:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 13:30:12.19 fGq5ejVVdNIKU.net
>>136
通信機能つけたら単純に高くなるから

141:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 13:33:13.40 fGq5ejVVdNIKU.net
ほぼ誰もが持っているスマホを、外部プロセッサーユニットとして利用する方が、遥かに便利でコストも節約できるしな

142:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 13:35:57.66 .net
スマホとの接続を無線でやってる限りは
永遠に利便性が高まらないし、意味が無いんだよね。
せめて有線でつなぐ技術があれば・・・。

143:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 14:10:06.54 H7wzSbQ1MNIKU.net
バリアン液晶が、着脱式でスマホになるとか

144:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 21:48:25.77 X1PRhLuI0NIKU.net
>>140
両面テープで実現できるな

145:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 23:12:05.32 bVAii3MK0NIKU.net
>>136
技術的な理由に加え、通信機器として各国で承認を受けようとするとまた値段が上がる。

146:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 23:26:11.21 Np6jpVWe0NIKU.net
>>132
RFマウントのAPS-C機種に置き換わるだろう

147:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 06:14:26.54 QTbFfUdd0.net
RFマウントのAPS-C機なんて、ユーザー的には意味がないよな。

148:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 10:21:01.86 R5ZzCPXYd.net
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★
鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。
■□☆▲●▲■☆△○▽◎★●○▲◆○□■▽▲●◆◎☆

149:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 10:47:39.69 VyT9pCyir.net
>>144
RFの長玉を実質焦点距離1.6xで高ピクセル数高連写出来るのは意味あるだろ。
それにEF-Mが鏡胴をマウントより太くしたら死んじゃう病に罹っている現状、ある程度以上明るいAPS-C用レンズが欲しかったらRF-Sに期待するしかない。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 12:05:39.87 uFcMaE/3d.net
>>146
個人的にはこれからはフルサイズが主流になっていく(キャノンとしてはそうしたい)のではないかと思っている
安いエントリーフルサイズに安いキットレンズ、もしくはアダプタ介して安いEFレンズで計15万前後で運用

151:名無しのCCDさん
19/01/30 13:12:34.85 fhg9pZSi0.net
あのマウント径だ。
ガタイが大きくてもいいと言うユーザーなら買うだろうが、そう言うニーズは少ないと思う。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 13:27:28.21 NB28zj7XM.net
むしろ小型軽量のフォーサーズは捨てないとハッキリ分かるから良い
G9とか小型軽量とは言い難いが

153:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 13:33:52.26 g9YL5BYO0.net
御手洗氏はプロ、プロシューマ(おそらくフルサイズ)以外は無くなると思っているので、Mは厳しいかと

154:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 20:33:46.64 xViQKD+H0.net
推奨NGワッチョイ: ワッチョイWW 42c1-mbdT

155:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 20:43:45.53 feR8ngDj0.net
一眼レフのAPS-Cが80Dと7Dを統合するという話もあるし
将来的には一眼レフはフルサイズのみに
そしてミラーレスでAPS-Cとフルサイズのラインナップにするのでは?

156:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 20:54:40.04 szlqt8hm0.net
もし統合やるとしても7D寄りにするよな?
ニコンがD7000系列でやらかしたのと同じ轍を踏む真似はやめてほしい

157:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 21:11:42.49 X5QHVBfFd.net
フルサイズでも筐体はさほど大きくはならないしデジタル化直後みたいに大型センサーのコストが滅茶苦茶高くならないならAPSCを廃止してもいいのかもね

158:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 22:45:55.38 seuVLJkKx.net
きやのんでも開発費は無限にある訳じゃないんで
フルサイズミラーレスのトップシェアを目指しフルサイズに注力してAPSCは申し訳程度
なんて判断もありうるかなと

159:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 22:48:26.76 fhg9pZSi0.net
>>152
あのサイズのマウント径でコンパクトなAPS-Cを作る能力がキヤノンにある事を期待する。
勿論レンズも。

160:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 23:02:45.33 sQZ9500EM.net
レンズはキヤノンが一番良いよAPSCも
今回九州に32と1122で行ってきたが
何を撮ってもアートだったわ
移動中は22はめっぱだし
他社にこんな旅行向けのシステム無いよ
撮影メインなら+5D4持ち出すし

161:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 23:03:18.41 rAD4ibuZ0.net
>>150
妄想乙
医者行けよクズ

162:名無しのCCDさん
19/01/31 00:20:38.71 3EVCl2mW0.net
7D並みの性能をMで実現出来るなら何の問題も無い。
直ぐには出来ないからKissでお茶お濁したんだと思ってる。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 00:32:36.28 QhAzz8O40.net
初代Mみたいな小型ボディをRFマウントで作ろうとするとM5くらいの高さ(疑似ペンタプリズム部は除く)になる。
個人的には全然許容範囲だが、世間的にはどうなんかね。

164:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 08:29:22.63 PJ4U6A5yM.net
RFのみになるとM100に22みたいなスナップ需要に応えられない

165:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 08:36:57.42 3cu/9wbFd.net
>>161
そういうのはスマホに勝てんからもう撤退するって事だろう
それに多分新しいモデルやレンズは作らないが、既存の製品は細ボソながら売ると思うぞ

166:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 08:37:36.49 TrxikoVvr.net
今のRF35F1.8ISはEF-M22F2と張り合うには大きすぎるが、28F2非ISくらいならRFマウントでもパンケーキに出来そうだがな。

167:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 08:56:36.81 qLngsMlyM.net
プロシューマとプロ向けカメラしか金掛けて作らんってことだぞ

168:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 10:12:58.64 PJ4U6A5yM.net
>>162-163
EF-M22F2使ってたユーザーがスマホやRF行くかなー

169:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 11:21:40.09 3cu/9wbFd.net
>>165
EF-M22mm使ってる人は、そのままEF-M22mmを使うんじゃないか?
俺が言ってるのは新規の話

170:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 12:25:55.53 PJ4U6A5yM.net
>>166
ボディは更新したいじゃん
既にかなり普及してるEF-Mマウントユーザーの買い替え需要を捨てるのは勿体ないと言いたい

171:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 12:54:23.94 kvG9ZdQDM.net
プロとか目指さないスマホ世代が一眼どころかデジカメなんか買わないってこと
それでプロとプロシューマ以外はスマホとなる

172:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 14:05:51.87 3cu/9wbFd.net
>>167
それはユーザー側の視点
そりゃ新しいボディが出てくれたら楽しいよ
でもキャノン側としては、新型の開発費とそれによって得られる売り上げ(収入)のバランスを想定してみた結果、新しいボディを出す意味は薄いと結論づけたんじゃないかな
今スマホで撮影時してる人たちがさらに上の写真を撮りたくなったときに選ぶのは、APS-Cではなくてフルサイズになるだろうと

173:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 14:13:50.33 .net
スマホで満足してる層は、永遠にフルサイズなんかに行かないよ。

174:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 14:50:55.09 3cu/9wbFd.net
>>170
いやよく読め
スマホで満足できなくなったユーザーが次に手に取るのは、APS-Cではなくてフルサイズ
と言ってるんだよ
今後スマホとAPS-C一眼との差がほとんどなくなってきて、次にAPS-Cにする意味がなくなっていくだろう、と
現状でもフルサイズのボディが10万後半と、価格のメリットも薄くなりつつあるしな

175:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 14:53:19.55 .net
第一の大前提として、スマホで満足できなくなる、ということが永遠に起こらない。
第二に、フルサイズボディは安く手に入ってもレンズが永遠に高価格、大質量なので
スマホ手軽さを知ってならなおさら、永遠にフルサイズに行くことは無い。
精々、1インチコンデジにいくかどうかというところ。

176:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 15:04:37.17 3cu/9wbFd.net
>>172
いやいや、スマホで満足できないから一眼買ってるんでしょ? 多くの人が。
それにフルサイズ対応の安めのEFレンズなんていっぱいあるじゃん
シグマもタムロンも
現状のRFはLレンズだから高いんだよ
そんなの新規はまず使わんよ

177:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 15:45:06.41 .net
>フルサイズ対応の安めのEFレンズなんていっぱいあるじゃん
それって具体的にどれで、重さと値段はどれくらいなのが、何本あるの?

178:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 15:57:44.52 3cu/9wbFd.net
>>174
EFレンズはすべてフルサイズ対応だよ
URLリンク(s.kakaku.com)

179:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 16:18:03.33 3cu/9wbFd.net
ぶっちゃけた話、下のサイトで紹介されてるレンズからいくつか選んで買うだけでとりあえず幸せになれるよ
URLリンク(kotoba-box.com)

180:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 16:37:02.04 PJ4U6A5yM.net
>>169
APS自体いらないってなら分かるけど
APS-CラインをRFマウントにするのがイケてない考えだと思ってる
正直スマホから来る人は、同じフルサイズなら小さい方がいいじゃんってソニー行きそうだから、EF-Mのままフルサイズにした方が良かったと思うんだけどなー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1816日前に更新/231 KB
担当:undef