OLYMPUS OM-D E-M1/E- ..
[2ch|▼Menu]
306:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 18:34:11.69 1DVcBOEo0.net
M1初代はパナっぽさの少ない画質と言われているけど、夕暮れ時や青空等の色乗り(コッテリ)が強い。
代わりに暗部ノイズの多さや白飛び・黒潰れし易さがある。ライブコンポジット時に車のヘッドライトや船灯を
写すと繋がりが稍不自然となる問題があった。
M1mk2ではアッサリ素材型の画質だが、上記の問題はクリアされてる。見栄えさせるためにはレタッチが
前提となるが、暗部に情報が残っていて結構持ち上げられるのは驚いたものだよ。今となっては稍描写が
怪しい点(モザイク状・ローコントラスト部の階調性など)が気になるけどさ。
普通に使う分にはM1初代でも十分使えることは確かだ。M1mk2と初代の2台態勢で十分間に合ってる。
M1mk3があるとしたら、大きな飛躍を期待しちゃいますね。初代→mk2は確かに良くなったけど、飛躍と
いう感じではなく改良版という趣だったから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

983日前に更新/226 KB
担当:undef