OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part72 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 18:15:19.92 HzrPwmmG0.net
処理速度2倍か 実機触れるのがいつになるやら

251:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 18:25:49.87 EsZET5se0.net
換算150-400って事か?
20万以下だな

252:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 18:29:48.21 MSxwDGSJ0.net
>>236
E-M1Uでも3200までなら使えるで

253:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 18:34:58.53 icul8Z2/0.net
他にあるとすれば40-150mmのリニューアルとかかな

254:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 19:02:30.60 2gRzPxfW0.net
E-M1Xもレンズもあまり大きくないように見える。
映ってる女の人が大きかったってオチはないよね。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 19:07:49.76 e6GaP1sb0.net
150-400/4じゃなくて150-400/5.6位の大きさだな、思ってたよりかなり小さい

256:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 19:22:17.45 wbS69N2n0.net
フード以外は丸っきり40-150にしか見えないのだが、、

257:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 20:02:01.90 O9eNM6Db0.net
>>246
換算400mmとかしょぼ

258:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 20:22:08.88 0x8EgdPN0.net
スライドとラバーカップ?のフード2種が写っている。レンズは新型と思われるが意外にサイズが小さい。
40-150ProIIとかだったらヽ(・ω・)/ズイコーだけどさ。あまり巨大にしすぎるとレンズマウントが持たないという
事情もあるのだろうか。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 21:04:46.17 Zv4IOjIm0.net
動画見たら、ペンタ部がえらいぺったんこに見えるな。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 21:26:15.28 gNy8h6v70.net
換算300-800f4通しでこのサイズって驚


261:ル的なんじゃないの。



262:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 21:26:36.69 jmwYYPH10.net
ようやくお漏らしが始まったな。ここから発表までが一番楽しい時間

263:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 21:36:06.30 O9eNM6Db0.net
お値段も驚異的なんだろうな

264:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 21:41:22.05 AkCe100H0.net
どう見ても前玉径10cmは無いからティーザーに写ってるレンズが150-400/4はあり得ない

265:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 21:44:25.93 zC1UjPBC0.net
ルモアのリーク情報はいつも実焦点距離
なので、これは別の望遠ズームじゃね?
いくら電子補正しても、このサイズにはならない

266:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 22:15:35.38 zQhaaEbM0.net
カメラ女子でも平気なサイズだな

267:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 22:24:48.88 3e9vuSic0.net
もうボディはリークされてるんだから隠さなくてもいいよ

268:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 22:26:13.17 gNy8h6v70.net
あれが150-400f4でないなら、噂はないけど40-150のリニューアルかもね。
フード壊れやすいから新型にして手ぶれ補正も内蔵とか。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 22:28:48.77 wbS69N2n0.net
40-150proIIてのは大いに有り得る。不細工な三脚座の形が全く同じなのが萎えるけど。
これが〜400/4のズームだと思って見てる奴は、流石に馬鹿だと思う。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 22:33:33.97 AkCe100H0.net
ていうか、手持ちの取り回しやすさ強調したあんな動画作っておいて150-400/4なんてホントに出す気なのかな?
マーケティングがブレブレ

271:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 22:38:26.80 qw0LUvRl0.net
くっそ重たくても手持ちサイズというのがオリンパス

272:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 23:22:54.00 Zv4IOjIm0.net
あれが150400f4なら脅威だな。借金してでも買うわ。
X1どころじゃねー驚天動地の新製品じゃねえか。
でも40150mk2なんてなんの噂にもなってなかったしなあ

273:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 23:34:49.56 HrW2wnB60.net
値段より重さが気になる。二キロ超えは画質よくてもいらね

274:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 23:41:07.78 pZRTspI70.net
見てるだけで重たそうで萎える動画
これにリソース割くために昨年はスカスカだったとか笑えないわ
他の新機種もロードマップだけでも出して欲しい

275:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 01:47:49.76 tAhUDXlZ0.net
なんか微妙そうだなぁ…

276:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 02:24:07.47 MOPrJ+fx0.net
40-150pro iiはIS有りで2.0x TC対応とかかな
で初代は2.0x使えませんとかありそう

277:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 02:36:52.20 2KSGUupM0.net
>>262
フード壊れたから40-150の新型出てフードも新型だったら、フードだけ欲しいw
E-M1Xより皆レンズに興味津々だな

278:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 03:14:20.06 X0StL0Vd0.net
新型フードのティザー広告とは斬新だなぁ。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 04:01:47.17 TKHdECVl0.net
40-150proはフードのギミックは最高だったがまあ壊れやすい
買いなおす気も起きないんでフードなしで使ってるw
75-300のPROレンズ出してほしい

280:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 04:28:36.94 CudpwAAJ0.net
ローリングシャッターに結構な進歩がないと買わないぞー

281:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 10:15:13.40 q/p4UPYn0.net
ヨ ローリン サンダッ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 10:23:42.51 Y606xQS90.net
アッー!

283:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 13:12:11.48 Nzs1NKtv0.net
ダイナミックレンジの拡大と動画30分制限解除を頼む!

284:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 13:24:19.25 iNbasDmi0.net
動画制限解除ってどう考えても本体巨大化招くだけで蛇足
動画撮りたきゃGH行けばいい

285:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 13:32:03.14 1EThI+ra0.net
オリンパスはスチル寄りだろ 普通に。
MFT動画はGH一択。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 14:07:49.08 aC8MH/8G0.net
30分制限解除のせいで高くなるなら制限あったままでいい

287:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 14:18:03.81 .net
関税が増える分、高くするしかない

288:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 16:04:21.27


289: .net



290:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 22:13:00.94 o42j1cME0.net
>>273
それより細長くてクソダサいマクロレンズの外観を改良してほひい

291:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 22:57:10.57 bzq7ymse0.net
あの細長いマクロが、あるからm4/3にいると言っても過言ではないくらい。
サイズ重さ、ギミック、最高。
いつかは銘玉、少なくとも迷玉扱いで、何かしらインパクトは残ると思うよ。
1つ前のペンタのツボのようなマクロだとか
現行タムキューみたいになってうれしいか?

292:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 11:34:01.07 sEz5PP9s0.net
写りが良くて軽くて安けりゃ外観どうでもいいじゃん
見てくれ気にすんだったら、くっそでかくて重くて高いフルサイズ選べば

293:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 11:44:54.60 Ydjk5kZw0.net
マイクロフォーサーズなんだから
写りは悪い。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 13:29:07.68 JR6zbseN0.net
写りはいいけど高くて重くてダサいのがフル
写りはイマイチだけど安くて軽くてダサくないのが一般的なm43
写りはイマイチで高くて重くてダサいのがE-M1m2

295:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 15:12:15.87 FPWsy1wB0.net
いまいちなのmark2?
やっぱ1600万画素止まりで安定したM5markにしようかな。
バッテリーの持ちはどうかね?

296:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 15:13:50.74 IfLA7Omu0.net
買えない奴が僻みで叩いてるだけだぞ

297:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 16:07:39.37 sw4lcaqV0.net
カメラとしてはサイズと見た目以外でEM5-2に劣る所はないかな
そこが大事なマウントだから悩ましいけど

298:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 16:15:18.39 FPWsy1wB0.net
E-m1()見た目こそそそられるんだが。
でも当初の目的から外れない為にもm5 mark ii の方買っとこうかな。
最新機種出るしそっちはUSB供給出来るそうじゃない。
Olympus カメラ極大の弱点バッテリー周りの弱さが緩和されるんじゃないかな。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 16:17:31.73 .net
E-M1MK2もUSBで充電してるぞ。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 16:24:06.97 9Sn4BRtN0.net
>>288
M1Uはとても良いカメラだと思うけどね

301:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 16:28:52.76 FPWsy1wB0.net
E-M1初代中古が捨て値で売られてるから使用感試してみるという手もありますね。やっぱ本体のみで10万超えは慎重になる。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 16:29:20.17 FPWsy1wB0.net
>>292
バッテリーを、でしょう?

303:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 16:43:54.53 QS5rbxQ10.net
どんな環境で何を撮るか?どんなレンズを使うか?で選べばいい
常に縦グリップ付けて使うような人はEM1X買うべきだな

304:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 16:51:10.11 Qj7yOisN0.net
どれくらいmk2から進化したのか見て、オリを見切るか残るか決めよう

305:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 17:09:09.34 DwD0Voqw0.net
>>295
バッテリー以外の何を充電するの?

306:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 18:34:11.69 1DVcBOEo0.net
M1初代はパナっぽさの少ない画質と言われているけど、夕暮れ時や青空等の色乗り(コッテリ)が強い。
代わりに暗部ノイズの多さや白飛び・黒潰れし易さがある。ライブコンポジット時に車のヘッドライトや船灯を
写すと繋がりが稍不自然となる問題があった。
M1mk2ではアッサリ素材型の画質だが、上記の問題はクリアされてる。見栄えさせるためにはレタッチが
前提となるが、暗部に情報が残っていて結構持ち上げられるのは驚いたものだよ。今となっては稍描写が
怪しい点(モザイク状・ローコントラスト部の階調性など)が気になるけどさ。
普通に使う分にはM1初代でも十分使えることは確かだ。M1mk2と初代の2台態勢で十分間に合ってる。
M1mk3があるとしたら、大きな飛躍を期待しちゃいますね。初代→mk2は確かに良くなったけど、飛躍と
いう感じではなく改良版という趣だったから。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 18:56:44.02 PAavl01P0.net
Mk2は画質以外でも連写性能の向上や電子シャッターを実用できるレベルにまで仕上げたし充分飛躍してた機種だと思うけど

308:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 18:57:35.86 AGGz2Jlr0.net
>>278
中の人に展示会で聞いたけど、少なくともフラッグシップ機は
無制限で撮れない性能制限はないんだよ。
関税対策だけ。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 19:02:48.18 SkVGEthE0.net
パナの200/2.8でプロキャプチャLができるようにしてくれ
それかオリも200/2.8作ってくれ

310:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 19:20:48.79 shEahrbf0.net
動画で言うならXでは4k60pHEVC対応はお願いしたい。GH5sはHEVCで撮れないからな

311:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 19:25:17.72 txvXGkxV0.net
>>288
1U使うと5U使わなくなる

312:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 19:59:52.85 DiYd139W0.net
>>303
GH5SもHDRならHEVCだが。
GH5だとHDR意外に6KフォトがHEVCだったような。
普通にHEVCで撮れるようにして欲しいってのはあるね。
容量節約にもなるし。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 20:35:00.41 v5+Apt/o0.net
>>304
キーレスポンスとか動作周りで快適だとか聞くけど、画質に関しては(M1やM5markと比較して)あんま聞かないね。何でだろ?

314:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 20:41:00.46 5K4IrhJr0.net
聞く耳を持たないだけでは

315:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 22:02:54.91 tTrl89rf0.net
何回か書いたけど、
E-M5m2に比べてE-M1m2の画質は、
階調は若干マシだけどローパスレス機とは思えない解像不良
像面位相差画素消しのせい

316:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/05 22:25:35.33 9Sef7cOl0.net
>>303
動画の新コーデック対応ってオリが一番ついていけてない分野だから無理でしょ

317:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 00:17:45.05 .net
テレビもレコーダーも造ってないオリンパスがついていくメリット無いしね。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 01:46:43.35 VTtIiQZh0.net
初代E-M1、下手したら中古で3万で買えるんだな。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 01:49:43.89 kEyUNQ2s0.net
>>308
俺両方使ってるけど明らかにE-M1iiの方が良いぞ。故障だろうからオリプラ行って診てもらえよ。持っているならな

320:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 02:05:56.78 CEzvAeyT0.net
>>308
E-M1mk2はそれまでシャープネスが強すぎると言われてたのを改善したように思う
これだけプラス1にして使ってるわ

321:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 03:09:24.25 fdfLcKUx0.net
>>298
やる気
>>306
絵は全く違うよ
5Uの方がヌメヌメしてる
1UはレタッチしやすいからRAW現像で大きく化ける

322:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 03:14:46.60 RNNNws7h0.net
>>314
ノイズリダクションでエッジやディテールが潰れてるんだろな

323:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 09:48:37.81 oMMOXqAQ0.net
>>313
LR→PSでraw現像する


324:時に同じパラメータでシャープネス調整するとE-M1m2は全然ダメってことな まるでローパスありの機種で撮影したrawファイルを現像しているかのよう



325:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 09:56:11.32 L9YwFQjS0.net
だから修理に出せよ

326:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 09:59:33.55 B8+1sjiO0.net
>>234
やっぱり縦グリ一体みたいだね。
その昔、E-3というデジ一眼レフは、発売1年前に公表されたモックアップが
縦グリ一体で、発売半年くらい前の新聞広告に影だけが掲載されて、それも
縦グリ付きだったので、そう思っていたら、
出てきた製品は縦グリ別売りだったから、今回も同様に思っていたけれど・・・

327:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 10:22:58.77 BCsO0b0L0.net
>>LRで?

328:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 10:33:27.71 sOqEkMDW0.net
>>316
M1-2とM5-2両方持ってるけど、それは無いわ。
同じパラメーターで現像して等倍鑑賞してもなんら不満はないし、
M1-2の方が好みだわ。お前のは単にピンが甘いだけだろ。AF-Cで撮ってないか?

329:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 10:47:04.66 oMMOXqAQ0.net
>>320
ピントが来てないのかもと思ってMFでピント刻みで試したけどピークの解像でも全然ダメだった
パナが頑なに像面位相差採用しないのも納得

330:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 10:54:48.00 +jatg5pX0.net
>>321
dpreviewでM1IIのORF拾って来て現像しても同じ感想か?

331:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 11:01:05.40 YmrfnNXl0.net
現像の話が出たので
皆、現像ソフト何使ってる?

332:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 11:35:39.39 Gkp1Jrub0.net
1600万画素の線の太さを解像してるように感じてるだけじゃね
像面位相差画素あっても画素数の差は大きい

333:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 11:35:53.02 WizvGOXo0.net
★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
▽◎◆★◇▽■◆◎□▼△★◆▽○☆■◆□◎▽◆☆○★▽◆△■●○▽★●▽◇◎○◆□▲☆■

334:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 11:36:59.96 5JVCuOQm0.net
>>323
DxO

335:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 11:41:30.32 Ekp92Ftb0.net
M1-2とM5-2が像面の影響でどうこういう言うなら、像面位相差なくて2000万画素のPEN-Fがオリ最強解像ってことでいいかしら
5の席ねえから!

336:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 12:32:04.02 fdfLcKUx0.net
>>315
いやそうじゃなくて色が濃いかな、うまく表現できなくてすまない

337:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 12:34:19.54 oMMOXqAQ0.net
そうね、pen-fとかg9がm43最高解像なのに異論はないよ

338:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 12:55:27.17 Ekp92Ftb0.net
突き詰めるとハイレゾでの比較になり、PEN-Fはエンジン古いから水面とか葉っぱで縞々発生しまくるからM1-2に軍配
しかしいずにしてもG9がマイクロフォーサーズ最高解像という結論に至る

339:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 13:22:12.17 RNNNws7h0.net
M4/3に解像を期待する方向性って間違ってるんじゃない?
今の時代最低限は解像しなきゃ話にならんけど、以上求めるのはフォーマットの大きさ的に無理があるでしょ。
技術で無理矢理何とかしても何だかな、て感じ

340:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 14:12:20.29 vdjIBAUP0.net
位相差積んでて尚且つM1mark2がセンサースコアtopなんだろ
次のM5やpenFにはもちろん載せてくれるよな

341:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 15:41:13.93 oMMOXqAQ0.net
>>328
階調が若干マシだからな
E-M5m2はコントラストとか彩度弄るとあっという間に破綻するが、そのあたりはE-M1m2の方がマシ

342:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 19:14:55.02 tAFM3T1r0.net
>>323
OV3
silkypix9買ったけど先ず撮って出しの画像と同じに出来なくて普段は使わなくなった
light roomも以前使ってたけどOVが早くなってくれるのが一番うれしい

343:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 19:37:43.98 sOqEkMDW0.net
>>323
ニコンと両刀なのでLR
>>331
解像というのが専ら画素数のみで決定されるなら、あんたの考えも一理あるが、
小フォーマットのレンズ性能や被写界深度の深さは、解像感に大いに有利に働いてると思うぞ。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 22:44:04.48 8MCO9+II0.net
>>323
LR
青空の色調も昔オリンパスブルーって呼ばれてた頃に現オリンパスエンジンより近い気がする
ハイライトの伸びやシャドー部の諧調もOVよりずいぶん良い
撮って出しのカラーバランスに似せたければカメラプロファイルあてればいいし

345:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 23:02:18.68 V7Nrmhy70.net
ついににじむボケのプロマクロレンズが発表されたんで、手持の60mmをドナドナする初夢を見た。

346:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 23:05:40.76 V7Nrmhy70.net
>>323
おいらもDXO

347:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/07 08:17:02.05 tLfk4OMx0.net
>>323
オリビュー3
オリンパスの色を出してくれるし、後からアートフィルター掛けられる。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/07 08:21:35.17 g6wLyF870.net
Lightroom一択

349:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/07 08:32:49.89 OYjnnYh90.net
Lightroom一択
何気にハイレゾ現像もLightroomのが綺麗に仕上がる

350:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/07 09:42:27.21 34za+wVo0.net
DxOは、新型ボディやレンズが出た後、対応
プロファイルが出てくるまでが遅いんだよね
そこだけもう少し頑張ってくれれば、不満はないのだが…

351:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/07 10:46:17.46 RcAQAdxf0.net
OV3使ってみたけどあまりにも動作が遅くて無理だった

352:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/07 12:29:21.51 IO1TsG5b0.net
>>321
なんか比較した画像見れないかな?
LRも同じパラメータにするとM1mk2の方がシャープネス弱くなる気がするんだよね
RAWにレンズの補正データが入ってる?ようにシャープネスも基本が違うんじゃないかと…

353:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/07 16:07:29.29 KDLjG5l10.net
>>323
100円でキー売っていたのでコーレルペイントショッププロ
それなりに使えるよ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/08 23:34:07.11 R9UnoNGk0.net
マイクロSHG来るのか
新レンズの噂
35-100mm F1.4
150-400mm F4
8-16mm F1.4
12mm F0.9
50mm F0.9 

355:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/08 23:40:51.12 JZ8lJZo+0.net
>>346
手持ちで外に持ち出せるPROレンズが欲しいです

356:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/08 23:45:31.46 CLCt5wXz0.net
>>346
8-16/1.4だけは欲しいな
でも他のレンズは150-400/4以外はそんなに意味のあるものに思えないけど

357:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/08 23:45:47.78 .net
幼稚園児が空想した最強レンズ群だな。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/08 23:46:14.85 IaN1D82Y0.net
これ以上どんなレンズが欲しいんですかね?
プレミアムライン単焦点のプロ化?

359:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/08 23:49:24.43 CLCt5wXz0.net
>>350
俺はフィルター付けられて2.8よりは明るい超広角単焦点が欲しい

360:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/08 23:51:11.69 .net
明るい超広角って設計が難しい高価格高質量なのに全く需要が無いニッチなレンズだよな。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 00:00:19.87 YxUos7Q20.net
中望遠の妖怪も控えているのか!@@

362:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 00:03:51.61 YxUos7Q20.net
14-35のF1.4が何故ないのだ? 現行PROレンズなどSHGの足下にしか及ばないぞw

363:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 00:17:20.26 NwvZK4cF0.net
14-35mm F2.0いいよね

364:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 00:30:33.05 yodRXRBW0.net
>>355
17-45 か50くらいだったらなー。
ポトレに使うにはテレ端が中望遠領域まで欲しかった。
持ってるけど。

365:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 11:19:45.93 FOPL4BK60.net
広角は後方差込式でもよいのでNDやサーキュレーターを付けられるようにして欲しい

366:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 11:49:24.53 FBYgNTJo0.net
寒い日用にグリップヒーターくらいはつけてほしい。

367:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 12:04:54.30 /7/+gJKZ0.net
>>346
金額的に買えるものがなさそう(笑)

368:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 12:14:41.32 Bg8ac0fD0.net
>>358
家から出ないで解決

369:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 12:24:04.70 OT54O2yK0.net
>>346
もし出てきたとしても35-100mm f1.4で、ニコキャノの70-200mmf2.8と同じぐらいの価格と重量じゃないとマイクロフォーサーズで買い集める人いなそうなラインナップだなぁ…
余裕で30万超えてきそうだけど

370:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 13:50:57.39 PE8C0Yqn0.net
30万くらいか・・・難しいだろうな

371:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 15:04:43.23 8VePoXe10.net
>>354
足元には及んでるのかよw

372:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 15:11:38.06 qc67yUyS0.net
広角ズームのテレ端は17〜18mmまで欲しいな
それなら自分は1本で済むから多少無理してでも買う

373:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 15:24:31.83 tIYoZ0T40.net
>>308
E-P5と比べるとE-M1mk2の方が解像度は高く感じるけど、E-M5mk2が特別優れてるって事かね?

374:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 16:06:54.84 F8fYQtq70.net
旧35-100F2で定価35万初値26〜29万の1.65kg
F1.4ズームとか三脚必須でプロ専レンズか

375:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 16:33:49.89 YxUos7Q20.net
>>365
その代わりノイズが多いぞ
フランジバック短い分、SHGよりか少し小さくできる とエスパー理論を提示w

376:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 16:37:27.11 YxUos7Q20.net
>>363
状態良さそうなの見かけたら速攻ゲットしろ
現行proとはモノが違いすぎる!!!

377:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 17:04:10.68 F8fYQtq70.net
シャープと同盟結ぶのかね
URLリンク(youtu.be)

378:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 17:07:51.37 WSNeshEA0.net
>>364
まさにパナライカの8-18mmがピッタリじゃん

379:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 17:35:02.06 qc67yUyS0.net
>>370
f2.8-4だと冷静になっちゃう
f1.4通しなら理性が飛ぶ

380:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 18:02:42.92 QRXpKnVF0.net
>>367
実際12-40出したときに14-35についてそんな感じのこと言ってたな

381:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 18:17:35.96 FOPL4BK60.net
8-18mmはF4通しで良いんで、軽く造って欲しい。
あと、画質には関係ないライカ銘は要らないんで、安く。

382:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 18:23:38.04 qBT6sljA0.net
スタンダードにすでに軽い9-18の安くて軽いのあるだろうが

383:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 19:13:25.70 2PCn0afE0.net
広角の明るいズームはゴーストやフレアーに弱いと相場が決まっているので、風景用に逆光耐性の高い
レンズが欲しいところだが… 出ないねぇww 逆光


384:に強い14-54を未だに使ってんだよね。



385:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 20:21:55.60 8Rh3N+Q80.net
>>354
それを言うなら
足元にも及ばない、な

386:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 20:31:12.53 BSjiTjX/0.net
>>374
9-18を今時のAFで防塵防滴にしてくれたら欲しいな

387:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 20:45:39.76 A5zSSXQv0.net
日本語ってむずかしい

388:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/09 20:48:21.26 CM8fVc0Y0.net
世界的に見ても日本語は難しいみたいね

389:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 09:16:16.95 89Na+7un0.net
>>376 わかった上で「足元に及ぶ程度の実力はあるけどw」的な意味で書いたんだと思った

390:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 10:17:49.63 evnXFQLX0.net
>>374
初号機に9-18mmつけっぱにしてるよ

391:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 10:24:01.44 ti51AvvH0.net
初代E-M5持ちなんだけど、調子悪いからM1 markiiに買い替えを検討してるけれど、
E-M1Xが出たら値下がりするかな?
欲を言えばE-M5 markiiiが欲しいけど、いつになる事やら…。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 10:26:35.91 Zf/TIqIx0.net
24日の発表会でロードマップ出すと信じてる
Xだけじゃただのお通夜だよ

393:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 10:40:24.48 gzWJn/Eg0.net
>>382
経路が違うから値下がりはしないと思うよ。
逆にE-M1Xの値段を見てから買い換えようとしてたユーザーが、E-M1mark2の最安値を買いあさって一時的に相場が高くなることもあり得る

394:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 11:10:52.56 evnXFQLX0.net
>>382
新品の価格って下がらないね
マップカメラのサイトで中古美品捜すほうがいいかも
自分は初号機中古美品買い足した
EM-5Vは今年出る噂があるけど…

395:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 11:22:50.64 evnXFQLX0.net
E-M5Vか
なんか幻に終わりそう
もういじるとこないでしょ

396:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 11:32:40.45 ti51AvvH0.net
値下がり&E-M5Vは期待しない方がよさそうですね…。
そして384さんのおっしゃるように、
価格コム見たら値段が上がりましたね…orz

397:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 11:38:57.13 o4lDzjrH0.net
というよりm4/3のセンサー規格で2000万画素超えってどうなん?今のm5辺りの1600万画素と比べてどれくらい違う?
店頭で触った限りは大して違いが分からんのだけど

398:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 11:51:41.29 27Ne4ELu0.net
それよか、機能アップのファームはもう来ないの?

399:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 14:16:33.63 UuDh5Hij0.net
>>388
パット見は等倍じゃなきゃわからない違い
ただハイレゾショットするとエンジン古い5は完全劣化
水面とか葉っぱとかわずかに動く物体写そうもんなら縞々で見るに耐えない

400:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 15:19:11.96 9ikPtdBS0.net
ティザー動画第二弾きたね
やっぱニコンと違ってオリンパスの商品の見せ方は神だわ

401:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 15:33:13.69 DDW84DOc0.net
URLリンク(youtu.be)
最後方糞席からでも手持ちで動体って意味か?

402:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 15:51:49.27 DVnOq16y0.net
M1Xってモータースポーツに使えるんだろうか?
M1mk2だと、ピン抜けや高輝度、高コントラストに引っ張られて撮りたいところにピントが合わないAFの癖というか
弱点があるんだが

403:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 16:22:22.36 8NskfrIq0.net
というわけでシャープに期待ですよ

404:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 16:34:24.84 n6m61Qo20.net
新春おみくじで10000ゲット。年末でロストした分は倍以上だったから、ジリ貧だけど。

405:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:03:57.45 KEAu2Eg70.net
高速連写機を出すなとは決して思わないが
望んでいる意見は関連スレでも少ない印象
プロ向けらしいが仕事で使う人はわざわざシステムを総取り替えして使うだろうか?
マイクロフォーサーズが存続できるかの瀬戸際なんだから
E-M1/E-M5の後継機を優先するべきだと思うが

406:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:09:08.37 c3xkqj2J0.net
一眼からミラーレスへの移行の場合メーカー変えるにしろ同じメーカーのままにしろシステムは変えなきゃいけないからな
ここらで一発かましておこうって感じなのでは

407:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:19:10.12 LJZi6Hsr0.net
オリンパスとしては他社同様とにかく高いカメラを売りたいから、望まれてなくても下駄付きで出すんだろ
購入者アンケートとかやってるけど、アンケートの多数意見を聞いてたらああはならない
アンケートの意見を必ず聞けってわけじゃないけどね

408:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:22:28.46 6mzlenRB0.net
フェードアウトしてオリ脂肪の未来しか見えない

409:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:25:08.92 c3xkqj2J0.net
売れなきゃ終わりみたいな命運賭ける機種でもないだろうこういうのは

410:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:32:28.59 2zoL9+xV0.net
手持ちハイレゾが実用的になってるなら恐ろしいほどの高速連写やトリミング耐性が備わってるんだろう
45mm F1.2や75mm1.8 もハイレゾで化けるかも

411:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:37:09.42 W7pMdmOG0.net
今日恒例の新春おみくじの案内が来たので、引いてみたら10,000ポイントだった。
20,000でなかったのは残念だったが、E-M1Xの実物見てみて良かったら、購入検討するか。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:39:37.90 o4lDzjrH0.net
>>390
ハイレゾは使い物にならんって事か

413:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:39:51.37 xjzWkU7v0.net
画素数がもう限界だから
手持ちハイレゾにMFT存続がかかってると思うが
SSをどれだけ上げられるのだろう

414:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:51:27.57 X6+EQabM0.net
>>395
気付いたときには終わってたよ
ポイント失効して0ポイント
ポイントが満額あればE-M1Xを買いたかったけど、流石にポイントなしでは買えない

415:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:54:49.95 X6+EQabM0.net
>>402
今日からだったのか
引いたら3000ポイントだった、糞の役にもたたんかった

416:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:57:02.21 r9pj5TxK0.net
>>395
同じく

417:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 18:59:01.57 r9pj5TxK0.net
AFが劇的によくならないかなぁ

418:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 19:12:26.95 r9pj5TxK0.net
>>408は動体のことです

419:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 19:40:09.80 ubh3dZy50.net
1000ポイントだった
2月にE-M1 Mark2限定講座があるようだし、まだしばらくいけるかな

420:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 19:55:04.18 8NskfrIq0.net
これがOLYMPUSハイレゾの真の力です
URLリンク(youtu.be)

421:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 20:03:29.27 /fcX4Jr20.net
>>403
全く微動たりともしないものならあり
少しでも動くものだと等倍で見るとガッカリする
m1はそこら辺がまだマシに改良されてる

422:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 21:01:15.80 xkt6L5Ri0.net
ポイントの期限って何年?
Xの次に合わせて貯めていきたい

423:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 21:10:46.92 gP7oaLaT0.net
18秒で動画終わるけどなにか意味のある数字なのかな

424:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 21:15:14.73 3kUSAb2C0.net
>>413
確か取得した翌年末までだった気がする。
ちなみに、ポイントを効率よく貯めるのは、テーマに沿った写真投稿が一番手っ取り早いよ。
大してあってなくても通るし、同じ写真を..ゴニョゴニョ

425:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 21:19:00.08 VGxYR4w80.net
来年の12月ならM1mark3が出てそうなタイミングだな

426:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/10 21:23:54.61 o4lDzjrH0.net
>>412
PENTAX のカメラのリアルレゾリューションの動体補正と同じ感じかね。まあ結局使わないんだよなー。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 02:44:52.95 8E4wdw050.net
広角ズームも出るのか
7-14PROは失敗作だと思ってるから後継が出て欲しい

428:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 05:24:15.25 Dp8L2gEo0.net
>>418
失敗なん?買おうかと思ってたんだが

429:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 06:26:45.18 2G/nNAFA0.net
ティーザー動画第二弾が来てるな

430:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 07:51:15.94 AviXZvE10.net
>>418
何がどう失敗なんだよ?
フリンジや逆光特性の事言ってんのか?

431:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 08:01:55.15 Bgf6P0mW0.net
>>418
なんで失敗なの?普通に使ってるけど何も問題を感じた事無いけど。

432:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 09:11:02.33 5YWlrbQ70.net
自分は失敗だとは思わないけれど、ND使おうと思うと角型フィルター必須
なので、絞りたくない花火のとき結構苦労したな
フィルター枠&角型フィルターがまた結構な出費で…レンズの写りに不満は無いが
パナの8-18を買ったのも、フィルター付けられる広角が欲しかったから
LiveND機能が実装されれば、ここが楽になるので期待してる
ハーフND機能には対応するのかな?特許だと記載あったけれど…

433:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 12:19:30.60 ARSjiUNF0.net
昨日ボディと7-14買った俺涙目?
パナの広角はフィルター付くから買うつもりだったけど防水防塵に不安があって

434:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 12:40:24.31 Kjh++k4e0.net
>>424
操作性も写りも文句無い、扱いが難しいからウケが悪いだけ
プロやハイアマ用のレンズだよ
9-18のもう少し作りがいいやつや純正の星撮り用の超広角単焦点は需要あると思うわ

435:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 13:14:25.42 rCChrMqL0.net
E-M1X予約してきた
交渉して税込328530円までまけて貰った

436:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 13:15:27.80 j0PmRzIA0.net
>>424
良いの買ったな

437:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 13:17:26.53 hOEA5aWm0.net
>>424
悪いレンズでは決して無い
ただ超広角ズームだという事を考慮しても像面歪曲がやたら大きくて
厄介な事に個体差があるから
しっかりテストする事は必須
自分は最初に購入したものが大外れだった

438:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 14:11:25.58 TLpwPYig0.net
>>426
交渉前はいくらだったんです?

439:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 14:23:59.22 R6SnN45Y0.net
>>424
パナの7-14はフィルター付かんだろ。
パナライカ8-18か、MZD9-18ならフィルター付く。

440:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 14:26:36.18 Ds2Odq+I0.net
>>428
像面は歪曲しないよ。
湾曲だ。

441:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 14:34:57.66 8E4wdw050.net
MFTの超広角だから気付きにくい

442:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 16:55:02.28 rH5zaCKG0.net
おみくじで20000当たって手持ち90000ポイントになったけど、さてこれを使うことになるかどうか。。

443:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 17:03:52.18 rCChrMqL0.net
>>429
税込365,040円

444:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 17:04:52.06 Gz1dgYlC0.net
これが実質mk3になるん?

445:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 17:05:38.30 1V8V1BAc0.net
>>434
もう予約出来るの?
値段もそれくらいが相場になりそうかな?

446:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 17:18:59.36 PU/BO5rC0.net
招待状来た、東京と大阪

447:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 17:20:06.03 IygCFKUv0.net
高っ

448:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 17:29:36.59 rH5zaCKG0.net
365000が事実なら、オリンパスオンラインショップでポイントフル活用して約31万か。。
それだけ払う気になれるスペックかどうか。

449:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 17:36:28.77 rH5zaCKG0.net
>>439
プレミア会員割引忘れてた。それも入れたら約29.5万か。
30切るならちょっと食指が伸びやすいかも。

450:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 17:54:34.91 yz6B5iZd0.net
バリューアクトが取締役を送り込むそうだが、カメラ事業は
どうなるかな。

451:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 18:06:25.53 O7jIGboy0.net
Xの他に出す2機種人柱ご苦労さんです

452:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 18:06:51.90 O7jIGboy0.net
誤爆

453:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 18:17:33.06 TLpwPYig0.net
>>434
ty

454:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 18:20:44.82 z/SKch6H0.net
>>441
ホント、それが心配。

455:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 18:20:51.68 MlaN6hPJ0.net
何かもう雲上人達の会話です。30万あったらスクーター買ってお釣りが来るし

456:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 19:27:45.05 0Yj439090.net
xの話題の中申し訳ないがrawをLightroomにて現像するときにノイズ除去はどれぐらいに設定してる?
今までrawで撮るのが当たり前で撮ってたけど先日撮って出しのjpgの画像を見てノイズの少なさにビックリしたww
かといってjpgで撮るわけには行かないし…

457:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 19:31:57.82 .net
現像時はシャープネスとノイズリダクションは全てOFF。
現像後Photoshop上でやった方が遥かに綺麗に仕上がるから。

458:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 20:24:19.39 q2Eu79s80.net
>>448
輝度なんかの選択範囲作ってノイズ処理すんの?

459:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/11 20:41:16.59 OAEi6fJq0.net
>>448
枚数が少なければ良いんだけどね。
1回の撮影で1000枚以上撮るからね。
でも確かにLightroomよりフォトショップのほうがきれいに仕上げられるのはなんでだろ?
Lightroom後にハイライトを少し持たあげるだけで全然良くなる。

460:447
19/01/11 20:42:55.04 OAEi6fJq0.net
>>447
ちな、人物撮影のスナップです。
屋内なら感度を3200ぐらいまで上げるときがあります。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

962日前に更新/226 KB
担当:undef