APS-Cこそがベストバランス Part.2 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/23 19:31:57.14 wCfMCQXt0.net
俺が写真アップしても反応なんてないから一眼で撮るよ

651:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/23 21:05:21.64 D1rWlSqg0.net
>>644
iPhoneで野生のライオンを取れるのは、ムツゴロウぐらいしかいないからね

652:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/23 21:52:20.12 Wk2m+NqgO.net
反応を求めて撮影してる訳では無いと自分に言い聞かせている
けど昨今の状況に心が揺れているのもまた事実
どうしても時流に逆らえない自分と格闘しながらも真摯に被写体と向き合う

653:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/23 21:55:31.27 PTTCf5p10.net
>>649
アレはいいと思った
編集もその場で出来た方が便利だし

654:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/23 22:11:45.44 PTTCf5p10.net
賞賛を求めるんじゃなくて
ただ自分の心に響いた瞬間を共有したいってのはありじゃない?
今日は月がキレイだからって撮って写真アップしたら、他の人もアップし始めたとかなったら嬉しいやん

655:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/24 01:50:43.17 crKX/88Q0.net
>>642
iPhoneが売れないからスマホの時代が終わりとか言ってるお前の脳みそが終わりだよw

656:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/24 10:06:41.58 kaikzh+Z0.net
34万人もリストラって、残りの人員はどーなってるんだよw

657:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/24 21:06:23.51 5E83QM5J0.net
APSCはベストバランスになりえるけど
技術の進歩やメーカーの思惑うあ戦略
他サイズとの狭間で、バランスが保ててないよな

658:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/24 21:38:55.55 yAHTss+10.net
「フルサイズはデカい」というのが前提の話でならマイクロフォーサーズこそベストバランス
レンズラインナップも十分だが将来性に疑問はある

659:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/24 22:46:02.90 crKX/88Q0.net
>>658
現状apscのサイズで問題ないんだからフォーサーズの出る幕等存在しない

660:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 02:08:09.80 vgryZ1Y60.net
>>659
でかすぎるので不可です

661:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 06:22:53.00 PJuE8W5l0.net
APS-Cにはレンズラインナップが各社不足しておりフルサイズ用レンズを使うことになりサイズ的なバランスはベストとは言い難い
シグマやタムロンの安い2.8通しズームがあるのはポイント高いけど

662:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 07:06:31.21 JysryyoV0.net
>>661
フジなら問題ない

663:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 07:08:46.91 Hi3CNoa20.net
>>661
あとニコンやキヤノンならシグマがあるからまだマシ

664:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 07:56:57.23 JAGzmmyf0.net
ここで言うベストって実際の製品じゃなくてフォーマットがベストって意味だろ
頭悪いのばっかだなw

665:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 08:18:07.24 bSvMRJyt0.net
>>664
??

666:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 08:20:44.21 ijSWKmJD0.net
>>660
今のフォーサーズがダウングレードしてまで得られてる様なコンパクトとは言い難いがw

667:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 08:21:24.87 ijSWKmJD0.net
>>664
アホ乙

668:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 09:39:42.11 UZi4ZTKw0.net
新世代の高機能フルサイズがZ、R、L
次は普及機なんだが
パナは真剣にダブルマウントには行かない、よって4/3は余禄商売で残す
Z、Rマウントはミラーレス本来の特徴、小型ボディに向かないので
EF-Mは何だかんだ言われながら継続、ニコンは不明
この二社の普及機はAPS-Cで決まり

669:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 09:57:12.22 TeoTP7w+0.net
APS-CのEOS Kiss M、マイクロフォーサーズのGX7mk3、センサーサイズ以外はGX7mk3の方が上位機種な気がするのは変?

670:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 10:05:25.46 MYve5cDP0.net
ただ実際撮り比べると
やっぱりフルサイズなんだよな〜
撮り比べなければAPS-CでOK牧場

671:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 10:06:23.06 5YKfhszF0.net
>>668
efmは消える
性能じゃないんだ。マーケティングな

672:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 10:31:26.11 PY0nFD7N0.net
>>671
マーケティングしてるからこそEF-Mは残るでしょ
KissをRFなんかにしたら、ここぞとばかりにソニーが小ささをママ向けにアピール

673:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 10:44:47.49 tuTlfIBy0.net
>>672
APS-Cはフルにステップアップさせるために存在するんだ

674:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 10:58:36.20 PY0nFD7N0.net
>>673
キヤノンはステップアップに互換性はあまり重要じゃないと考えてると思うEF-Sの仕様からして
逆にフル使ってる人のサブには互換性が重要

675:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 11:08:43.65 qrrEIyKA0.net
海外でもパパママ需要ってあるのかな。
そこが手堅いならEF-Mはまだしばらく続くよな。
m4/3は2社とも重厚長大路線からの、パナがフル行きだから怪しいな。

676:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 11:09:21.57 sNX0OYt3O.net
>>673
入門機から一気にフラッグシップへ飛ぶ勇者もいるけどねw

677:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 11:21:34.77 PY0nFD7N0.net
>>675
パパママ需要はあると思うけど、米国のママはビックマムだから…

678:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 11:42:17.14 DBrfDjLU0.net
>>662って
この板に生息してるふぃじ信者なだけやで

679:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 11:43:46.18 PJuE8W5l0.net
スレの性質上フジの名前が上がるのはごく自然だと思うけど

680:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 12:14:53.14 Y80KfNcs0.net
SONYは無いよね
レンズ地獄

681:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 12:18:11.82 appcmxhg0.net
>>675
マイクロフォーサーズは新しいレンズは重厚長大路線だけど、それらは全然売れてないから市場から求められてるのは小型軽量だと思うわ

682:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 12:24:08.34 s4FYMoz20.net
プリントして鑑賞する分にはAPS-Cやm43でも十分
ピクセル等倍でじっくり観察するのが趣味ならa7r3とかが必要

683:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 12:35:55.15 pAMmf3Rs0.net
>>682
a7r3はマウント狭いから画質が悪いよ
そもそもセンサーが小さい
EOS R
36.0×24.0mm
α7III
35.6×23.8mm
URLリンク(www.sony.jp)
ソニーはマウントが小さいためフルサイズセンサーを実現できない。フルサイズ詐欺一眼。

684:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 13:01:23.60 PJuE8W5l0.net
キャノンも詐欺APSだけどな

685:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 13:06:50.19 tK1novWH0.net
キヤノンのAPS-Cは実質フォーサーズ
実際センサー性能はトントンだしレンズはMFTよりデカイのでベストバランスとは程遠い構成

686:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 13:35:29.02 mniw35NI0.net
>>683
7R〜7R3ユーザーなんだが
ずっとマウント径は問題ではないと信じてた
しかし、Z7やEOS Rのサンプルを見て驚愕
明らかに周辺画質が違う!
SONYを信じてバカ高くバカでかいGMレンズ買い揃えたのに
本当に裏切られた
だが、周辺画質だけで乗り換える気にもならないし
フルサイズは何かと金がかかる
だから、Leica CLを買ったよ
自分にはAPS-Cで十分
金もかからんしね

687:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 13:37:52.49 tK1novWH0.net
ライカのほうがカネがかかるというジョーク

688:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 13:55:32.90 DBrfDjLU0.net
トリミング耐性というようなもんが有る>>682

689:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 14:09:42.18 qrrEIyKA0.net
しかしAPS-C、MF派にはサムヤン/ロキノンが色々出しててありがてえな。
シグマもそうだがサードパーティはm4/3専用はコスト的に難しいのだろう。
ハイエンドを求めなければここが一番選択肢が充実してる。

690:664
18/11/25 14:30:44.73 fIqVpGO+Q.net
>>665>>667
おまえら本当に俺が言ってること理解できないの?
やっぱり頭悪いんだね
悪すぎるんだね…
でもまあおまえらのおかげで馬鹿は抽象的な話ができないという法則を知ったのも事実
感謝しなきゃだなw

691:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 16:30:07.02 WSCgpY8u0.net
URLリンク(4.img-dpreview.com)
URLリンク(4.img-dpreview.com)
URLリンク(2.img-dpreview.com)
フジはレンズは良いんだけどx-transが問題で最新のX-T3でもポップコーン現象が出るのがねえ

692:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 16:52:59.95 K6Qr7/yk0.net
>>536
a7r2でキャノンすら凌駕する画質に到達してる(と感じた)
キャノンの魔法みたいな画質を追い抜いたかもしれん
それ以前のソニーは確かにアカンと思うが、rx100とa7でソニーに対する見方が変わったわ

693:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 17:40:06.89 i5y+AEBE0.net
>>690
だっさwww

694:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 18:54:46.56 3lBg5viQ0.net
>>691
ええとこやん!
特に一枚目の場所は肉眼で見たらより良い眺めだろうな〜
って思ったけどお前の写真じゃないんかい!

695:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 21:11:49.09 iybRH5D/0.net
>>691
ポップコーンとゆーより芋虫みたいなモコモコぶりだね、S3proの頃は解像度最低だったけどこれより好きな絵だった。
写真そのものは好き。

696:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 21:24:08.28 SCBztsn50.net
さすがにフジは綺麗だね
一方、ソニーはゴミカメラ

697:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 22:22:14.30 S1Q8gFfM0.net
一方、ミネオはチェックアウト!

698:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 22:24:33.12 TYC5Essf0.net
↑アンカーを付けられない混乱した馬鹿ゴキブリ笑笑

699:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/25 23:55:42.72 sNX0OYt3O.net
キヤノンの魔法の様な画質でうなされる悪夢

700:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/26 00:46:21.30 LuODjlGY0.net
確かにUSB-Cがベストだな

701:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/30 03:13:15.63 igKyj+XC0.net
D500やK-Pに搭載されるセンサーが出てきた時は数字の上ではフルサイズも真っ青だったが、実写はやはりのっぺりとした絵だった。光量の物理限界は越えられない
APS-Hセンサーなら製造も一回の露光で済むし、フルに近い絵も得られる、APS-Cレンズでもイメージサークル確保出来る物が大半でメリット多いと思うがフルセンサーのコストも下がったしセンサー屋が造らん罠

702:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/30 13:21:06.54 BUCnjxKP0.net
CIPAの交換レンズの数字まとめてみた
URLリンク(i.imgur.com)
フルサイズ未満は本数、金額共に減少
今後、魅力的なレンズはフルサイズにしか供給されないかもね

703:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/30 13:40:45.35 dF24XIbK0.net
Nikonの場合はapscボディでもフルサイズ用レンズ使えるから、わざわざ専用レンズは作りたくないのかも。でも高いのはやだなあ。

704:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/30 20:01:49.15 Uq6oYLS60.net
APS-Cなんざキットレンズ使っとけって事なんだろう
まあニコンのキットレンズは小さくて写りも悪ないけどさ

705:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/30 21:36:59.15 zKPb0B4f0.net
af-p70-300は良いぜ、富士やオリンパスでも使いたいくらいのレンズ

706:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/30 22:18:58.67 dF24XIbK0.net
D7500を買ったのに、AFP1855とAFP70300を別に買って満足してる。
デジタルは最新が最良だな。

707:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/30 23:25:49.09 JlFB+D8Z0.net
D3300のキットの55-200mmVRII、結構好きなんだけど割と早くディスコンになっちゃった...

708:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 08:34:27.49 grPOI6sM0.net
>>703
キヤノン以外と書いた方が良いぞ
ソニーもライカも使えるからな

709:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 08:48:21.81 byG1MINn0.net
>>708
キヤノンはEF-SレンズをEFマウントボディへ装着できなくした代わりに、EF-Sレンズの後玉がボディ内へ繰り出す構造にして、その分だけフランジバックが短くなるように設計したようだな。
互換性を取るか、画質とレンズ小型化を取るか...。

710:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 09:57:04.67 Iz5vbOmx0.net
>>703
ペンタックスだとニコン以上の互換性

711:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 16:11:59.42 OM51bOY50.net
>>706
なのに、ニコンはレンズの更新が遅くてなぁ…

712:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 17:11:29.55 Mfu9bD6j0.net
電気屋でα6000と6300と6500見てきた
グリップとファインダーが値段と共に良くなるね

713:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 17:15:18.14 Mfu9bD6j0.net
ソニーはボディが撒き餌だとどこかできいたけどわかった
α6000から流れでα6500見て、α7iiを見るという
値段といいボディサイズといい
ったくもう

714:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 18:53:04.54 UcK/G5Ef0.net
α6***シリーズって、アスペクト比3:2と16:9しかないのね。
ある意味割り切ってるわ。

715:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 20:02:42.98 9H2bKyRo0.net
4:3や1:1で撮るやつなんていんの?

716:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 20:20:36.30 /JxtRQ3Y0.net
インスタ投稿用

717:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 20:21:11.85 UcK/G5Ef0.net
M4/3で3:2で撮る人は多いけど逆はないな。
設定だけは大体のカメラにはついてるけど

718:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 22:32:32.86 soNPGN6Y0.net
タムロンもシグマも昔みたいにF2.8通しのAPS-Cレンズ作ってくださいよ〜w

719:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 23:06:06.90 4kYMTY4u0.net
EOS Mに純正のSpeedBooster出るなら、かなりAPSの理想形になる
URLリンク(digicame-info.com)
50mmF1.4が40mmF1.2になるなら即買いレベル

720:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/02 00:24:05.80 umM6QAiU0.net
>>719
純正で出れば面白いけど、
キヤノンは他社よりセンサー小さいから、
レデューサーはMetabonesより頑張らないとダメだろ。

721:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/04 20:53:12.17 XVpyPpFN0.net
Leica TL2のダイナミックレンジはAPS-Cトップでα7 IIIと互角となるエリアも【海外の評価】
URLリンク(asobinet.com)

722:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/05 08:16:00.09 i3EBKzCL0.net
初代TLの酷評からすりゃ進歩したな
CLのほうが全体的に性能上だけどそっちはどうなんだろ
LマウントAPSにはリコー来てほしい
ライカは割高
シグマはキワモノ
パナは出さないから

723:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/05 10:35:35.85 J7FddYuh0.net
>>722
防塵防滴耐寒ボディ、APS-C2400万画素、アクレラレーター搭載、5軸手ぶれ補正他得意の変態センサー芸搭載なミラーレスとか良いな

724:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/05 12:23:57.90 i3EBKzCL0.net
見てみたらCLのほうがダイナミックレンジは狭いんだな意外
>>723
GRVのエンジン周りそのままで
マウント積むのに大型化した分5軸と防塵防滴という妄想

725:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/06 20:05:59.90 MEXvhvcj0.net
そこまでやるんならKPミラーレスのほうが早いな

726:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/06 21:21:50.31 44pj/rJ90.net
>>723
なにそれ欲しい
PENTAXはよ!

727:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/07 10:12:10.97 RzLnZ/X50.net
>>726
余力は無いだろうけどQ止めるならやってみて欲しいよなぁ
AFも像面位相差もとりあえずもってるし。
ボディが出来たとしてもKマウントのAF対応マウントアダプターがかなり大変だろからでなさそうだけど

728:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/07 11:19:49.63 vJRbWPou0.net
>>649
こういう方向になぜ国内メーカーは行かないのかね。いまは4K8Kテレビ競争と同じでは

729:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/07 11:47:41.34 HWHoePcY0.net
>>728
昔のソニーならやりそうだが今のソニーでは無理だな。

730:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/07 11:56:38.73 K2IsZqnA0.net
>>728
そんな方向に行ったらこの板の99.99%が大ブーイングするだろw

731:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/07 12:49:27.92 8KCYVNEB0.net
サンディスクはカメラに欠陥があると断定しているんだなあ
The cameras (α7III) are at fault.

英語を読めない中卒が勝手にサンディスクのせいにしてるだけ!!、
URLリンク(yoshidastyle.net)

732:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/08 23:47:25.67 6BHfUYKY0.net
YouTuber(SunsetStudio可)スレ紹介
(デジカメ板)
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 5再生
スレリンク(dcamera板)
(写真撮影板)
YouTubeやってるカメラマン part2
スレリンク(photo板)

733:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/10 19:43:47.59 tFyKQ+Hg0.net
>>707
遅レスだけど…
軽いしコンパクトだし、画質もそこそこだしで良いレンズだよな!
18-55vr2との組み合わせがまさにベストマッチのダブルズームだったと思うわ

734:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/10 20:20:19.50 agNVo/nB0.net
AF-Pのキットより画質は良いなんて言われてるよね
俺のD3300はピンズレしてたんでその真価は分からなかったけど・・・

735:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/10 21:20:27.68 2OE1fwGu0.net
フルサイズの市場はいずれシュリンクするから、結局EOS Mが覇権かな

736:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/10 23:26:21.65 zA/hUXQM0.net
Mが売れたのは遅れを取ったメーカーが販促費かけまくってるからじゃねw

737:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/10 23:55:50.82 2oduN3zj0.net
売れば売るほど赤字というから、お買い得と言えばお買い得だと思う。

738:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/11 12:40:47.34 Bn2SAwEr0.net
シグマがEFMマウントを出したらEOSMも買いたい

739:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/11 18:58:44.56 x9Qej1lZ0.net
KissM買ったらM100も欲しくなった。多分買う・・・

740:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/11 21:20:22.45 20FBk1qI0.net
デカ重レンズを出さないEOSMがベストバランスってことなのかな

741:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/11 23:15:04.11 rw5cyqqC0.net
まあ、Mはレンズも少ないしミラーレスとしては3世代ぐらい古く感じる。
悪くはないが、ベストというのはちょっと無理がある。

742:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/12 00:39:50.04 IQP3Y43f0.net
写りは嫌いじゃないけど、もうちょっとAF強化してほしい。

743:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/12 07:18:28.35 SFqlhvQ50.net
Mレンズの沈胴式が無理だった
たいしてコンパクトにならないから沈胴式やめたモデルに一新して欲しい

744:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/12 11:46:46.21 rrHvOEeL0.net
自分も沈胴式は嫌い。
で、APS-CじゃないけどGX7mk2でもと思ったが、キットの12-32mmも沈胴式だった・・・

745:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/12 11:53:16.34 loMavyFr0.net
12-32mmは沈胴式で大幅に小型化するし
ボタンとかなしで繰り出せるから問題ない

746:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/12 12:48:49.37 rrHvOEeL0.net
ボタン無しは確かに助かるね

747:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/25 23:09:54.72 xVm19EJR0.net
1 大型バイク買う
→暖気乗り出し面倒くさい→50ccしか乗らなくなる
2 ハイエンドセパレートアンプ買う
→そもそも聞く時間もない→BTスピーカーとスマホ
3 D850買う
→重くて持ち出さない→α6000の中古コスパ最高
次は何だろう

748:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/25 23:43:54.65 N2dSC/ia0.net
>>747
α6000中古コスパは笑うわ。

749:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/26 01:22:18.25 YbnTLq6t0.net
>>747
APS-Cもレンズはでかい→マイクロフォーサーズ買うわ
今の俺の流れ

750:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/26 01:32:24.45 ExzzElH10.net
M43は、ポケットサイズ感が魅力だよなあ
中古で十分だし。コンデジ替わりでコンデジ以上。

751:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/26 12:44:06.64 6/C8rtkV0.net
普段使いはP10だわ...
APS-Cレフ機すら持ち歩いてない

752:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/26 19:38:27.76 z2SqfqNt0.net
リコー「デジタルカメラ事業は、事業として継続することで、技術を育てていく必要がある」
URLリンク(dclife.jp)

753:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/26 20:37:58.80 YNlljjYX0.net
>>749
今一眼レフとしてはボディもレンズも小さいのが多いペンタックス使いだけどMFTの方がいいかもって気にはなってる

754:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/26 23:20:21.43 G6PNoD270.net
フォーサーズはどうしても写りに納得がいかなかった
レンズの解像感はいいものも多いんだけどセンサーの力不足を感じる

755:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/27 00:10:49.04 vS56fpq90.net
749だけど、オリンパスのE-M1 Mk.2、
衝動買いしてしまったわ…
D5600としばらく併用してみます

756:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/29 00:15:53.28 fjWCrmWQ0.net
フルサイズ勢ってあんな重いものよく振り回せるよなぁ...

757:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/29 00:37:55.23 NesEI2v30.net
>>756
仕事だから仕方ないだろ。プライベートでフルサイズなんて使う人居ないでしょ?

758:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/29 01:23:59.14 YJhgdC0V0.net
銀塩カメラからデジカメAPS-Cにした当初は画角の狭さとファインダー倍率の低さが気になってたけど、今じゃすっかりAPS-Cのほうに慣れて、フルサイズだと却ってレンズ選択に迷うことがある。

759:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/29 07:10:22.55 8+fx9Qju0.net
こんな時流だからD500が輝いて見えるのは私だけか

760:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/29 07:25:01.72 HycM2yWb0.net
デジタル当初
何だこりゃ!?35mm判をそのまま使うと糞画質過ぎんぞ!(まだフィルム用レンズしかなかった時代)

APS-C発売
Nikon「APS-Cこそデジタル時代に最適なサイズ」
(実際は35mm判レンズをクロップしてるだけで、APS-C専用にデジタル仕様で高解像レンズ作った訳ではないので画質悪いだけだった)

デジタル専用規格フォーサーズ登場
「おお!レンズ専用設計すればセンサー小さくてもこんなに良くなるのか!?」
APS-CでNikon、PENTAXがAPS-C専用レンズで追従。
Canon「は?APS-C何て情弱を釣る為だけの安物だろwそんな御大層なレンズ作らなくても客層は貧民ばっかなんだからラインナップはゴミレンズだけでいいんだよwww」

SONY「Canonに賛成wwレンズなんてゴミだけで充分。情弱(SONYの客層)はセンサーサイズの大きさしか興味無いから問題なし!」

フジフィルム参入
APS専用設計の神レンズばかり。

Canon、SONY「シェアガー、シェアガー」(今ここ

Lマウント軍団参入

761:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/29 07:36:31.62 HycM2yWb0.net
>>14
それなw
沈みゆく一眼レフを「小さなボート」では救えない
URLリンク(www.bcnretail.com)
フルサイズミラーレス一眼の販売台数は5%にも満たないニッチな市場だ。販売金額でも1割強に過ぎない。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/29 11:35:08.78 YJhgdC0V0.net
NikonのDXはキットレンズが大半で、PENTAXのDAほど力入れてるように見えない。

763:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/29 11:46:37.24 Ik621sO70.net
富士フィルムが小型化の技術を得た時にベストバランス機が登場する
それまで待つしか無い

764:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/29 14:39:00.24 LSpundG10.net
でもビデオはコンパクトなβを嵩張る大きさのVHSが殲滅したよね。
意外に全く新しい規格のDVDにあたるカメラが開発されるまで現在の情勢が続いて、ある日突然箱の中にセンサー詰めてレンズを組み合わせる"デジタルカメラ"自体が終わるのでは?
衰退してるのはカメラの世界全部であって、その中でミラーレスがAPS-Cがー、といっても所詮些細な差ではないかなわとか。
手軽さでスマホには敵わんし、画質を追求するとなれば、レフ機もミラーレスも大して違いのある写真撮れんし。
カメラ業界の中でレンズが開発し易いだのミラーショックとでブレがどうのだの、大衆は知らんよね。どうでもいい。

765:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/29 15:07:22.79 EWDK1Lbp0.net
次はレンズレスカメラ

766:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/29 15:17:56.32 ghVo+j6g0.net
>>764
大衆の話なんかしてないからお前の話はどうでもいい

767:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 06:09:42.49 ThYImTWX0.net
>>764
そうだね
ミラーレスがーレフ機がーとか
あるいはなんのマウントが優れてるーとか
市場自体が1/3とかになりかねない状況では
コップの中の争い。
単に写りがよいとかズームできる程度の差なら
複眼カメラに相当蹂躙されそう
本来はカメラメーカーがコンデジで出さないといけなかったのに

768:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 09:28:09.90 CrKZSY4Z0.net
センサーもいらんわ

769:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 10:29:21.67 H5LfkW4S0.net
>>764
そのVHSはブルーレイやHDDレコーダーに全滅させられたが
いや、むしろ今はネットオンデマンドの時代、メディアそのものが壊滅してる
スポーツ観戦に行くと観客の一眼レフ比率は高い
スマホではどう頑張っても遠くのものはキレイに写らない
一眼+望遠の需要はなくならない

770:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 13:52:20.04 A+1+xXRc0.net
ブルーレイて流行ってるか?

771:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 14:05:26.01 o8pq3/Dc0.net
拘らない人にはDVDで十分だよな
拘るのは少数派だしあんま広まってる感は無い気がする

772:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 14:29:32.52 H10GXjkn0.net
DVDで満足できる人が写真を趣味にしているとは驚き

773:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 15:07:43.30 SJlaRwiS0.net
家電売場にあるレコーダーはBlu-ray/HDDレコーダーばかりだろ
DVDレコーダーなんて置いてないぞ

774:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 15:53:53.55 EmPlia2y0.net
ブルーレイ使うとDVDの解像度が低すぎてヤバイ

775:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 16:22:04.51 bFSzQ+zL0.net
そもそもテレビ見ない。映画なら映画館で見る
せいぜい子供用アニメくらいだからDVDで必要十分。

776:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 16:43:47.97 jDRovwKS0.net
>>775
お前の個人的な家庭の事情なんか誰も興味ないから

777:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 17:45:15.65 vYrpM0Sk0.net
スポーツ観戦にいくと一眼率が高いから問題ないんだ笑

778:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 20:37:26.40 H5LfkW4S0.net
登山でも観光地でも一眼だらけ
みんな高額なカメラをホイホイ買ってる
おそらく需要が一巡したから売上は落ちていると思うが
写真愛好家は増えて裾野は広がっていると思う

779:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 20:39:23.43 oeiX9hyp0.net
DVDってカメラで言ったら約35万画素だもんな
ブルーレイでもせいぜい約208万画素だけど

780:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 21:31:47.77 SQFmPh3c0.net
DVDも短時間なら高画質を保存できる。
単に記録容量がブルーレイの1/5程度と言うだけ。(は、言い過ぎか。)
DVDも2層両面だと単層片面ブルーレイの4/5の容量があって、昔から映画でもDVDの高画質版があったりする。
一方ブルーレイでも長時間動画を記録するためだけで低画質で記録していたり、
DVDと画質差を付けていない作品も溢れていて、
ブルーレイだから高画質とは一概に言えない
と言ってみたりする。
それにしても初期のパラマウント作品は酷かったな。

781:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 21:43:51.34 URDLOtAW0.net
>>780
話題ズレてんぞハゲ

782:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 21:44:24.37 URDLOtAW0.net
>>780
要介護パラマウントベッド野郎

783:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/31 22:20:58.94 H5LfkW4S0.net
水平解像度
 VHS → 240本.
 S-VHS → 400本
 EDベータ 500本 だったか
ベータは最終的に業務用で Digital BETACAM としてHD対応までしたから
VHSより長く生き残ったとは言えるんじゃないかね

784:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/01 01:15:17.02 knXlIin+0.net
>>783
規格戦争してた頃はベータの画質を活かせるテレビも無かったんだろな。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/01 02:53:49.06 LRV01w+b0.net
>>780
死ねよゴミクズ

786:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/01 02:56:20.57 1jQ44DWr0.net
>>703
ニコンは使えるのもある程度じゃないの

787:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 00:15:00.38 SPXMZIt20.net
ミラーレスになってAPSCどうなるんだろうね
個人的にはAPSCはシグタムの便利ズームしか興味ないけど
フルサイズで使うように16-300か18-400が生き延びてくれるためにだけ
APSCが生き残って欲しい。
まあ、同等の焦点距離のMFT用ネイティブレンズ出してくれるなら
別にAPSCはいらない

788:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 01:42:34.83 refXLGsI0.net
結局クソ重いフルサイズのレンズを装着して
ベストバランスどころじゃない沼に落ちるw

789:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 02:21:36.70 Y4tCm41P0.net
10年近くAPSC使ってきて、最近になってフルフレーム使い始めたら、被写界深度の浅さに戸惑う。
APSCと同じくらいピントきっちり回った絵柄にしようとすると絞り2段くらい上げなきゃいけなくて、結局、そのためにフルフレームの高感度画質耐性が必要になってくるという本末転倒。

790:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 02:28:52.62 6D1RSvwZ0.net
理屈の上では一段強

791:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 02:30:08.60 Y4tCm41P0.net
光学ファインダーだとAPSCは倍率の低くて、フルフレームでないと微妙なピント確認しずらかったりするけど、電子ファインダーのミラーレスこそAPSCで十分のような気もする。

792:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 10:12:11.45 1YTRBqOZ0.net
APSC ホーマート って ABCマートのいとこ?

793:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 21:44:06.42 Q2uM0BKB0.net
Zの14-30mm凄いねえ
こういう超広角だけはフルサイズの方が有利だな

794:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 22:02:15.88 ardwyqkS0.net
>>793
どういう意味で有利と言ってるの?
ユーザーにフルサイズ信仰がある

メーカーがフルに力を入れるから結果的に良い物ができる

フルサイズ信仰がさらに深まる

以下ループ
という意味で有利だというなら、残念ながら現状そのとおりだ

795:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 22:04:51.36 QFdYBK+h0.net
クロップがないってだけだろ

796:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 22:09:03.87 iXp98PV90.net
ユーザーが渋いからAPS-Cに力入れるメーカーが少ないってだけでしょ。

797:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 00:54:21.49 Fi27Jfgf0.net
>>779
4Kはカメラで言ったら何画素?

798:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 10:08:17.64 n0R/cBD20.net
>>797
4Kは 829万画素だね
8Kで現行フルサイズ機同等の 3千3百万画素

799:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 10:11:30.02 Vhnn955V0.net
動画はまだわかるが、4KPhotoっていまいち目的が判らん

800:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 13:41:50.81 wHIlEyUT0.net
動画切り出しよりはマシな画質で無限連写したいときに使うものでは

801:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 13:56:31.20 RT2OqrN/0.net
今しがた4Kフォト役立ったぞ
モデルのいい表情ゲット出来た

802:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 14:04:44.49 Vhnn955V0.net
>>801 余計に意味が分からなくなった
普通にとればいいだろう?

803:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 14:12:34.55 8JN17RR40.net
>>794
APS-C=フルサイズのトリミングって考えると、望遠はAPS-C有利だが広角はフル有利って、そんなとこでしょ。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 14:26:52.14 wHIlEyUT0.net
>>802
まあ比較対象が何連写のカメラかにもよるでしょ。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 15:41:01.08 9RPFjDbb0.net
>>794
APS-Cで14mm相当となると、9mmのレンズになる
周辺まで描写を良くした9mmを作るのは設計難度が上がる
超広角に関してはフルサイズの方が設計上いろいろ楽でしょ

806:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 15:48:53.82 VsmxQI1Q0.net
フォーサーズだともっと大変なのか

807:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 15:53:11.55 wHIlEyUT0.net
>>805
2行目の説明が足らなすぎるのでは。

808:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 18:15:41.59 Vx+EXfD20.net
やっぱ
広角の方がいろいろと難易度高いよねー
レンズとかセンサーとか

809:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 18:20:38.96 ZOICFThe0.net
>>801
モスキートノイズ気にならなかった?

810:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 20:45:16.68 CTWOhXZp0.net
単純に焦点距離が短いだけで作るのが難しくなるなら
スマホ用のモールドレンズはZの14-30も足元に及ばない超技術で作っていることになるが

811:801
19/01/16 03:21:19.37 90hrCghC0.net
>>809
2年ほど使ってきてその日の写真は全てモスキートノイズが入ってた事が一度有った
原因が分からなかったがその後は現象が出てない

812:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 11:21:44.53 cNZ4pMy/0.net
α6400ってどうなの?

813:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 11:25:59.86 Z1k9eZXn0.net
AFがずいぶん進化した

814:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 11:45:40.71 MWvqq7lW0.net
AFよりもMFを進化させてほしい
一眼レフのマイクロプリズム位の範囲をフォーカス用に常時拡大しておけるようにしてほしい
てかそういうことできるカメラある?

815:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 12:52:37.37 lm4XDrBU0.net
フジにあったような

816:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 20:51:57.54 S4+fjCpL0.net
画質良し
レンズ安い
軽量
やっぱ万能だわ

817:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 01:41:26.92 S89TSpDJ0.net
>>810
スマホの広角レンズなんてしょぼいじゃん

818:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 03:04:41.62 eD0fJDIV0.net
>>817
その程度で済むんやな。

819:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 17:54:49.82 Xh1Ik3Ua0.net
フランジバックも知らない馬鹿ですか?

820:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 07:21:11.61 7W1bnPJr0.net
ミラーパタパタさせてられっかよ
もうちょっとで21世紀も1/4終わるんだぜ?

821:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 18:26:43.89 FoWs6NnX0.net
キャノンはkiss Mが好調で、ニコンもようやくミラーレス出したし(レンズ交換式アドバンストカメラ? 知らんな)
6年あればAPS-Cのレフ機はほとんどなくなるかもね

822:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 08:46:18.39 JfnDP39Y0.net
α6400 良いな
AFも高感度も良くなって万能な感じ
進化したリアルタイム瞳AFが凄そう

823:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 10:58:23.28 Z/kzLLKt0.net
動物瞳afもありのα6400いいかも
URLリンク(i.imgur.com)

824:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 11:41:37.95 QFYPoU+L0.net
宣伝乙

825:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 12:48:36.86 T87gCA350.net
D500から乗り換えたいけどレンズ資産もあるから
新規にソニーと併用しようかな

826:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 12:57:09.79 P4LfWCfa0.net
6400欲しい

827:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 15:58:40.69 7z0cII/J0.net
D500もa6400もいいカメラだけどサイズを抑えたAPS-Cレンズに良いものが少ない

828:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 00:56:44.15 zq3AmLxy0.net
動物瞳AFって競走馬なんかでもバチピンになるの?

829:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 03:28:44.80 aY9V8VOg0.net
目に合わせなくてもいいのでは

830:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 12:38:21.14 hsw9Gl5o0.net
舞い上がってる土にピントを合わせるんだろ?

831:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 12:47:06.59 OozO0BhV0.net
>>828
最初は犬猫ペット訴求から入るからペットじゃないものはやらないでしょw
マーケットが広いものからやるしかないから鳥すら相当後回しになると思う

832:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 07:25:54.64 wQYd1ybd0.net
>>827
超広角 
ニコン AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR
ソニー E 10-18mm F4 OSS SEL1018 or  Touit 2.8/12
あと、MFだがコシナの超広角がコンパクトでシャープ

833:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 15:57:21.00 o9bpzxRb0.net
超広角ならLaowa 9mm f2.8かな
フジかαならね

834:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 11:26:44.77 jhKH60cU0.net
6400発売日出荷未定になっちまった

835:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 23:17:46.16 V9W/ztSW0.net
ニコンのaps-cで中古25000円までなら何がおすすめかな?
嫁さんに使わせるから軽いので考えてるけど悩ましい

836:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 23:31:45.56 3nBfFGrH0.net
その予算なら自動的に機種決まってこねえか

837:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 00:04:11.50 7OyM1cVa0.net
D3300レンズキットの中古相場がそのぐらい

838:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 09:28:38.23 aVieefPv0.net
>>835
d50とaf50/1.4買えよ
底値でボケ味を堪能できる

839:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/04 00:28:33.23 9NC99qEM0.net
PENTAXの11-18mmF2.8 何気に凄いな

840:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/08 23:14:28.58 mmr+aQa80.net
良スレ

841:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/10 16:01:15.95 o9afKdh50.net
>>305
そりゃ主に広角系限定。
超望遠なんて、そもそも後玉は深い穴の底にある。

842:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/10 16:26:38.27 o9afKdh50.net
>>472
いや、だからソニーはαなんだろうが。

843:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/11 16:53:03.84 PoBn9o5Z0.net
APSさえいればばフルもマイクロも要らない子

844:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/11 17:03:01.67 szyMMAYk0.net
フィルム時代APSはいらない子だったのにねぇ

845:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/11 18:59:28.98 bosjbmGk0.net
APS-C使いやすいよね
専用レンズは軽いし、
望遠側が伸びるのも経済的だし
シャッタースピード一段稼げるし
大写しにして細部がぁ、っとやるんじゃなきゃ
確かにC/Pも重さや大きさも一番だな
おらあ一眼レフ機が欲しいわ

846:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/11 19:09:16.14 u/gsCpAI0.net
現状はAPS-C買うならフルかm43買ったほうがコスパいいだろ

847:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/11 19:27:43.61 SR5rrxHL0.net
フルサイズはレンズがでかい
マイクロフォもAPS Cとサイズがあんまり変わんないんだよな

848:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/11 19:28:31.16 bosjbmGk0.net
>>846
フルで500mmレンズは500mmレンズ買わんとならんですけどw
m43は確かに安いけど、35-85mm換算距離のあのボケじゃ
満足いかん人多いはず。

849:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/11 19:47:13.38 lxxIFUNu0.net
フォーサーズってapscと比べてそんな軽くないよねなんでか知らんけど

850:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/11 19:51:56.06 s0657/KG0.net
m43はボディに手ぶれ補正入ってるから、その分レンズは軽いよ

851:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/11 20:00:29.51 6baVhjIJ0.net
>>849
E-PL9ですらわりとずっしり作ってあるね。
あまり軽いと手ブレ補正ユニット自体の反動が抑えられないんかな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1911日前に更新/225 KB
担当:undef