APS-Cこそがベストバ ..
[2ch|▼Menu]
305:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/12 23:35:32.68 TDeKUJMt0.net
>>303
センサーから至近距離に後群レンズを配置できると、より画質が向上するということみたい。
一眼レフ機でミラーボックスがあった空間の何割もが、ミラーレス機ではマウントの外つまりボディの外に位置することになり、その位置はレンズ内部のレンズ最後尾の空間になるんでしょ。

306:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/12 23:40:57.82 Xk6Wsy+b0.net
>>280
同士よ
レンズ価格とラインナップを考えると
APS-Cよりm4/3の方が有利だよね

307:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/12 23:44:28.03 bNctdt8H0.net
>>303
だから光学系を変えられるのが利点
本当は後半にもレンズを配置したかったんだけど
レフ機にはミラーボックスがあるせいで仕方なく別の光学系を採用していただけの話

308:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/12 23:52:53.32 lbnOU1h+0.net
E-M1IIのDxOスコアがAPS-Cレベルになってたよな
このセンサーが中級機いかにも下りてきたらレンズの充実しているm43がベストバランスになるかも

309:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 00:04:40.51 YzB2uv/O0.net
オリンパス新型機 手ぶれ補正7.5段の噂
重いからぶれづらいとかじゃないよなw

310:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 00:06:54.93 N6xo3B2d0.net
>>306
一度買ってアスペクト比4:3に唖然とし、売ってキヤノンのAPS-Cミラーレス使ってるけど、M4/3の方がバランス良いし使いやすかったので買おうと思ってるよ。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 00:10:04.02 Io2LDW8L0.net
>>309
三脚と一体なのかもしれんし…

312:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 00:13:09.43 8BzT/7Ek0.net
>>306
しかしパナは「守るものはない」と言い放ってライカ判に走ったし、
オリンパスはここしばらくすげえ収益減ってるし、
先行き不安なシステムではあるな。
いやノクトン4本買っちゃったしボディ出し続けて欲しいんだけど……

313:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 00:16:32.55 Io2LDW8L0.net
ぶっちゃけ、スコアもそこそこいいE-M1初代を中古で買って遊ぶのが、いいような気がする。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 00:38:29.24 k4uYEE900.net
micro4/3の人気、micro4/3の完成度の高さに嫉妬(^^)v

315:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 00:39:26.26 MT4ei9E/0.net
APS-Cを選ぶ時点で高感度は捨ててるようなもんだしm43でいいかもね

316:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 00:46:59.75 Io2LDW8L0.net
EOS-Mだとセンサーが2世代ほど古いのでM43とはいい勝負。
ただ、ニコン、ソニー、FUJIだと高感度で差が大きいので要注意。
夜も動きのすくないスナップだと、手振れ補正が強いM43でもかなりいける。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 06:17:28.91 1OoEGWF30.net
システムとしてみるとEOS MとRFでフォーマットごとにマウントを別けるのはありだと思うんだよな
本来フルサイズ用のマウントでAPS-Cを扱っていたのがおかしかったというか
センサーの製造コスト問題からくる妥協だったわけで

318:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 06:42:39.83 HRWOvlcz0.net
>>312
とりあえずミラーレスでシェア1位だから
マイクロフォーサーズは当分安泰
実績と信用でフルサイズミラーレスにも進出できたし

319:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 08:15:59.69 N6xo3B2d0.net
最近は安くなったGX7mk2がサブに欲しくなってるけど、さらに小さいから買ったらAPS-Cミラーレス使わなくなりそう。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 08:18:40.33 6Pa5CIjH0.net
>>318
もう APS-C ミラーレスに抜かされてるよ
URLリンク(www.bcnretail.com)

321:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 08:23:47.20 q1z82eoc0.net
URLリンク(www.bcnretail.com)
これ見るとAPSはシェア変わらず
M43が減ってフルサイズが増えてる
二極化でなくて単に大きなサイズにシフトしてるだけのように見える

322:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 08:38:27.33 ryIRbtYx0.net
その月だけでしょ

323:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 08:42:54.17 NO2jAV9b0.net
さんざんフルサイズ使って結局APS-Cに戻ってきた
ちなみにD750からD500
画質はA3ノビで出力しても差が分からない
高感度も処理エンジンのおかげで差が感じられない
位相差でもファインダーいっぱいに広がるAFエリアは素晴らしい
デジタル技術の進化がすごいのになぜ今フルサイズなのか

324:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 08:55:34.21 TKtp3XrZ0.net
>>323
商売ってものは利益の追及が永遠のテーマです。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 09:13:39.58 MT4ei9E/0.net
D500だとフルサイズとサイズ変わらんしフル用レンズ使うしベストバランスじゃないだろ

326:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 09:59:15.07 e1JAm2qz0.net
÷ 
実売データに基づいてNo.1メーカーを讃える BCN AWARD 部門別受賞企業
URLリンク(www.bcnaward.jp)
●デジタルカメラ(一眼レフ)
          BCN AWARD(シェア) RANK2(シェア) RANK3(シェア)
AWARD 2018   キヤノン(61.1%) ニコン (34.4%) リコーイメージング (4.2%)
AWARD 2017   キヤノン (63.3%) ニコン (31.6%) リコーイメージング (4.8%)
AWARD 2016   キヤノン (56.2%) ニコン(36.7%) リコーイメージング (6.7%)
AWARD 2015   キヤノン (54.7%) ニコン(39.1%) リコーイメージング (4.5%)
AWARD 2014   キヤノン (49.2%) ニコン (42.5%) リコーイメージング (5.2%)
AWARD 2013   キヤノン (52.7%) ニコン (35.1%) ソニー (7.1%)
AWARD 2012    キヤノン (46.3%) ニコン (39.2%) ペンタックス (7.5%)
●デジタルカメラ(ミラーレス一眼)
AWARD 2018   オリンパス(M43)(27.7%) キヤノン(APS-C) (21.3%) ソニー(APS-C &フル〉)(20.2%)
AWARD 2017   オリンパス (26.8%) キヤノン (18.5%) ソニー (17.9%)
AWARD 2016   オリンパス(34.5%) ソニー(24.8%) キヤノン (13.6%)
AWARD 2015   ソニー (34.3%) オリンパス (22.3%) パナソニック(11.9%)
AWARD 2014   オリンパス (28.9%) ソニー (26.5%) パナソニック(14.2%)
AWARD 2013   オリンパス (29.8%) パナソニック (23.3%) ソニー (20.1%)
AWARD 2012   オリンパス (36.6%) パナソニック(29.3%) ソニー (27.3%)
AWARD 2011   パナソニック (38.7%) ソニー (32.2%) オリンパス (29.1%)
2017年のデジタルカメラと交換レンズのシェアベスト3 --BCN AWARD 2018 でデジタルカメラや交換レンズの2017年のシェアが発表されています。
URLリンク(digicame-info.com)
2016年のデジタルカメラと交換レンズのシェアベスト3
URLリンク(digicame-info.com)
BCNランキングに2015年の写真関連製品のシェアベスト3が掲載
URLリンク(digicame-info.com)

327:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 10:26:42.68 BVWJ//um0.net
>>323
だよな、俺も今D500が一番お気に入り
次期 D500 をミラーレスにしてくれたら、それで良いw

328:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 12:26:38.60 TkQ9GnMG0.net
ソニーがα7000出すってんだから、考えていないこともないんじゃないかと。
タイミング的にはZマウントの70-200/2.8と同時期ならセットで買って、今あるD500+同等レンズと入れ替えるわ。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 12:27:38.68 zujUo9IS0.net
フルサイズにしたところでいい写真が撮れるわけでもないし
俺くらいのセンスレスだとアイヒョーンでも十分なわけだけど
自己満足でレンズ交換式を使っている

330:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 13:17:20.40 k4uYEE900.net
>>329
写真をデータや記録としてではなく、作品つまり芸術として位置づけた場合、
プロかアマかを問わずに、スマートフォンや安いコンデジでも
そこそこ見られる写真を撮影してる人は結構いるみたいだね。
そういう人々はSNSへ投稿した写真を見た広告代理店ほかから、職業カメラマンとしてスカウトされたりもするみたい。

331:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 13:21:18.66 YV/AdATO0.net
>>328
α7000...

332:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 15:27:22.16 k4uYEE900.net
αチャンス

333:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 17:12:54.54 nj3lgcGW0.net
D500って性能凄いけどデカい...

334:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 17:38:25.83 q1z82eoc0.net
>>322
まぁ2018年10月って丁度ニコンZとEOS Rが発売した時期だから、この月に限ってフルサイズが増えるのは分かるけど、その時にAPSは減らずM43が減ってるのが意外だった
APSユーザーは満足してるからフルサイズ行かないけど、M43ユーザーはセンサーサイズに不満あるからフルサイズ移行したんかな?

335:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 17:46:20.15 dPeoq0Wk0.net
>>301
1インチは適度にボケにくいからこそ、丁度良く動画にも向いているので
動画重視志向で小型軽量という正にミラーレスの本命と言える。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 18:15:09.47 N6xo3B2d0.net
APS-CからM4/3に移行するって愚かなのかな?

337:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 18:20:40.36 mwQmVaQA0.net
海外では、Micro Four-Thirds is DEAD と言われ始めている
URLリンク(youtu.be)
おすすめはしない

338:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 18:21:08.18 TaBjSQcU0.net
>>334
APSはKissが大暴れてしてたけど、今年はm43はめぼしい機種出てないよ
来年はオリンパスが100周年だから色々出そうな

339:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 18:23:13.67 DtQKWCJq0.net
>>337
こいつ一人が言ってるだけだろw

340:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 18:35:47.94 k4uYEE900.net
>>337
外国と違い日本には、軽量化を重視する(小型化よりも圧倒的に軽量化のほうが重視らしい)、カメラ女子や子持ちの母親がいるからなあ。

341:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 19:08:55.72 qO/oFE5q0.net
>>334
要はEos-Mとキャノニコ初級機しか売れなく成ってきているちゅうこと、フルサイズ以外では

342:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 19:17:47.69 qO/oFE5q0.net
>>336
愚かだね
でも、フルサイズは嫌ならM43は全然有り。ミラーレスマウント別では1位のシェアを持つほどユーザーが多い
流行りのミラーレス一眼の元祖で、豊富な機種、レンズ、技術特許で、本格的なレンズ交換式カメラの体裁を整えてる
唯一のマウント(フルサイズ以外のミラーレス)。

343:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 19:23:21.50 N6xo3B2d0.net
>>337>>342
ありがとう。
今APS-Cミラーレス使ってるけどM4/3が使ってみたくて…
サイズ感と、センサーサイズでは劣ってるものの割と高機能なのが好き。
フルサイズは、買う気がしません。(買えないですけどね)

344:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 19:33:12.30 q1z82eoc0.net
>>340
一眼レフが重いと言うからGM1買ったら
小さすぎて気合いが入らないと言われてカメラ持ち出さなくなってた
大きさより軽さってのはよく分かる

345:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 19:39:40.17 q1z82eoc0.net
キレイには写って欲しいけど拡大はしないし
とりあえずボケが欲しいって感じだから
軽くてボケる解像しないけど明るいレンズがあるといいんだけど

346:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 19:52:18.26 k4uYEE900.net
>>344
お母さん方やカメラ女子は、軽量化は大歓迎だけど、
過度な小型化は困るんだって。
どっかのスレによると、操作部まで小型化されると、寒い日に手袋したままで操作できず、
いちいち手袋を着脱しなきゃならないから面倒で、カメラを使わなくなっちゃうんだって。
だから適度に大型の操作部を持つ軽量カメラが望ましいみたい。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 20:06:01.99 5LsUH48C0.net
なんでAPSスレでフォーサーズ上げしてるのか理解出来ない
興味無いんだよ、悪いが

348:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 20:07:08.83 k4uYEE900.net
>>345
誰か言ってたけど、大元の画像は
被写界深度が出来るだけ深い、暗いけど画質がいいレンズ
 + 超高感度センサー
で撮影しておき、
カメラ内での電子補正(画像処理)で、自然なボケと被写界深度とピント位置とを
自由自在に画像へ適用できる時代が、いずれ来るみたいだよ。
画像は、電子部品やソフトウェアの性能向上に伴い、
光学補正と電子補正とをワンセットで考える時代になって行くということ。

349:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 20:13:38.62 MT4ei9E/0.net
小型のAPS-C機は入門機ばかりで性能ではm43に劣り
ハイエンドのAPS-C機はフルとサイズが同じでベストバランスにならないからだろ

350:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 20:24:12.94 1f3nn+ZW0.net
>>348
被写体を選んでボカすためには距離情報を画像から判断する必要があり、
そのために最も簡単なのが複眼にすること
参照できる画像が多く、センサー位置が離れているほど綺麗に処理できる
レンズ1本センサー1個では出来る処理にも限りがある

351:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 20:31:24.16 mwQmVaQA0.net
>>340
日本と違い外国は、軽量化を重視しない
海外で売れないから世界シェアも上がらずコスト競争に負ける
パナソニックは、MFTを辞めないと言っているが信用出来ない
オリンパスもパナソニックも4/3は辞めないと散々言ってきたが、
結局終わらせてしまった
メーカーはいつもサポートを続けるというが、結局終息してしまう
歴史は繰り返す

352:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 20:49:23.79 DtQKWCJq0.net
外国外国っていうけど、人口13億の中国人もインド人も体格は日本人より小さいんだぜ

353:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 20:52:19.23 Io2LDW8L0.net
APS-Cのレンズの充実しているFUJIがあるよ。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 21:09:36.33 q1z82eoc0.net
>>348
Lytroとかあったけど会社潰れたみたいだね
結構期待してたけどPCで現像ってとこがネックだったか

355:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 21:22:42.69 iQsBIQt+0.net
>>620
Fujiでいいだろ。ベストバランスだよ

356:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 21:25:49.41 q1z82eoc0.net
>>349
そもそも一眼レフはAPSに最適化されてないし、フジもハイエンドは中判ぽいし
APSに最適化された真のハイエンドってなくね?

357:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 21:27:15.81 mwQmVaQA0.net
いまレンズで面白いのはシグマARTや、コシナ単焦点
フジでは使えないから、イマイチ候補から外れる
やっぱりキヤノン・ニコンが本命で、そこを外すと苦労する

358:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 22:02:05.60 1f3nn+ZW0.net
今はいいけどこれから先、シグマ本気の最新Artが使いたければLマウント一択
Art開発チームの全力がそこに注がれるわけで
他のマウントは期待しない方がいい(待ち続けるのは勝手だけど)

359:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 22:07:58.60 Kd7bVxZQ0.net
シグマは有償でマウント交換出来るから
後でLマウント仕様に変更すれば良い
マウントアダプタも用意されるから二刀流も可能

360:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 22:20:43.46 k4uYEE900.net
>>358
日本ではパナソニックが、
世界ではライカが、
シグマを取り込んだおかげで勝ち組になるわけか。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 22:26:14.34 mwQmVaQA0.net
パナソニックには可能性を感じるが
AF性能には疑問が残る

362:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/13 23:36:05.33 1f3nn+ZW0.net
>>359
今出てるArtレンズを使うならどのマウントでもどうぞ
今後数年するとミラーレス専用のArtが出て来て高性能化するのはニコンのZレンズと同様
問題はそのミラーレスArtがLマウント専用設計だということ
それがニコンやキヤノンに付く可能性がゼロとは言わないけど、いつになるか分からないし
(個人的にはRかZマウントが覇権を取らない限り無視すると思う)
Artが好きならLマウント以外を選ぶと後悔するよ
Lと並行してFやEFも出し続けるだろうから、レフ機を使うならキヤノンニコンでOK

363:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 01:23:56.95 TIpgSmbI0.net
>>356
NikonのAPS-C一眼レフのフラッグシップ機「D500」に「APS-C用(DX)レンズ」の組み合わせは、
APS-Cに最適化された真のハイエンドと言ってよい。
NikonのFマウントはフルサイズ対応にしては口径がやや小さめだが、APS-Cでは余裕があって最適。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 01:35:19.15 m+DoLWSS0.net
DXレンズにハイエンドモデルが無い

365:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 03:39:45.18 UV3wCsXW0.net
>>351
>>MFTを辞めない
ミラーレスでシェア1位だし、動画用途でもベストバランスだから

366:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 05:19:09.11 FcR+9PM60.net
>>364
16-80+2000マン画素のD500でA3プリントして粗が見えないのに今以上のハイエンドが必要なんですか
2000万画素より2400万画素、2400万画素より4500万画素のほうが、解像度が高いのは真実だけど
等倍鑑賞自体が目的の一部の人以外にとってコストアップと重量増のデメリットがあるだけでは

367:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 06:05:15.61 Ui1DI5jM0.net
>>362
今迄、ユーザーがシグマに求めていたのは解像度と価格だった

シグマの高価格化
大口径とフランジバックで高解像化
∴ シグマはR、Zユーザには必要ない でしょ?

368:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 07:03:04.33 mn9BAjGo0.net
>>363
一眼レフはファインダー倍率の問題があるからAPS-Cに最適化は無理
画質だけなら最適化できても、人間が覗いて撮る装置として最適化できない

369:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 08:56:13.76 nlFdXhx70.net
>>366
お前には必要ないかもしれないが
DXレンズはニコンのハイエンドって言われたらメーカー困るだろ

370:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 10:00:13.01 6Pvbe4Ef0.net
キヤノンで良いんだが、Mマウントの将来が気になって気軽にレンズ増やせない

371:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 10:18:59.96 E//IaWCd0.net
>>337
海外では軽量高性能なマイクロフォーサーズに切り替えるユーザーが多い、こんなに。特にパナはAFが優秀だし。
WHY I SWITCHED FROM FULL FRAME TO M43
URLリンク(www.youtube.com)
Why m43 is better than DLSR Burning car Portwood roundabout Stockport UK
URLリンク(www.youtube.com)
Why I Use M43 Cameras ft. Panasonic G9 and GH5S
URLリンク(www.youtube.com)
>>361
The focus issues with Panasonic cameras is way overblown.
Experienced photographers, or at least in my case and experience level, there are no issues.
Goodbye Nikon! Why I switched to the Olympus OM-D E-M1Mark II and the micro four-thirds format
URLリンク(www.youtube.com)
マイクロフォーサーズに切り替える►フルフレームからM43に変換するように頼んだシュート
URLリンク(www.youtube.com)

372:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 10:30:38.38 yjDqlYoD0.net
なんでこのスレでMFT今更勧めてくるの?APS-Cがいいんだが。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 10:40:32.80 E//IaWCd0.net
勧めてはいない ただ海外ではフルサイズ以外ではマイクロフォーサーズは人気がある、を言っているだけ
日本人なら、キャノニコの安いAPS-C入門者用機を薦めるよ、実際売れてるし

374:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 10:40:45.45 8Pyn1kBP0.net
micro43のステマすんなよ、ハゲ

375:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 10:48:55.23 E//IaWCd0.net
個人的意見だがキットレンズ止まりのライトユーザーには
マイクロフォーサーズよりCanonのEos-Mのほうが良いとおもう
レンズ沼にハマると金飛ぶからね

376:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 11:00:02.16 ILCZFpSD0.net
>>375
最近のは動画でもAFが品良く動作するからお気に入りではあるんだが、
しかし動画のスペックがイマイチなんだよな。
x1.6て変なクロップファクターも変わらずだし。
まあそれぞれの個性が味わえる今が楽しいと言えばそうなんだが。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 11:03:24.68 m+DoLWSS0.net
マイクロフォーサーズ推進派はAPS-Cはベストバランスではないということを警告する
なぜならAPS-Cを本気で作っているメーカーはコストの面でバランスの悪いフジフィルムのみだからだ

378:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 11:06:02.92 E//IaWCd0.net
スペックと動画に拘りがあるならマイクロフォーサーズを選べ、素直に

379:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 12:20:27.49 1iczPpx20.net
勝ち組 キヤノン、ニコン、ソニー
負け組 パナソニック、フジ、ペンタックス、オリンパス
現状はこんな感じ

380:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 12:23:07.05 nlFdXhx70.net
むしろ一眼レフ時代には全然存在感のなかった富士フイルムが、ここまで躍進したのはAPSサイズを選択したおかげ

381:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 12:25:57.99 aOzN496B0.net
躍進といっても、完全にデジ一レフ機時代のペンタックスポジションだがな

382:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 12:26:38.05 E//IaWCd0.net
オリンパスは、その中間

383:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 12:27:05.23 nlFdXhx70.net
>>379
デジカメ分野で売上伸びてるのってソニーとフジだけじゃね?

384:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 12:28:59.33 E//IaWCd0.net
>>380
パナはm43続けると明言してるが、フジはXマウントの今後に語ってないから心配だ

385:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 12:36:32.04 E//IaWCd0.net
>>380
ペンタックスのAPS-C機の落ちた売上の一部を拾うだけで躍進というのは無理があるような

386:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 12:37:19.06 aOzN496B0.net
パナのLマウントは立ち上がっても無いから
保険で継続明言は当たり前だろう
フジの場合は見切り早そうだから、儲からないとなればさっさと損きりしそうな企業文化が不安材料。ここは早々に43切ったオリも同様だが

387:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 12:42:25.18 E//IaWCd0.net
43のレンズはM43で使えるから
Aマウントと同じ

388:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 12:51:34.18 E//IaWCd0.net
むしろミラーレス後発のCanon EosMマウントが、ここまで躍進し
マイクロフォーサーズとミラーレスのシェア1位争ってるのはAPSサイズを選択したおかげ

389:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 13:27:07.79 1iczPpx20.net
2017年ミラーレスカメラシェア ※四季報データ
ソニー    43.2% +24.5万台 -2.6%
キヤノン   21.3% +34.0万台 +5.0%
フジフイルム 15.0% +16.0万台 +1.2%
オリンパス  10.8% +1.0万台 -2.1%
パナソニック 9.4% +6.0万台 -0.3%
CIPAの統計・総出荷数から類推すると
1 176 万台 ソニー   
2 87 万台 キヤノン  
3 61 万台 フジフイルム
4 44 万台 オリンパス  
5 38 万台 パナソニック
m43は、4位と5位だね

390:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 13:28:00.19 FNX2S6jp0.net
地味にフジ伸ばしてるのか

391:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 14:06:08.70 TIpgSmbI0.net
>>369
意味不明。
実際、ニコンのD500とDX16-80レンズの組み合わせは「APS-Cデジカメ界で最高峰の製品」の一例と言えるだろ。
ニコンは「よりサイズが大きくて、より高性能のフルサイズ機」も手掛けてるから、DXがニコン全製品中で最高峰
という訳ではないが、
「APS-Cカテゴリで最高峰」であって、サイズと性能のバランスが良い製品と言える。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 15:12:31.53 f3LKJFu40.net
キャノン製品が必ずしも悪いわけではないだろうが
キャノンがやっつけで出した製品まで売れるのは
世の中に情弱がいかに多いかってことだろうな。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 15:16:16.44 FcR+9PM60.net
マイクロフォーサーズって理屈上は4/3で望遠に強いシステムのはず
でも40-150以外は単焦点の200と300があるだけで残りはパッとしないレンズしかない
で広角や標準や中望遠の単焦点レンズを売りにしてるけど
そういうじっくり撮影する派は表現の幅が狭いマイクロフォーサーズなど選ばんだろう
唯一4kビデオに強いのだけが売り
映像ならば被写界深度が深いのはメリットだ

394:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 15:45:39.10 nlFdXhx70.net
>>391
「APS-Cカテゴリで」とかカテゴリ分けちゃったら
どんなイマイチな製品でも他になければ最高峰になっちゃうじゃん

395:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 16:51:12.48 TIpgSmbI0.net
>>394
それこそ、フルサイズ抜きでAPS-Cに注力してる富士フイルムなどの他社APS-Cなどと競争しても
ニコンの「APS-C一眼レフ」はAPS-C界で最高峰と言える優秀な製品であって、そういう「(*当社比)」
みたいな話ではない。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 17:12:14.42 9Bv7ClEe0.net
>>389-390
最低1分は投稿間隔を取りなさい
バレバレ 自 演 です

397:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 17:16:44.72 FNX2S6jp0.net
なんでや

398:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 17:19:01.15 9Bv7ClEe0.net
>>393
他社は重いフルサイズ用レンズを使うしか無いんだが
専用レンズが揃うマイクロフォーサーズは望遠撮りの大きな味方

399:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 17:25:09.36 9Bv7ClEe0.net
>>393
確かに
フルサイズとマイクロフォーサーズを併用してる人は多い
正にベストバランス

400:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 17:49:19.55 p3SDW2+O0.net
二つのフォーマットを持たない持てないならAPS-C一本がおすすめ?

401:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 18:36:37.45 vrqtzta5O.net
順光で各設定が適正なら文句なし
晴れた昼間に太陽を背にしたら良い仕事しまっせ

402:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 18:37:46.56 nlFdXhx70.net
>>395
APSの中で1番の性能いいカメラを知りたい訳でなく、
カメラメーカーが自社の最高峰と位置付けているカメラの中でAPSがあるか知りたいだけ

403:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 18:56:28.98 i+isBYls0.net
それはないのでは?
フジ以外は4/3かフルサイズだし、フジだって最高峰なら中判なのかな?

404:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 19:08:23.22 SkbkSaPO0.net
はじめての一眼レフにはハイスペックなPENTAXもオススメです!
ニコン・キャノン・ソニーはAPS-Cやフルサイズセンサーのカメラ。
オリンパスとルミックスはマイクロフォーサージセンサーを搭載しています。
ペンタックスは初めてAPS-Cカメラを開発した2003年から、ずっとAPS-Cセンサーに拘って開発してきたメーカーで、
他社の同価格帯カメラと比較すると優れた性能を持っています。
2016年にはついにフルサイズセンサーを搭載した「K-1」が登場しましたが、それまでの13年間はAPS-C一眼レフを磨き続けていました。
なのでエントリーモデルに多いAPS-C一眼を選ぶなら、当然ペンタックスも選択肢に入ってくるのです!
以下
URLリンク(kaerucamera.net)

405:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 19:19:00.61 SkbkSaPO0.net
【特集】これからカメラを始める方へ!初心者におすすめしたい一眼レフ&ミラーレス13選!
URLリンク(kaerucamera.net)

406:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 19:33:50.84 qT+dCbzR0.net
Wズームに10-20mmか単焦点を買い足したい

407:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 21:12:37.48 SkbkSaPO0.net
>>400
そういう人はペンタックスがお勧め
丈夫で悪天候でも使える

408:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 21:28:37.03 TzuRRjWT0.net
>>398
望遠域もフルサイズ高画素機をトリミング前提で使ったほうがいいと思う

409:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 22:27:40.38 vrqtzta5O.net
ペンタックスが本当に頑丈ならば今でもペンタックス使ってたんだが、

410:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 22:32:11.50 Mb9h47yY0.net
銘機、ペンタックスLX

411:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 22:33:54.02 Xvk2YES20.net
ペンタは安い機種でもペンタプリズム使ってたりバランスは悪くなかったんだけどね

412:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 22:40:33.74 ILCZFpSD0.net
>>411
いやアンバランスが魅力なんだよ。
プラプラ入門機のくせに上等なプリズム!
21世紀なのにAFはジャーコジャーコ!
最近のキットレンズは静かになったんだっけ。

413:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 22:42:49.59 E87FauH60.net
>>408
フルサイズ高画素機は連写に弱いから
そこはマイクロフォーサーズの高速連写機と使い分け

414:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 23:29:56.63 p3SDW2+O0.net
ペンタックスもK-1でフルサイズ主義なんじゃないの?
APS-Cならペンタって信じていいの?

415:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/14 23:44:07.59 p3SDW2+O0.net
そういえばペンタックスはアストロトレーサーってのがあるんだよね
あれは面白そう

416:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 00:38:03.69 sl2fGV100.net
ペンタックスには 50-135mmF2.8がある。

417:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 00:56:50.52 g3y29/nM0.net
K-70とKPって全然ちがうの?
K-70がんばってる?

418:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 01:20:37.96 9bXRdpRQ0.net
>>402
それって意味のある視点なのか?
例えば、
「乗用車ではプリウスがベストバランス!」
という声に対して
「トヨタではレクサスが最高峰だから、プリウスはダメ」
みたいな論を唱える事に一体何の意味があるのか疑問。

419:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 01:27:17.46 Qcj1PPni0.net
ペンタはレンズが無いよなぁ

420:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 01:28:25.01 H6wr2C940.net
>>419
そうか?

421:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 02:14:57.82 fTVc59dO0.net
pentaxは来年apscの広角28ズームが出て
11-19 16-50 50-135 のいわゆる大三元が完成
単焦点レンズは小ぶりなapsc専用が何気に一番多い
>>417
機能的にはk70で不便する事は無いけど
所詮エントリーモデルだから耐久性能は上位機より低め。
5年5万ショット位で設計されてると思う
酷使するならKPおすすめ

422:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 04:36:11.70 K10+nttG0.net
>>フルサイズとマイクロフォーサーズを併用してる人は多い
レンズに互換性ないからステマブロガー以外でそんな奴いない
何よりD850やD500に慣れたユーザーはEM1UのゴミAFに耐えられない

423:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 07:45:54.11 14sgEBlY0.net
一眼レフのマウントは、
フルサイズ用のミラーが入るだけのフランジバック取ってるからAPSに最適とは言い難いなー
FマウントがEF-Sみたいめり込ませてれば最高のマウントだったのに

424:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 07:53:23.05 1j+u+Xt10.net
>>402
D500は連写やAF性能でメーカー最高峰だろ
すべてにおいての最高峰なんてないんだからそれでいいんじゃないか

425:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 07:54:42.08 MOsbe2F50.net
お前ら写真なんてどうでもいいんだろ
最高の機材が欲しいだけだろ?

426:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 08:08:58.62 1j+u+Xt10.net
>>425
写真じゃなくカメラっていうガジェット好きな人間は一定数いるだろ
ゲームしかしないのにアホほど高価な水冷PC自作したり
通勤にしか使わないのにMTのスポーツカー買うのと同じ
光学的なガラスの塊っていうアナログ部分と最新デジタル技術の融合はロマンの塊

427:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 08:22:40.01 03YWjTbm0.net
>>425
正直機材が欲しいすらなくて想像するのが楽しいだけ
逆に完璧なモノが出ちゃったら興味なくしそうw

428:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 08:36:18.73 1j+u+Xt10.net
>>427
分かる
もうこれが決定版ですこれを凌駕するものは作れそうにないです
なってことになったらつまらないだろうな

429:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 09:04:41.93 I3YbY88D0.net
たしかにAPS-Cで使えるモデルというのはD500ぐらいしか思い付かない

430:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 09:26:21.13 qK6D3UXA0.net
D5600も十分枯れていて、なかなかよろしい

431:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 09:42:22.40 +JF2L17o0.net
晴天屋外なら画質でD3400>D500

432:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 10:52:02.72 xYlx4igb0.net
>>425
この板の住人の大多数はそれ
間違いない
1ミリも揺るがない確信がある

433:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 10:54:52.34 xYlx4igb0.net
あと自説をごり押しするのには情熱を傾けるくせに、正しいことを知ろうとはしない
興味がない
特に撮影の実務に関する知識とか全く興味がない
それがこの板の住人の大多数
┐(´∀`)┌

434:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 10:56:23.58 1j+u+Xt10.net
>>431
画質?
ガジェットとしての満足度>>AFとかの機能性能>>>>>>>画質だぞ
俺の中でD3400なんてのは安コンデジと同じ

435:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 11:30:59.87 gp9yjS5E0.net
ニコンの安物はピンずれ個体を掴まされ続けたのでいい印象がない

436:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 12:17:17.11 03YWjTbm0.net
ニコンはD40とか大多数にとって本当にバランスの取れたいい製品作ってたのに、なんでZをあんなマニア向けマウントにしたのか
ZがLマウントくらいのマウント径だったらフルサイズミラーレスはニコンにしてたわ

437:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 12:33:53.72 I3YbY88D0.net
ソニーにとって失敗なのはAPS-Cを放置してしまったこと。
その間にミラーレス部門でマイクロフォーサーズにシェア1位を取られキャノンにAPS-Cサイズのシェアをごっそりもっていかれてしまった。
kissMが売れていることだけが注目されているけど、ミラーレスのAPS-Cが伸びたのはちょうど一年前だしね。
フルサイズはまだミラーレスの巨人パナソニックが控えている。
当然Z6はZ7の倍は売れるだろうし、ゾニーは前途多難だね。

438:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 12:40:57.58 XEdWO5Is0.net
失敗写真を減らす機能には興味ある
手ブレ補正、高感度耐性、暗所AF性能...
正直、絞れば今時の最新ズームと単焦点の区別つかんし
キチンと撮れて丈夫なら上級機もエントリー機もどうでも良い
耐久性と重さ、自己満足のバランスでapscミドル使ってる
レンズも飽きない程度には最小限だ

439:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 12:43:21.70 DQqm3Qtg0.net
相手の重箱の隅だけをつつき回してるような不埒な輩がデジタル一眼の性能を
上げさせてきた、というのもまた事実な訳だが
PCにしてもスマホにしても同じだが、既にカスタマの一定満足レベルを越えている
そろそろ幸せは何かを考えた方が良い

440:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 12:45:13.37 1j+u+Xt10.net
>>436
個人的に魅力的なのはZマウントだがなぁ
頑なにFマウントのマウント径を守って苦肉ともとれる工夫で乗り切ってきたニコンが出してきたんだし
これからに期待
逆にキヤノンのコントロールリングとかいらんわ・・・

441:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 14:21:28.43 dHL02KOr0.net
Zは小さくて良いんだけどf2.8ズームとか超フロントヘビー待った無しなのがなぁ

442:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 15:38:15.33 q6XtUWf50.net
そのうち軽くて安いレンズを出すんだろ。
たぶん高級感を最初に擦り込むブランド戦略じゃないかと思う。

443:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 16:11:40.00 tOLPdzZ60.net
>>437
カメラを酷使せざるを得ない撮影分野に従事する全国のプロカメラマンの間では、
現状のソニー機は、どうやらトラブルが頻発してるようだ。

3 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/11/13(火) 10:25:57.23 ID:5OgOdaMJ0
>>2
んだんだ
ゴキブリがこういう事象をどうフォローするのか生暖かく見守るところ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

444:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 16:20:03.17 tOLPdzZ60.net
>>437(2)
スレリンク(dcamera板:33番)
33 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/11/14(水) 04:59:44.67 ID:Mb9h47yY0
SONY α7IIIでデータ消える不具合の件、修理から戻ってきたけど・・・使うの恐い。【カメラ故障】 - YouTube
(URL書き込み規制!? のため動画URL省略。上記スレ該当レス参照のこと。)

445:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 16:20:28.66 /9Z10/Qp0.net
>>437
>ソニーにとって失敗なのはAPS-Cを放置してしまったこと。
いや、どのメーカーも開発に割けるリソースは決まってるんだから、ソニーはフルサイズ機に開発リソース全振りしたからこそ今のフルサイズミラーレスの先行者利益を取り、他社の急速なフルサイズミラーレスシフトを招いたとも言える
中途半端に APS-C機にもリソース割いていたら、 a9, a7r3, a7lll のどれかは作れずに この3兄弟による今のフルサイズミラーレス隆盛は無かった
今後の APS-C市場の伸びと他社のフルサイズがどれだけ売れるかによってソニーのフルサイズ全振り判断が正解だったかどうかはいずれわかる

446:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 18:42:18.52 v6Jlsbvz0.net
>>442
ニコンはSラインのロードマップしか示してないからね
わざわざSラインと呼んでることからも
通常ライン(ナノクリ無し小型軽量)のZレンズはあるはずだけど
それは後回しにしてZマウントのブランド化を優先してるんでしょうね

447:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 18:44:36.98 g4nwmXhT0.net
フルサイズが必要な客の数だって決まってるよ

448:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 21:38:07.61 I3YbY88D0.net
>>445
APS-Cを放置して & (Aマウントを捨てて)
フルサイズミラーレスに重点を置いた大冒険で成功したから 正解だ、と述べてるんだよ
この成功とデジカメ不況で、カメラ業界はキャノニコ独占から
ソニー、マイクロフォーサーズのミラーレス先行組が食い込める きっかけ を作った

449:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 21:42:40.06 /9Z10/Qp0.net
>>448
>>445
>APS-Cを放置して & (Aマウントを捨てて)

>フルサイズミラーレスに重点を置いた大冒険で成功したから 正解だ、と述べてるんだよ
>>437
のどこにそんな事述べてる?

450:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 22:38:16.57 IMivU4cH0.net
マイクロフォーサーズは万年赤字体質
儲からないからパナソニックは諦めて
フルサイズに切り替えるんたろ?
オリも潮時 辞める勇気も必要

451:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 22:49:41.20 I3YbY88D0.net
>>450
辞めたくてもユーザーが許さない
フルサイズは重い高いから皆が持てない
Eos-Mが天下取ってしまうようにAPS-Cではシステム組めるマウントがないし

452:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 23:53:08.77 0LRw+W3D0.net
メーカーは慈善事業してる訳じゃないから
不採算なら切り捨てるのは当たり前
フルサイズでもコシナの単焦点なら銀塩の頃と変わらない

453:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/15 23:56:46.30 I3YbY88D0.net
これからはミラーレスの時代になる
キャノニコのミラーレスが育つまでは辞めることは出来ない
カメラ文化を守るためにも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2033日前に更新/225 KB
担当:undef