Nikon FX機で安レンズ ..
[2ch|▼Menu]
1012:名無CCDさん@画素いっぱい
21/07/11 15:38:08.77 WBs25TGF0.net
>>991
それってコマ収差どう?

1013:名無CCDさん@画素いっぱい
21/07/11 15:48:24.71 BBUAmnzT0.net
>>994
17-35/2.8D 旧fマウント大三元なんですね
価格もこなれてきてるので魅力的ですが、解像度という面ではどうですかね
風景にも広角を使っていきたいのですが

1014:名無CCDさん@画素いっぱい
21/07/11 15:57:02.71 w6OFCcvq0.net
外国のレンズは使い物にならない
あれだったら昔のレンズ使った方がマシ

1015:名無CCDさん@画素いっぱい
21/07/11 17:26:16.94 TaoXYX+10.net
>>971
現行レンズと比べると写りは微妙でも、20-35/2.8Dと18/2.8Dは手放さないわ。

1016:名無CCDさん@画素いっぱい
21/07/11 19:18:17.10 HpTmhHVt0.net
>>996
17-35/2.8Dは今となってはお勧めしない 確かに昔の大三元だが当時ニコンデジタル
はDXのみで、たしかD1と一種の時期に発売したはず FXというか35mmフィルム機
F5あたりには広角ズームとしてすでに用意されてたのが20-35/2.8Dという位置づけ
17-35/2.8Dもフルサイズ対応なんだけどね
17-35/2.8DはAF-Sで絞り環ありと結構古いフィルム機から現行の機械絞り対応の
デジタル機まで使える便利さはあるが、解像度で今更入手するもんでもないし、
ネックになるのが初期のAiAF-SのDタイプによくあったAF鳴き、さらに症状が
進んでAF不動で要修理になるケースが多いので中古が安い
>>998
18/2.8Dいいな 結構探したけど状態の良いものが出てこなくて
そうこうしているうちにMilvus18/2.8の出物があったんでこちらにしてしまった

1017:名無CCDさん@画素いっぱい
21/07/11 19:37:41.26 hne5j6Fe0.net
新品で買ったVR 70-200/2.8も28-70/2.8Dもモーターが逝って使えなくなったわ。
両方ともライトグレー。
SWM搭載レンズは消耗品として諦めてる。
ついでに言うと、Dタイプの縮緬塗装のレンズ並みの質感のレンズを出して欲しいわ。
安レンズじゃなくなっちゃうけど。
今売ってる単焦点レンズは、性能が良くても見た目が安レンズと変わらんからなぁ。

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1056日 14時間 38分 9秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

556日前に更新/228 KB
担当:undef