ミラーレス一眼の弊害 ..
[2ch|▼Menu]
144:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/13 04:49:18.30 YK8053Fl0.net
>>143
動体という言葉は、そもそもフレームインさせることが難しい被写体の話だよ。
構図を意識する余裕なんてない。
だから撮影時は日の丸になるが、後からトリミングで作品に持って行く。
君が考えてるのは子供とかだろ。
そんな止まり物はレフだろうがミラーレスだろうが何でもいい。
子供は動く=動くのは動体=動体はレフが有利だから子供の撮影にはレフがいい
なんて話はしてないよ。
むしろ顔AFとか瞳AFが使えるし、AF範囲も広いからミラーレスを使ったほうが良い。
まあカメラに興味ない夫婦に、レフのメリットがあるので中古のレフをあげたということはある。
なぜなら、中古一万円で買えるAPS-Cでボディ手振れ補正が入ってるのは、レフのソニーとペンタックスだけだからな。
そして、枯れた技術の位相差AFを搭載していてAFは速い。
一般人は電池をいくつも持ち歩かないが、電池の持ちが良いので、出先でバッテリー切れしない。
そういう理由でレフをあげたが、それは特殊。
一般人が新品で買うなら、子供撮るとかそんなのはミラーレスがいいだろう。
スマホ感覚でライブビューで撮るしな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2191日前に更新/285 KB
担当:undef