Canon EOS 6D Mark II ..
[2ch|▼Menu]
322:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/18 15:22:28.09 JLLICP1qp.net
>>304
なぁ、池沼
お前本当にセンサーの基本の「き」も分かってないから
全くお話にならないんだよ。それとも本当に知的障害追ってんのか?
光が強すぎるとフォトダイオードに溜め込める光の情報量が「オーバーフロー」して
一定以上の光は全て同じ値になってしまうのがハイライト飛びなんだよ
ハイライト飛ばさないためにはセンサーに入る光を減らすしかない。それ以外に手はない
それなのに、逆にISO感度上げてさらに溜め込める光を減らしてハイライトが拡張できるわけがねーだろ糞基地外
実際の動作としては、ISO感度を上げたように「見せかけて」実際はISO感度は据え置き
代わりに【シャッタースピードを上げて光の量を減らす】
これによりラチチュードがシフトするからハイライト側の階調が良くなる
シャドーはRAW現像と同じようにEV調整して持ち上げる
もちろんラチチュードがシフトしたシャドー側の情報は劣化する
やってることはニコンもキヤノンもソニーも富士も同じだっつの
基地外には分からないんだろうなぁ?
見た目のISO感度増えてるから、ISO感度あげればDR拡張できると信じちゃってんだろ?
本当にバカだね。頭悪すぎるよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

168日前に更新/311 KB
担当:undef