RICOH GR series part ..
[2ch|▼Menu]
945:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 13:00:31.67 X0DLsvq30.net
>>926
GRはチャイナ製、ペンタはベトナムや日本製
GRは合併前からのリコー工場製造でしょ
ちなみにリコーのチャイナ工場は減損な

946:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 13:10:33.70 L17WAO6d0.net
>>921
それ俺の当時の書き込みだけど、
今じゃ全然考え方変わった
RX100M5使ってみて1型じゃ画質が悪すぎて無理だと悟った
やっぱりAPS-C以上だよ GRがフルサイズに行くというなら応援はする
サファイアガラスとか防塵とかそういうのは値段いくらになってもいいから入れて欲しいけど

947:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 14:06:45.76 6te58GJX0.net
このように、RX100くらいも使わず画質も知らずに1型にしろと言ってた人が、いくらでも出すと言っても説得力無いよね
こんなんがいくらでもいるのがこの世の中
ユーザーの声を聴きましたという商品が失敗しまくるのも当たり前

948:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 14:11:02.50 h+ZzixT+0.net
曲面センサーがレンズに合わせてデザインされなければ
有効に機能しないとなると・・・
もしやレンズ・センサー一体ユニットを交換するカメラを作れば!(ピコーン

949:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 14:15:00.88 y4Wc7nkf0.net
画質ならm4/3でも満足するわ

950:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 14:30:12.07 L17WAO6d0.net
無理無理
GRと比べたらMFTも駄目
もちろんピーカン限定で複雑でない被写体なら1型でも見れるレベルだが、
少しでも光の量が少ないならAPS-C以上でないと駄目だわ
フルサイズGRは期待できる

951:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 14:47:51.55 y4Wc7nkf0.net
>>944
お前は満足できないってだけだろ
長々とうるせぇな

952:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 14:53:12.12 tJSZvfFM0.net
噂に乗り遅れたオレが通りますよ
コレは出ない

953:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 15:10:51.33 Xs8wEk/s0.net
>>946
kwsk!

954:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 15:58:13.14 GmxzFPTx0.net
曲面って球面の一部切り取りなの
それとも円柱の切り取り?

955:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 16:02:13.79 Lh4D6Xlh0.net
>>948
球面だべさ

956:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 16:33:41.55 craSn+tk0.net
今のGRの本体サイズかそれ以下で頭おかしいとか言われるぐらいズーム撮影出来るカメラは出ない?
1インチ未満でも本体サイズが大きくならないようにするには40倍ぐらいが限界?
コンデジは、センサーサイズの次はズームの限界に挑戦すると思ったけどどこもやらないな

957:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 17:09:44.17 nOG+MDY80.net
ズーム倍率に手ぶれ補正がついていかないからね
小型ボディならなおさら

958:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 18:20:52.01 Cbhc/p/o0.net
フィルム時代みたいに鏡筒を小さくはできんの?

959:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 18:28:56.20 NyVpTA2Q0.net
外出先での画像データのスマホとかへの転送はやっぱりWi-Fi SDカードが一般的なんでしょうか?

960:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 19:18:43.86 TppXlq9m0.net
>>952 >>950
これを貼れと言われたような気がして
URLリンク(pbs.twimg.com)

961:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 21:15:57.89 bQx7UGNM0.net
んなもんよりHX90Vがあるじゃないか
最大で2880mmまでいけるゾイ

962:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 22:47:39.20 sb6CirPV0.net
上の方でちょっと言われてるけど、SONYの高いコンデジでもやっぱり1型だとAPS-Cより暗い所には弱いの?
店で撮り比べて見たけど、明るい所ではどっちも満足いく画質だった
暗い所で撮り比べた画像とか無いかね?

963:名無CCDさん@画素いっぱい
2018/


964:01/06(土) 23:03:30.71 ID:6zy0vJjO0.net



965:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 23:08:56.25 5OJKxKp50.net
>>956
好みも含めて高感度、映像エンジン、いろいろ条件入ってくるから
難しいけど、逆立ちしても1型の方が優れた結果になるってことはないよ。
条件によっては見劣りしない場合があるかもしれないけど。

966:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 23:10:10.54 pv6tUNPZ0.net
レンジファインダー付けるならPENTAXブランドで良いけど
EVF無し液晶ディスプレイのみだとなんだかなぁ

967:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 23:11:18.23 6+n2lha50.net
>>956
暗いがどのレベルかとどのくらいの画質を求めるかにも。たまたま出先で手元にGR2とRX100m5あるから適当でよければなんか撮ってくるけど・・・

968:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 23:42:36.72 hO3HB30D0.net
ぞんざいという意味で適当な作例なら要らんわ
真剣にGRと向き合って刻み込んだ写真しか上げなくていい

969:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/06 23:54:37.60 LukdmY490.net
伸びてるから新しい動きでももあったのかと久々に覗いてみたが、清々しいまでの糞スレと化してるな。
フルサイズのGR3が出る頃にまた来るわ。

970:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 00:16:41.33 WG1ymetb0.net
ペンタックスにレンジファインダーのイメージは無いなあ

971:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 00:17:42.45 MDkTR+kN0.net
>>962
お前の生きているうちには出ない
GR2を冥土の土産に持って行け、



御愁傷様

972:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 00:20:12.52 lW6kW3Ml0.net
>>957
GR程度のもっこりなら尻ポケに入れても上着で隠せるぞ
まあ、おまえのだらしなく弛んだデカケツじゃ無理かもしれんが
首から直接ぶら下げたりポシェットみたいなクソダサケースを持ち歩くよりかはマシだろう

973:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 00:28:48.45 /qfBPgX80.net
>>960
うぉいマジかよ!
・住宅街の街灯下
・繁華街
・ちょっと薄暗いバーみたいな所
・普通の部屋の蛍光灯下
わがまま好き勝手に希望するなら、これら条件下での比較が見たいな
もちろん全部とは言わないから、気の向いた時にでもアップしてくれるとホントに嬉しい
それにしても高級コンデジ2台持ちとはセレブだね

974:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 00:29:26.27 PyaoaAWE0.net
最強ホワイトバランス、GR2
URLリンク(pleasureforpleasure.files.wordpress.com)

975:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 00:30:21.54 etnS4QtL0.net
胸ポケットに入るんだけどね、GR。
ネックストラップで運用している。
そうなるとポケットには入れなくなるね。

976:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 00:32:26.33 MyJQLnBs0.net
そもそもレンジファインダーなんてニッチなもんは採算がとれないから無理。
キシアンがライカユーザーみたいに90万ポンと払ってくれる人ばかりならOK

977:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 00:36:52.31 /cPa0Hs20.net
>>956
明るくてもクソだと、本家で座布団が飛んでいますよwww
Sony Cyber-shot RX100 Series Part78
スレリンク(dcamera板:205番)-213

978:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 01:04:56.00 NATIyPJu0.net
冬はコートのポケット
それ以外はチョークバッグだなあ
専用ケースださ杉

979:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 01:35:29.91 JwOr3ZX20.net
>>963
X100をレンジファインダーと言う人種じゃない?

980:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 01:59:19.21 /qfBPgX80.net
>>971
どんなの使ってる?
チョークバッグやシザーバッグで色々探してるけど、いいのが見当たらないんだよね
GRにジャストサイズ
スーツに合わせられるシックな革製(ダークブラウン色)
ケース上部は純正の様なマグネットフタ式
条件としてはこんな感じ
仕方なく今は純正使ってる
会社帰りでスーツの時はまだいいけど、私服の時は我ながらダセェなと思いながらw

981:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 02:06:32.33 JmV7X1CP0.net
ボトムスのポケットの膨らみを上着で隠せると思ってる奴がダサいダサくない語るのもなかなか笑える

982:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 02:22:10.34 6X/L0aUz0.net
良いケース見つけて6年間使ってるけど被るとやだから紹介はしない

983:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 02:56:56.83 8XDzCKiB0.net
早く新機種でて旧機種ユーズド安くな〜れ〜
安っすくなったらGRユーザーになって
ぞんざいに裸でポケットに突っ込んで
パシャパシャスナップ撮ってユーザーになってあげてもいいんやで

984:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 03:01:57.23 8XDzCKiB0.net
>>956
一型の高級コンデジって
変なレンズ付けたAPSCミラーレスとかより
レンズ一段明るかったり
画像エンジン新しかったり
それように考えたレンズなんで
APS機がなんなのかにもよるかもだけど
軽く撮ったらいい感じに撮れる率は高いよ

985:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 03:03:02.23 lW6kW3Ml0.net
>>974
お前の見てくれが大体予想つくわ

986:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 03:03:12.41 8XDzCKiB0.net
>>953
東芝のうぃふぃカード
マイクロsd突っ込んだらアクセスポイントになるから楽しい

987:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 04:05:45.52 TKMRJVao0.net
>>978
そう言う君もね〜

988:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 04:16:11.93 8XDzCKiB0.net
MX100初代はケツポケットに突っ込めるよねM3はもう無理やろ
G7Xは絶対無理G9Xでも無理

989:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 04:49:57.04 EZ+nJ3wH0.net
つうか財布スマホハンカチを入れるミニバッグに無理無く差し込めるのがGRクラスのサイズじゃん
X100やRX1だと一つサイズ上げなきゃいけない
バッグをどういうタイプにするかは人それぞれでなかには風呂敷の人もいるかもだけど、
ポーター従えるような身分じゃなけりゃちょっと何か入れるのもともと提げてて、そこに足し入れられる高画質高性能というのがこういうカメラの良さだと思う
しかしポケットに入れたいって言われるとちょっとした物入れを持たない人かあと文化の違いを感じる

990:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 04:56:17.48 0rF6vB2o0.net
X100はレンジファインダーではない!

991:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 06:19:52.57 A9GzjFsv0.net
>>960
このスレにネ申(古い)現る!ktkr!!
そういう人をほんとに待ってた……
よろしくお願いいたしますorz

992:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 10:45:49.57 bYSiAmG40.net
最新のXシリーズに搭載されているエレクトロニックレンジファインダーは、正直、「デジタル式の便利なレンジファインダー」と言っても良いレベルになっていると思うわ。
ミラーレスが、ある意味「デジタル式の便利な一眼レフ」であるのと同じ意味で。
まあ、それはそれとして、次期GRって、いつ出るの?
それとも、もはやGRって社会的役割を終えた機種なの?
コンパクトな28ミリAPSC機が欲しいけど、いまさらGR2を買うのも何か違う気がするから、GR3か、X80の登場を待ってるんだけど。

993:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 10:52:33.15 t82byW8u0.net
フルサイズGRが出るのは確定として
問題はそれがいつ出るのか?待たされるのは辛い

994:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 11:35:22.83 dYGjAR290.net
腰にぶら下げるとかダサすぎて無理
めっちゃ便利そうなんだけどな〜

995:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 11:41:05.22 PbmpNFGS0.net
>>967
ニコンd300って書いてあるだろ。馬鹿か?

996:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 12:04:25.42 WCoyBdGK0.net
K-1ミラーレス出す前段階としてとりあえずフルサイズGR出すつもりなんかな

997:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 12:36:16.35 ROP70hOS0.net
50/1.4に2年かかってる時点でミラーレスなんて夢のまた夢
GRが本当にフルになるとしたらセンサー供給側の事情かも

998:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 13:34:51.66 aPVoI4Ub0.net
>>987
そこでズボンのポケットでしょ。膨らみは上着で隠す。だらしなく弛んだデカ尻じゃなけりゃこれでいいよ

999:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 13:45:24.89 Mk7XgdtT0.net
>>987
こんなのもあるよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)カタカナ&qid=1515300191&sr=8-16&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=デジカメ ベルト

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 13:46:03.30 PbmpNFGS0.net
前ポッケに、入れたら俺のポールと間違えられそう

1001:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 14:01:57.83 ajslJ8090.net
ポケットサイズという前提が崩れるかどうか

1002:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 14:14:11.15 e9YoPuLK0.net
このカメラ本当に人気ある…

1003:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 14:26:34.97 vkJ06bk20.net
誰も持ってないけどなw

1004:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 14:36:35.73 e9YoPuLK0.net
!?

1005:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 15:11:03.84 Mk7XgdtT0.net
次スレ建てときました。
RICOH GR series part 154
スレリンク(dcamera板)

1006:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 15:22:14.58 e9YoPuLK0.net
>>998
good work

1007:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 15:26:12.05 zlxNByfZ0.net
ベルトのバックルの位置にハメるっていうアイテム

1008:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 15時間 14分 15秒

1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

52日前に更新/213 KB
担当:undef