FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part44 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 00:12:53.34 vWuU74dc0.net
俺は23の1.4選んじゃったんだな。

551:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 06:30:29.21 QthzviEZF.net
2314借りたことあるけどいい
2320持ってるけど買い換えたいと思った

552:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 06:31:31.72 7f0V+YGBd.net
2314いいやん借りたことあるけど
2320から買い換えたいと思った

553:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 06:32:39.32 7f0V+YGBd.net
二重投稿ですすみません
お詫びに2314買ってきます

554:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 09:53:30.99 kJE2WsKmM.net
同じ絞りならたいして変わらんから安心して好きな方使え
充分軽いから俺は1.4がほとんどだけど
どっちかと言えばフジは品質の方が問題で
だからベンチマークでも2が良かったり
1.4が良かったりするだけの話

555:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 10:55:15.39 DNWgMr7s0.net
lens tipの比較は同じセンサーで
F2とF1.4の比較結果は見てのとおり
その上でF2の方をXF90に匹敵するピーク解像性能と評価
photozoneはF1.4と比較した上でF2レンズはすべての絞りでシャープで
明るさとボケが必要な場合のみF1.4を勧めると結論
解像性能の話ししてるのに肝心なところをスルーしちゃだめよー

556:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 12:04:05.44 LGft+YnD0.net
画質というふわふわな話じゃなかったの?
解像ならそりゃf2のがいいのは誰も否定せんだろ

557:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 15:34:50.84 7WvpYEnA0.net
1614がお花見に役立った
ハイスピードシンクロできるボディならなおよかった

558:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 16:05:22.60 uHBIsV0or.net
>>536
もともと解像性能の話のはずだが、なんでLensTipの解像テストは比較しないんだ?
明らかにF2の方がいいから無視したの?

559:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 16:07:13.67 uHBIsV0or.net
>>547
現行機は全機種HSSできるでしょ

560:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 16:31:43.35 GN0eg6FiM.net
F1.4大好きな病気持ちが顔真っ赤にしてて草

561:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 19:49:35.41 P+KLjEw0p.net
>>548
元々は「画質」の話なのになんでシャープネスのみしか見ないんだ?
歪みや収差、周辺光量落ち、ボケ、その他含めて全てで画質だろ
頭おかしいのかな

562:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 20:13:06.18 iA6nWOay0.net
F1.4はF2にシャープネスでは劣るけど明るさや収差から来る写りが絶妙なレンズってことで納得しとけや

563:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 20:40:48.74 P+KLjEw0p.net
>>520
まぁ、シャープネスの結果がこれなんだけどね

564:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/31 22:43:47.17 UkNvx49E0.net
公式のMTF曲線含めて
5対0でF2の勝ちやん…

565:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/01 00:20:11.92 Acw4kNiW0USO.net
俺もカメラ買ったばかりのころは
カリカリ至上主義だったぜ

566:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/01 00:56:37.17 DmfKP9sAMUSO.net
高性能なのはF2シリーズ、味が出やすいのはF1.4シリーズといった感じ

567:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/01 02:01:19.37 rHK15UDS0USO.net
Xマウントユーザーにとって、最もLovelyなレンズ。
発表当初は、AFスピードの遅さなどが指摘されていたが、それらの問題が解決された今、"素晴らしい画質"、"Prime Lensの基準だ"と、高評価を得ている。
しかし、MTF線図を見る限り、それほど大した性能であるようには見えない。画面中心付近は、高いレスポンスを見せているが、周辺部分はバラバラとレスポンスが落ちている。
一般的には、”よくないレンズ”のように判断されるはずだ。
実のところ、本レンズの設計者はカタログに記載するMTF線図を、あまり気にしていない。
しかしその意味は、カタログ等で表現されるところだけを気にしているわけではない、といったほうが良い。
カタログ等で使われるMTFのことをおさらいしてみよう。
・対象となる被写体との距離は、像の中心から周辺まで一定。つまり平面的な被写体。
・被写体の位置は無限遠
・15l/mm, 45l/mmの周波数成分のスコアで測定 (APSフォーマットレンズの場合)
としている。
上記の問題点は、いくつかある。
1.立体的な被写体がどう写るのか分からない。
2.全てのレンズが無限遠ばかりを使うわけではない。Cross range・中間距離など、そのレンズによって最もよく使われる部分の性能が分からない。
3.最新のセンサーは、45l/mm以上の高周波成分も描写する。60l/mmなどの、もっと高周波の成分を解像できるかどうかが、実際のキレ味に影響している。
XF35mmF1.4 Rは、これらの問題点を念頭に設計している。つまり、近接から中間距離を常用域とし、そのRangeに配置された立体物が、センサー性能の極限まで写るように作られている。
もちろん、そのために諦めたものもある。いわゆる画面中心から周辺まで、均質的な写りはしない。しかし、このレンズで平面的な被写体を撮ることは、おそらく殆ど無い。
また、どこにもキリっとしたところのないレンズは、写りとしてもつまらない。カタログスペックさえ無視すれば、実用上は現設計のほうが望ましいだろう。
"数字"よりも"写り"。
XF35mmF1.4 Rが人気ということは、カタログスペックを超えたものが伝わっているということだろう。

568:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/01 08:05:57.45 MmVTkqeS0USO.net
つまりは体感という結論

569:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/01 08:54:52.63 kPqv3iil0USO.net
f2シリーズがf1.4系と同じくらいの写りしてくれるんだったら全部買い替えるわ
デカいし重いしだしな
なんで使ってるかって、f2じゃ絶対に撮れない絵が撮れるから使ってる
それはフジを使っている理由でもある

570:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/01 09:46:46.06 dScAnMFxMUSO.net
APSCでf2なら
フルの大三元の方が結局荷物が少ないから
f2は手放した
大三元でもボケの質はしょせんズームだけど

571:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/01 10:12:46.08 lhYzCC7x0USO.net
PHASE ONEが「AF xenon 50mm F1.8 FF 」を正式発表
AF駆動はリング型超音波モーター。手ブレ補正。
最短撮影距離:38cm
質量:268g
レンズフード:別売
「AF Super-Angulon 14mm / F1.4 FF」 同時発売
10月末発売。(ニコン・キヤノン・オリンパス・富士フイルム)
「AF Variogon 45-100mm F2.8 FF 」(Gマウント)は2019年2月発売(受注生産)
デジカメlnfo
URLリンク(digicame-lnfo.com)
春は楽しい♪

572:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/01 16:47:32.83 VWNDopUop.net
フルサイズの24-702.8だったらAPSCであるF2シリーズの単焦点よりボケるし結局荷物も減ると思っていた
でも実際フルサイズのNで撮る大三元程度だと、富士の23,35,50や16,56の方がボケもキレも良かった
あんなに重いし高いレンズなのに
フルサイズとかセンサーサイズは今はさして問題でないと悟ったよ

573:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/01 16:59:16.69 chaMcbQo0.net
そもそも大三元振り回して街中スナップしようとは思わない

574:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/01 17:15:18.94 Jk9y6aAS0.net
16-55と50-140で町撮りから風景や飛行機など本気撮りまでやろうと思ってH1を検討してたが、
普段はpro2に351.4と16と90、風景撮る時は10-24、飛行機撮る時は50-140を追加した方がいいのかなと思ってきた
AFや画質は全く同じだし、わざわざでかいH1じゃなくて質感とコンパクトさがバランス良いpro2の方が面白いかもしれない

575:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/01 22:21:53.27 c371Oo8DM.net
>>564
全く同じ事考えてたよ!

576:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/02 09:46:29.91 DZCWNOM70.net
レンズ、三脚穴とファインダーが同じ軸上にないと
スポーツ撮影とかはかなり不便を感じると思うよ
スポーツならH1か、T2が良いんじゃないかな〜
D500が一番無難だろうけど

577:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/02 12:21:26.96 Nm9PYXZA0.net
でもpro2はAF性能がT2より良くて
さらにブラックアウトフリーでフレーム外の状況も把握できる素晴らしいファインダーを備えている

578:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/02 12:27:33.88 8Ks9TlLf0.net


579:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/02 12:31:48.71 erzdU8wnM.net
pro2, AF-Cカスタマイズはできないよ

580:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/02 12:31:59.08 Eh9I4dDA0.net
>>568
URLリンク(youtu.be)

581:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/02 12:47:46.23 jTwEKbCJp.net
>>567
23mmとかで撮れるスポーツならそれでも良いけど…
テニスコートの傍から撮るのか?

582:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/02 13:01:08.46 8Ks9TlLf0.net
pro2おかしいな
まぁシングルポイントでaf-cすることなんて殆ど無いないからT2でいいや

583:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/02 13:47:40.89 BgfLF4pW0.net
>>571
140まで対応

584:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/18 00:01:35.11 QW7M7p480.net
数字というとシャープネスばかり出す人いるけども、コントラストとかトーンとか数字化しにくいとはいえ無視できない要素もあるんじゃないの。体感とは違う。

585:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/21 19:34:57.85 b3D5ptRl0.net
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
これ、買う人居ます??

586:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/21 20:38:43.96 uvQNP6ota.net
キヤノンか。
とある事情で買った古いEosKissのレンズキットとあとはマクロ60/2.8しか無いが
後者がアダプタ買ってまで使う価値のある品なのかどうか。
Ai55/2.8SにAF-S60/2.8GあるからXF60/2.4未だ買ってないというに。

587:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/21 21:58:49.35 b3D5ptRl0.net
AF速度と音に不満のあるXF35mmF1.4の代わりになるレンズが
キヤノンにあれば購入してみるかと思いましたが…
ないなぁ…

588:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/21 23:33:26.31 UtAQ7P2U0.net
>>577
EF35mm F1.4L II USMは、ダメなの?

589:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/22 08:24:06.91 Am8nXeIu0.net
現状で妥協せざるを得ないほど、値段が高いすね、、
XF35 F1.4 IIが出るのを渇望するしかないのか…

590:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/22 10:55:01.60 bSdNVfhhM.net
WR だけつけてくれたら満足だわ

591:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/22 10:57:44.63 6p8jCm6A0.net
全群繰り出しの3514にあれ以上の速度っていけるのかな?(他社特許侵害せずに)
フォーカスレンズ群を小さくするのはそれはもう3514ではない
それより18/2WRはよ、はよ

592:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/22 12:12:09.06 AxkPpxrM0.net
3514の味のまま、MFのマクロが欲しい。

593:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/22 12:19:38.90 Am8nXeIu0.net
23f2でも買うか…

594:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/22 12:23:20.46 Ff7ZHx7xM.net
>>583
F2シリーズは23.35.50と全部好きだけどなー
特に50はあんなに気に入ってた56を下取りに出したほど

595:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/22 12:35:59.64 kcSWfG/EH.net
>>584
F2シリーズ ラインナップ増やして欲しいわ。
Xシリーズの良さって、お手軽さだと思うの。
ムキになってフルサイズに迫ろうとして、デカくて高いレンズとボディになるなら、フルサイズでいいじゃんってなるよね。

596:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/22 13:29:31.58 G0Y7qXa/0.net
>>584
50先買って後から56apd買って56お気に入りだけど50より立体感のある描写すると思うんだけどな。
コストとか色々考えたら50オススメするくらい50はかなり良いのは間違いない。
56apdはぶっちゃけ高い。値段と性能考えるとダントツで50

597:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/22 19:14:11.66 omJorRPbp.net
>>575
ポチったけどまだ来ない
EFレンズ1本も持ってないから何買おうか考え中

598:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/22 21:07:34.84 HBPHa3hU0.net
持ってないのに買ったのか…

599:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/25 23:41:35.58 GUZiJYzF0.net
XF100-400が高いのでこれとタムロンかシグマにするのは無謀かなぁ

600:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/26 00:13:32.72 ae6FtiiI0.net
>>589
Fマウントアダプター(K&F)を使って、Nikon70-300mm f/4.5-5.6と、X-E2を組み合わせてみたけど
テレ側は無残だった。
マウントアダプターは、広角〜標準まで。と、いうのが私の見解。

601:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/26 05:18:30.02 yvfkHhuj0.net
そもそもニコンの70300の200以降は解像しないんだけど

602:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/27 13:10:45.06 jCIrc0iwM.net
>>591
af-pは300でも言うほど甘くない
nikonのフルサイズボディでは十分解像してるけどな
旧モデル使ってんの?

603:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/29 00:07:41.59 fYXzUqNJr.net
出るって言う話だったXF18の改良版の話って立ち消えになったのかな?
XF2314のもうちょっと寄れるMK2でもいいぞ

604:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/29 13:43:25.49 1N5ZKLtNdNIKU.net
とりあえず一本買うなら23か35かな?
ボディはT2の予定

605:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/29 13:44:57.26 8Ut4qd4udNIKU.net
>>594
50もいいぞ!

606:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/29 16:10:07.06 S1oJbXFO0NIKU.net
どの23と35だよ?

607:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/29 21:45:22.69 Le6q7MTF0NIKU.net
>>575
アダプターてつけたら元のf値より暗くなるの?
キヤノンの神レンズとか言われているレンズをアダプターかまして付けたら
やっぱ画質もいくらか低下するのんですか

608:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/29 21:55:03.20 Le6q7MTF0NIKU.net
例えばキヤノン300f2.8をこのアダプタ付けて装着して
本来の性能を発揮できるもんですかね

609:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/30 07:05:16.67 fvzzBxmv0.net
「使える」というだけで「本来の性能を遜色なく使える」とは誰も書いてないと思うよ

610:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/30 09:32:04.81 .net
>>597-598
テレコンじゃあるまいし暗くなるか
こいつにはレンズ1枚付いてない筒
2枚目の装着画像見ろボケ
マウント形状とフランジバック長を合わせるだけだ

611:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/30 14:56:52.19 aUvzLs4na.net
3万円のアダプタかよ、手ぶれ補正付とはいえ高いな。
オレはソニーAマウントレンズアダプタ2千円、ゾナー135mm用に。母艦のα900ぶっ壊れたんでなw

612:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/30 20:56:38.57 W3aehPzy0.net
純正の35/1.4か中一のスピマス35/0.95か焦点工房LM-FX M+ノクトン35/1.4SCか
悩・む・わ・ぁ・〜

613:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/01 16:57:28.01 oIQVl41Vr.net
3514が好きなので悩みに悩んで2314を去年売ったが、2314の写りが恋しくなる事がたまによくある

614:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/01 21:25:44.95 8CVdQtgq0.net
アホだろ

615:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/01 22:05:19.27 zVHDBBQF0.net
>>603
どう違うの?

616:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/01 22:13:31.91 BBF1B44t0.net
というと牛丼食ってる時に急にカレーも食いたくなるあれか

617:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/01 22:15:29.53 8CVdQtgq0.net
16、23、35、56の4本はフジ持ちなら


618:手放しちゃだめなんだよ。 この4本は持っておかなければいけない。もちろんf1.2とf1.4の話な。



619:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/02 02:39:19.84 S5xnvKVA0.net
56は好きだけど1番出動頻度少ないな。。。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/02 10:38:21.61 4Etu33cTM.net
56重いよ

621:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/02 22:08:08.94 rOdKJOxI0.net
56は美女専用レンズだからな

622:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/02 22:36:09.68 S5xnvKVA0.net
ボケは汚いよね

623:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/02 22:37:13.12 THo5UYDr0.net
56で車撮るといい感じ

624:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/02 22:48:46.95 VS5D7zuY0.net
前景はどんなものを持ってきても美しく描写されて使いやすいけど
背景に細かなものを持ってくると線のぶっといボケが出るレンズ
まあ癖がないとは言えない
好きだけどね癖のあるレンズ

625:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 01:22:43.82 3QVlN54a0.net
T2と16-55メインで使ってるけどSonyのFE24-105 f4めっちゃ気になって浮気しそう
両方持ってる人いない?

626:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 08:53:34.12 oLRXIW5sa.net
24-105/4めっちゃ品薄で納品待ち大量発生中みたいね

627:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 10:45:17.67 .net
>>607
むしろ逆でしょ。
フジの評価を下げているごみレンズ4兄弟といっても過言じゃない。
周辺が解像しない。
ボケがほんと汚い。
AFが遅い。
異音がすごい。
XF35/1.4なんかほんとひどい。
キヤノンの1万4千円で買える撒き餌レンズに写りで負けてるからね。
XF90
XF50-140
あたりは、かなりまし。
50-140も他社のレンズと比較するとひどいけどね。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 11:55:29.68 jpjfliy6M.net
これはわかってない人の意見
カメラ初心者かな?

629:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 11:57:46.46 vdXApF380.net
>>617
よしあとはお前に任せたからな
4連休のあいだたのむぞ

630:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 15:21:54.86 H8pMxkE3p.net
>>616は長いことフジスレに居座る粘着荒らし

631:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 18:55:40.66 .net
はい、カメラ初心者です。
無知ゆえにフジを導入してしまい、今では本当に後悔してます。
カメラを知っている知人は「フジだけはやめておけ、ま、じ、で!!」
と言っていたのですが、単なる偏見だろうと気にも留めませんでした。
低性能なレンズ、発売直後のボディーの不具合、尿液晶、汚いボケ味。
フジを導入した後では、彼のアドバイスは本当に的確だったのだと痛感し、
自分の愚かさに涙しています。
では、そんなお前は、現在何を初心者に勧めるのか?
自信を持ってお答えしましょう。
現在の一押しはα7Vです。エントリー機なので値段も手ごろ。
今後の一眼の主流は完全にフルサイズミラーレスとなります。
オリンパスのお家芸だった瞳AFををさらに発展させた高性能瞳AF。
フジのなんちゃって瞳AFとは別物です。
今や小さなレンズから高性能Gマスターシリーズ、シグマのArtレンズなどの高性能なサードレンズ群。
フジのショボいレンズ群で我慢することはありません。
購入直後から中にチリが混入していることもありますが、その頻度はフジのレンズよりずっと少ないです。
また、
レンズの大きさを気になさる方にはオリンパスやパナソニックが採用している規格、マイクロフォーサーズがあります。
ボディーだけでなくレンズが非常に小型で、フジのように大きく重いことはありません。
街中でのスナップや観光のお供にはPenやOMDは最適ですね。

632:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 20:06:10.91 FPP5W4Dmx.net
IDなしのアホガンバれ!

633:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 20:26:25.90 xDV1/LKhd.net
フジのレンズがkowaに比べて4倍歪んでると信じ続けて自分で撮り比べてるのに気付けずスレ荒らしてたやつがレンズの性能語ってるのウケるな

634:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 20:41:44.38 RwttU4ML0.net
>>617
初心者というより、使い方がヘタなだけだと思う。
ボケは背景も考えて撮影しないといけないんだけど、
単にとにかく開放にするだけとかしかしてないような人かな。

635:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 20:45:50.66 y/d8xx070.net
>>620
言ってることは正しい

636:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 21:39:25.53 sxGV7w0e0.net
>>620
富士のカメラを買って、後悔しそうな原因を20個は挙られる。
カタログやネットで調べて、無駄な時間を過ごす理由も30個は書ける。
それを壁に貼って「富士のカメラを買わない自分は利口だ」と、思うことも出来る。
でもそんな事は絶対にしない。富士の色が好きだから。

637:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 21:44:46.11 GiiuOnYN0.net
IDなしは、ピンボケの写真を上げてウソまでつくやつだから、かまってあげないほうがいいよw

638:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 22:01:44.40 3QVlN54a0.net
フルサイズのソニーに移りたい気持ちもあるけど、55-200みたいな手ごろなサイズの望遠が無い、
23 f1.4の代わりになる35 f2がMFのみ、超広角単のbatis18mm高杉とかでなかなか迷う

639:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/03 23:33:18.62 /IEM9dD/0.net
エントリーでGマスター買う奴いるんかw

640:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/04 10:27:47.14 OpZrHNLfd.net
買わんわなぁ
その価格の価値が見出せないからな

641:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/04 11:27:15.40 7JG6Zh1j0.net
で、パンケーキの18の新型はいつデルモンテ?

642:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/04 13:45:06.37 mLVmIa2w0.net
18枚のパンケーキにケチャップかけて食いきったら考えてやるよ(出すとは言ってない

643:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/04 20:53:53.58 C5+OxtWV0.net
で、8-16f2.8はいったいいつ出るのだね。
お値段おいくら万円?12万円くらいで出してくれないかなあ(チラッチラッ

644:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/05 14:14:28.15 EwrGJ/+bp0505.net
お手頃価格でお手頃サイズの8mmF2的なのがいいなぁ

645:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/05 14:46:02.79 xrO0ogRy00505.net
実際8mmしか使わないだろうな

646:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/06 09:33:13.65 /rxe7+dmM.net
俺も8mm単焦点がいいな
まあ8-16でたら買うんだけど間違いなく8mmだけ使ってると思う

647:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/06 10:22:34.23 //jloV5x0.net
8-16mm、初値15万はしそうだな

648:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/06 10:45:25.29 J3t0bfwk0.net
8-16なんて出目金レンズだよね?
10-24OISでいいな、オレなら。
ペンタ一眼レフでよければ、シグマ8-16出目金レンズが手ぶれ補正で使えるし・・・

649:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/06 11:22:42.56 //jloV5x0.net
10-24は写りがクソ

650:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/08 16:40:47.15 iKI4oobIM.net
10-24ええやん

651:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/08 16:41:45.80 br+dkX1Q0.net
常用しとるよ

652:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/08 16:45:22.48 br+dkX1Q0.net
AF-S18-35に迫る写りと思っちょるよ
ソニーやペンタの広角ズームには圧勝よ

653:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/08 16:50:42.82 /BnTx6U4p.net
10-24は16mm持ってるからと
80買う時に下取りに出したけど後悔してる
しかも10-24下取りに出してまで13万のXF80買ったのに
一ヶ月しないうちに実売10万まで下がったからね…
無駄すぎて泣ける…

654:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/08 16:52:52.34 cIXb0i3H0.net
ソニーのFEの広角ズームには圧勝とは言えないどころか、アレかもとは思うが

655:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/08 16:56:52.17 br+dkX1Q0.net
少なくともSEL1224Gは優れている部分もあるが期待はずれであった。
光源入ったらモロに差が付いた。

656:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/08 21:32:03.27 g9bNMHXN0.net
80って60よりもやっぱ値段分いいの?

657:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/08 23:03:48.39 pjIEniW1x.net
AFが速い、等倍まで寄れる、手ぶれ補正がついてるてとこで60より80の方が上

658:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/09 07:44:58.95 zjoMYsqgM.net
んなわけあるか

659:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/09 15:07:21.30 07saAWvmx.net
んなことあるよ
XF80mm
URLリンク(fujifilm.jp)
XF60mm
URLリンク(fujifilm.jp)

660:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/09 20:50:21.89 /i+kUWm+0.net
8mm F2 とか 7.5mm F2.8ならXマウント用があるやん。
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.com)

661:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/12 16:32:30.62 6Ow4NfrK0.net
>>645
60って安いだけのレンズだぞ
18や27と同じ分類
Sクラス・・・16、23、56、90
Aクラス・・・14、35、80
Bクラス・・・18、27、60
(f2は割愛)

662:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/12 18:38:40.71 nWKECe+c0.net
>>650
そうなの?56出た頃はやたら60の方がボケがきれいって絶賛する人多かったけど?

663:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/12 19:17:49.34 hJJM8NIC0.net
>>650
なんだそのクラス分け。ほぼ価格帯で分けてるだけじゃん
60ちゃんと使ったことないだろ。60には60の魅力がしっかりあるから
そうやって聞きかじりで物事を判断してると自分が損するぞ

664:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/12 19:28:48.95 DZV+z36Sx.net
>>651
ボケは割ときれい
URLリンク(imgur.com)

665:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/12 21:27:33.62 JMd++bGX0.net
>>651
650の分け方は全く意味ないから気にするな
単に開放F値を2以下のクラス、2-2.8のクラス、2.8のクラスに分けてあるぐらいにしか
意味がない

666:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/12 21:58:07.72 PRf763p60.net
こうだな
S 16, 56APD, 80, 90
A 14, 23, 56
B 18, 35, 60
C 新F2シリーズ, 27

667:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/12 22:02:42.31 Ezs30YTw0.net
ただの価格帯分け定期

668:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/12 22:04:27.89 PRf763p60.net
内訳
S 16, 56APD, 80, 90
ナノコーティング、APD、手ぶれ補正搭載単焦点、高MTFなどの高級レンズ
A 14, 23, 56
中型で光学補正のみのレンズ
B 18, 35, 60
小型で光学補正のみのレンズ
C 新F2シリーズ, 27
小型でデジタル補正、絞りリング無し

669:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/12 22:41:15.29 nWKECe+c0.net
まぁ一理ある。価格もその段階的な設定だし。27は使ったことないのでそこでいいかは知らんが

670:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/12 23:09:50.38 veYkaWg+p.net
A 16, 23, 56, 90
B 35, 80
C 14, 60, F2 Series
D 27
E
F 18
こんな感じかな〜
18だけはホント駄レンズですわ
暗い上にシャープネスも便利広角ズームの10-24に完敗してる有様

671:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/13 05:45:31.37 E5p6dC5m0.net
お前ら60買ってねーだろ。
軽くて望遠でそこそこ明るくて鬼解像するぞ。
35とともにいちばん持ち出してるわ。

672:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/13 07:52:12.10 JhNtzBn+0.net
60だったらマウントアダプターでタムロンでもいいかなと思っちゃう

673:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/13 08:55:17.16 rdyx1+4Ep.net
>>660
ここ30年くらいで出たマクロで
解像しないレンズなんてあるのか?

674:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/13 09:37:41.01 lvdpXiE20.net
>>651
そもそも60はボケないから
あれは56を買えない人の代替品

675:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/13 10:07:43.54 efYI9td90.net
焦点距離くらいしか似てないじゃん

676:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/13 11:52:44.40 V8hQ7gHw0.net
まあ各レンズの魅力は見つけたもん勝ちだし、他人が気付こうが気付くまいがどうでもいいか

677:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/13 13:40:11.41 I7NsjAyrM.net
ボケ量でしかレンズを語れないのは可哀想に思う

678:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/13 15:06:51.19 rdyx1+4Ep.net
むしろ富士のレンズはボケ度外視で解像にパラメータ振ってるんだよな〜
ボケマニアはニコンなりソニーなり使った方が幸せになれると思うよ
富士のエース56mm f1.2とNIKKOR 58mm f1.4G比較すると
同じAPS-Cで使っても圧倒的に後者の方がボケがキレイ
APDでも全く勝負にならない
その代わり58mmの開放付近はピンボケみたいな感じで全く使い物にならないクソ仕様だけど
ボケマニアはボケしか気にしてないから問題はないだろう

679:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/13 15:33:13.23 t0gUeAC00.net
>>667
APS-CってDXで撮るのか?

680:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/13 16:53:07.99 5qKQ3XHBa.net
同じapscなら87oなんだからボケるわな

681:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/13 19:56:54.50 C5AWiSV60.net
56はピント面とボケの落差大きく浮かび上がらせる感じやしな
ニコン58みたいな滲む感じのボケは35じゃろ

682:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/13 23:51:06.26 EBLn5go9p.net
>>668
そうだよ
フルサイズとボケ比較したら全くフェアじゃない(勝負にならない)だろ?

683:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/14 06:06:39.17 9IuvWAvY0.net
>>671
そりゃあ、58の美味しいところだけで撮るんだから良いに決まってる。
ボケだけの問題ではない。

684:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/14 08:12:56.29 z40fa4VSp.net
>>672
ボケだけの問題だなんてヒトコトたりとも言ってないだろ(;´Д`)
「中央限定で」開放付近の描写を比較したとしても
ボケに関しては、何のフィルタも入ってないNikkor 58mmの方がXF56mm APDよりもクリーミーなボケ方をする。
解像に関しては、XF56mmの方が圧倒的大差でNikkor 58mmをアウトパフォームする。58mmは正直使い物にならない。
XF56mmはボケより解像にパラメータ振ったレンズ。ってだけの話さ。
また、フルサイズのレンズはイメージサークルを大きくする都合上、周辺の収差や減光に無理が出るだけで
APS-Cやu4/3であればその「美味しいところ」だけのレンズを効率よく作ることができる
むしろ富士のXF56mmなんてそんな感じのレンズの筆頭だよ。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/14 11:02:33.90 9IuvWAvY0.net
>>673
両方あるから試してみるけど、どうでもいいや。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/14 13:35:45.31 vKfOMnlP0.net
>>673
レンズを比較するなら、ニコンもAPS-Cで比較してくれないか?
そうでないと色々な不特定要素が多くなるからさ

687:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/14 14:12:22.15 zke3pq5mp.net
キポンからキヤノンレンズがAF可能なアダプタ出たな
XFレンズが最適なのはわかるが、望遠単焦点とかXFにはないレンズも多数ある
レンズ内手振れ補正も有効とのことでなかなか良さげだが、果たしてAFの速さや精度はいかがなものか?
ただ10-400mmまでは XFレンズで結構賄えるしなぁ
せいぜい70-200F4あたりだろうか?

688:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/14 19:25:25.74 mfL2UzIzH.net
>>676
望遠ズームレンズはやめた方が良いよ。
望遠側で行ったり来たりの繰り返し。
タムロン90mmVCマクロが一番恩恵あったな。
あとは85mm F1.2。フルサイズ用のレンズは
APS-Cだと中心部しか使わないから四隅までカリカリ。同様の理由で300mm F2.8も抜群の切れ味。
APS-C用でコスパ高いのはシグマの17-50 F2.8
AFは遅いけどスナップ用だから気にならない。
アマゾンで新品26000円。手ぶれ補正付き。

689:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/14 23:37:31.62 z40fa4VSp.net
>>675
>>675
不確定要素なんてなにもないよ
ニコンのフルサイズ用レンズはAPS-Cボディでも問題なく機能する
イメージサークルがAPS-Cレンズよりも大きい。ただそれだけのこと
クロップする範囲は同じ

690:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/15 20:05:16.78 dmcG1F3Kp.net
普段4200万画素、3600万画素のフルサイズ使ってると、2400万画素の写真の解像度がもう少しあって欲しい
慣れというのは怖いもので、4,5年前は1600万画素あればこれ以上いらないと言ってたのに

691:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/15 20:33:43.68 dinz1TVt0.net
4k5kモニターで気軽にチェックできるようになるとね…

692:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/15 22:08:13.11 CF7PDe0o0.net
>>679
正直、隣の芝、酸っぱい葡萄と変わらないが、
α7Rで撮影したポートレート写真。
モデルの瞳を拡大すると、カメラマンが写り込んでいるのが解る。
素晴らしい解像度だというのは解るが、瞳だけをめいいっぱい拡大した物って、ポートレート写真としてどうなの?

693:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/15 23:47:51.84 JSni6bu70.net
老眼のおじいちゃん、よういうわw

694:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/17 16:10:15.17 QPNE0T3Cr.net
最近ボケを使わず撮ることが好きなので23じゃなくても1855で結構綺麗に撮れることに気づいた。
もちろん隅々までの解像度などは叶わないし、暈した時の23が素晴らしいのは分かってるが、18mm広角から50mm付近(テレ端は残念ながら...)まで使えてコンパクトでOIS付きで良心価格。
富士が1855(ほどの上出来のレンズ)をキットレンズと言い切るのが凄いと思う

695:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/17 17:51:14.52 kztHxb6Op.net
18-55mmのキットレンズってどのメーカにもあるし
解像度もXF18-55と大して変わらんやろ
むしろニコンのAF-P18-55なんて富士より軽くて安くてAF早くて映りも変わらんよ
明るさは半段落ちるけど、明るさいらんなら関係ないしな〜

696:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 00:47:12.59 yh92U3SEr.net
ニコンなんか持ってないし興味もないのに言われてもなw

697:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 08:32:06.41 GR7CYdxtp.net
べつに富士の18-55は特別なレンズじゃなくて
他社と同クォリティかコスパの悪い普通のレンズってこったよ
特に55mm側のパフォーマンスはヒドイね

698:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 08:33:28.29 gUwckh510.net
安キットでテレが良かった試しがないので別に

699:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 09:24:12.63 I9KOKibDd.net
ただし大先生もEXIFがないとレンズの判別はできないのであった

700:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 10:06:55.18 ODb/bbt8M.net
日本酒の利酒やったことあるけど「こんなもんわかるか!」って半ギレした

701:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 10:39:45.04 GR7CYdxtp.net
>>688
正直何のレンズで撮ったかなんて分からないけど
56mm f1.2で撮ったのか、18-55mmテレ端で撮ったのかは百発百中で分かるけどな〜
後者はあからさまにコンデジ級の写りするし
なんでこんなに声高にキットレンズが絶賛されるのか理解不能なレベル
キヤノン、ニコン、ソニーだって同じクォリティのキット出してるのに
そっちはスポットライトなんて当たってないだろうに

702:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 13:00:48.51 2ekxYmV/M.net
両方F4で撮った場合でもはっきり分かりますか?

703:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 16:17:48.87 R4uWfkcq0.net
>>691
わからないよ

704:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 16:27:26.28 GR7CYdxtp.net
>>691
F値合わせるならF4が一番差が出るポイントだな
等倍じゃなくて1:2でもあからさまな差が出る
56のピークパフォーマンスと18-55のワーストの比較だぞ

705:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 16:28:06.01 DsEsA+CV0.net
55のF4と56のF1.2で中〜遠景を撮り比べたら56の方を叩いてそう
逆にいうと大口径なんてそんなもんやで
得意な部分を活かしてやって初めて誰でもはっきりわかる差が出る

706:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 16:50:51.02 GR7CYdxtp.net
>>694
そりゃ56mm f1.2開放で遠景撮ったらシャープには撮れないよね
それで他のレンズのF4と比較する意味が全くわからないし
そんな比較がまかり通るならこのスレみたいな機材スレには用のない人種だと思うけど

707:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 17:19:58.53 gcBThh0Cd.net
開放での比較ってことやろ

708:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 19:23:20.88 gUwckh510.net
コンデジ級ってねーよバカ
そんなすげーレンズがついてたらコンデジはここまで没落してない

709:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 19:29:54.81 GR7CYdxtp.net
>>697
55mmに限って言えばコンデジ級だな
それとも自分が使った個体2つが両方ともハズレレンズだったのか

710:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 19:48:48.63 ODb/bbt8M.net
ID:GR7CYdxtpさんは18-55のテレ端に親でも殺されたの?

711:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 20:01:58.58 nPeRgc440.net
>>698
まずは画像貼れ

712:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 20:09:41.72 tqRoOIRS0.net
今度はこのスレで荒ぶってるのかシャドーくん

713:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 20:12:45.16 gUwckh510.net
XF18-55
URLリンク(www.lenstip.com)
ササクッテロ推奨のニコン18-55
URLリンク(www.lenstip.com)

714:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 20:24:58.50 ogn7VKHXr.net
このニコ爺1855褒めたら急に噛み付いて来る同じ奴だろw もう3年以上同じこと言ってるぞw

715:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 20:27:11.03 ogn7VKHXr.net
こいつな万年常駐ニコ爺ID:GR7CYdxtp (ササクッテロル Sp75-C6kH)

716:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 20:44:01.12 5Mv88b5q0.net
XF18-55サイコー

717:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 21:14:48.72 tqRoOIRS0.net
だいたいがニコンの18-55とは開放F値が違うから比較にならないのにな
XF18-55の明るさは頑張ってるとは言え中途半端なところもなくはないけど
やっぱり半段ないし一段違うのは別格だぞ

718:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 21:32:07.81 G6nC1YeSp.net
XF18-55と、ニコンの18-55を同格とするなよ
ニコンはキットレンズと言われれば納得の画質
富士はえ?これがキットレンズなの?と言われる高画質

719:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/18 21:50:31.82 nPeRgc440.net
元IDなしの粘着野郎は他にする事ないのかねぇ
事実を元に批判するならまだしも、嘘しか言わん

720:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/19 01:56:38.39 HdkQLjrB0.net
>>702
ニコンのレンズ、全域でコンデジ以下やん

721:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/19 03:05:07.20 Iwe4fa5Hr.net
>>709
ニコン1855のf8.0の解像度(最高領域)≒XF1855ワイ端f2.8開放の解像度
だな

722:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/19 06:31:17.77 9tp0PyEi0.net
無意味なMTFカーブで1万円切るレンズに勝利宣言する富士信者たち

723:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/19 07:47:47.64 unTq2myDd.net
ニコン爺が好きな数字で示してやればこれだ

724:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/19 08:04:41.37 VaDnmKMnM.net
ほんと対立煽り好きだよねみんな
敵を作らないと死んじゃう病気なの?

725:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/19 09:07:28.74 mN3eDjlDp.net
>>702 >>709 >>710 & >>712
確かに自分の持っていた個体+借りた物が両方共あまりにもひどいゴミだったから
チャンピオンサンプルのスペックとくらべて不当に低い評価をしているの「かも」しれないな
生産国も日本、中国、フィリピンと3種類あって自分のは日本製だったが・・・
さて、それは置いといて以下の質問に逃げずにかつ発狂せずに答えてくれ
質問1. そのリンク先はAF-P 18-55mm のデータなのか?すり替えや捏造していないか?
質問2. XF16-55mm f2.8の55mm望遠端がキットXF16-55mmに対して遥かに解像することは明らかだけど
そのサイトの「MTF」で比較するとほぼイコール、本当にそのようなMTF比較に意味があるのか?
URLリンク(www.lenstip.com)
URLリンク(www.lenstip.com)
質問3. CAや周辺減光、歪みなどの完敗しているパフォーマンスを完全に無視して語るのはなぜか?

726:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/19 10:14:58.59 wbXarpvO0.net
チャンピオンサンプルw
ニコンのそれは違うとでも言いたいのか

727:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/19 10:16:12.52 LTxupD/L0.net
日本製はハズレ多いよ
photozoneでも指摘されてたよね

728:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/19 14:07:19.97 fhSwOP7Sd.net
気持ちよく勝った気でいさせてやればいいのにw
S5の時はしゃーなしでNIKKOR使ってたけど今じゃ用無しだわ

729:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/19 15:42:17.84 /lSaDOWO0.net
ササクッテロ必死すぎるしこの煽り方も数年変わってないなwもういいから安めw

730:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/19 15:44:04.91 /lSaDOWO0.net
>>713
いっつも意味不明なこと仕掛けてくるのはあっちだけどなwしかもわざわざ出張までしてくる

731:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/19 16:04:01.54 mN3eDjlDp.net
>>717
自分もXにゆっくり乗り換えて、Nikkorのレンズなんてもう2本しか残ってねぇわ
富士にスイッチ完了しつつある自分でも、こんなどこにでもあるような陳腐な性能の
普通のキットレンズが信者達に異常に高く評価されてることにあからさまな違和感を覚える
ただそれだけのことなのよね
>>718
まーたササクッテロは全部同一人物だと思い込んでる幻影と戦い続けるアホか?
論点そらしたり発狂したりせずに、論理的な話をしろと言ったはずだが?
少なくともお前さんの知能でも質問1くらいには応えられるのではないか

732:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/20 09:12:35.24 EI6bRQbN0.net
>>720
まぁ、どのみちどこのどんなズームレンズでも納得いかないのでどうでもいいかな…。

733:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/21 14:33:19.48 sYnaH1mRr.net
XF18MK2早く出ないかなー

734:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/23 20:44:16.69 uigJb8Sc0.net
X-e2にxf1655ってバランスどう?

735:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/23 22:30:44.77 C0BV3qlC0.net
>>723
ハッキリ悪い
T-2かH-1じゃないと似合わんよ

736:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/23 22:58:41.99 PrMYi6QTr.net
>>723
自分18-55だけどそんな気にならないな 3514とかのがそりゃあしっくりくるけど

737:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/24 04:40:47.88 aaewloEt0.net
>>724
>>725
そうですかあ。取り回しが悪いと使い勝手に影響するからなあ。
素直に単か。便利だと思ったんだけど。
1855は持ってたからわかるんですけどね。大きさが比ではないので。
全然違うけど18135もあまりバランスはよくなさそうですか?

738:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/24 08:13:30.51 FNfM+S6B0.net
 5月24日から渋谷東急百貨店で世界のカメラ市らしいが

739:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/24 18:36:25.90 mPRKIfuor.net
α7とかに比べたら18-55も16-50もコンパクトな部類だと思うが
m43に比べたらデカい
個人の許容範囲の部分が大きいかと

740:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/28 00:22:26.88 kugJj8Cb0.net
10-24フードの薄い部分が折れたぁ
落としたわけでもないのにフードが壊れるなんて初めて経験したわ
 
部品で購入出来そうな感じだけどあの100均品質の10−24フードって幾


741:らなん?



742:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/28 12:00:47.42 Ca6sddHU0.net
今時の広角用プラフードはそんなもんだ。天下のニコンのもよく割れるよ。

743:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/28 12:33:03.96 /XW03CYed.net
>>729
おそらく4K前後ぐらいでは

744:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/28 21:48:55.22 BJAdzd6B0.net
18-55と16-55って実際どんだけ差があるんだろ?

745:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/28 22:13:15.01 bPcWG63u0.net
ちーとばい、差があるで。

746:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/28 22:24:18.80 q67oTc8F0.net
>>732
それぞれ、別の用途で作られたレンズです。
自分の目的に合わせて購入してください。

747:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/28 22:57:34.13 XakvD0IlM.net
気分的なものもあって16-55を買い足す羽目に
そこそこ使ってやっぱり重いってなって18-55に戻る
結果16-55はいらない
その金で単焦点買った方が楽しかったなってなる
なんだかんだで単焦点には敵わないからね

748:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/29 23:57:23.17 J3AR+40MMNIKU.net
16-55すごくいいけど
わからないのは元々センスないだけ

749:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 00:05:28.60 1SMSL+mF0.net
ニッパチなんて仕事レンズだろ

750:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 03:07:41.90 lnSK0Xjm0.net
プロカメラマンが便利だから使うもんだからね、大三元。
レンズ交換する暇もないというほと世知辛いから使うもんだよ。

751:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 05:45:02.71 AfPDAi5bM.net
イルコ氏はズームは重いから使わない(笑)って言ってた

752:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 06:54:52.11 jGnlGW/6a.net
ポトレ撮るなら撮影地なりスタジオなりで落ち着いて撮れるだろ
報道とかブライダルだとそうもいかない

753:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 10:17:57.43 lnSK0Xjm0.net
通し2.8は、スタジオでしか使わないという人もいるよ。
サクサク仕事しなくちゃいけないし、重いしって。
作品撮りは、好きな単焦点だとさ。

754:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 12:21:13.28 rYzR0Ggzr.net
クロアチアの元警官格闘家もX持ちか...

755:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 14:03:32.09 6pbKNTgVa.net
ミルクコップのこと?

756:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 14:08:01.64 csq2wBrZ0.net
夏に石垣島に旅行に行くことになりました。
そこで、初の星空撮影をしに行きます。オススメのレンズを教えてください。
手持ちのレンズは18-55、16-55、50-140、35f1.4、56f1.2apd、50f2
ボディは嫁がE3、自分はH1
レンズは1本買い足しても良いかなと考えています。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 14:38:58.95 BHPdLucU0.net
18-55と16-55だけでいいんじゃね

758:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 15:37:09.61 Z7j23iwtM.net
xf55-200って、x-t2以降の機種使ってもaf遅い?
キャノンの入門stm望遠くらいは使える?

759:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 16:41:35.21 klN0oguor.net
星空に56は要らないと思うけど、嫁さんポトレ撮るなら16-55と56持ってけばいいんじゃない?
あと万能3514とか

760:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 19:05:42.80 5/mp7Znb0.net
初の星空なんてそんな旅行先でいきなり試すのはやめとけ
カメラの向きに戸惑ったりピント合わせに戸惑ったりで大変なだけだぞ
昼間の遊びにエネルギー割いた方が絶対いい
星撮りなんて星撮るためだけにでかけるような人のが多いんだから
手慣れた人なら片手間もありうるけど初めては勧めない
それでもどうしてもと言うならひたすら超広角
夏なら立ち昇る天の川狙えるかもしれないしその方が狙いやすい
超広角の方がピンが深くなるからピント合わせの苦労も若干楽になる
星の日周運動も目立たずいけるし
10-24辺りが無難
少なくとも50-140/35/56あたりは赤道儀無いと何の役にも立たん

761:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/30 19:11:37.51 Tga7oIEwa.net
ほぼポトレ専門だけど、初めてのロケーションで間合いが読めないときはズーム便利よ。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/31 22:57:52.63 4i5G3wAw0.net
>>744
石垣島なら三脚とそこそこ広めのレンズで十分綺麗な星空が撮れますよ

763:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/01 20:35:13.12 E7yKhQw8p.net
>>693の追加テスト
条件:X-H1で撮影パラメータは統一(詳細はexif)、10枚弱撮ってそれぞれベストな一枚を比較
56mm f1.2
URLリンク(2ch-dc.net)
18-55m
URLリンク(2ch-dc.net)
ピント面比較
URLリンク(2ch-dc.net)
ボケ比較
URLリンク(2ch-dc.net)
・56mmは白が白く出る一方で、キットレンズは若干暗くグレーのベールがかったような感じ
・56mmはピント面くっきり、キットレンズは解像力が低い
・ボケは両方共褒められたものじゃないが、56mm f/4のほうが幾分かマシ。55mm f/4はtoo busy
・キットレンズはばらつきが酷い。10枚のうちGoodは2つくらい。56mmはGoodが9枚で安定
結論:
やはりXF18-55mmは所詮キットレンズ。他社なみの描写
キットレンズを褒め称える謎の勢力とはいったい・・・

764:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/01 20:41:25.38 8/9tcVR/0.net
店頭撮りwwww

765:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/01 20:52:55.42 E7yKhQw8p.net
>>752
言うと思ったよ
それがどうしたんだ?
作例見たけりゃ別のスレに張ってるからそっち見てくれ
次は反論できなくなったら「キットなんてどうでも良い」だろ?

766:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/01 21:32:44.23 GNYoG/pq0.net
>>751
一応検証乙
18-55はグレーと言うより緑が被っているように見える
解像度より同じF値でこんなに撮って出しの色が変わることの方が驚き

767:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/01 22:14:26.62 yQBMp7vE0.net
見えない敵と戦ってしまうタイプかw

768:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/01 23:38:44.98 lTvkU3Mf0.net
A>BだからB=Cであるとな

769:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/02 00:30:19.90 WQagdjaor.net
単焦点とズームレンズ比べて喜んでる奴がいるのか... 口があきっぱなしだわ...
それより単焦点と比べるほどズームが良いという逆の褒め言葉なのかこれは


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

535日前に更新/260 KB
担当:undef