FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part44 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H0a-lO1+)
17/07/02 10:29:42.30 DXngRHAeH.net
>>171
そうやって排除してたらフジがジリ貧になるだけで現ユーザーには損なんじゃねーの?
ニーズに答えて幅広い層に使ってもらってこそ他のユーザーにもいろいろ還元されると思ってるんだが・・・

201:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM62-KPHs)
17/07/02 16:30:22.86 Sow3NdRRM.net
>>198
いや、多数を狙った最大公約数的な製品は、結局特徴がなくて誰からも支持されない。
特にシェアの低いメーカーはそう。
排除したい訳ではないが、生き残るためには、一定の層にフォーカスした尖った製品にしないと。

202:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e3c-nMTQ)
17/07/02 18:23:00.67 lqP/y0b20.net
>>196
コシナレンズも使ってみると、表現力の高さに驚くよね。無難に撮るなら純正レンズだが、もっと冒険したい時に良い

203:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1b-ktvN)
17/07/21 23:06:32.63 K1hKH1ttp.net
万人ウケの良い、そこそこな性能をそこそこな値段で出すカメラならキヤノンニコンの役目
むしろ富士は性能も画質も良いところがキヤノンニコンとは違うところ

204:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/22 13:55:33.48.net
富士フイルムがXF80mm F2.8 OIS WR Macroを10月に発売?
URLリンク(digicame-info.com)
新しいソースがメールで噂を送ってくれた。
このソースによると、富士フイルムXF80mm F2.8 OIS WR Macro は10月に発売されるということだ(これは話半分に聞いておいて欲しい)。
もし、この情報が正しければ、晩夏か初秋にXF80mm F2.8 OIS WRが発表される可能性がある。
富士フイルムは、2016年のフォトキナにXF80mm F2.8 OIS WRを展示している。
フィルター径は62mmであることが示唆されていたが、これは、もちろん変更される可能性がある。
富士フイルムは、2016年7月のプレゼンで、このレンズは1.4倍と2倍のテレコンに対応していると述べていた。

信憑性の低い噂のようなので、現時点ではあまり期待しすぎない方がいいと思いますが、「XF80mm F2.8 マクロを早く出して欲しい」という声はかなり多かったので、この噂が事実なら、Xシリーズのユーザーに大いに歓迎されそうです。
テレコン対応も嬉しい仕様ですね。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/22 21:40:37.65.net
>>202
正直、要らねぇw

206:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df69-dw5s)
17/07/22 21:49:49.92 7ozcZ8Jn0.net
ボディ内深度合成ができるなら予約する

207:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-ygJY)
17/07/25 11:24:11.77 jT3WaDCKd.net
F2.8ズームが揃ったんだし、そろそろ初期ズーム刷新しないかな。
F4通しでいいので。

208:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-laY+)
17/07/25 19:17:57.93 fguCzxEoa.net
18-55と同じ重さでもっと望遠できるズームがほしい

209:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-dDxP)
17/07/25 19:33:24.50 RyD0C2DZd.net
>>201


210:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 270c-laY+)
17/07/25 19:39:46.42 TXkM/thR0.net
XC56F1.4とXC18F2.8出ねえかな。
XF超え間違いない。

211:名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! Sa1b-yfYj)
17/07/26 11:42:58.50 tYHrkr7FaFOX.net
>>208
海外製プラマウントで出せって事?
いらねえよ そんなゴミ

212:名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! MMcf-+4yV)
17/07/26 11:46:19.51 6NG27T12MFOX.net
こりゃまたでけえ釣り針だなあオイ

213:名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! MMcf-+4yV)
17/07/26 11:47:21.49 6NG27T12MFOX.net
あ、アホが釣られてやんの

214:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-yfYj)
17/07/26 14:00:42.90 r3Fj+lBIa.net
XCラインは初心者を取り込めるよう、16-400mmをドんっと出せるよう頑張って欲しい

215:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spb3-VCby)
17/07/27 12:42:19.24 foCfmWyOp.net
いやいや初心者にこそ単焦点の楽しさを。
なのでXCの単焦点希望。

216:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/28 14:17:27.49.net
富士フイルムがXF200mm F2の開発を続けていることを確認?
URLリンク(digicame-info.com)
XF200mm F2の噂を覚えているだろうか? これはかなり前の話(2016年の2月)だ。
以前に富士フイルムのマネージャーが、インタビューで、XF200mm をF2にするかF2.8にするか、まだ決定していないと公式に述べていた。
その直後の2017年3月1日に、XF200mmが、引き続きF2のレンズとして計画されているという確認が取れている。
さて、もう1つの最新情報を得ており、今もなお、富士フイルムがXF200mm F2の開発を続けていることが判明している。
多くの人がF2を希望していたので、これは良いニュースだ。

望遠単焦点レンズの登場は歓迎されそうですが、望遠レンズはAPS-C用でも同じ焦点距離のフルサイズ用とあまり大きさが変わらないので、XF200mm F2は、フルサイズ用の200mm F2と同じくらい大きく高価なレンズになる可能性が高そうです。
200mm F2.8のほうがずっと気軽に使えるレンズになりそうですが、FujiRumorsの読者はF2を希望する声が多いようですね。

217:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eac6-hr0m)
17/07/28 16:19:04.12 vy5os2fU0.net
このクラスのレンズだったら大きくても問題ないとの判断か
それともボディ内手振れ補正機とデュアルIS的な機能でコンパクト化実現か

218:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6acd-l5iw)
17/07/28 20:41:50.33 Pc2N/aI90.net
変なレンズ出す前に70-200F2.8出してくれよ
200mmf2なんて何人が買うんだよ

219:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spb3-57vy)
17/07/28 21:02:12.38 0oUP4v4gp.net
換算100-300なんているか?
55-200や100-400、50-140があるのに
70-200F2.8求めるなら50-140だろうが

220:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7e74-Pa7S)
17/07/28 21:03:26.98 pKmS3Y5C0.net
200mm単って、どんな時に使うの?
カメラはじめて日が浅いからか、あんまり想像できん
換算だと300mmだけど、主に屋内スポーツとか?

221:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a311-w+Rh)
17/07/28 21:05:12.11 YZJh2kwe0.net
レンジファインダー用なの?
にょーんって細長い感じ?

222:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a311-57vy)
17/07/28 21:12:16.52 aCEhA7pz0.net
>多くの人がF2.8よりF2を要望している
ほんと?
富士でスポーツ撮ってる人なんてほとんどいないのに?
T2でAFが業界最速、とにかくスポーツで撮れるカメラと謳ってるけど、T2買う人がスポーツまったく撮らないなど、メーカーとユーザーでズレてるけど大丈夫?

223:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6acd-l5iw)
17/07/28 21:12:37.82 Pc2N/aI90.net
>>217
50-140じゃ短いんだよスポーツには

224:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spb3-57vy)
17/07/28 21:16:37.89 0oUP4v4gp.net
フルサイズで70-200F2.8使っていて、200が短いと言ってるもんだぞお前

225:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6acd-l5iw)
17/07/28 21:32:48.59 Pc2N/aI90.net
キヤノンにはそういう場合のためにAPS-Cの7D2とかがあるんだよ。
300mmf2.8もある。

226:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6acd-l5iw)
17/07/28 21:37:20.58 Pc2N/aI90.net
スポーツ撮影してる人ならわかるだろうが、
APS-Cで70-200という長さは実に使い勝手がいい。
これと300があれば望遠はまず事足りる。500mmとかとなるとまた別次元の話だが。
50-140はスポーツは無理。非常にいいレンズだが、あれは中望遠。

227:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a11-NQ0t)
17/07/28 21:37:41.95 Bo7+TQ+c0.net
50-140で短い人はフジならとりあえず100-400使えばいいじゃん

228:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-Wxdo)
17/07/28 22:14:18.80 5Mzr06ZZa.net
400f4とかで、ってなら、まだわかる。
テレコンの時暗いし。

229:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7e74-Pa7S)
17/07/28 22:24:46.91 pKmS3Y5C0.net
うん、400F4はほんとにほしい

230:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97e4-V1Wy)
17/07/29 00:22:21.43 VtnWZGAn0.net
なるほど、FUJIでスポーツ写す人もいるんだな…

231:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b11-F5aV)
17/07/29 08:22:28.28 tFRnlFLK0.net
ど素人的には望遠で単焦点って不思議。
望遠で撮りたいものって足で構図決められないものが多そうだから。
スポーツでも鳥でも。

232:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a311-9WEj)
17/07/29 08:37:58.66 nYxxSEZ10.net
>>229
望遠単焦点でも焦点距離が足りないから、撮れた写真から更にトリミングしたりするんじゃない?

233:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 1f23-FCNm)
17/07/29 16:11:53.63 kelQ7rlA0NIKU.net
最前列なら200でいいが後ろだと400は欲しいなーとか

234:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a311-57vy)
17/07/29 16:52:30.44 IuiuiW8x0NIKU.net
200F2がでても2xテレコン付けても400F5.6
これだったら100-400でいいなあ
200F2はあまり魅力ないや

235:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMb6-IlYU)
17/07/29 17:06:27.86 1MGuZrerMNIKU.net
算数できない人かな

236:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spb3-57vy)
17/07/29 17:20:24.34 /3pVvp8kpNIKU.net
400F4でもなあ

237:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spb3-wIuZ)
17/07/29 20:42:02.71 3Nle+hS3pNIKU.net
>>233
算数できるとどうなるの?

238:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd8a-FCNm)
17/07/29 21:19:00.96 2clzQ/V6dNIKU.net
aps-cのf1.4のボケ量はフル換算f3.5と同等とか間違えなくてすむ

239:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a311-57vy)
17/07/30 18:33:53.03 hmPKjZ4t0.net
ソニーもだいぶレンズを充実させてきたから富士もやばいね
このままだと富士よりソニーの方が魅力なカメラだから富士は気合い入れないとどんどん離されるよ
今最弱メーカーなのだからチャレンジしていかないと

240:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a66f-nplF)
17/07/30 21:33:27.95 T3fq+hVL0.net
>>236
お前アホだろ

241:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/07 10:24:52.55 .net
富士フイルムXF23mm F2 は画面の隅まで高解像力だが周辺光量落ちが目立つ
URLリンク(digicame-info.com)
鏡筒は金属製で、造りはXF35mm F2と同様にハイレベルだ。
唯一、クオリティ不足なのは、付属のドーム型のプラスチック製フードだ。
AFは非常に速く、作動音はほとんどしない。
フォーカスリングは、バイワイヤ(モーターによる駆動)だ。
歪曲はJPEGでもRAWでもわずかなタル型(0.25%)で、これまでの多くのXFレンズが歪曲を自動補正に頼っていたので、これは良い意味で驚きだ。
周辺光量落ちは、歪曲のように良好ではなく、自動補正有効時では開放で1EV前後、絞り込んだ時は0.4EV前後だが、未補正時では開放で2.6EVを超え、絞ってもまだ0.9EV前後だ。
解像力は、中央は開放からF8まで素晴らしい値(excellent)で、周辺部と隅は中央よりわずかに低く、開放からF8までとても良好な値(very good)だ。
解像力のピークはF4。
倍率色収差は、全ての絞り値で、おおまかに言って平均0.5ピクセルで良く補正されている。
ボケは前ボケは驚くほど滑らかだが、残念ながら滑らかなのは前ボケだけで、後ボケは前ボケよりもずっとうるさい。
玉ボケは輪郭が非常にきつく、軸上色収差もかなり見られる。軸上色収差はF4より絞ればほとんど解消する。
XF23mm F2は多くの長所を持つ素晴らしいレンズだが、いくつかの弱点もある。
解像力は画面全域で素晴らしく、歪曲と倍率色収差もよく補正されているが、周辺光量落ちは非常に大きい。
ボケはまずまずだが、素晴らしくはない。
全体として、このレンズは非常にしっかりとした性能で、4つ星に値する。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/07 15:33:14.04 lF+eFv4Ha.net
これコピペ?
評論家気分は自分のブログでお願いします。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/07 15:35:15.62 lF+eFv4Ha.net
なんだデジカメインフォか。
うぜえ。

244:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/07 23:12:35.05 aOr7P0jV0.net
PHOTOZONEの★4だから、結構良い評価だよん。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/07 23:21:00.58 7s7D0t5e0.net
ツンデレだな

246:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/16 13:22:31.47 .net
ミラーレスカメラ用メーカー純正レンズまとめ
富士フイルム編:怒涛の単焦点レンズ群 高品位なデザインにも注目
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ラインナップの概要
富士フイルムの最初のミラーレスカメラは、2012年2月に発売されたX-Pro1だ。
他のミラーレスカメラ各社はズームレンズ2本(パナソニック)またはズームレンズと単焦点各1本でのスタートだったのに対して、富士フイルムは3本の単焦点レンズをラインナップ。
小型軽量さよりも画質と質感を追求する姿勢を前面に押し立てたのが特徴的だった。
その後、ズームレンズも登場したが、単焦点レンズのほうが数が多い状況は変わらず、現行の22本の交換レンズラインナップ(2本のテレコンバーターを含めると24本)のうち、単焦点レンズが13本もある。
占有率にして約59%で、これはソニーの約44%(EとFEの合算)やオリンパスの約43%、パナソニックの約39%に比べてはるかに高い。
交換レンズのグレードはXFと入門者向けのXCの2シリーズにわかれているが、XCシリーズは2本しかない。
なお、名称に「WR」がつくものは防塵・防滴仕様、「LM」がつくものはAF駆動に音が静かなリニアモーターを搭載している。
ほかに、1.4倍と2倍のテレコンバーター(対応レンズはXF 50-140mm F2.8 R OIS、XF 100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS WR)、プロテクト/クロス/ソフトの3種類のフィルターを内蔵したフィルターレンズXM-FL(24mm F8)もある。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/22 18:32:50.90 NI6tcWO4a.net
18-135と50-230ってどっちがaf速い?

248:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/22 21:58:08.11 W0MCjMdO0.net
18-135の方が倍くらい早い

249:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/23 06:37:08.10 BMv++xi30.net
XF50F2の話を聞かないがどうです?

250:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/23 10:15:16.57 HUMLgljf0.net
すげぇ良いですよ。
コストパフォーマンス最高です。
綺麗にボケるし、シャープだし

251:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/23 21:20:02.29 bqT12aLO0.net
そういや23と35は良く話にでるけど、50f2は全然だな。
プアマンズ5612として需要がありそうな気がするんだが。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/23 21:58:44.20 BMv++xi30.net
ボケ明るさをとるか、ボウボウとコスパをとるか。
F2シリーズは悩ましい存在ですな。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/23 22:17:16.40 wXtHMs1A0.net
5612と5020と両方買ったけど、5020を手元に残すことにして5612は処分しちゃったよ。
人間のポートレート撮影の頻度が低いし、最短撮影距離には悩まされていたので
5020のほうがいいという結論に。
あと5612は持っていくのに気力というかエネルギーが要るんだよね
5020のほうは気軽にバッグに入れておける感じがする。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/23 22:23:46.14 bqT12aLO0.net
5612は女性を撮影するためのレンズだからなあ
たしかにぶらりと持ち出すもんじゃないわな

255:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 00:00:57.36 1NYcI7Xr0.net
5020の比較対象は5612より6024じゃないか?

256:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 00:05:19.45 tI+iBQ6td.net
ピークは90に譲るけど解放から全域で解像するのが50
XFで一番解像する

257:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 00:08:54.97 vUAHcp6Oa.net
ここ三ヶ月ほど、50f2をつけっぱなし

258:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 02:05:43.25 1A/jEVqZ0.net
おれも、50F2付けっ放し。
単焦点一本持って出かけろと言われたら間違いなくこのレンズを選ぶわ。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 07:20:09.57 ZBld0fDc0.net
かみさんと子供のポートレートでは5612一択だけど
最近子供が動き回ってつらい
そんなときのガチピン率は果てしなくゼロに近い

260:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 08:01:34.55 7n12Us3bM.net
>>249
レンタルしてみて良いレンズなのはわかったけど、マウントアダプター使えばいろんなレンズ持ってるし、スペックからみた値段を考えると、手が出しにくいんですよね。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 08:48:34.85 eVO9j8iqa.net
18-55や50-140でカバーできちゃうから、あえて買うって言うのは勇気がいるよね

262:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 08:53:14.94 QT3qU/edd.net
画角的にも使いにくそう

263:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 13:04:00.45 8bKN8FMir.net
>>259
流石に2段ほど明るさが違って、単純性能でも桁が違うんだから、18-55の50mmじゃ代わりにはならないでしょ

264:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 15:19:52.35 6bpSckb0a.net
>>259
俺はx-pro2は単焦点のみという縛りで買ってるから、50f2が大好きだけどな。
東京のゴミゴミしたところでは、情報を絞れるから、スナップに使いやすい。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 15:40:56.41 W1808f/0a.net
259す
確かに明るさやボケを要求するとそうなるんですけどね、ちょいと絞ってるシーンでは、それなりに撮れることになるんで、あえて買うまでも、ってなってしまう。とくに50-140あると

266:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 15:42:02.38 W1808f/0a.net
56APD持ってるからかもしれない。
無ければ真っ先に買うのありですよね

267:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 16:16:03.34 9qKbm2RQ0.net
レンズ選びにおいて焦点距離とF値以外にも大事な要素はたくさんある
56/12と50/2は焦点距離が近いというだけで別のレンズ

268:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/24 21:34:28.46 r1xJIyciM.net
56APDって紅葉撮ると最高だよね。
葉っぱの重なり、ボケがうるさくならずコントラストもしっかり出る。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/25 08:27:06.75 5daNNEnLx.net
sonyの16f14どんなのになるんだろうね

270:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/25 12:14:16.61 fhZId4OoM.net
5612とnokton58どっちが綺麗なんだろ

271:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/25 12:50:52.64 YmYWqDSM0.net
主観だからなんとも言えねぇ

272:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/26 23:52:55.17 .net
富士フイルムX-E3の新しいAFが、他のXシリーズにも適用される?
URLリンク(digicame-info.com)
先日、近日中に登場するX-E3の改善されたAF追尾の噂を掲載した。
これは、X-T2からハードウェアの改善(高速化された画像処理エンジンや新型センサーなど)があると考えている人もいたが、AF追尾の改善は、ソフトウェアだけで行われている。
そして、富士フイルムは、ファームウェアのアップデートで、他のXシリーズのカメラにもこのAFを適用するだろう。

X-E3のAFの改善がソフトウェアのみで行われているなら、面倒見のいい富士フイルムのことなので、新ファームで既存の機種にも新しいAFシステムが適用される可能性が高そうですね。
どの機種に新AFが採用されるかは分かりませんが、X-T2、X-T20、X-Pro2あたりの新しい機種はアップデートが期待できそうです。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/27 00:34:41.16 .net
富士フイルムが近日中にレンズロードマップを更新?
URLリンク(digicame-info.com)
9月7日は、富士フイルムの素晴らしい発表日になるだろう。
X-E3とXF80mmマクロ、GF45mmに加えて、富士フイルムは、最新のレンズロードマップもリリースすると聞いている。
Xマウントレンズのロードマップに関して、噂されている注目のレンズは、XF200mm F2、XF8-16mm F2.8、XF18mm F2 Mark II だ。

9月7日から開催されるFUJIKINA 2017 東京では、様々な新製品の登場が期待できそうですが、それに加えて新しいレンズロードマップも登場するようですね。
新レンズロードマップに、以前から噂が流れているXF200mm F2やXF8-16mm F2.8などのレンズが実際に掲載されるのかどうかに注目したいところです。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/27 23:09:17.39 L8M1me+r0.net
デジカメに感じる漠然とした不安感を埋める為の小道具
発売期間:1971〜1980年 販売台数81万6千台
測光下限:マイナス 2EV は立派。
シャッターストローク:1.2ミリ コシナ製ツアイス・イコンより若干深い感じ。
ニコンOBがやっているニコン修理技術認定店にて全面オーバーホールの予定。
問い合わせたら、二万五千円プラス部品代だそうな。
フジ XFレンズは3本あるので、今は満足。こいつの為に新品マニュアルレンズでも
買ってやるかな。
URLリンク(2ch-dc.net)
NikonF2 Shutter Sound ニコンF2シャッター音
URLリンク(www.youtube.com)

275:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/28 10:41:39.77 aqLzqoCP0.net
F4sのド迫力の軍艦部。ペンタ部
T-2もかっこいいが見習ってほしいところ
URLリンク(www.youtube.com)

276:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/28 12:25:37.22 C5/GOL8T0.net
>>273
ええーやだーだっさい

277:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/28 14:39:12.37 3DfwhRNOd.net
>>273
ダサすぎワロタ。質感もひどい

278:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/28 18:16:09.01 PevNOVWHd.net
すまん、俺も客観的にみてダサいと思う。
カメラの歴史を知らないから余計だろうなぁ。
「F4」ってロゴなんて、どう表現したらいいのか…コロコロコミックみたいだ。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/28 20:00:16.87 GiV/M5yk0.net
他人の趣味なんてほっとけよ
みっともない

280:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/29 00:16:15.70 pgEZzEMg0.net
50の話が出ないって何回目だよ。
その度に「このレンズはすげえ」って話ばっかだろ。
56なんかより遥かに良いぞ。
Xでポートレートやるなら35mmF1.4と
50mmF2.0を買うべき。

281:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/29 00:31:33.57 usSZHLo80.net
いや、それはない

282:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/29 00:36:08.84 iUrdyLel0.net
161.4と351.4と561.2APDと902.0
この4本メインで、場合によって16-55と50-140

283:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/06 20:44:49.52 .net
富士フイルムがXF33mm F1.0 の開発を再度検討している?
URLリンク(digicame-info.com)
XF33mm F1.0 は2015年4月に最初に噂が流れ、2015年10月には信頼できるソースもこの噂を確認したが、2017年1月には、このレンズはもやは富士フイルム内部のロードマップには掲載されていないという悪いニュースがあった。
信頼できるソースから、この風向きが変わるかもしれないという話を聞いている。
富士フイルム本社で、XF33mm F1.0が再び検討されている。
誤解の無いように言うと、富士フイルムは、まだこのレンズを開発すると決めてはいないが、少なくとも最終的に開発するかどうかの見極めについて再び話し合っている。
この噂は、信頼できるソースからのものだが、かなり先の話なのでまだ危うい噂だ。
この噂はまだ、他のソース達は確認していない。

XF33mm F1.0 に期待していた人は結構多かったようなので、富士フイルムが、再度、このレンズの開発を検討しているという話が事実だとすれば朗報ですね。
とは言え、まだ確実な話ではないようなので、現時点では、あまり期待しすぎない方がいいかもしれません。

284:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/06 20:56:55.46 0o205OysM.net
>>281
これが出たらぜひ常用レンズにしたいわ

285:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/06 21:30:55.85 .net
XF33/1.0がどんなレンズで登場するか予想してあげよう。
AFのたびににょきにょき気持ち悪く伸縮するチ○コレンズ。
とろいAF。
ズコズコイモ臭い駆動音。
貧乏臭い分割線丸出し無塗装プラフード。
F1.0であるがゆえ、ちょっとでも暗所になると迷いまくるAF。
フルサイズも真っ青の鈍重肥満サイズ。
価格はぼったくりの18万円。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/07 10:23:43.97 3kSeyK6Z0.net
>>283
AFのたびににょきにょき気持ち悪く伸縮するチ○コレンズ。
ファインダーを覗いていて見えるの?だれもあなたの事は見てません。
とろいAF。
何そんなに、生き急いでるの?
ズコズコイモ臭い駆動音。
気になるか?
貧乏臭い分割線丸出し無塗装プラフード。
賛同
F1.0であるがゆえ、ちょっとでも暗所になると迷いまくるAF。
レンズと関係無くね?カメラに依存だよね
フルサイズも真っ青の鈍重肥満サイズ。
短小ちん○の方がカッコ悪くね?
価格はぼったくりの18万円。
その程度なら写りが良ければ問題無いよ?

287:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/07 17:40:45.78 .net
富士フイルムがXマウント用レンズの開発ロードマップを更新
URLリンク(digicame-info.com)
富士フイルム株式会社は、独自の色再現技術で卓越した写真画質を実現するデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズの開発ロードマップの最新情報を公開する。
超広角ズームレンズ「フジノンレンズ XF8-16mmF2.8 R LM WR」:35mm判換算で12-24mm相当の焦点距離を開放F値2.8でカバーした


288:超広角ズームレンズ。 望遠単焦点レンズ「XF200mmF2 R LM OIS WR」:35mm判換算で305mm相当の焦点距離を開放F値2でカバーした明るい望遠レンズ。「フジノン テレコンバーター XF1.4X TC WR」、「フジノン テレコンバーター XF2X TC WR」の装着が可能。 富士フイルムの新しいレンズロードマップでは、噂通りXF8-16mm F2.8とXF200mm F2の2本のレンズが追加されていますね。 どちらのレンズも2018年の予定なので、正式発表までは、まだしばらくかかりそうです。



289:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/07 17:45:08.13 .net
デジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ 開発ロードマップの最新情報を公開
高性能レンズのラインアップをさらに拡充し、超広角から超望遠まであらゆる撮影領域をサポート
URLリンク(www.fujifilm.co.jp)
超広角ズームレンズ「フジノンレンズ XF8-16mmF2.8 R LM WR」
35mm判換算で12-24mm相当の焦点距離を開放F値2.8でカバーした超広角ズームレンズで、広大な風景や夜景、建築物の撮影に最適です。
すでに発売している「XF16-55mmF2.8 R LM WR」、「XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR」と合わせて、広角/標準/望遠の撮影領域においてズーム全域で開放F値2.8を実現し、幅広い撮影シーンに対応します。
望遠単焦点レンズ「XF200mmF2 R LM OIS WR」
35mm判換算で305mm相当の焦点距離を開放F値2でカバーした明るい望遠レンズで、スポーツ撮影やネイチャーフォト、飛行機や野鳥の撮影に最適です。
すでに発売している「フジノン テレコンバーター XF1.4X TC WR」(以下、「XF1.4X TC WR」)、「フジノン テレコンバーター XF2X TC WR」(以下、「XF2X TC WR」)の装着が可能で、超望遠レンズとしてもご使用いただけます。
URLリンク(www.fujifilm.co.jp)

290:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/07 21:36:29.16 u+bPqwNm0.net
>>286
200で野鳥って
テレコンつけて400やぞ
スポーツ向けやなオリンピック意識しすぎ

291:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/07 21:55:46.47 JYaW9Y7l0.net
8-16mmF2.8か・・・
これが12万円、550gとはかなり凄いな
予約したわ

292:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/08 02:23:43.98 EYcoYv1Hd.net
スポーツというけどたいていの競技で撮影禁止だよね

293:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/08 08:03:51.31 foMePd6Np.net
200F2で2xテレコンつけると400F4、換算600F4
ということ?

294:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/08 12:54:28.16 M0pKeaLVp.net
X-E3みたいな小型機を出してくるということは
これから小型レンズ拡充してくれるのかな。
それだったらいいな。
それとも今のF2シリーズで十分という考えかな。

295:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/08 12:56:33.44 AggfoCu2d.net
18,23,27,35,50
割と揃ったな小型レンズ

296:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/08 13:03:47.79 I0jgFCaM0.net
23F2.8パンケーキ欲しい
18F2 mkIIはどうなったんだろう

297:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/08 18:50:22.75 5XcJwWAjM.net
>>292
こう見るともう十分だな

298:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/08 19:21:10.60 /zmURTwgM.net
換算85mmが足りない。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/09 00:40:19.18 kKpWF8r90.net
8-16はモックを見る限り、思ったよりコンパクトだな
重さはわからんが

300:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/09 01:03:31.38 tHTxQatT0.net
写真だと大きさよく分からないけど出目金でフィルタはつかなさそうだね<8-16

301:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/09 01:12:02.28 kKpWF8r90.net
8-16は「驚くほど小型軽量になる」とフジは言ってるらしいな
クッソ重いのかと思ってたが、これは期待しよう

302:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/09 02:41:16.75 lOewhl2/0.net
価格も軽量でお願いします

303:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/09 04:49:35.04 XDB2pAmsM.net
財布が軽量化するな(無慈悲)

304:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 07:56:48.21 r0mOmP67a.net
みんなどこで予約してんのさ

305:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 21:04:44.67 8PBqeGnp0.net
>>295
トップクラスの性能の換算75mmがあるのに
何が不満なのだ。

306:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 21:33:39.34 GWOGouB/x.net
ソニーFE16-35mm F2.8がうらやましい

307:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 23:32:48.77 .net
富士フイルム「XF50mmF2 R WR」は画面全域で素晴らしい解像力
URLリンク(digicame-info.com)
鏡筒は金属製で、他のF2シリーズのレンズと同様、造りは非常にハイレベルだ。幅の広いフォーカスリングは、非常に滑らかに回転する。
深いフードが付属するが、残念ながらプラスチック製でかなり安っぽく、ハイクオリティなレンズとは不釣り合いだ。
フォーカシングはインナーフォーカスで、AFは高速で作動音はほとんどしない。MFはバイワイヤ(モーターによる駆動)だ。
歪曲は、自動補正がONの場合は、約0.5%の糸巻き型で、実写ではほとんど目立たない。未補正では約1%の糸巻き型で少し大きくなるが、それでもなお許容範囲内だ。
周辺光量落ちは、自動補正有効時には開放で0.5EVをわずかに超える穏やかな値で、絞ると0.2EVまで徐々に改善する。
未補正の状態では、開放で1.7EVのかなり高い値だが、1段絞れば1EVを下回り、F4以上では0.5EVを下回る。
解像力は、中央は開放から素晴らしい値(excellent)で、周辺部と隅はとても良好な値(very good)だ。絞ると、周辺部と隅も素晴らしい値(excellent)に改善する。
解像力のピークはF4で、このとき画面全域で素晴らしい解像力になる。このレンズは、見事な解像力だ。
倍率色収差は非常に良く補正されており、開放時に周辺部では平均0.4ピクセルで、絞るとその半分のレベルまで改善する。
ボケは、前ボケも後ボケも概ねとても滑らかだが、若干の二線ボケが見られる。玉ボケは開放付近では均一だが、絞ると少し輪郭が目立つ。
軸上色収差は、解放付近ではいくらか見られるが、F4以上に絞れば、ほとんど解消する。
XF50mm F2 R WR は、間違いなく現行のF2シリーズのレンズの中でベストのレンズだ。
このレンズの解像力は画面全域で素晴らしく、ボケも滑らかだ。
造りもフードを除けばハイレベルだ。
フィールドで使って大変楽しめる素晴らしい中望遠レンズで、大いに推薦する。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 00:14:14.02 iN+RcnY+x.net
IDなしのアホガンバれ!

309:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 13:02:55.87 CwXYWkbhd.net
専ブラ便利ダナー

310:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 22:20:32.79 NmimrPMr0.net
XF90がボケも解像度もすごくよくて気に入っている
こればかりが多いかも
これと23F2があれば足りる
しかし80マクロが出るんだよね
あー気になる

311:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/25 18:36:18.41 .net
富士フイルム「XF80mmF2.8 R OIS WR Macro」のサンプル画像
URLリンク(digicame-info.com)
XF80mm F2.8 で撮影をした。
このレンズはプリプロダクションモデルだ。
「High Res」をクリックすると、原寸大のサンプルが表示できる。
・Fujifilm XF 80mm f/2.8 R LM OIS WR Macro Sample Images
URLリンク(www.photographyblog.com)
レビューに先駆けて、プリプロダクションモデルのXF80mm F2.8とX-T2で撮影したJPEGとRAWのサンプル画像を掲載する。

XF80mm F2.8 は開放からシャープで、色乗りも良く、綺麗な絵が出て来るレンズという印象です。
ボケが非常に滑らかなので、ポートレート用にも良さそうですね。
あとは、遠景のサンプルも見てみたいところです。

312:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/25 20:26:09.84 qEhHTUlvr.net
ガンバれ!IDなしのアホ

313:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/12 08:05:32.77 YYECPOord.net
8-12が年内発売だったら迷わないんだけど、SONYの12-24がきになる。
年末に海外行くんだけど、10-24使っててもう一息!ってところが結構あったから。
けどソニーの12-24買ったらそっちでもレンズ増やしそうで。
沼って怖いね。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/12 08:07:27.49 qxAv2Gnmp.net
>>310
10-24で不満だったら他どこいっても同じか落ちる
フルサイズか中判にシフトした方が良い

315:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/12 08:22:44.29 YYECPOord.net
>>311
画角の話な

316:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/12 18:55:32.36 5nihN54nr.net
サイズ、画質、重さなどで10-24はいいところをついていると思う。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/21 20:34:31.74 uNuSRvVg0.net
製品体験会で80mmマクロ触ってきた
デカいなぁ
60mmの小さいことw

318:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/21 20:36:47.13 0fYueCYM0.net
マクロはオリンパスでいいや
フラッシュがいいし、深度合成がすごく良い

319:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/21 20:37:05.68 0fYueCYM0.net
あ、でもタム9そのうち来るのかな

320:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/21 20:41:37.77 5XhWwYTBx.net
だれかf2シリーズのグラファイトエディションをシルバーのボディにつけてみた写真アップできる人いない?

321:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/21 22:24:00.96 FdTd4ompM.net
そーんなヤツおらへんやろー

322:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/21 22:29:32.97 5XhWwYTBx.net
黒い縁のPLフィルター着けたときの明るいシルバーとの違和感と
本体シルバーでレンズグラファイトで黒い縁の違和感どっちが勝るかという他人にはどうでもいいわっていうポイントで悩んでる笑

323:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/23 19:21:16.60 gUOa3GOEd.net
18の新しいのはよ出せやー

324:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/23 20:17:54.60 vVvZfOF5M.net
伊代はまだー

325:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/23 22:45:41.65 YA74PBiN0.net
中3だからー

326:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/17 09:18:10.76 cvNJUi7q0.net
23mmF2があがってるね
アマゾンで3万切った時に買った人良かったと思うよ
23mmF1.4を前に使っていて写りに満足していたけど
F2の写りは雰囲気ありますか?
解像よりも雰囲気重視派です

327:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/17 09:21:05.28 VaiuyNHt0.net
雰囲気はない
雰囲気ならf1.4

328:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/17 11:42:02.66 BjDlgjnxd.net
雰囲気というのも漠然としてるなあ
ある無しよりどういった雰囲気を好むかじゃないの
ぼかしたいなら1.4だけど
F2の方がコントラスト色乗りは良い
人を撮るか風景を撮るかでまた変わってくる

329:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/17 21:34:39.10 cvNJUi7q0.net
レスありがとうございます
F2試してみたい気持ちはあるけど
迷ってるので参考になりました

330:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/20 10:07:35.01 yzuzxIqj0HAPPY.net
ノンノンフジノンフジノンノン
こっち?

331:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/20 22:21:43.36 aOX+NkvWaHAPPY.net
ほんとにbotなんだな

332:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/20 22:23:17.52 aOX+NkvWaHAPPY.net
56mm f1.2 apd値上がりしてる…

333:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/21 13:57:02.04 RuL253nE0.net
47よりこっち先に消費?

334:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/21 14:14:50.51 BoKJrZy8d.net
キャッシュバック来たね。
レンズ単体でも5,000〜15,000円。
ただしF2シリーズは対象外。

335:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/21 21:48:50.09 cUEzqn6ka.net
キャッシュバック
XF80mm とX-E3が、双方無いのな
むしろコレを推さないでどうする的な、感じで微妙

336:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/21 21:52:24.15 aTaKKW+f0.net
つーか50-140とかとんでもない値段になってきてるな
前はキャッシュバックやポイント引いたら12万円台で買えたんだが・・

337:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/21 22:03:39.77 mLt0HKut0.net
>>332
E3はともかく80mmは発売前だし対象外なのは仕方なかろう

338:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/21 22:05:10.92 mLt0HKut0.net
>>331
23/35/50だけじゃなくて、90mmも外されてるんだよね

339:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/21 22:18:01.79 SpIJSOCP0.net
新製品をいきなりキャッシュバックする会社なんて聞いたことない

340:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/22 08:09:46.53 eTIla9qRd.net
E3と80mmは新製品なので推してるからこそキャッシュバックは対象外。当たり前。E3は他のキャンペーンもあるし。
90mmは入れて欲しかったところ。替わりに56mm買おうかな。

341:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/22 12:34:36.00 1WO9lMRZd.net
キャッシュバック以上に値上がりしててこれはキツい

342:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/22 12:56:07.61 l0kRfdz3r.net
>>337
つまり18-135mmも推しって事ですよね?

343:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/22 13:06:05.79 7CmDAXAi0.net
毎度毎度キャッシュバック前に値上げ、キャッシュバック後に値下げか。
この下らん茶番もいい加減にしてほしいわな。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/25 23:28:01.11 aY/k+MUh0.net
ライカ エルマリートTL f2.8/18mm ASPH.のデザインいいなぁ
18F2は絶妙にモッサリデザインなんだよな

345:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/26 00:41:40.52 Vr0LAguL0.net
2017と同じようなデザインじゃないか

346:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/26 12:08:55.21 V2RUBc/r0.net
エルマリートTLも絞りリングあればなあと言うデザインだった

347:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/16 14:03:32.26 AjAHhTyBp.net
>>340
販売価格はお店が決めてるんだから、
フジはどうしようもないのでは。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/16 14:38:14.79 bUg7lY+wM.net
富士が仕切りを上げているという可能性はないのか疑問

349:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/17 00:43:23.86 wxQCJJuf0.net
>>345
だったら上げる前に在庫を積んでキャンペーン期間を迎えるわ。
仕切りはそんなコロコロ変えねーよ

350:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/24 16:43:55.20 .net
EF-MやXマウントの互換レンズが登場しないのはマウントの解析が難しいため
URLリンク(digicame-info.com)
ソニーやマイクロフォーサーズのカメラでは他社製シグマのレンズであってもそのレンズ情報をきちんとボディ側で読み取って最適な補正をする。
ソニーと契約を結べばEマウントの情報を教えてくれるからだ。
いっぽう、マイクロフォーサーズではそのフォーラムに入ればマウント情報のすべてが得られる。
しかしキヤノンもニコンもその他のメーカーも、マウント情報はいっさい外部に出さない。
互換レンズを作ろうとすれば手探りでマウント情報を探っていくしかない。
シグマもタムロンもずっと昔から、まだマウント情報がシンプルなMFレンズ時代からきめ細かく対応して互換性のあるレンズを作り続けてきたから、いまのように複雑怪奇なマウント情報になってもなんとか対応できている。
いまこの時代、新しいカメラのマウント情報をイチから探って互換レンズを作るのは並大抵の努力や人力や技術力をもってしても非常に難しいと言われている。
このシグマ16mmF1.4レンズが、キヤノンEOS Mシリーズや富士フイルムXシリーズの互換レンズがなく、ソニーEマウントとマイクロフォーサーズのマウントのふたつしかないというのはそういう理由のようですね(将来、可能になるかもしれませんけど)。

最近登場した電子マウント(Eマウントとm4/3マウントを除く)に対応するサードパーティー製のAFレンズ(または電子接点の付いたレンズ)が少ないのは、マウント情報の解析が難しいためのようです。
将来、キヤノンやニコンが新マウントのミラーレスシステムに移行すると、これらのシステムに対応するサードパーティー製のAFレンズが登場しない可能性もあるかもしれませんね。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/25 02:56:40.47 WZlXDYaj0XMAS.net
Xについては最近アダプタが作られ始めてるから、X自体の仕様は公開されていなくても、オープンな仕様のGマウントとある程度互換性


352:ェあったりして、複雑な解析はいらないのかもしれないんじゃなかろうか



353:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/25 19:02:46.82 vSzOKH3LxXMAS.net
解析そのものは可能かもしんないけど
レンズ出した後から出たボディで何の問題もなく動作するかど〜かはわかんないし
リスク結構でかいよ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/05 23:07:07.55 4oABjXaF0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
QCNJ9

355:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 12:13:05.23 K2pjZrgi0.net
80mmマクロ買ったが、意外に重くてレンズ交換しにくかった。
安全に交換できるように、準備しないとだめだな。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/07 12:22:11.15 swERQQn90.net
以外もなにも最初からどう見てもヘビー級

357:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/08 18:27:30.70 OVXFqOFN0.net
ヘビー級だったのか、ジュニアヘビー位に思って買った。。。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/08 23:44:04.42 RfzLeC460.net
18-135もT2だとよくなったりしますかね
T10のときにレンタルしてみてピンと来なかったんだが、やっぱ便利ズームが欲しく
せめて安ければなー

359:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/08 23:51:35.23 tdBH2PAQM.net
XCから新しいズームが出るとの噂を聞いたが、高倍率ズームを出してほしいものだ。あとはサードパーティーのXマウント参入待ちか。

360:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/09 03:15:46.28 aehDdZp20.net
>>355
もう一個のレンズスレに書いたけど、
XC15-45mm F3.5-5.6 OIS φ52は、パンケーキタイプでマニュアルズームなしのパワーズームのみとなるようです
SONYの18-135のリリースもあるし、今まで以上に小型軽量レンズの要望も増えるだろうから、高倍率XCもいずれ作られるんじゃないかな?
サードレンズについては、Fringer EF-FX Pro smart adapterの開発が結構進んでるようなので、
レンズメーカーの対応を待たなくても、そう遠くないうちにEFマウント用としてリリースされている物を使えるようになるでしょう
性能のわりに廉価なレンズも結構あると思うので、アダプタを買わないといけないことを考えても、それほど割高にはならないかと

361:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/09 18:41:07.25 ItzAasK10.net
>XC15-45mm
おお、いいねぇ手持ちの14mmと27mm売却するわ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/09 21:15:40.46 qO3gNccx0.net
>>357
画質はまともなのかね。
まともなら漏れのX-T10に丁度良いのだが

363:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/10 06:22:49.60 1hG4OeMEa.net
XCのパンケなズームとな。いらね。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/13 23:11:02.87 Sv9ZcFEJ0.net
富士フイルムGFレンズに品質管理問題が浮上? 海外メディア・ブログが取り上げつつある模様
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
海外で富士フイルムGFレンズの品質管理に問題があるのではないか?という疑惑が持ち上がり、
ネット上にその報告が登場し始め海外メディアやブログが取り上げ始めています。
決して安くはないレンズですが、ダストからひび割れなどの症状が確認できます。
Photography Lifeがレンズ内部にダストが付着している画像と共にGFレンズ品質管理に対する疑念を掲載しています。
プラスチックの破片みたいものが付着している模様。
"品質よりも市場の需要を満たすために製造プロセスに注意を払っていない可能性"も掲載しています。
XF110mmだけなく、GF45mmF2.8 GF63mmF2.8 63mmF2.8もレンズ品質にバラつきがあるそうです。
加えて富士フイルム噂&ニュースサイトFuji Addictの管理人がフジノンレンズGF110mmF2R LM WRを購入したところ
レンズはダストだらけでフードに亀裂が入っていたと複数の画像を掲載し報告しています。
輸送時のダメージの可能性もありますが、箱などには問題なく工場内でこの問題が発生している可能性が高い模様。
そして大手映像系ブログPetaPixelがこの問題を取り上げる展開に。
PetaPixelが取り上げた事により特に海外でこの問題は多くのユーザーに認知される事となり、
さらなる報告がブログや掲示板(フォーラム)に掲載される事となると思われます。
個別に対応していくのか、きっちりプレスリリースするのか分かりませんが、
今後富士フイルムが何らかの対応・対策を行う可能性が出てきました。
URLリンク(photographylife.com)
URLリンク(fujiaddict.com)
URLリンク(petapixel.com)

365:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/15 19:02:04.90 .net
富士フイルムXF80mmF2.8マクロは際立った性能だが価格が高い
URLリンク(digicame-info.com)
かなり大きく重い出来の良いレンズというのが第一印象だ。
レンズを動かすと、かなり大きなカタカタという音がする。
ヘアピンのような金属の近くに鏡筒を置くとくっつくので、かなり強い磁力があることが分かる。
この強力な磁力が、OISの素晴らしい性能に寄与しているのかもしれない。
距離目盛りと被写界深度目盛りが無いのは、特にマクロレンズでは残念だ。
解像力は、中央は開放から素晴らしい値(excellent)で、F4に絞ると際立った値(outstanding)になり、F5.6からF16まで素晴らしい値(excellent)が維持される。
隅の解像力も同様のパターンで、中央と隅の解像力は非常に近く、隅々まで素晴らしい均一性を示している。
色収差は中央はほとんど見られず、隅も中央とそれほど大きくは変わらない。
後処理による色収差の補正の必要はなさそうに見える。
歪曲は無くまっすぐだ(測定値は0.01%の糸巻き型)。
逆光耐性は極めて良く、多くの厳しい状況でもコントラストは良好に維持され、問題は見られなかった。
ボケは美しく、ポートレートレンズとして理想的だ。
手ブレ補正は公称5段分で、テスト結果でもこの効果が事実であることが示されており、極めて遅いシャッター速度でもカミソリのような鋭さのシャープな画像が得られる。
このレンズは、素晴らしい感触の操作系と、反応のよいAFのおかげで、使っていてとても楽しめる。際立った性能のレンズだが、他のこのクラスのレンズよりも遥かに高価だ。
良い点:際立った解像力、非常に色収差が少ない、歪曲が無い、素晴らしい造り、防塵防滴、5段分の効果のある手ブレ補正、美しいボケ。
悪い点:価格が高い、距離目盛りが無い、被写界深度目盛りが無い。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/15 19:15:12.78 2CatSvpYd.net
ほんと高い
フルサイズでええやん、ってなる

367:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/15 19:29:39.62 Ec+BPApma.net
60mmリニューアルはよ

368:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/15 21:56:07.97 dY/QrjI40.net
海外だと$1,199とかだからアレだけど、
日本では80mmは今日の朝から尼で104,502まで一気に下がって1-4週表示の品切れ中だったりしてて、むしろ安いくらいのレンズだよなぁ
そもそも富士にフルサイズがないのにフルサイズでええやんってなる意味がわからない

369:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/15 23:31:15.53 87


370:Pse+7I0.net



371:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/16 08:50:13.00 f7zyCzvc0.net
そんな高いか? 俺フジに移行してからレンズが安くて助かってるんだけど

372:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/16 10:08:01.08 nsyTQ731r.net
ただ単に安物廉価レンズがないから買えないだけでしょ

373:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/16 10:37:44.98 Y8eSzDPo0.net
安くはないがそこまで高くもないかと

374:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/16 11:58:30.49 YL9+pvopa.net
URLリンク(kakaku.com)
今や10万円なら妥当じゃね?

375:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/16 12:33:03.63 Y59lHDxHM.net
フジはいわゆる入門向け交換単焦点レンズが無いからじゃないかなあ。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/16 13:01:44.73 /xNTyP7gM.net
F2シリーズがその役割だと思ってたけど違うのか

377:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/16 13:58:52.67 pw2UczGtd.net
値段
レフ機純正フルサイズレンズ>富士レンズ>レフ機サードパーティフルサイズレンズ

378:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/18 00:41:44.63 De1rbs340.net
レンズポーチぐらい付かないもんかねぇ

379:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/18 20:35:17.78 k7e8mJdY0.net
ところでマクロレンズとしての性能はどうなの

380:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/18 21:01:41.51 xhb1a7Mj0.net
XF80のことならマクロ域はすごくボケが素直だし
手振れ補正もよく効くよ

381:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/28 18:26:37.62 qYGe78Ho0.net
>>7
慰安婦像のようなキモい写真を上げないで欲しい!

382:名無CCDさん@画素いっぱい
18/01/28 18:35:21.80 YOiOjRMz0.net
はよ8-14mmだっけ?f2.8出してくれ

383:名無CCDさん@画素いっぱい
18/02/02 23:25:27.37 cBnU8Oos0.net
56mmF1.2APDかノーマルか買おうと思うのですがオススメはどちらでしょうか?たしかにAPDのボケは綺麗ですが見比べないと遜色ない気もするし…
56mmを使い切れるか…
ポートレートはほとんど撮りませんスナップがメインです
よろしくお願いします

384:名無CCDさん@画素いっぱい
18/02/02 23:42:56.12 0kGpSAcv0.net
やっぱAPDだよ、56はボケが汚いけどAPDの方はその欠点を補ってくれるAPDがある

385:名無CCDさん@画素いっぱい
18/02/02 23:54:12.53 2RL8uMkB0.net
スナップメインなら小さくて軽い50mmの方が楽な気がするけどな
56mmしか考えられないってことならとりあえず高い方買っとけば後からもう一方を気にしなくて済むと思う

386:名無CCDさん@画素いっぱい
18/02/03 00:40:21.79 DmsCuWAC0.net
>>378
APDは位相差AFが使えないため常時コントラストAFになるのは大丈夫?
最低でもボディが今のX Processor Pro世代じゃないとスナップにはまるで向かないよ
そもそもノーマルとAPDのボケが、見比べないと遜色ないと思うなら、どちらを買っても価格に見合わなくてもったいない
開放F2な以外は、より高性能でフォーカスも早く小型で廉価な50mmの方がいいんじゃ?

387:名無CCDさん@画素いっぱい
18/02/03 00:40:29.70 2shXOgok0.net
コメントありがとうございます。
50mmF2はすでに所有してるんです。
ただのレンズコレクターにならないようにしているのですが、やっぽり欲しくなるんです。
ズーム3本に単焦点2本持っててどうしても56mmが気になってしまって…
50mmも持っていたら不要な気もするのですが…誰かに止めて欲しい気もするけどいっちゃいたい自分もいて…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

535日前に更新/260 KB
担当:undef