Sony α Eマウント E/ ..
[2ch|▼Menu]
950:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f11-lFD6 [60.71.99.177])
17/06/17 07:56:18.29 UiMeyxVM0.net

別にaマウント信者じゃないんだからねっ

951:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4711-VLdI [126.116.164.209])
17/06/17 07:57:40.80 CqBl5R1U0.net
>>918
それな。なんか適当なゴムバンドとかでピントリングに抵抗与えられないものかな

952:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d29f-YXLq [219.119.3.105])
17/06/17 08:42:35.13 Sptv+O+j0.net
>>935
電気的に駆動するタイプのレンズってキャノンだと85mmが残っているくらいだがやっぱり
あのタイプはダメだ。

953:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe7-QeqB [126.247.145.74])
17/06/17 08:46:11.11 7WwT3/Mxp.net
あの程度のフィーリングで「ゴミ」呼ばわり…
そうとうな神経症的気質持ちと世間からは認識される人物像

954:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-IVtA [182.251.251.33])
17/06/17 08:46:12.12 dXnTUc0ua.net
Batisってレンズのアップデートとかないよね?
ツァイスのHP見てもそういうの見当たらないし
でもTouitはアップデートしてAF速くなったとかあってよく分からんのだが

955:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spe7-QeqB [126.253.35.93])
17/06/17 08:47:23.23 qFhBPgwBp.net
ツァイスのページで案内がなければない

956:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spe7-QeqB [126.254.71.250])
17/06/17 08:47:53.59 +DOtoELBp.net
って、ユーザーにはメール来るがw

957:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spe7-QeqB [126.152.33.93])
17/06/17 08:49:14.75 J4Rp7u7Zp.net
適応障害

958:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f11-oqWU [220.17.26.61])
17/06/17 08:53:45.51 VgHWgytJ0.net
12-24や100-400は7月発売予定だがまだ先行予約も始まらないのかよ

959:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spe7-QeqB [126.205.197.17])
17/06/17 09:09:44.75 1ky8uLaDp.net
予約確保できるほど生産しないんじゃ

960:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf2-SvFU [49.98.7.236])
17/06/17 09:11:08.50 YDESSRIgd.net
7月発売だが、今年の7月とは言ってない

961:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4711-VLdI [126.116.164.209])
17/06/17 09:19:36.94 CqBl5R1U0.net
>>936
だから自分で対策するしかないわけさ

962:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe7-QeqB [126.245.69.106])
17/06/17 09:22:25.44 479QbeLqp.net
対策も何も…
「ラクラクできるようになればいいだけ」なのでは?

トコトン自分磨きできないヘタレ体質かなんか?
修練したら死んでしまう病気?

963:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-flbq [126.186.179.60])
17/06/17 09:34:25.36 qYD7NEVtr.net
100400GMはマジで楽しみだよ
α9で鳥撮したいわ

964:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 32af-fV6n [115.165.124.124])
17/06/17 10:06:02.93 xk7YvrbP0.net
>>947
B&Hでpreorder 始まってるから、予約開始は来週頭くらい?

965:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf23-1BRd [124.214.9.203])
17/06/17 12:44:25.24 S26SwZdf0.net
ニコンの下取が下がらないうちに100-400早よ発売して欲しいな

966:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d29f-YXLq [219.119.3.105])
17/06/17 12:56:18.26 Sptv+O+j0.net
>>945
抵抗の問題じゃあないんだ。素性としてダメなものはダメでどうにもならない。
良質なヘリコイドのように10の力をかければ10だけ動く、1の力をかければ1だけ、
0.1の力をかければ0.1だけ動く、というMF操作に最も重要な素性がダメなの。
URLリンク(2ch-dc.net)
Otus55、このMFレンズのフォーカスリングの回転角は270度にも達する。

967:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4711-VLdI [126.116.164.209])
17/06/17 13:03:46.94 CqBl5R1U0.net
>>950
だからストロークに文句いってもどうにもならないから
スッカスカのヘリコイドに抵抗あたえるくらいしかできねぇだろ
っていってんだよ。
オータスで紫陽花の蕾にピント合わせるような馬鹿は、いちいち皆まで言わないと分からんのか?

968:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d29f-YXLq [219.119.3.105])
17/06/17 13:09:49.14 Sptv+O+j0.net
>>951
そんなことやったってどうにもならんと言ってるんだよ
そもそもヘリコイドとかwwww
バカにはヘリコイド機構とは何かと皆まで言わんと分からんのか?

969:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe7-QeqB [126.245.81.106])
17/06/17 13:15:59.98 y29w5qODp.net
こういうヤツは
現代のクルマのタイヤとハンドルが
完全に離れてるとかか聞くと驚くんだろうなw

970:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb6f-B4Iw [114.182.239.84])
17/06/17 13:16:10.24 QO/vX0KF0.net
最短と無限側にアタリがあればいいのにな

971:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4711-VLdI [126.116.164.209])
17/06/17 13:20:26.45 CqBl5R1U0.net
>>952
>やったってどうにもならんと言ってるんだよ
ああ、そりゃお前が無知無能無経験の馬鹿だからだわ
SEL55F18だってピント合わせがしにくいのはストロークが短いのと
ピントリングが軽すぎるから。ガタツキはないから重みさえあれば
ピントの微調整できるししている。
しかしお前はオータスつかってもピント外しちゃうから、
何使ってもだめなんじゃない?

972:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe7-QeqB [126.247.139.16])
17/06/17 13:38:06.25 O7dIW44/p.net
そんなヘロい対策しなくても
きちんとMFできるオレは
さらにその上の人間なんだな

973:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d29f-YXLq [219.119.3.105])
17/06/17 13:46:47.90 Sptv+O+j0.net
>>955
ああ、バカは写真撮るより2chに張り付くのに必死だからピントの位置も分からないんだ
URLリンク(hissi.org)
おい、今現在トップから落ちたぞ、もっとガンバレw
ガクアジサイを撮るのにどこにピントを持ってくるかご高説を披露してくれ
実写サンプル付きでよろしく頼む

974:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spe7-QeqB [126.236.194.222])
17/06/17 13:52:02.71 gxhy2Sstp.net
位置も何も…
ピント自体、満足に合わせられない
障害者みたいなおまえより
はるかにマシだろw

975:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4711-VLdI [126.116.164.209])
17/06/17 13:57:09.62 CqBl5R1U0.net
>>957
言い負かされて悔しいです宣言お疲れ様でした。
ピントリングが軽くて使いにくいときは
指を添えるなど抵抗をあたえてあげると操作しやすくなるので
次から覚えておくと良いと思うよ無能
紫陽花は撮影が難しい。中央の雌しべにピンと合わせることもあるが
ただ、お前のゴミ写真みたいに花の蕾にピント合わせて破綻するようなカメラ位置なら
いっそ花弁(装飾花)にピント合わせたほうがマシでしょう
作例はググればいくらでもでてきますな。 はい完全論破

976:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d29f-YXLq [219.119.3.105])
17/06/17 16:00:18.01 Sptv+O+j0.net
>>959
アーハッハッハッハ 出せないんだ?
撮ったこと無い宣言、その前のヘリコイドなんて使ったこと無い宣言方々お疲れさま〜〜
ヘリコイド>>(越えられない壁)>>フルタイムマニュアル機構>>(越えられない壁)>>改良バイワイヤー>バイワイヤー
ま、知らないって幸せっちゃあ幸せだな。
このまま2chに張り付いて1位を獲得してくれ、今現在2位に17差をつけてトップ独走中www

977:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4711-VLdI [126.116.164.209])
17/06/17 16:05:53.21 CqBl5R1U0.net
>>960
紫陽花の撮影方法やテンプレは見れたかな?
それは良かった。自分の下手さを自覚するところから上達は始まる。

>ヘリコイド
たしかに使ったことないなぁ
ピントリングは回すけど

>越えられない壁
うーん、その構図に反論はないし
そんな当然の話ドヤ顔で語ることでもないから一度も話題にしてないんだわ。
お爺ちゃんゴメンな
俺様のレンズが一番って言いたかっただけの馬鹿なのは薄々気づいちゃいたけど

ここEレンズスレだからさ、その現実を知った上でどうするか
を話すスレなんだよ。ホントごめんな

978:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdf2-vS4/ [49.104.32.238])
17/06/17 16:14:41.26 xDAOUP2md.net
>>928
aマウントでしたか。
なるほど。

979:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d29f-YXLq [219.119.3.105])
17/06/17 17:30:44.77 Sptv+O+j0.net
>>961
あれ、ヘリコイド知りませんでしたって簡単に敗北宣言しちゃうんだwww
オレの必死さがイチバン! だからいいのか。2位に30差で目下独走中だもんな
URLリンク(hissi.org)

980:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd12-lFD6 [1.75.238.69])
17/06/17 17:42:43.80 1QwW+7vLd.net
>>962
レンズ側にモーター入ってて、ボディが像面位相差なら
LAEA3+Aマウントレンズでもあまり問題はない

純正ならDT、シグならDC、タムならDiIIのシリーズが
apsc用レンズだから買うなら気をつけよう

981:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spe7-QeqB [126.255.202.113])
17/06/17 17:44:42.96 pSbdymnZp.net
スレチのキチガイ大跋扈

982:名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM37-mUaL [180.7.99.195])
17/06/17 18:08:36.28 beLUwLaaM.net
>>963
まぁ次からは下手な作例に下手と言われたくらいで逆上しないようにしような

983:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spe7-QeqB [126.233.201.16])
17/06/17 18:21:50.86 twMGv5B7p.net
次スレどこ〜?

984:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17db-Kz/x [116.193.101.25])
17/06/17 20:18:39.50 2UuJbNRR0.net
その連投してるキチガイは対立煽りしてるだけ
乗っかったらダメ

985:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spe7-QeqB [126.199.136.200])
17/06/17 21:07:33.72 8ZG4IvSQp.net
さっしーおめでとう!


まゆゆ…

986:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e26-dgVz [111.101.136.65])
17/06/17 21:07:36.23 9eRAuowO0.net
>>942
今週のイベントで実機展示があるくらいだから、今週の木曜あたりに予約開始と予想している。発売も7月の下旬でしょう

987:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d29f-YXLq [219.119.3.105])
17/06/17 21:22:21.15 Sptv+O+j0.net
>>966
今度はWi-Fiに逃げたのかよw

988:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8348-QeqB [122.50.39.77])
17/06/18 00:22:23.26 MrG0TIQx0.net
教えてください。
望遠レンズが欲しいのですが、お金が無いのでシグマの100-400mm f5.0-6.3+mc-11かソニーの70-300mm f4.5-5.6 Gどちらを買うかで悩んでいます。

被写体は近場の雀やヒヨドリなどの都会の野鳥です。
ご教授のほどよろしくお願いします。

989:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0623-mg5T [113.151.13.30])
17/06/18 00:41:01.19 lDg0S1jc0.net
>>972
ボディは?

990:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8348-QeqB [122.50.39.77])
17/06/18 05:29:49.79 MrG0TIQx0.net
>>973
ボディはα7Riiになります。よろしくお願いします。

991:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spe7-QeqB [126.205.67.114])
17/06/18 06:08:38.60 45NJm2K8p.net
お金がないけど
SEL70300Gは候補にはなっているんですね
ならそのまま買いましょう

ちなみに…「お金がたくさんあったら」
どの望遠レンズにしたいと考えてらっしゃいましたか?

992:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-VmIA [126.237.122.56])
17/06/18 06:09:00.97 Q8j+TVk+r.net
有り難う御座いました。

993:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57c0-uaI3 [180.56.133.112])
17/06/18 06:09:01.83 U4aSXGA80.net
やっぱりソニーにはソニーじゃない?

994:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d2a9-sme5 [219.98.207.53])
17/06/18 06:53:40.11 2ElOlvHT0.net
フォトヨドバシ見たら70300G欲しくなった(笑)
そしてデジカメウオッチ見て正気に戻った(笑)

995:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdf2-If8a [49.104.34.69])
17/06/18 06:54:40.67 jlHpYwBXd.net
300-400をどれだけ使うかで
決めたらええんじゃね

996:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8348-QeqB [122.50.39.77])
17/06/18 07:29:09.48 MrG0TIQx0.net
みなさん、ありがとうございました。
>>975さん
そうですね。お金がたくさんあったら70-200mm GMにテレコンかなと思ってました。

997:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-fV6n [1.75.3.205])
17/06/18 07:41:26.11 +FKk006Td.net
近所の小鳥なら時間かけて撮影もしないからスナップ感覚だろう。
換算で400-600mmくらいは、ほぼテレ端固定+トリミング。
7R2ならAPS-Cクロップで70300Gもありかもな。

70300Gをa6500で使ってみてデフォーカス入るとのんびりピントサーチするんで乱暴な
撮影はできないんだけど、a9では見違えた。
同クラスのAFが展開されたらAF快適レンズになるだろうね。

つか、今なら後先考えずに100400GM予約と行きたいところだがw

998:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8348-QeqB [122.50.39.77])
17/06/18 07:48:03.24 MrG0TIQx0.net
>>981さん
GMレンズ、憧れるけれど手がでないですー
70-300で頑張りたいと思います。

999:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe7-QeqB [126.245.9.12])
17/06/18 07:50:35.34 E8ItyQQPp.net
ホント
MFヘッタクソ人間が大きな顔してるなー
最近はこんなのが機材自慢してるのが普通なわけ?

1000:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe7-QeqB [126.245.212.28])
17/06/18 07:57:09.70 T6orzsnhp.net
雑誌やネット記事見ても、AFの話してるのは編集サイドかユーザーだけ。

プロは基本技ができてるのが当たり前だから
AFは「いいなら手間が減ってウェルカム」程度の認識。
だいたい、マシン側でAF完了してから
自分自身でFP確認修正しないプロなどいないしw

連写流し撮りモードでさえも
常にフォーカスリングに手を置き
いつでも修正フォローできるようにスタンバイしてるのがプロ。
こういうのは
アマだろうがなんだろうが盲目的にマネすべきもの
修練怠る人間ほど見苦しいものはない

1001:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spe7-QeqB [126.233.20.184])
17/06/18 07:59:40.80 6cJuBJ2Gp.net
「AFの食いつきがいい」とは
システム側で、とりあえず「食いついて」もらって
あとは当人の感性で狙い通りにバチ合わせすること。
精神的肉体的グズはそのままレリーズして
ニコニコスゲーしてるから永遠に成長しないw

1002:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe7-QeqB [126.245.0.255])
17/06/18 08:08:47.75 E9VZA4P6p.net
自分の写真じゃなくて
ニコキヤノのアルゴリズムが撮影してる風の作例ばっかり。

だからあがりが同じようになって
かえって素人は安心共感するんだがなw

1003:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe7-QeqB [126.245.137.121])
17/06/18 08:09:41.67 /wfNhZN+p.net
ヨソで見たことある風の写真が撮れると嬉しいとか
ホント笑えるwwww

1004:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-GSSp [106.133.160.13])
17/06/18 08:50:42.95 IklcWC4la.net
>>982
今日日、金がなくても買える方法は幾らでもある。
まして、50万弱のカメラのレンズだ。
本体がRUなら、70-300を買っても物足りなくなるぜ。結局、そいつを売り飛ばしてGMを買うことになる。金の無駄遣いだな。
憧れている"GM"ならモチベーションも格段に高まるし、行っちゃえ。

1005:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f6f-otAv [118.16.226.32])
17/06/18 08:53:53.53 BXb1nhre0.net
100400gmは伸びるんだなこれ
2倍テレコン付けたらバズーカみたいでダサい

URLリンク(www.masterfoto.lv)

1006:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf2b-d9Ch [124.100.209.203])
17/06/18 08:57:28.70 HQtnhP1E0.net
ライトバズーカやん

1007:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f11-oqWU [220.17.26.61])
17/06/18 09:02:58.44 36aySytQ0.net
伸びない超望遠ズームなんて殆どないだろ

1008:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f6f-otAv [118.16.226.32])
17/06/18 09:39:22.68 BXb1nhre0.net
>>989
2倍テレコンとクロップで1200mmでいいんだよな?
使い物になる画質かだれか試してほしい

URLリンク(www.gizmodo.jp)
こんなの使いたくないからダサくても我慢か

1009:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spe7-QeqB [126.205.83.151])
17/06/18 10:00:54.85 5FDTXPc6p.net
>>992
自分は今何を使っていて
どんな形でその超望遠が必要になったのか
特にないならキモコレクターか
知識的充実のために他人を使うクズだな

1010:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d249-VLdI [61.209.171.251])
17/06/18 10:26:41.61 lvhdzO0z0.net
>>972
LAEA3+SAL70300G(旧)と言う手もある

1011:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ea6-If8a [119.242.7.125])
17/06/18 11:24:17.23 kj3V7jns0.net
>>989
普段縮んでるだけでは

1012:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe7-QeqB [126.247.74.110])
17/06/18 11:31:12.17 OGwyds00p.net
ビヨーンレンズは
伸びた時の強度がガクンと落ちるからなぁ…
伸ばしてる時にぶつけると致命傷になりやすいよ

1013:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf2-QeqB [49.97.106.155])
17/06/18 11:36:00.19 5U43HqQ/d.net
伸びない望遠あんの?

1014:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e06-Q9Gw [183.76.1.116])
17/06/18 11:52:02.83 dnA2L3za0.net
70200G。他社もF4は伸びないかな。

1015:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Q9Gw [106.128.14.154])
17/06/18 12:29:11.33 o32zdSL/a.net
>>992
2倍テレコンは無理

1016:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e06-Q9Gw [183.76.1.116])
17/06/18 13:05:01.66 dnA2L3za0.net
次スレたのむ

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19日 11時間 15分 13秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1106日前に更新/255 KB
担当:undef